最終更新日
2025/04/17(木)
掲載終了予定日
2025/07/09(水)

【総合職】「今日、ケンタッキーに応募してみない?」社員ファーストで安心と成長がある職場!定着率91.9% 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
フードビジネス/サービス(その他)/専門店(食品関連)
職種
店長候補
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県
この求人の概要
  • 定着率91%以上!基礎から学べる年単位の育成プログラム
  • 7月または10月入社を選択可能!同期と一緒に研修を実施!
  • 固定残業なし月給25万円以上/独身寮・家賃補助有
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

商品も人材もオペレーションも、すべて“自社開発”。「おいしい」を仕組みで生み出す人材を育てています。

「苦労して入社した企業だけど、イメージと違った」
「相談できる人が職場にいない…」
「休みも給与ももっといい待遇だったらいいのに…」

働く前と後のギャップに悩み、次の仕事を探している方も多いのではないでしょうか。そんな方にぴったりの募集をご紹介します!「飲食チェーンの仕事って正社員もバイトも同じようなものでしょ?」そんなイメージを持っている方こそ、ぜひ最後までお読みください!
ファストフードではない“ピープルビジネス”フライドチキンという文化を、日本に根づかせたパイオニアであるケンタッキーフライドチキン。国内1,200店舗を超えた今でも、看板商品の「オリジナルチキン」は、KFC独自の認定資格「チキンスペシャリスト」の取得者が、店舗で全て手づくりをしています。

一つ一つのメニューに時間やコストを惜しまないのは、事業を機械的なファストフードビジネスでなく、味やサービスにこだわりきるホスピタリティ「ピープルビジネス」であると考えているからです。会社規模こそ日本屈指の飲食チェーンへ成長しましたが、一人ひとりのお客さまに向き合うスタイルは創業時から変わりません。

一人ひとりに向き合うという点は、社員に対しても同様です。教育環境、休日や福利厚生などの待遇、将来的なキャリアルートなどを整備することで、長期的に無理なく働きつつ、キャリアアップを実現できる職場を構築しています。

実際長期勤務者が多いことは当社の特徴であり、離職率が56.6%を超えると言われる飲食業界にありながら、当社は8.1%。
「ほとんど料理をしたことがない」「接客に苦手意識があった」そんな未経験メンバーも自分らしさを活かして活躍しています。

【主な待遇内容】
・固定残業なしで月給25万円以上
・勤務地希望OK
・同期と一緒に基礎から学べる3ヵ月の初期研修
・3年目まで数ヵ月ごとに特別研修実施
・独身寮あり(社内規程に準じ、引越費用会社負担、家賃補助有)
・マーケティングや商品開発、広報など26部署に及ぶ多彩なキャリアの選択肢あり

「良さそうだけど、飲食チェーンは飲食チェーンだしなぁ…」そんな不安がある方もいらっしゃると思いますので、今回は選考とは無関係に当社についてご案内するカジュアル面談も実施!希望者には調理体験もできる店舗ツアーも開催していますので、まずはお気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

転職イベント出展予定!

転職博(東京)[4月18日(金)・19日(土)] ≪19日のみ参加≫

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

各店にて、接客・調理など店舗運営業務をお任せします。サービス品質向上に向けた取組にも関わります。

【飲食業界未経験の方へ】
入社時に3ヵ月間、同期メンバーと一緒に受けていただく初期研修では、業務に必要な要素を一つずつ丁寧に教えています。「揚げ物をしたことがない」「キッチンに立ったこともない」「レジを触ったことがない」など、飲食業界でのアルバイト経験もなかったメンバーのことも想定した内容になっていますので、ご安心ください。

また、いきなり店舗に送り出すのではなく、配属前に上長との面談機会を設けるなど、段階を踏みながら業務をスタートできるようにしています。隔月で近隣店舗メンバーと話すミーティングの場も設けられているので、他店舗の情報も定期的に得られます。日々の疑問を溜め込まずに各所に相談しやすいネットワークが作られています。

【店舗での業務内容】
■接客
注文対応、商品提供などを通じて、お客さまが快適に店舗を利用いただけるように、ホスピタリティを重視したサービスを提供しておます。

■調理
オリジナルチキンをはじめ、各店舗で手作業による調理が行われています。品質と味の均一性を保つために、人の手が欠かせません。

■売上・在庫・発注管理
日々の売上データの集計と分析を行い、​食材や消耗品の在庫を管理。​需要予測に基づき、食材や資材を適切なタイミングで発注します。

■店舗オペレーションの改善と実行
業務フローの見直しや、作業手順の標準化を図り、効率的な店舗運営を実現します。お客さまに直接対応する店舗メンバーの意見を重視しており、個人のアイデアを率先して取り入れるようにしています。

