最終更新日
2025/06/11(水)
掲載終了日
2025/06/30(月)

募集終了

【営業事務】「責任重たい正社員」でも、「暇すぎる事務」でもない。“ジブン優先”の営業事務募集です!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 契約社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
  • 契約社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/通信関連
職種
営業事務
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 年間休日125日以上/残業月平均10時間/有休消化率80%超
  • 勤務地は最寄り駅「東陽町」から徒歩3分
  • フリーアドレス&リフレッシュルーム完備の快適なオフィス

企業からのメッセージ

ジブン優先の転職しませんか?月収27万円でワークライフバランスもバッチリ!

「事務スキルはある。でも今の仕事、正直つまらない…」
「人と関わりたい。でも営業ほどのガツガツ感はいらない。」
「働きやすさは大事。でも、退屈な毎日はもうイヤだ。」
そんなあなたへ。
FGLテクノソリューションズの営業事務、かなりちょうどいいのでは?と思っています!
ただの“サポート役”じゃない。けど、背負いすぎもしない。【営業事務】ではあるのですが、
「資料や見積もりを作成するだけ」
「クライアントからの問い合わせに対応するだけ」
という仕事ではありません。

このポジションは、営業の「頼れる右腕」として、商談同行、見積作成、納品までのスケジューリング、提案資料づくり、とにかく“動きのある”事務なんです。
「役に立ってる実感」を感じながら働ける仕事なんです。
しかも自由な働き方!転勤?異動?責任?——全部ありません。●残業ほぼなし
●完全土日祝休み/年休125日超え
●有休も取りやすくて、推し活・ライブ遠征も余裕
●東陽町駅から徒歩3分の好立地
「自分の時間がない人生なんて、無理」って人に、ピッタリなのではないでしょうか!

「でも契約社員だし…」と思ったあなた!
正社員と待遇はほぼ変わらないので、安心してください。
違うのは、以下の“重荷”がないこと。
●将来リーダー前提のポジションじゃない
●会社都合での転勤・異動が一切ない
●正社員特有の「なんでもやって当然」精神、ありません

もちろん、プロジェクトが終わっても次の配属先をご用意。
契約満了で終了、なんてこともないのでご安心を。
実際に、6人全員が今も在籍中。現在活躍中の契約社員は6名(20代5人・30代1人)!
全員契約社員で入社して、実は1人も辞めてません。
というか、辞める理由が見つからないくらい、働きやすいのが当社の魅力。

▼こんな方が活躍中
Aさん:不動産事務から「もっと動きのある事務職がしたい」と転職
Bさん:営業から「結婚を機に残業を減らしたい&給与も下げたくない」と転職

どうですか?
「正社員じゃなくていい。でも、働きやすさは確保したい。」
そんなあなたに、ドンピシャの仕事です。
気になったら、ぜひ応募してみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業事務

仕事内容

営業チームのサポート役として、学校へのICT機器の導入支援をお任せ!
【仕事概要】
「GIGAスクール構想」って聞いたことありますか?
文部科学省が提唱する、全国の小中学校、高等学校などで、児童・生徒一人一台の端末と高速な通信ネットワークを整備し、教育ICT環境を充実させることで、質の高い教育を実現しようとする取り組みです。

そんな時代の流れの中で困っている学校や先生をサポートするのがあなたの仕事です。
先生たちが授業で使うタブレットやPC、学校に届くように手配したり、販売店とやり取りして、導入スケジュールを調整したり。
ときには壊れた端末の保険対応を手伝ったり。

「未来の学校づくりに、ちょっと関わってる。」
そんな実感を感じながら働いていただける環境です。

【具体的には】
■メール・チャットでのやり取り
■各学校・販売店向けの見積書や請求書の作成
■学校で使用するタブレットやPCが故障した際の保険会社との対応
■什器やIT機器の納期・導入に関するスケジュール調整
■販売店や代理店への伝票発行依頼
■営業のプレゼン資料の作成
■営業同行(導入支援、現地調査、打ち合わせなど)
■資料の入力作業 など

学校とのやり取りが多いため、先生から「ありがとう、助かりました」なんて言われることもしばしば!
直接感謝されることでやりがいを感じられるお仕事です。

【入社後の流れ】
営業担当や営業事務の先輩スタッフによるOJTを実施します(期間は約1ヵ月)。
仕事の流れを学びながら、少しずつ業務を覚えていただくので、業界未経験の方も安心してスタートできます。

【スキルアップをサポート】
MOS(マイクロソフトオフィス スペシャリスト)やITパスポートなど、業務にまつわる資格の取得に関しては、受験料の一部を会社が負担しています。

求める人材

【未経験歓迎】社会人経験のある方/デスクワーク+αのスキルを身につけたい方
《必須条件》
・専門卒以上
・Word・Excelなどを使用した事務経験

\こんな方は歓迎します!/
・ICT機器に関心のある方
・人と関わる仕事がしたい方
・プライベートを充実させたい方

勤務地

《東京勤務》「東陽町駅」から徒歩3分!通勤に便利な駅チカオフィス/転勤なし
〒135-0061
東京都江東区東陽2-3-25 住生講和東陽町ビル

《アクセス》
東京メトロ東西線「東陽町駅」より徒歩3分

勤務時間

09:00~17:15(休憩45分)
残業月10時間程度

休日・休暇

【年間休日125日以上】
完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇
年次有給休暇(入社6ヵ月経過後より付与)※過去3年の取得率80%以上

