最終更新日
2025/05/07(水)
掲載終了予定日
2025/06/03(火)

【セールスドライバー】宅配便国内シェアNo.1のヤマト運輸で新たなキャリアをReスタート! ヤマト運輸株式会社(東証プライム上場G)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
業種
海運・鉄道・空輸・陸運/物流・倉庫/サービス(その他)
職種
配送
勤務地
北海道・東北すべて/関東すべて/甲信越・北陸すべて/東海・中部すべて/関西すべて/中国・四国すべて/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県
この求人の概要
  • 業界・業種未経験歓迎◎/業界屈指の給与水準&福利厚生
  • 有休取得日数平均17.8日/年間休日数実質130日以上
  • 賞与実績4.625ヵ月分/退職金あり/全国の希望勤務地で働ける
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【1919年創業】クロネコでお馴染み♪国内で会員者数5,700万人超えの物流のリーディングカンパニー

日本を代表する物流企業私たちヤマト運輸は、宅配便事業を主軸にビジネスを展開している会社です。
配送エリアは離島を含め、北から南まで国内全域(カバー率100%)。クロネコメンバーズ会員者数は5,700万人を突破し、国内シェア率は46.7%を誇ります。
近年では、配送車のEV化や配送業務のデジタル化など、時代に合った取り組みにも注力しています。
盤石な経営基盤を確立しつつ、成長を続けています!

研修も業務も、サポート体制が充実!今回募集するのはセールスドライバー。荷物を素早く、かつ安全にお届けしながら、地域のお客様との関係性を築いていく仕事です。
配送ルートは事前にシステムに組み込まれているので、自分でイチから検索する必要は全くありません。車の運転ができれば充分に活躍できます。

また、県をまたぐなどの長距離配送はなく、例えば都市部であれば担当エリアは700m四方程度。ムリな負担を強いられることもありません。

入社後は、基本的なビジネスマナーやお客様との関わり方などイチからお教えしますし、トラックの運転に必要な準中型運転免許の取得も徹底的にサポートします。もちろん、未経験からのご入社も大歓迎です!

給与もキャリアも配達した荷物の個数、単価、サイズなどの実績に基づいて、毎月約8~9万円のインセンティブを獲得できます。また、担当エリアでの営業活動を通じて、新たに顧客を獲得できれば、さらなるインセンティブの獲得も可能。

さらに、当社はステップアップできる環境が整っています。業績・適性が認められれば、各拠点でマネジメントポジションに就くことができます。
実は、役職者もほとんど全員がドライバーからのスタート。幅広い選択肢からご自身の理想のキャリアを描いていただけます。

充実の福利厚生・働きやすさが自慢■産休・育休・時短勤務制度(男性の取得実績あり)
■ベネフィットステーション(社外で割引や優待など幅広く受けられるサービス)加入
■企業型確定拠出年金(DC)
などなど、充実の福利厚生で皆さんをお迎えしています。

「物流業界はお休みが少ない」といったイメージをお持ちの方もご安心を。
有給休暇の9割を取得推奨しており、年に1回、1週間連続休暇を取得する制度もあります。ON/OFFメリハリをつけて働ける環境です!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

セールスドライバー

仕事内容

物流を支える人々の生活に欠かせない仕事。お客様先まで安全に荷物の配送をお任せします。
【具体的な仕事内容】
■お客様先への荷物の配送
┗各営業所であらかじめ積込がされたトラックを運転し、お客様先に荷物を配送します。
■配送エリア内での営業活動
┗自分の担当するエリア内で、新規顧客獲得のための営業をします。

★ひとりが担当する配送距離は基本的に1キロ四方以内。実際に運転している時間は業務全体の2割程度です。運転がメインではなく、お客様との関わりや荷物をお届けしている時間が長いのが当社のセールスドライバーの特長です。