【総合職のキャリアについて】
店舗で店長などマネジメントポジションに進むほか、本社でマーケティング、商品開発、品質管理、店舗開発、広報、人財採用・育成など、バックオフィス系のキャリアに進む選択肢もあります。(本社勤務メンバーの大半も店舗運営業務からスタートしています。)

社内公募や人事部直行便など、個人のキャリア希望を会社に伝えられる機会を複数設けていますので、興味のあるポジションや希望する働き方などがあれば、上長を通さずに直接会社に伝えることが可能です。

求める人材

【第二新卒・既卒・25卒歓迎】社員ファーストな会社で働きたい方、給与や待遇、仕事内容に満足していない方

「今の職場はいつまでも給与が上がらない…」
「5年目の先輩も自分と同じ仕事をしている…」
「職場の空気が殺伐としていて楽しくない…」
「フリーターをしていて正社員経験がない…」

など、将来への漠然とした不安や職場への気疲れなども感じている方も大歓迎です!

新入社員へのサポートが手厚いのはもちろん、店長などのマネジメントポジションに対しても、組織的なサポートを行なっており「会社が優しかったのは最初だけ」ということもありません。

あなたのキャリアアップやライフプランの実現をサポートしていければと思っていますので、まずはお気軽にご応募ください!

勤務地

【勤務地希望OK】東京・埼玉・千葉・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・奈良の各店舗
配属店舗は希望を加味しつつ決定します。希望のエリアなどがあれば、お気軽にお教えください!

勤務時間

1ヵ月単位の変形労働時間制
1週間の実働時間:平均40時間
※平均残業時間は月20時間以内

休日・休暇

年間休日数118日
月間9日~10日休みのシフト制
慶弔休暇
転勤休暇
特別休暇
産前産後休暇
育児休暇
ボランティア休暇

給与

初年度想定年収:390~430万円

月給250,000円~

※通常の賞与とは別に、毎月目標をクリアするとインセンティブボーナスを支給しています。毎月の頑張りをリアルタイムで給与に還元出来るようにしています。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 450万円/入社2年目

【年収例2】 530万円/入社5年目

【年収例3】 650万円/入社10年目

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:随時
賞与:年2回(3月・9月)
※業績により別途賞与支給あり

諸手当

・通勤手当(全額支給)
・時間外手当
・深夜手当
・育英手当

福利厚生

・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・確定拠出企業年金
・確定給付企業年金
・定期健康診断
・社員持株
・各種融資
・財形貯蓄制度
・短時間勤務制度
・永年勤続等各種表彰
・借り上げ社宅
・引越時の費用負担
・家賃補助
・社員割引(食事補助)
・オンライン自己啓発講座
・サークル活動
・カフェテリアプラン(レジャー、育児、スポーツ施設等利用支援)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

選考プロセス

Re就活よりご応募

Web履歴書による書類選考
※Re就活に登録されているWeb履歴書を拝見いたします。
 ご登録・更新が必要な方はこちらから! → https://re-katsu.jp/career/regist/reg_webresume.aspx

キャリア面談&カジュアル面談
※会社の紹介や質問についても回答させていただき、最後に選考の意志を伺います。
 希望される場合は1次面接の調整をさせていただきます。

1次面接(オンライン)

最終面接(対面)

内定

入社(入社日は7月1日・10月1日を想定しています)

※入社日は基本的に7月1日・10月1日を予定していますが、柔軟に対応もできますので希望があればお気軽にご相談ください

Re就活よりご応募

Web履歴書による書類選考
※Re就活に登録されているWeb履歴書を拝見いたします。
 ご登録・更新が必要な方はこちらから! → https://re-katsu.jp/career/regist/reg_webresume.aspx

キャリア面談&カジュアル面談
※会社の紹介や質問についても回答させていただき、最後に選考の意志を伺います。
 希望される場合は1次面接の調整をさせていただきます。

1次面接(オンライン)

最終面接(対面)

内定

入社(入社日は7月1日・10月1日を想定しています)

※入社日は基本的に7月1日・10月1日を予定していますが、柔軟に対応もできますので希望があればお気軽にご相談ください

連絡先

日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
採用担当
〒220-8586
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5
横浜アイマークプレイス横浜5階
TEL:045-307-0611

日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
採用担当
〒220-8586
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5
横浜アイマークプレイス横浜5階
TEL:045-307-0611

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

「おいしさ、しあわせ創造」という理念のもとに全国各地で「ケンタッキーフライドチキン」を展開しています。時代のニーズに合わせて、サービスやメニューの進化に継続して取り組んでおり、今後もより良いサービスを提供していくために組織強化を進めています。

組織を構築する一人ひとりの成長が大切だと考えおり、経験問わずゼロから育てていきますので、まずはお気軽にご応募ください!