給与

初年度想定年収:330~340万円

時給:1,850円+交通費全額支給
残業代別途支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 333万円(1年目)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

諸手当

交通費全額支給
残業手当

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
メンタルヘルス相談
オフィス内にリフレッシュコーナーあり
オフィスカジュアルOK
ベネフィット・ワン
資格取得支援制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は事業拡大に伴う増員です。今回募集するポジションは昨年9月より当社のスタッフが着任しています。いずれのスタッフも評価が高く、お客様から「もっとメンバーを増やしてほしい」という要請を受けたため、Re就活を通じて増員する運びとなりました。先輩がしっかりサポートしますので、安心してご入社ください。

選考のポイント

社内外の関係各所と関わる機会が多いため、コミュニケーション力を選考のポイントとしています。具体的には会話のキャッチボールがスムーズにできるかどうかをチェックしています。もう一つはワークライフバランスを自分で保てることです。仕事とプライベートどちらに偏るのではなく、どちらも充実させてほしいと考えています。趣味、推し活、ジム通い。なんでもかまいません。自分なりの仕事の息抜きを教えてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/営業事務/社歴:1年

現在はどのような仕事をしていますか?

営業事務として営業のサポート全般を担当しています。具体的にはお客様に提出する見積書の作成をはじめ、システムへのデータ入力、お客様(ICT機器を販売、リース契約を結んでいる学校)の電話対応。そのほか学校で使用しているICT機器に不具合が発生したら修理の手配を進めたり、機器の代理店に見積りを依頼したりといった業務を行っています。

やりがいは自分が作成した見積りで受注できたとき。また営業の方々から「ありがとう」と感謝の言葉をかけてもらったときも嬉しいです。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

スキルアップを支援してくれる制度が整っているところです。私は前職でも営業事務として勤務していました。前職と現職を比較すると、現在はシステムやソフトを使用する頻度が増えました。そこで業務に役立つと思い、MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)のスペシャリスト、エキスパートを取得。どちらも資格取得支援制度を活用しました。業務に役立つ自己学習に対して、全面的にバックアップしてくれるのは当社の魅力だと考えています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

社内の雰囲気が非常に良いところです。営業の方々との距離が近く、対面でもチャットでも気軽にコミュニケーションを取ることができます。気になった点があれば、すぐに確認したり、相談したりすることができるので、案件の進行で迷うことがありません。

またお昼の休憩時間など仕事以外の場面でも会話が盛んです。オススメの漫画を紹介し合ったり、昨日のテレビの話で盛り上がったりと、気楽に接することができる同僚がいるのも働きやすいポイントですね。

続きを見る

アピールポイント

駅近の快適なオフィス

勤務地は東京メトロ東西線「東陽町」駅から徒歩3分。通勤しやすいことはもちろん、周辺には飲食店やカフェ、コンビニなどが充実しているため、ランチの選択肢も豊富。仕事帰りには気軽に立ち寄れるお店も多く、リフレッシュに最適な環境が整っています。

またオフィスに飲料・食事の自動販売機があり、弁当・おにぎり・パン・サラダなどを購入することができます。休憩スペース(リフレッシュコーナー)がちょっとユニークな内装となっていますので、ぜひ楽しみにしていてください!執務エリアに関しては、フリーアドレスとなっているほか、リノベーションも予定されています。居心地の良いオフィスで働けることが特長です。

専門性・スキルが身につく

仕事柄、営業事務は学校で使用されるICT機器やシステムを扱います。PCやタブレットはもちろん、電子黒板、電子顕微鏡など、さまざまな設備機器の理解が深まるのが特長です。会社の資格取得支援制度を活用して、MOSやITパスポートといった業務に関わる専門資格の取得も可能です。

またデスクワークだけでなく、営業に同行して機器を導入予定の学校を現地調査したり、見積りや提案書を作成したり、学校や教育委員会など教育機関の方々との定例会に出席したりする機会が多々あります。書類作成や電話対応などデスクワークだけでなく、案件を推進する力やスケジュールの調整力なども磨かれますし、現代の学校教育に関する知見が広がるのもこのポジションの魅力です。

ワークライフバランスを重視

土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は125日以上あります。有給休暇も取りやすく、取得率は80%以上。「好きなアーティストのライブが当たった。でも金曜でしかも遠方…」。遠慮なく休んでください。そういうスタッフもいます。

残業に関しては月平均10時間程度。1日あたり30分ほどに収まっていますし、何事もなければ基本的に定時退社です。

勤務中の服装についても、カジュアルでOK。ネイルも髪色もある程度自由が認められています。自分が過ごしやすいスタイルで伸び伸びと働いてくださいね♪

企業情報

株式会社FGLテクノソリューションズ

設立

1984年

代表者

湯浅 敏之

従業員数

385名

資本金

5,000万円

売上高

43億5,300万円

本社所在地

東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア4F

事業所

テクニカルサポートセンター:東京都江東区東陽七丁目5-8 東陽町MLプラザ3階

事業内容

ICT機器、ソフトウェア販売事業、ICTアウトソーシング事業
ICT業務領域を対象とした人材派遣、紹介事業

株主

芙蓉総合リース株式会社(100%出資)

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業事務】「責任重たい正社員」でも、「暇すぎる事務」でもない。“ジブン優先”の営業事務募集です!

  • 株式会社FGLテクノソリューションズ
  • 募集終了