最終更新日
2025/04/28(月)
掲載終了予定日
2025/07/23(水)

【製造オペレーター職】デスクワーク&工作機械でモノづくり〈自分らしく働く!充実の研修&福利厚生あり〉 株式会社ゴーシュー

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
精密機器・計測機器
職種
製造スタッフ(機械)
勤務地
滋賀県
この求人の概要
  • 業界でも指折りの技術力と生産規模!安定した職場環境が魅力
  • モノづくりの仕事を一から学ぶ!研修&スキルアップ支援も充実
  • 産休・育休・時短勤務などの制度を用意!時間単位の有給取得OK

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

業界トップクラス!「鍛造」で世界を動かすオートモーティブパーツメーカー

当社は自動車をはじめとしたあらゆる機械のコアとなるパーツを
「金属を鍛えて形造る=鍛造」の技術で生み出すオートモーティブパーツメーカーです。
強みは創業以来磨いてきた独自のシステムと塑性加工技術。
μ(ミクロン)単位の寸法精度を造り込む製品は国内外の自動車メーカーから高い評価を得ており、
全国200社の独立系鍛造メーカーの中でもトップクラスの技術力・生産規模を誇ります。

実はとっても“スマート”な金型加工をおまかせ!鍛造と聞けば、鍛冶職人が金属を打つような仕事をイメージするかもしれませんが、
当社は最先端の技術を用いたスマートファクトリー化・DX化に力を入れています。

今回募集する製造オペレーター職は、鍛造に欠かせない金型の加工を担当。
工場でのライン作業のようなルーティンワークではなく、
デスクワークを中心とした金型加工に必要なプログラミングと、
工作機械のオペレーションが主な業務となります。
より高精度で生産効率の高い製品を目指して、自分なりのアイデアを盛り込むなど、
クリエイティブな一面も求められる仕事です。

働きやすい!社員ファーストの制度・福利厚生を用意職場では男女を問わず、若手社員が活躍中!
「鍛造とは?」「金型とは?」「CAMプログラムとは?」そんな基本から研修で丁寧に教えますので、
これからモノづくりの仕事をスタートしたい方にもおすすめです。

また、結婚・出産などのライフイベントを経ても働き続けられる制度や、
1時間単位で取得できる有給休暇制度、
メニュー充実の社員食堂、社内旅行や各種サークル活動といったイベントなど、
社員ファーストの制度・福利厚生を整えています。

モノづくりに興味がある方、安定した職場環境で働きたい方、
何事にも「挑戦」する気持ちを持って、意欲的に取り組める方のご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

製造オペレーター職
★男女問わず、若手社員が活躍している職場です!

仕事内容

精密な鍛造に欠かせない金型加工を担当〈研修充実/一から知識・スキルが身につきます〉
(具体的には…)
材料に圧力をかけて求める形にする「鍛造」で用いる金型は、
当社のモノづくりの土台となる重要な役割を担っています。
その金型を加工するためのプログラミング、工作機械のオペレーションを担当します。

プロラグミングはCAMと呼ばれるソフトを使用。
製品の設計図を元に、実際に素材を加工する工作機械に読み込ませるためのソフトです。
自らのプログラムで工作機械を動かし、金型ができあがるまでを主におまかせします。

★未経験でもご安心ください!
OJT研修で先輩がCAMや工作機械について、一から丁寧にレクチャー。
鍛造や金型などの基本的な知識も2週間に一度の社内研修(約2時間)で学べます。

未経験スタートだと最初は専門用語や工作機械などに戸惑うかもしれませんが、
ひと通りの業務に慣れ、自動車や部品の知識が増えてくると、この仕事の奥深さや面白さがぐっと増します。

工作機械を自分の思う通りに動かしたり、できることがどんどん増えたりと、
自らの成長を実感できることが大きなモチベーションに。
金型によって社内でパーツが製品化されるなど、自分がたずさわった製品を身近に感じられる環境も魅力です。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】モノづくりに興味がある方を広く募集!文系学部出身者も活躍中
◎学部・学歴・職歴不問 ★未経験者歓迎
※業界・職種経験がある方も優遇します!

