最終更新日
2025/04/03(木)
掲載終了予定日
2025/04/30(水)

【幹部候補総合職】転勤ナシ・京都勤務/上場企業の安定した経営基盤で多彩な仕事にチャレンジしませんか? 京都第一交通

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
海運・鉄道・空輸・陸運
職種
一般事務
勤務地
京都府
この求人の概要
  • 京都でTOPクラスの売上・顧客数を誇る上場企業です!
  • 【ライフワークバランス充実】土日祝休み/年間休日120日
  • 【転勤ナシ】京都府外の転勤はありません!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【業界大手】だからこその働きやすさ!働き方も待遇も想像以上です!

上場企業の安定基盤全国34都道府県で事業展開を行う第一交通産業グループ。
当社はその一員として地域の移動手段であり、京都観光の一翼を担う存在として仕事を行っています。

当社の【総合職】について今回京都第一交通では、将来のタクシー業界を担う幹部候補生を募集いたします。
入社後、まずは2~3年のタクシー乗務員をご経験いただきます。
その後、
・配車オペレーター
・運行管理
・営業企画
・人事
・総務
などの、様々なフィールドへキャリアアップいただきます。

ライフワークバランスの充実入社後2~3年の間も自分のペースで働くことができます。
例えば、
★年間休日122日
★土日休みOK!
★夜勤ナシで日勤のみでもOK!
★月給30万円以上の先輩社員多数!

さらに、キャリアアップ後は、
★年間休日120日
★完全週休2日制
と、仕事だけじゃなくプライベートも充実することができます◎

業界トップクラス企業で、幹部候補としてキャリアアップしませんか?
あなたからのご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職(乗務職、配車オペレーター、運行管理、営業企画、人事、総務)

仕事内容

将来のタクシー業界を担う幹部候補生として、業務をお任せいたします!
■ドライバー(観光ドライバー)
当社では実際にドライバーというお仕事がどういうものなのかを理解していただくために
2~3年ドライバー業務を経験していただきます。
京都第一交通は観光ドライバー業務に力を入れていますのでそちらもぜひ体験して
頂けたらと思います。
その後のキャリアは人事担当と相談し本人の希望や能力を考慮しながら一緒に考えていきます。

■運行管理職
タクシー乗務員をサポートする業務です。
担当営業所の乗務員の点呼、シフト管理、営業所窓口の役割を主にこなします。
車両の割り当てや乗務員の勤怠管理や事故発生時の処理なども行います。
運行管理補助→運行管理者→営業所所長→ブロック長経営管理顧問・社長
といったように経験を積んでいくことでキャリアアップを目指すことができます。

■営業部
ホテルや商業施設や旅行代理店に京都第一交通のタクシーを利用していただけるように
売り込んだり新しいサービスを企画、提案したりするお仕事です。
より多くの方に京都第一交通を知って頂く大切なお仕事です。

■総務部
社内のデータの総合的な管理を行います。
日報入力、備品の調達、研修の予約、役所書類の作成、給与計算、保険関係処理、経理処理など
を行います。

■人事部
人事採用業務、人材教育、人材のキャリアサポート、人材採用の広報などが主な仕事です。
中途採用が多いタクシー会社ですのでやりがいを持って勤務していただけます。

■配車オペレーター
お客様からタクシー依頼を受けて効率よく配車を行うお仕事です。
お客様からの要望などがある場合には配車を受けた乗務員に必要事項を伝え、接客サービスの質を向上させます。
常連の多い京都第一交通には必要不可欠な存在となっております。

求める人材

【第二新卒/未経験歓迎!】真剣に業務に取り組める方
・社会人経験不問
・29歳まで(若年者雇用を通じ、長期キャリア形成を図るため)
・第一種運転免許取得1年以上の方

勤務地

【京都府外に転勤ナシ】京都市/宇治市/八幡市
【京都】京都府京都市伏見区下鳥羽東芹川町54
【藤森】京都府京都市伏見区深草堀田町10-1
【八幡】京都府八幡市川口天神崎32-1
【宇治】京都府宇治市槇島町大川原30-1
【八光】京都府京都市南区久世上久世町502-3

※京都府外の転勤はなし

勤務時間

【内勤時】
 8:30~17:30(休憩1時間)

【乗務研修時】
 8:00~20:00(※休憩2時間/実動9時間/残業1時間)
 ※1ヶ月単位の変形労働時間制 (週平均40時間以内)
 2日出勤1日公休のループ

休日・休暇

【内勤時】
年間休日120日
完全週休2日制 

【乗務研修時】
年間休日122日(シフト制)

給与

初年度想定年収:260~400万円

【内勤時】
月給21万5,000円(諸手当含む)
資格手当:5,000円~10,000円
年2回賞与あり
年1回昇給査定あり

【乗務研修時】
月給18万2,744円~22万1,996円+業績歩合給+諸手当
※月給30万円以上多数
※入社時の想定年収458万円
※業務中に発生した費用は会社が全額負担いたします。(クレジットカード手数料・各種割引手数料・無線代・燃料代・リース代など)


