最終更新日
2025/04/28(月)
掲載終了予定日
2025/05/25(日)

【店舗スタッフ】将来の店長候補を大募集|未経験者も安心の研修制度あり|定休日があるから安心して休める さわやか株式会社【炭火焼レストランさわやか】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
フードビジネス/専門店(食品関連)/流通・チェーンストア
職種
ホールスタッフ
勤務地
静岡県
この求人の概要
  • 静岡県民が愛する「ご当時の味」でみんなを笑顔に!
  • 研修充実!OJT+月1回の集合研修で成長をアシスト!
  • 働きやすさも◎!定休日があるからちゃんと休める!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

これからも「さわやか」は、たくさんの笑顔を作り続けたい。そのための新たな仲間を求めています。

静岡県民が愛するソウルフード「さわやか」1976年の創業以来、地元・静岡県に根付いて飲食店を展開したきた「さわやか」。自然の恵みを活かした愛情料理を提供する「炭焼きレストランさわやか」は、おかげさまで多くの地元民に愛され、看板商品「げんこつ・おにぎりハンバーグ」は、いまや“静岡のソウルフード”と呼ばれる存在になりました。

私たちは、たくさんの人たちの思い出が詰まったこの味を、ずっと大切に守り継いでいきたい――。そのためには、次の時代の「さわやか」を担う若い方たちの力が必要です。ぜひ私たちと一緒に、お客様の「かけがえのない日常」を一緒に創り上げていきませんか?
むしろ「真っ新なあなた」を求めています今回募集するのは、さわやかの店舗スタッフ。将来的には店長を目指してご活躍いただきたいと考えています。飲食業界での経験は一切問いません。「さわやか」が大切にする理念や独自のノウハウを基礎から教えていきますので、経験者よりもむしろ未経験者の方を歓迎しています。イチから飲食業界に飛び込んでみたい。そんなアナタをしっかり支えます!
お客様だけでなく「働く人たち」も大切にお客様を笑顔にするためには、従業員も幸せでなければならない。「さわやか」はそう考えます。2024年9月には新たに毎週木曜日を定休日に設定して、安心して休みが取れる体制を整えました。1分単位で残業代を支給するなど、サービス残業とも無縁の会社です。

入社後は毎月1回、本社にて集合研修を実施。新入社員との合同研修などもあり、同期の仲間を作りながら一緒に成長していけるのも魅力です。飲食業界で働く「楽しさ・やりがい」を存分に味わえる「さわやか」で、あなたも新たな一歩を踏み出してみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

店舗スタッフ(店長候補)※未経験者歓迎!

仕事内容

今後の店舗展開を控える当社の店長候補として、まずはキッチン業務から少しずつ経験を積んでいただきます
<具体的には>
まずは細分化された業務を一つずつ担当するところからスタートします。

当社の店舗にはホール・キッチンを合わせて10のポジションが存在します。まずは「キッチン6ポジション」「ホール4ポジション」の順に業務を習得。飲食・サービス業未経験の方でも安心して働き始められる環境です。

【ホールの主な業務】
・お客様の接客
・忙しい時間帯の喫茶調理
・忙しい時間帯のお迎え、お見送り
・客席全体のコントロール

【キッチンの主な業務】
・食器の洗浄、補充
・ライス、レタスなどの仕込み
・サラダ、軽食類の調理
・ガスストーブフライヤー調理
・炭焼きハンバーグ、ステーキ調理
・料理の出来栄えの確認、キッチン全体のコントロール

一つひとつの工程をマスターした後は、司令塔として店舗全体を指揮するオペレーション業務を担当。その後はじっくり時間をかけて店長へとステップアップしていくイメージです。

<働きやすい環境も自慢!>
スタッフ一人ひとりの予定表を事前に組んでいるため、混雑状況に関係なくきちんと休憩を取得できます。有給取得日数は平均8日で、年間休日107日+有給8日を加え、実質年間休日は115日となります。連休も取得しやすく、実際に平日3連休を2週連続で取得するスタッフもいたりします。

<ゼロからしっかり教えます!>
未経験の方でも安心してスタートできるよう、本社での集合研修を毎月実施するなど、充実した教育カリキュラムをご用意しています。

また、入社時期や経験に応じて、新入社員と一緒に本社工場研修室やトレーニングセンターで「基礎知識研修」を実施。「創業の精神」「経営方針」「就業規則」「ホール・キッチンの基礎知識」などをお教えしています。

求める人材

【経験不問】高卒以上◎業界・職種未経験者歓迎!◎基礎からきちんと学べる研修カリキュラムをご用意!

●「さわやか」が最も大切にしたいのは、あなたの気持ちです。当社の想いに共感していただけたなら、あなたは既に私たちが一緒に働きたい人財です!