★積んでいる荷物のお届け先から、配送ルートが自動で組まれます。土地勘がなくても効率的に配送できますし、未経験スタートの方も安心です。

★荷物をお届けした際にお客様から直接感謝してもらえることも多い仕事です。「ありがとう」といった言葉が仕事のモチベーションに繋がります。

【入社後の流れについて】
まずは当社の事業や基本的なビジネスマナーに関する研修を実施します。
その後は、OJTで運転に必要な安全知識、営業ノウハウ、業務知識を先輩と一緒に学んでいきます。
最終的には、トラックを運転する為の社内免許取得試験を受けます。
試験は1回でパスできなくても問題ありません。2週間~1ヵ月に1回は試験が実施されていますので、フィードバックを基に、先輩がマンツーマンで合格までサポートします。
試験にパスできたら、いよいよヤマトのセールスドライバーとして配送業務をスタート。皆さんのできることから少しずつ業務をお任せしていくので、着実にステップアップしていただけます。

【将来的には…】
意欲や実績に重点を置いた評価をしている当社では、年次に関係なく豊富なキャリアパスを描くことができます。
<キャリアパスの一例>
グループ長→副所長→営業所長→マネージャー
意欲や実績が認められ、入社後3年目にしてグループ長に就任している先輩も在籍しています。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】人と関わることが好きな方/自分で効率を考えながら仕事に取り組める方
★営業・販売のご経験があれば業務に活かせます。
★入社時点で準中型免許がなくても大丈夫。切り替えにかかる費用を会社が一部負担しています。

【こんな方はぜひ!】
■人・社会の役に立ちたい方
■人と話すことが好きな方
■安定した会社で働きたい方
■どんどんキャリアアップできる会社で働きたい方
■収入もプライベートも妥協したくない方

【応募条件】
普通自動者運転免許(AT限定可/取得後1年経過)

勤務地

【選べる勤務地】関西拠点(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)の採用強化中!転居を伴う転勤なし!
各エリア内にもたくさんの拠点があり、希望勤務地を選んでエントリーいただけます。

【採用エリア】
■北海道(北海道)
■東北(宮城県・福島県・青森県・岩手県・山形県・秋田県)
■関東(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県)
■中部(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長野県・新潟県・富山県・石川県・福井県)
■近畿(大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県)
■中国(島根県・鳥取県・岡山県・広島県・山口県)
■四国(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)
■九州(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県)

※詳細は下記のページをご覧ください。
https://hitomgr.jp/s9h5/recruit/regular/

勤務時間

1日の所定時間(実働)8時間、1週間の上限所定を40時間として管理

※就業時間は勤務交番表により定める
※法定労働時間による管理

【シフト例】
8:00~21:00/8:00~19:00/8:00~17:00など

※就業時間は勤務交番表により定めます。また、就業場所、従事業務内容の変更等に伴い、1ヵ月単位の変形労働時間制を適用する場合があります。

休日・休暇

■週休2日制(標準月9日~11日休 ※勤務交番表により定める)

■慶弔休暇
■有給休暇(2021年取得実績17.8日)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(男性の取得実績あり)
■記念日休暇
■1週間連続休暇
■介護休暇
■特別休暇

給与

初年度想定年収:350~450万円

■基本給月給:198,070円~225,320円+諸手当(残業代全額支給など)+賞与年2回+最大23万円のインセンティブ

☆平均月収39万円
☆集配荷物1個につき、インセンティブ支給(月最大23万円獲得している社員も)

■月収例:
└400,500円/30歳/勤続3年/残業25時間/扶養2人(大阪主管支店勤務/大阪市内居住)
└355,000円/30歳/勤続3年/残業25時間/独身(大阪主管支店勤務/大阪市内居住)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 539万円/30歳/勤続3年/愛知主管支店・名古屋市内在住/残業25時間 扶養家族(配偶者+子1人)

試用期間

(試用期間有り) 9ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(人事考課による)
■賞与:年2回(7月・12月)
★4.625ヵ月分実績有(2024年実績)

