最終更新日
2025/04/25(金)
掲載終了予定日
2025/05/22(木)

【市役所職員】ひとが輝く杜の都・仙台!より良いまちづくりに携わる仲間をお待ちしております。 仙台市役所

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
団体・連合会・官公庁・独立行政法人
職種
公務員・団体職員
勤務地
宮城県
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 企業情報

企業からのメッセージ

挑戦を続ける、新たな杜の都へ~”The Greenest City”SENDAI~【5/9(金)転職博(東北)に出展します】

\転職博 in 東北5月9日(金)開催!仙台市役所のブースにてお待ちしております/

仙台・宮城をはじめ、東北に勤務地のある勤務地のある大手・著名・隠れた優良企業が多数参加する予定です。
地元で働きたい方にとっては、効率よく色んな企業を見て回れるチャンス★
ぜひご参加ください!

▼転職博 in東北 詳細はこちら
https://re-katsu.jp/career/events/evt_dtl?p1=evt2019

これまで連綿と受け継がれてきた「杜の都」のまちづくりを基盤に、世界からも選ばれるまちを目指し、仙台の持つ都市個性の深化と掛け合わせによる相乗効果を通じて「杜の都」を新しいステージに押し上げる挑戦をはじめています。

≪目指す都市の姿≫
□自然~杜の恵みと共に暮らすまちへ~
●豊かな自然と市民の暮らし・都市機能が調和した、世界に通用する風格を備え、住みよさを実感できるまち
●自然と人の力を活かした災害対応力を備え、国内外の防災力の向上に貢献できるまち

□心地よさ~多様性が社会を動かす共生のまちへ~
●心と命を守る支えあいのもと、多様性が尊重され、誰もが安心して暮らすことができるまち
●一人ひとりが持つ多様な価値観・経験を社会全体が良い方向に進むための力に変えるまち

□成長~学びと実践の機会があふれるまちへ~
●子どもたちが個性を尊重させて健やかに育ち、学ぶ喜びを実感できるまち
●すべての人に成長の機会があふれ、東北や世界の未来にも貢献できる人材を次々と輩出するチャレンジのまち

□進め!~創造性と可能性が開くまちへ~
●新たな価値を生む創造性が開かれ、地域経済の活性化・社会課題解決・東北の活力につながるまち
●東北と世界を結びつけ、グローバルな経済活動や多彩な交流が生まれるまち

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

●2025年6月15日(日)第一次試験実施分
〇大学卒程度(事務、福祉、衛生、土木、建築、機械、電気、化学、造園)、社会人経験者(事務、情報、土木、建築、機械、電気)、獣医師、心理、保健師、消防士(大学の部)、文化財主事

●2025年9月28日(日)第一次試験実施分
〇短大卒程度(学校事務)、高校卒程度(事務、学校事務、土木、建築、機械、電気)、保育士、栄養士、動物飼育員、消防士(高校の部)

※上記に記載した試験以外にも、欠員等の状況により、別途試験を行うことがあります。その際は、市ホームページや市政だよりなどでお知らせします。
※欠員等の状況により、職種によっては試験を実施しないことがあります。

▼詳細は市ホームページ「仙台市職員採用情報」をご確認ください
https://www.city.sendai.jp/ninyo/shise/shokuin/saiyo/shikenjoho/index.html

仕事内容

2025年度実施(予定)試験の職種及び仕事内容
●事務 
施策立案、税務、ケースワーク、窓口業務等の市政のあらゆる分野における行政事務。

●情報
デジタルを活用した企画立案、業務推進及び人材育成、庁内各種システムの開発及び運用等に関する業務。

●福祉 
主に福祉行政分野における、ケースワーク、窓口業務、事業者に対する指導監査、施策立案等の専門業務。

●衛生 
食品衛生監視、環境衛生監視、環境保全に関する調査・研究等の専門業務。

●土木 
道路・下水道・河川・水道・ガス・地下鉄等の各事業に関する建設・改修工事の設計積算・監督、施設の維持管理や、都市計画・交通計画の策定・実施等の専門業務。

●建築 
建築物等・都市景観に関する審査・助言・指導、市有建築物の設計・工事監督等の専門業務。

●機械・電気 
環境局、都市整備局、建設局、区役所、水道局、ガス局、交通局等において、清掃工場、下水処理センター、浄水場、ガス、地下水道などの施設の機械・電気設備や学校、市立病院その他の市有建築物の附帯設備の設計・工事監督・運転・維持管理等の専門業務。