<1つでも当てはまる方は大歓迎です!>
・お客様に満足して欲しいという気持ちの強い方
・感謝の気持ちを大切にできる方
・人を喜ばせるのが好きな方
・人と接するのが好きな方
・さわやかのこだわりに共感できる方
・飲食業界で、明確なキャリアプランを持って成長したい方

勤務地

静岡県内のいずれかの店舗
<住所>
静岡県浜松市・湖西市・菊川市・掛川市・袋井市・磐田市・静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・榛原郡 ・御殿場市・沼津市・富士市・駿東郡・函南町 など静岡県内各店舗

※配属先に関しては希望を最大限考慮いたします。
★独身寮完備:家賃22,000円~28,000円(家電完備/水光熱は実費)

勤務時間

9:00~23:00(シフト制)
※上記の時間帯で1日の最低実働時間:8時間
※月平均残業:20時間程度(1分単位で残業代を支給)

<勤務パターン例>
10:30~21:00
9:00~18:00
14:00~23:00

休日・休暇

週休2日制(シフト制)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

※月9回休み(※2月のみ8回)
※毎週木曜日は店休日(一部店舗は除く)
年次有給休暇(初年度10日付与)

慶弔休暇
育児休暇
介護休暇
産前・産後休暇

給与

初年度想定年収:330~500万円

月給/225,000円~280,000円
※年齢・経験・能力を考慮のうえ決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 431万円/入社3年目(一般社員)

【年収例2】 584万円/入社8年目(店長)

【年収例3】 675万円/入社16年目(地区長)

試用期間

(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
※2023年度支給実績(3.44ヵ月/年)入社2年目以降の平均金額です。

諸手当

通勤手当:上限30,000円/月
家族手当:配偶者10,000円、子ども5,000円/人
役職手当
従業員食事手当
商品券販売手当(規定による)

福利厚生

社会保険完備
独身寮完備:家賃22,000円~28,000円(家電完備/水光熱は実費)
退職金制度:勤続3年以上の方が対象
必要に応じた外部セミナーへの参加(受講料・交通費支給)
資格取得補助制度
産休・育休(取得実績あり)
育児短時間勤務制度
団体保険
財形貯蓄
定期健康診断(成人病検診)
生活習慣病予防健診
社員割引制度(勤務内食事50%、勤務外食事10%)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

カジュアル面談(希望者のみ)

書類選考

面接

内定

入社(時期はご希望に沿います)

Re就活より応募

カジュアル面談(希望者のみ)

書類選考

面接

内定

入社(時期はご希望に沿います)

連絡先

さわやか株式会社
〒 437-0121 静岡県袋井市宇刈137
採用担当

さわやか株式会社
〒 437-0121 静岡県袋井市宇刈137
採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

地域に根ざし、静岡の人々に愛され続けてきた「さわやか」。これからも多くの方の「かけがえのない日常」を支えていくために、新しい仲間を募集します。経験よりも、人と向き合う姿勢や、素直に学ぶ気持ちを大切にしています。未経験からのスタートでも、丁寧な研修とサポート体制があるのでご安心ください。一緒に「次のさわやか」をつくりましょう!

選考のポイント

私たちが大切にしているのは、経験よりも「人のために頑張れる気持ち」と「明るく元気な姿勢」。真っ白な状態から、理念やサービスを素直に吸収し、仲間やお客様に寄り添える方を歓迎しています。入社後は充実した研修制度で、少しずつステップアップしていける環境を整えています。「さわやか」は、あなたの新たな挑戦を心から応援します!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

私が「さわやか」と出会ったのは小学生の頃のこと。家族に連れられて初めて食事をした時から大ファンになりました。就職先として選んだ一番の理由は「人として成長できる環境が整っている」と感じたから。同じ飲食業界を見渡してみても、ここまで人材育成に力を入れている企業はなかなかないと思います。

現在はどのような仕事をしていますか?

入社後は、まず皿洗いなどの基本的な作業から経験し、現在ではさまざまなメニューの調理を担当しています。当社は研修カリキュラムが充実しており、自分自身の成長に必要なことを丁寧に指導してくれるのが大きな魅力だと思います。常にキレイな盛り付けを意識し、自分が手掛けた料理を美味しいそうに食べるお客様の笑顔を見た時には、改めてこの仕事のやりがいを実感します。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

今まさに転職を考えている方にお伝えしたいのは、「成長できる職場を選んでほしい」ということ。そして、「さわやか」という会社は、あなたを間違いなく成長に導いてくれるはずです。「飲食業界でゼロから活躍したい」「これまでと違う環境で新たな一歩を踏み出したい」という方は、ぜひ「さわやかで働く」という選択を検討してみてもらいたいですね!

続きを見る
先輩の顔写真
Bさん

入社理由を教えてください。

私がはじめて「さわやか」を知ったのは、静岡県を訪れた時に見たテレビCMでした。その後、お店の評判がとても良いことを知り、実際に自分の足で訪れてみたところ、たくさんのお客様が行列を作っていて活気に満ち溢れていました。地元民に愛され続ける「さわやか」であれば、きっとこの地域に軸足を置いて長く働けるに違いない。そう感じて入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、お客様に提供するサラダや一品料理の調理、ご飯の管理などを担当しています。この仕事の醍醐味は、一つひとつの課題を解決していく達成感ですね。同じ店舗で働く仲間と一緒に、チークワークを発揮しながら同じ目標を目指して頑張れる。そこにやりがいや面白さがあると感じています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

飲食業界を目指している方は、「さわやか」に入社すれば間違いないと思います。環境はもちろんですが、働く人の温かさはどこにも負けない魅力です。自分のやりたいことと、ホームページに掲載されている「さわやか」の想いが一致するのであれば、きっとあなた自身の目標も達成できると思います。ぜひ一緒に働きましょう!

