募集職種
事務職
┗技術系事務/物流事務
仕事内容
当社の技術開発部門または物流課にて、様々な事務業務に従事していただきます。
ご入社後は、以下いずれかの事務職に配属となります。
どちらの職場もチームで協力しながら業務に取り組んでおり、未経験の方でも安心してスタートできる環境が整っていますよ!
【技術系事務】
技術開発部門で、開発業務を支える事務業務をお任せします。
5~6名のチーム体制で、技術者のサポート役としてさまざまな事務作業に携わっていただきます。
《具体的な業務》
・支払手続きなどの伝票処理
・部門予算の管理(実績の集計)
・物品/図書の購入手配
・各種データの集計 など
【物流事務】
物流課にて、出荷・受注などに関わる幅広い事務作業を担当していただきます。
一般的な事務に加えて、社内システムを使用した複雑な作業もあり、幅広い経験が身につきますよ。
また、20~30代の社員が多く在籍しており、コミュニケーションも活発でにぎやかな職場です!
《具体的な業務》
・電話対応(内線/外線)
・窓口受付業務
・ガス製品の受注対応
・顧客/製造/物流会社など関係部門との調整
・受注に伴うシステム入力
・海外向け製品の輸出調整/乙仲(海運貨物取扱業者)や船会社とのやりとり など
■働く環境について
穏やかで優しい社員が多いので、何かあってもすぐにヘルプや相談をすることができる環境です。
未経験の方でも安心して仕事を覚えていくことができますよ。
■外国語に触れる機会も!
当社製品は世界中で活躍しており、場合によっては外国語に触れる機会も。
社内外の様々な業種の方と触れ合う事ができるので、日々新しい刺激を感じながら働けますよ!
■将来的には……
キャリアを広げていくチャンスも豊富にあります。
年2~3回の面談で相談しながら目標を設定するので、やるべきことが明確!
公正な評価を受けながら、着実にスキルアップを目指せます。
求める人材
【高卒以上/未経験OK】Word/Excelを業務で活用した経験がある方、安定企業で長く働きたい方
《必須要件》
・Word/Excelを業務で活用した経験がある方
・周囲とコミュニケーションを取りながら働かれていた経験がある方
\こんな方は歓迎!/
・製造業にて事務職経験がある方
・安定企業で長く働きたい方
・ワークライフバランス良好の職場環境で働きたい方
勤務地
別府工場(兵庫県加古郡播磨町)☆通勤バスあり ☆車・バイク・自転車通勤OK!
〒675-0145 兵庫県加古郡播磨町宮西346番地の1
《アクセス》
山陽電鉄本線 播磨町駅から徒歩15分
山陽電鉄本線 別府(べふ)駅から徒歩20分
勤務時間
■コアタイムなしのフレックスタイム制 ※ただし、1日の最低勤務時間数は4時間
《標準勤務時間帯》
8:30~17:15(休憩 12:00~13:00)
月平均残業15.4時間(2023年度実績/全社平均)
休日・休暇
週休2日制(年2回土曜出勤日[=年次有給休暇取得日]あり、土日祝休み、年間休日122日)
年次有給休暇(入社後即日付与/初年度14日、2年目16日、以降1年ごとに1日加算:最高20日) ☆消化率8割以上!
┗半日有給休暇
┗有給バンキング制度(毎年度末に失効する年次有給休暇を積み立て、社員の療養や家族の介護が必要になった際に使用できます)
慶弔休暇
介護休暇(通算1年の範囲内)
子の看護等休暇(年5日まで取得可能 [子が2人目以降は年10日付与])
配偶者出産休暇(配偶者の出産に際して、3日間の休暇を付与)☆育児休業制度は、男性の取得実績も多くあります!
ボランティア休暇
結婚休暇
保存休暇
給与
初年度想定年収:350~400万円
月給:19万8,100円~+諸手当
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
350万円/23歳・職務経験1年(月給19万円+住宅手当:1万5,000円+時間外手当:1万5,000円+賞与)
【年収例2】
400万円/27歳・職務経験5年(月給23万円+住宅手当:1万5,000円+時間外手当:2万円+賞与)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
就業時間中は禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月※昨年度実績5.48ヵ月分)
昇給・賞与
通勤交通費実費支給(月/2万4,500円まで)※車・バイク通勤の場合は、3km以上の場合当社規定に沿って支給)
時間外手当
休日手当
家族手当
住宅手当
昼食補助
ほか
諸手当
通勤交通費実費支給(月/2万4,500円まで)
時間外手当
休日手当
家族手当
住宅手当
昼食補助
ほか
福利厚生
各種保険完備(健康保険・厚生保険・雇用保険・労災保険)
各種研修制度
独身寮完備
借上社宅制度
財形貯蓄制度
確定給付金制度
確定拠出年金制度
退職金制度(勤続年数3年以上)
再雇用制度(65歳まで)
持株制度
財形持家転貸融資
会員制福利厚生サービス
メンタルヘルスケア制度
共済会制度
自己啓発制度
┗技術教育(化学、機械ほか)
┗国家資格取得支援
┗通信教育受講支援
┗公的資格取得補助 など