諸手当

■超勤手当(実残業時間に応じ支給)
■交通費(月上限5万円)
■扶養手当(月10,000円~79,500円)
■地域手当(月2,000円~17,000円)

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■育児短時間勤務制度
■介護短時間勤務制度
■慶弔見舞金贈呈(結婚祝金:9万円~11万円/出産祝金:2.5万円~3万円/入学祝金:1万円)
■社員持株制度
■退職金制度あり
■制服貸与
■ベネフィットステーション
■テーマパーク割引制度
■企業型確定拠出年金(DC)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼当社Webページよりエントリー
下記リンクよりご応募ください
https://hitomgr.jp/s9h5/recruit/regular/
▼書類選考
▼1次面接(対面もしくはWeb)
▼運転適性診断
※運送事業者として雇い入れ時に受診していただくことが義務付けられているものです。
★職場体験
実際に配送車に同乗していただき、荷物の配達(接客)など全般にわたって体験していただきます。
▼2次面接(対面)
▼内定

※説明会を希望される場合は個別対応させていただきます。

▼当社Webページよりエントリー
下記リンクよりご応募ください
https://hitomgr.jp/s9h5/recruit/regular/
▼書類選考
▼1次面接(対面もしくはWeb)
▼運転適性診断
※運送事業者として雇い入れ時に受診していただくことが義務付けられているものです。
★職場体験
実際に配送車に同乗していただき、荷物の配達(接客)など全般にわたって体験していただきます。
▼2次面接(対面)
▼内定

※説明会を希望される場合は個別対応させていただきます。

連絡先

〒567-0026 大阪府茨木市松下町3-1
ヤマト運輸株式会社 採用担当

〒567-0026 大阪府茨木市松下町3-1
ヤマト運輸株式会社 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は、ヤマト運輸の理念やノウハウを若年層の皆さんに継承していくためです。入社後はどんどんキャリアアップを目指し、組織の中心でご活躍いただきたいと考えています。当社では、新卒入社も中途入社も関係なくキャリアを積んでいただけます。イチからの育成を前提に採用しますので、安心して飛び込んできてください。
皆さんからのご応募お待ちしています!

選考のポイント

当社ではこれまでのご経験・スキルではなくポテンシャルを重視した採用をしています。そのうえで、人と関わることが欠かせない仕事ですので、しっかりと会話のキャッチボールが取れるかどうかは気になるポイントとして見ています。スラスラと話せなくても問題ありませんので、皆さんの率直な想いをお聞かせください。お会いできる日を楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/セールスドライバー/グループ長/社歴:12年目
前職:アルバイト

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はグループ長を任されています。セールスドライバーのフォローをはじめ、営業や安全管理などに取り組んでいます。当社はドライバーの配達状況がリアルタイムで共有されています。グループ長として「配達件数が多いな」と感じたときには現地まで手伝いに行ったり、電話で「大丈夫?」などと声掛けをしたりしています。仕事のことはもちろん、プライベートのことまで何でも相談しやすい雰囲気づくりを心がけ、セールスドライバーが安心して業務に取り組める環境をつくっています。
また、営業の役割が強いのが当社のセールスドライバーの特長のひとつ。契約件数の目標を営業所内で共有しながら達成に向けて仕事に取り組んでいます。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客様から直接「ありがとう!」といった感謝のお言葉をいただけたときに大きなやりがいを感じます。荷物を届けた際のお客様からの嬉しい反応が仕事のモチベーションに繋がっていますし、この仕事ならではの魅力です。
今後の目標は拠点の所長に就任することです。そのために、エクセルなど必要なPCスキルを高め、バックオフィス業務ができるように日々勉強に励んでいます。無事キャリアアップを果たせた際には、ヤマトらしさを強調できる新しいサービスを生み出していきたいです!