続きを見る
先輩の顔写真
Cさん

入社理由を教えてください。

私は小さい頃から家族と一緒に「さわやか」を愛用してきました。ずっとお店に愛着を感じていて、大好きな「げんこつハンバーグ」をもっとたくさんの方に食べてもらいたいと思って入社を決めました。また、他社と比べてマナーやお客様に対する想いがきちんとしている点にも魅力を感じましたね。

現在はどのような仕事をしていますか?

入社間もない頃は、道具の名前や作業場所を覚えるところから始め、少しずつ仕事の幅を広げていきました。現在はおつまみやスープなどを作る業務を担当していますが、キレイに盛り付けることができた一品をお客様に食べてもらえるところが一番のやりがいですね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

最初は覚えることがたくさんありますが、目の前の課題を一つひとつクリアした先には、確かな自己成長が待っています。幅広い作業ができるようになり、成長したことを実感できる。研修カリキュラムがしっかり整備された「さわやか」であれば、たとえ飲食未経験の方であっても無理なくステップアップしていけるはずですよ!

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

入社後は本社で行う集合研修を通じて基礎から学べる環境を整えています。創業の精神や経営方針、就業規則といった理念的な部分から、ホール・キッチンの基本業務まで、実践に活かせる内容を丁寧に指導。未経験の方でも安心してスタートできます。同期の仲間と共に学びながら着実に成長していける環境を整えています。

商品・サービスの知名度が高い

看板メニューの「げんこつハンバーグ」は、今や“静岡のソウルフード”と呼ばれるほどの人気商品。テレビやSNSでもたびたび話題になり、遠方から訪れるお客様も多数いらっしゃいます。高い知名度と支持を集める商品があるからこそ、自信を持ってサービスに集中でき、お客様の笑顔を間近で感じられるやりがいがあります!

頑張りをしっかり評価

さわやかでは、ホール・キッチンの各ポジションに「資格認定制度」を設け、スキルの習得をしっかり評価。すべてのポジションを経験し認定を受けると「主任」へ昇格します。その後は副店長、店長と段階的にキャリアアップが可能。年齢や社歴に関係なく、頑張り次第で早期昇格も目指せる公平な評価体制です。自分の成長を実感しながら、やりがいあるキャリアを築いていけます。

ギャラリー

美味しいハンバーグをあなたの手で届けましょう!
さわやかでお馴染みの「カンパイドリンク」♪
お客さまの笑顔を大切にしています。心温まる接客を目指しましょう!
キッチン業務も丁寧に指導します。美味しい料理を一緒に作りましょう!
店内にあるさわやかのロゴです!
本社の玄関風景です。
楽しい雰囲気の中で、最高のチームと一緒に働いています♪
お客様だけでなく、スタッフも笑顔でいっぱいの職場です!
一皿一皿に心を込めて、最高の料理を提供しています。
皆様のご応募をお待ちしております♪

企業情報

さわやか株式会社【炭火焼レストランさわやか】

設立

1976年9月24日(1977年7月5日 創業)​

代表者

代表取締役 富田 玲

従業員数

2,000名(2023年末)

資本金

3,000万円

売上高

91.2億円(2023年)

本社所在地

〒437-0121 静岡県袋井市宇刈137

事業所

■・静岡県内34店舗
県西部…湖西市1店舗・浜松12店舗・磐田2店舗・袋井1店舗・掛川2店舗・菊川1店舗
県中・東部…島田1店舗・吉田1店舗・藤枝1店舗・焼津1店舗・静岡4店舗・富士2店舗・沼津1店舗・長泉1店舗・御殿場2店舗・函南1店舗

事業内容

■事業内容:
「炭焼きレストランさわやか」の運営

■「炭焼きレストランさわやか」の特徴:
自然の恵み=素材の味を最大限に活かした愛情料理を提供する「健康レストラン」です。看板商品である「げんこつ・おにぎりハンバーグ」を代表に、顧客には「産地・自社加工場・テーブル上」まで「安全・健康・元気の出る美味しさ」が描けるように取り組んでいます。

まつりの賑わいのある明るく清潔な「店舗=ふるさとの家」で、つくりたての炭焼き料理を提供し、人間関係を豊かにする「元気の出る団らんの場」を広げていく仕事です。

企業ホームページ

https://www.genkotsu-hb.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【店舗スタッフ】将来の店長候補を大募集|未経験者も安心の研修制度あり|定休日があるから安心して休める

  • さわやか株式会社【炭火焼レストランさわやか】