募集職種
火力発電所の設備管理
仕事内容
火力発電所での常駐勤務!設備の運転監視や運ばれてくる燃料の受入れなど、電力インフラを支える仕事です。
【主な業務内容】
■設備の運転・監視管理
発電所の設備が正常に稼働しているか、制御室でモニターを見ながら監視・操作する仕事です。
■発電所内の巡回(巡視)
発電所内を巡回しながら設備に不具合がないかチェックします。修理はメンテナンス会社が行うため、専門知識がなくても大丈夫!
■燃料の受入れ
発電所に運ばれてくる石炭や液化天然ガスの受入れを行う仕事です。通関の手続きや貯蔵場所への燃料輸送などを行います。
■薬品の受入れ
タンクローリーと貯蔵設備をフレキシブルホースでつなぎ、薬品(苛性ソーダ・硫酸・塩酸など)を貯蔵設備に受け入れます。
■事務作業
産業廃棄物の処理を依頼する処分業者や運搬業者の手配を行います。また、それらに関連する各種書類の作成・準備なども行います。
【入社後の流れ】
入社後は3ヵ月間の新人研修からスタート。設備の種類やチェックするポイント、受入れ作業の手順など、座学とOJTを交えながら、一つひとつ学んでいきます。研修終了後もわからないことがあれば、先輩社員がしっかりフォローしてくれるのでご安心を。資格を取得したり、新しい業務を覚えたり、経験を重ねながら少しずつできることを増やしていきましょう。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】学歴不問|要普通自動車免許(AT限定可)|★異業種からの転職者が多数活躍中!
これまでの経験は一切問いません。先輩も元警察官、美容師、県庁職員、ホームセンターの店員……など、経歴はさまざま。文系出身者も多く、未経験入社のメンバーがたくさん活躍しています。
\こんな方はぜひ!/
◎社会に役立つ仕事がしたい
◎安定企業で長く働きたい
◎未経験から専門的なスキルを身につけたい
◎ワークライフバランスを大切にしたい
勤務地
愛知、三重、静岡、新潟県内の各事業所 ★いずれの拠点も車通勤OK(無料駐車場完備)
■碧南事業所/愛知県碧南市港南町二丁目8-2
■武豊事業所/愛知県知多郡武豊町竜宮1-1
■知多LNG事業所/愛知県知多市南浜町27-1
■名古屋港事業所/愛知県名古屋市港区潮見町34
■北勢事業所/三重県三重郡川越町大字亀崎新田字朝明87-1
■上越事業所/新潟県上越市八千浦2
■CEPO半田事業所/愛知県半田市日東町4番地1
■御前崎港バイオマス事業所/静岡県御前崎市港6620番78
※幅広い知識を身につけてもらうため、平均すると3~5年程度で異動がありますが。
※転居を伴う異動となった場合は引越に係る各種費用を会社がサポートします。
勤務時間
(通常勤務)8:30~17:20
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※残業は月平均14時間程度です。
※碧南事業所と武豊事業所は一部交替勤務あり(日勤7:30~19:40/夜勤19:30~7:40など)
(交替勤務の例 カレンダーに関係なく8日サイクル 4日働いて4日休む)
日勤→日勤→夜勤→夜勤→明休→休日→休日→休日
休日・休暇
【年間休日123~130日】
■原則土日祝休み(一部出勤の場合あり)
■有給休暇(有給の取得は平均18日)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(年度内に3日)
■サポート休暇(使いきれなかった有給休暇を最大積立30日)
■メモリアル休暇(本人または配偶者の誕生月に1日)
■産休・育休制度(育休は男女ともに取得実績あり)
※通常勤務の場合は年間休日123日、交替勤務の場合は年間休日130日
※有給休暇の平均取得日数18日
給与
初年度想定年収:380~470万円
月給24万7700円~30万8700円+残業代は全額支給
※経験・年齢・能力を考慮して決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
490万円/28歳 3年目(月給29万円+賞与+諸手当)
【年収例2】
580万円/32歳 10年目 (月給34万円+賞与+諸手当)
【年収例3】
660万円/45歳 23年目(月給39万円+賞与+諸手当)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
■残業手当
■通勤手当(全額支給)※車通勤OK/無料駐車場
■当直手当
■特別労働手当
■作業手当
■特定勤務手当
■単身赴任補助料
■住宅助成金(月1.5万円/会社規定あり)
■扶養手当(4月1日時点で満18歳未満の子または大学等に在学中の子を扶養する者)
└1~3人目一人2万円/4人目以降一人1万円
■介護手当(要介護度1以上の家族を扶養する者)
└要介護度1~2人:一人1万円/要介護3~5人:一人1.5万円
福利厚生
■各種社会保険
■企業年金基金
■財形貯蓄
■退職金制度
■再雇用制度
■独身寮あり(独身寮は33歳まで入居可)
└使用料は月額1万円前後となります。(※入居条件有)
■資格取得支援制度
■育児休暇制度
■介護休暇制度
■社外通信教育受講補助
■勤続表彰