【固定残業代制】

(固定残業代15,000円含む)※固定残業代は10時間分15,000円、時間超過分は追加支給


固定残業代 15,000円含む/10時間分、超過分は別途支給

【年収例1】 320万円(25歳/賞与2回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 ◎試採用期間中は月給190,000円(試採用期間3ヵ月)
※試用期間中は固定残業制を採用しておりません。残業代は超過分を支給致します。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(査定あり)
賞与:年2回

諸手当

・無事故手当
・時間外手当
・深夜手当
・資格手当(運行管理者・衛生管理者等)ほか

福利厚生

・社会保険完備
・マイカー・バイク・自転車通勤可能(無料駐車場あり)
・クレジットカード手数料・各種割引手数料・無線代・燃料代・リース代など会社全額負担
・全車カーナビ
・ドライブレコーダー・車内防犯カメラ搭載
・カード決済機・ETCカード決済機搭載
・再雇用制度(75歳まで)あり
・管理職登用制度あり
・無線配車、配車アプリあり
・全車に低濃度オゾン発生装置設置(コロナ対策)
・「働きやすい職場認証制度」を取得
・「健康経営優良法人」認定

応募・選考について

応募方法

◆ここまで求人情報をご拝読くださり、ありがとうございました◆

Re就活よりご応募ください。
追って今後の選考についてご連絡します。

◆ここまで求人情報をご拝読くださり、ありがとうございました◆

Re就活よりご応募ください。
追って今後の選考についてご連絡します。

選考プロセス

Re就活より応募

会社説明会、職場見学

面接(1回)

内定

※ご応募についての秘密は厳守いたします
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。

Re就活より応募

会社説明会、職場見学

面接(1回)

内定

※ご応募についての秘密は厳守いたします
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。

連絡先

【京都本社】
〒612-8395
京都府京都市伏見区下鳥羽東芹川町54番地
人事担当:今井、伊集院、小倉

【京都本社】
〒612-8395
京都府京都市伏見区下鳥羽東芹川町54番地
人事担当:今井、伊集院、小倉

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

時代の変化に伴い私共タクシー業界もまさに変革期をむかえております。
以前とは比べ物にならないほどにタクシー業界のIT化が著しく進みました。
昔と比較するとアプリの発達により営業利益を以前よりも大きく伸ばすことが可能となりました。
将来的には更なるIT化が進み更なる発展が臨めることとなり、無人タクシーの稼働も夢ではありません。
そんな明るいタクシー業界の未来を支える一員にあなたもなってみませんか?

選考のポイント

面接において大切なのは、質問の答えの内容よりも、自分の言葉で自分の考えを言っているかどうか。あらかじめ用意された答えではなく、自分の想いを伝えようとする姿勢が見える方かどうかということは、選考基準の一つとさせて頂きます。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/総合職/社歴:1年
転職時の年齢:28歳  前職:物流業界

入社理由を教えてください。

合同企業説明会に参加してたまたまこの会社のブースに訪れたのがきっかけです。
正直説明を聞くまではタクシー業界に興味はありませんでした。
ですが実際話を聞いてみると担当者の人柄がよいのと業務内容が面白そうだと感じ興味を惹かれました。
その後会社見学にも参加し、この会社なら自分らしく働けそうだと思い入社しました。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

ちょっとくせがありますけど、面白くて楽しい人ばかりです。
ドライバーの皆さんも内勤の皆さんも新人には優しく教えながらかわいがってくれます。
社長もユーモアがあって面白い人なんです。
今のところ人間関係に悩むことなくのびのびと働けていますし、この会社の一番いいところだと思います。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

会社の雰囲気のよさはもちろん年間休日の多さが魅力でしょうか。
タクシー会社といっても他の業界の会社とあまり変わりません。
仕事は勤務時間通りに働けて休日は休日で楽しめているので今の生活をとても気に入っています。


続きを見る

ギャラリー

観光教習
ジャパンタクシー講習
タクシーで観光地にご案内
京都第一交通本社営業所
未経験の方でもプロドライバーになれますよ!
新しい車種のタクシー
観光タクシーPR
京都地区 第一交通 PR
第一交通 PR

企業情報

京都第一交通

設立

1941年7月

代表者

代表取締役 北浦 歳彦

従業員数

350名(京都地区全体)

資本金

4320万円

売上高

約21億円(2020年度実績)

本社所在地

京都市伏見区下鳥羽東芹川町54番地

事業所

【京都】京都府京都市伏見区下鳥羽東芹川町54
【藤森】京都府京都市伏見区深草堀田町10-1
【八幡】京都府八幡市川口天神崎32-1
【宇治】京都府宇治市槇島町大川原30-1
【八光】京都府京都市南区久世上久世町502-3

事業内容

・タクシーによる一般乗用旅客自動車運送事業
・自動車整備事業

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【幹部候補総合職】転勤ナシ・京都勤務/上場企業の安定した経営基盤で多彩な仕事にチャレンジしませんか?

  • 京都第一交通