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

少しでも車の運転が好きな方であれば存分に活躍していけます。また、配達では様々なお客様にお会いするので、明るくコミュニケーションが取れる方にもピッタリな仕事です。実際の業務でも、対応の良さはお客様からの高い評価に繋がっています。

これから入社して来られる皆さんに期待しているのは、「ヤマトに入って何がしたいのか」という明確な目標を持っていることです。入社後は、皆さん一人ひとりの想いに寄り添いながら業務を教えていきたいと考えています。大きな目標でも、小さな目標でも構いません。皆さんの前向きな気持ちを、私を含め、社員一同しっかりとサポートします!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

有休は気兼ねなく取得でき、90%以上の取得率を誇ります。また、年に1回は1週間以上の連休を全社員が取得しています。公休と有休を合わせると年間休日数は130日以上。お休みが多く、しっかりと休養をとっていただくことができるので、仕事もプライベートも充実させていただけます。
さらに、産休・育休も取得しやすく、男性の育休取得実績もあります。時短勤務も利用でき、お子さんが小学6年生になるまでは最短4時間勤務や週3日勤務も可能です。子育てがしやすい環境ですので、結婚・出産・育児といった様々なライフイベントを経ても安心して働き続けることができます。

福利厚生が自慢

お祝い金として、ご結婚で11万円を、ご出産で3万円を、お子さんのご入学で1万円を支給しています。また、当社は福利厚生クラブ『ベネフィットステーション』に加入しており、宿泊施設や娯楽施設をお得に利用することができます。加えて、テーマパークの割引価格で入場できます。さらに退職金制度、確定拠出年金などの制度も完備。当社には長く安心して働ける環境が整っています。
ほかにもまだまだ福利厚生はたくさんありますので、詳しくは募集要項「福利厚生」をご確認ください。

商品・サービスの知名度が高い

誰もが知っているクロネコのロゴでお馴染みのヤマト運輸。皆さんもオンラインショッピングなどで利用されたこともあるのでないでしょうか。
配達エリアは離島も含めて日本全国をカバーしており、シェア率は46.7%。年間の取り扱い件数は23億個にものぼります。近年では配送車のEV化を推進したり、配送業務を電子化して再配達の量を減らしたり…環境への取り組みにも積極的に取り組んでいます。さらに、配達だけでなく、さらに上流のロジスティクス事業にも注力。モノがより効率良く生産・流通されるシステムの構築を進めています。
このように、知名度・安定性はもちろん、将来性も抜群ですので、安心してご入社いただけること間違いなしです!

ギャラリー

電気自動車で環境にも優しく配達
空輸便も取り扱っています
置き配は配達確認も忘れることなく行います
自転車の方が回りやすい地域も

企業情報

ヤマト運輸株式会社(東証プライム上場G)

設立

創業:1919年11月
設立:2005年3月

代表者

代表取締役社長:阿波 誠一

従業員数

16万5,420名(2024年3月31日時点)

資本金

500億円

売上高

1兆7,586億2,600万円(2024年3月期・連結)

本社所在地

〒104-8147 東京都中央区銀座2-12-16 ヤマト本社ビルA棟
〒104-8148 東京都中央区銀座2-12-18 ヤマト本社ビルB棟

事業所

全国3,550拠点

事業内容

■貨物自動車運送事業
■第一種貨物利用運送事業
└貨物自動車運送(一般事業、宅配便事業)
■第二種貨物利用運送事業
└鉄道貨物運送(一般事業)
└内航海運(一般事業)
└外航海運(一般事業)
└航空貨物運送
 (国内 一般混載事業、宅配便事業)
 (国際 一般混載事業、宅配便事業)
■倉庫業
■港湾運送業
など物流事業全般および関連事業

ホームページ

http://www.kuronekoyamato.co.jp/

採用ページ

https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/corp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【セールスドライバー】宅配便国内シェアNo.1のヤマト運輸で新たなキャリアをReスタート!

  • ヤマト運輸株式会社(東証プライム上場G)