●化学 
水質管理、環境衛生監視、環境保全に関する調査・研究等の専門業務。

●造園
都市公園・緑地の整備・管理、街路樹の植栽・維持管理、都市の緑化推進等の専門業務。

●獣医師
食肉衛生検査、食品衛生監視、環境保全に関する調査・研究、動物の飼育等の専門業務。

●心理
心理判定員、臨床心理技術者等の専門業務。

●保健師
保健・医療・福祉等の分野における保健師の専門業務。

●学校事務
市立の小・中・高・中等教育学校等における学校事務。

●保育士
保育所等における保育士の専門業務。

●栄養士
保育所、給食センター、市立病院等における栄養士の専門業務。

●消防士
消火・救助・救急等の災害現場活動、火災予防等に関する業務。

●文化財主事
主に埋蔵文化財の発掘調査等の専門業務。

●動物飼育員
八木山動物公園において、主に動物の飼育・展示・繁殖等の専門業務。また、これに付随した教育普及活動、催事・調査研究等の専門業務。

求める人材

第二新卒・未経験者歓迎です。
受験資格等の詳細については、各試験案内及び市ホームページ「仙台市職員採用情報」よりご確認ください。

勤務地

原則として宮城県仙台市。
※例外的に、仙台市外でのご勤務となる可能性がございます。

勤務時間

原則として8:30~17:15(休憩は60分)。
ただし、職種・勤務地によって異なる場合があります。

休日・休暇

土曜日、日曜日、祝日及び年末年始。
ただし、勤務場所によって異なる場合があります。
1年間に20日の年次有給休暇や、結婚休暇、産前・産後休暇、配偶者出産補助休暇、育児参加のための休暇、育児休業、育児時間、育児短時間勤務、要介護者の介護や不妊治療のための休暇等の制度があります。

給与

初年度想定年収:390~440万円

〇大学卒程度(事務)を受験した場合(2025年4月1日現在)
大学院修了
月給:252,200円

大学卒
月給:238,500円

短大卒
月給:218,400円

高校卒
月給:199,800円

※上記給与は、大学卒程度(事務)を受験した場合で、地域手当(一律給料の6%)を含んでいます。
※学歴や職種によっては、上記の金額に一定の基準に基づいて加算された金額になる事があります。
※その他の職種の給与については、市ホームページ「仙台市職員採用情報」や各試験案内をご確認ください。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 【例】450万(27歳/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙あり

昇給・賞与

昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(6月、12月)

諸手当

期末・勤勉手当(年間4.60月分)のほか、扶養手当、通勤手当、住居手当などがそれぞれの要件にしたがって支給されます。
(2025年4月現在)

福利厚生

仙台市職員共済組合、資格取得支援制度、時短勤務制度、産休・育児休暇制度、社宅・家賃補助制度

給与について補足

給与欄に記載している初任給は、それぞれ該当の学校を卒業あるいは資格・免許取得直後に採用された場合で、給料のほか、地域手当(一律給料の6%)、初任給調整手当(保健師のみ対象。一律12,000円)を含めた金額となります。

※学歴や職歴、勤務地によっては、記載の額に一定の基準に基づいて加算された金額となることがあります。

応募・選考について

応募方法

\転職博 in 東北5月9日(金)開催!仙台市役所のブースにてお待ちしております/

仙台・宮城をはじめ、東北に勤務地のある勤務地のある大手・著名・隠れた優良企業が多数参加する予定です。
地元で働きたい方にとっては、効率よく色んな企業を見て回れるチャンス★
ぜひご参加ください!

▼転職博 in東北 詳細はこちら
https://re-katsu.jp/career/events/evt_dtl?p1=evt2019

\転職博 in 東北5月9日(金)開催!仙台市役所のブースにてお待ちしております/

仙台・宮城をはじめ、東北に勤務地のある勤務地のある大手・著名・隠れた優良企業が多数参加する予定です。
地元で働きたい方にとっては、効率よく色んな企業を見て回れるチャンス★
ぜひご参加ください!

▼転職博 in東北 詳細はこちら
https://re-katsu.jp/career/events/evt_dtl?p1=evt2019

企業情報

仙台市役所

設立

発足:1889年(明治22年)

従業員数

14,915名(2024年4月)

資本金

官公庁のためなし

売上高

官公庁のためなし

本社所在地

〒980-8671
仙台市青葉区国分町3-7-1

事業内容

人口減少の時代にあっても、地域経済の活力を生み出し、国内外から人を引き付け、誰もが快適に暮らせる都市として発展を続けるために、市民・事業者・行政の力を集結して、創意あふれるさまざまな施策にチャレンジしていきます。

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【市役所職員】ひとが輝く杜の都・仙台!より良いまちづくりに携わる仲間をお待ちしております。

  • 仙台市役所