文系出身の社員や事務職からキャリアチェンジした社員も!
これまでの経験やバックグラウンドなどもぜひ職場で活かしてください。

意欲的に仕事に取り組める方はもちろん、
わからないことがあれば自分から周りに確認する、
自らの意見や改善案を発信するなど、
しっかりとコミュニケーションがとれる方であれば、当社でぐんぐん成長できます。

<こんな人を求めています>
○モノづくりに興味がある方
○専門的な知識・スキルを身につけたい方
○周りとのコミュニケーションを大切にできる方
○じっくりと経験を積める職場環境で成長したい方

勤務地

滋賀県(湖南市)/本社 ★転勤なし
滋賀県湖南市石部緑台2-1-1
(ACCESS)
電車:JR「石部」駅から徒歩7分
車 :名神高速道路「栗東湖南」ICから約5分 ★マイカー・バイク・自転車通勤OK

勤務時間

8:00〜17:00(実働8時間/休憩1時間)

★フレックスタイム制あり
コアタイム:10:00〜15:00

休日・休暇

年間休日数:121日
完全週休2日制(土・日曜)、祝日
GW・夏季・年末年始休暇(それぞれ10日前後の連休あり ※年による)
有給休暇 ★1時間単位で取得可
慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給:19万2,000円〜
※年齢・経験・スキル等を考慮の上、決定します


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 323万円/入社1年目 (月10時間残業・通勤手当:6,600円※当社平均値・賞与含む)

試用期間

(試用期間有り) 6カ月 ※試用期間中でも条件変わらず

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙
(屋外喫煙所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)※2024年度実績4.0カ月分

諸手当

通勤手当(全額支給)
時間外手当
家族手当
役付手当
特殊作業手当
QC手当
交代手当

福利厚生

各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、団体保険、厚生年金)
企業年金制度・退職金制度
財形貯蓄制度

■長く働き続けるための制度
私傷病休暇制度
産休・育児休暇制度(子どもが小学6年生までの時短勤務制度あり)
企業内保育園あり
介護休暇制度
リフレッシュ休暇制度

■スキルアップのための制度
資格取得支援制度
教育・研修制度(OJT研修・社内WAKUWAKU塾 など)

■働きやすい職場環境
社員食堂
社員寮・社宅あり(月1万円の家賃で入居可)※規定あり
従業員駐車場(無料)
社内サークル活動補助(フットサル、サイクリング、バドミントン、登山など)
社内旅行・親睦会・ソフトボール大会・運動会などのイベントあり(任意参加)
労働組合あり

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。

選考プロセス

エントリー

書類審査

面接(1〜2回)

内定

エントリー

書類審査

面接(1〜2回)

内定

連絡先

〒520-3189 滋賀県湖南市石部緑台二丁目1番1号
代表TEL:0748-77-3110
担当:総務部総務課 北川

〒520-3189 滋賀県湖南市石部緑台二丁目1番1号
代表TEL:0748-77-3110
担当:総務部総務課 北川

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

注目を集める自動車分野で当社の鍛造製品には大きな期待が集まるなか、ニーズに対応するための製造現場の組織力強化を目指しています。さまざまな経験や個性、強みを持つみなさんの多様な視点を、製造現場のクオリティ向上にもぜひ活かしてください。また、チームの一員として、金型の加工のみならず、細やかな工程管理や業務改善の提案など、さまざまなシーンで活躍することも期待しています。

選考のポイント

現時点での知識や技術は一切問いません。モノづくりへの興味はもちろん、わからないことがあれば周りに聞く、自分の意見をしっかりと発信するなど、コミュニケーション力を大切にできる方を求めています。男女を問わず、長く働きながら成長・活躍できる職場環境を用意していますので、何事にも前向きに、意欲的に取り組んでいただける方なら大歓迎です!

続きを見る

ギャラリー

本社玄関
会議の様子①
会議の様子②
業務の様子①
業務の様子②

企業情報

株式会社ゴーシュー

設立

昭和21年(1946)11月5日

代表者

代表取締役社長 林 大輔

従業員数

単体:400名
連結:1600名

資本金

1億円

売上高

単体:184億円(2024年3月期)
連結:639億円(2024年3月期)

本社所在地

〒520-3189 滋賀県湖南市石部緑台2-1-1

事業所

(関連会社)
株式会社ゴーシューホールディングス
上越工業株式会社
九州精鍛株式会社
三恵工業株式会社
P.T.SGI
常州江鍛汽車零部件有限公司
GOHSYU MEXICANA, S.A. DE C.V.

事業内容

創業時から研鑽してきた独自のシステムと塑性加工技術で、
自動車の部品を中心に、どこよりも「強い・軽い・高精度」を実現する
様々な鍛造製品を手がけています。
(自動車用/二輪車用/農業機械用/建設機械用/機械工具用 他)

■精密型鍛造品(熱間、温間、冷間、回転成形)
■機械加工品
■金型(鍛造用、その他) など

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造オペレーター職】デスクワーク&工作機械でモノづくり〈自分らしく働く!充実の研修&福利厚生あり〉

  • 株式会社ゴーシュー