選考のポイント

面接では「当社に興味を持ったポイント」「入社してやってみたい事」などを伺いながら、当社についても丁寧に説明させていただき、お互いを理解する場にできればと考えています。

希望に応じて調理体験まで出来る店舗ツアーなども実施しますので、入社する上で感じている不安や疑問があれば、どんな些細なものでも質問いただければと思っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/店舗スタッフ(副店長)/社歴:4年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

大学時代の就職活動でポイントにしていたことは、「扱っている商材が誰かの幸せにつながるものであること」「チームで協力して働けること」「自分の好きなものであること」の3点でした。

ブライダルや教育、飲食など様々な業界の企業の選考に参加し、その中に当社も含まれていたました。幼少期からケンタッキーのオリジナルチキンが大好物だった自分にとって、重視していたポイントを全て満たす企業であり、最初から志望度は高かったですが、選考が続く中で、さらに魅力的な要素を発見することもできたことを覚えています。

ハンバーガーを主体とした飲食チェーンは多いですが、フライドチキンを軸とした独自のブランド力は国内だけでなく、世界でも数少ないものであることを知り、自分もこのブランドの成長に関わっていきたいと思いました。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

私は15社程度の企業の選考に応募していましたが、その中でも当社の選考は私のキャリアに一番寄り添ってくれたものだと思います。人材をただ確保しようとするのでなく、私の社会人としての生活がより良くなるように一緒に考えてくださったのは当社だけでした。内定をいただいたタイミングでも「新卒として就職活動ができるのは今回だけだから、少しでも興味のある企業があったら選考に参加した方がいいですよ。」と話してくださったのは印象的ですね。

入社後のことをリアルにイメージできたので、研修や業務にもスムーズに入り込めました。当社に興味がある方だけでなく、今後のキャリアに悩んでいる方は就職相談くらいのつもりでOKなので、当社の選考に参加いただいても損はないと思います。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

飲食店のイメージとして「スタッフが足りないと店長や正社員が休みの日でもカバーしないといけない」といったものがありましたが、当社にはきちんとシフト管理ができて休める仕組みが整っています。

人手が足りない場合は、求人対応のサポートはもちろん、各店をフォローする「支援課」のメンバーが応援メンバーとして店舗に来てくれる時もあります。副店長になってからも組織的なサポートを受けられていて、一人で悩むようなこともなく、楽しく働けています。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

日本ケンタッキー・フライド・チキンとして、国内に約1,250店舗を展開していますが、「ケンタッキー・フライド・チキン」は世界中に展開しており、世界145の国と地域、2万9,000以上の店舗が存在するグローバルでも最大級の外食チェーンの一つです。

クリスマスやパーティでチキンを食べる「特別な日のごちそう」というブランディングは、当社が日本で生み出したものであり、海外KFCでも注目されているモデルケースとなっています。

各国の情報を日々共有するネットワークがあり、研修内容をグローバル基準で統一するなど、グループのスケールメリットを活かす取り組みも多く、それぞれの国で親しまれながら、変わらない「手づくり」と「人の力」を大切にしています。

ワークライフバランスを重視

「人を大切にする」という点は各種制度でも証明されています。社員の健康管理・働きやすさへの取り組みが優良と認定された企業に与えられる「健康経営優良法人」、子育て支援に積極的に取り組む企業に厚労省が付与する「 くるみん認定」、女性の採用・登用・継続就業支援に力を入れている企業に与えられる「えるぼし認定」などを取得。

勤務地を限定できる「勤務地限定採用枠」の設置や、月2万円で住める「借り上げ社宅制度」など、個人のライフプランに対応しやすい各種待遇も用意していますので、性別や年齢や経験など関係なく、無理なく長く働ける職場です。

頑張りをしっかり評価

日々お客さまに向き合ってくれている社員一人ひとりの頑張りを最大限評価しています。

未経験入社メンバーでも月給25万円以上となっており、残業が発生した場合は全額別途支給しています。これに加えて売上に応じたインセンティブを別途支給していますので、頑張りがリアルタイムで給与にプラスされていきます。

また、店長に昇格した場合は最低月給が自動的に30万円以上になるなど、ベースアップの金額を公開しています。どのポジションになるとどの程度の給与になるのか、どんな裁量権を持って動けるのかなどが可視化されていますので、「昇格したのに、仕事だけ増えて給与が上がらない」「責任だけ増えて裁量権は変わらない」などということはありません。

企業情報

日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社

設立

1970年7月4日

代表者

代表取締役社長 遠藤 久

本社所在地

神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス5F

事業所

店舗数:​1,232店舗(2024年3月31日現在)​

事業内容

事業内容:​フライドチキン等の販売、直営・フランチャイズ店舗の運営、食料品の製造・加工・販売​

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】「今日、ケンタッキーに応募してみない?」社員ファーストで安心と成長がある職場!定着率91.9%

  • 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社