最終更新日
2025/04/28(月)
掲載終了予定日
2025/07/22(火)

【総合職】国内シェア70%の製品を持つメーカー/年間休日128日/未経験・25卒も大歓迎! フロイント産業株式会社【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
機械関連/医薬品・化粧品・バイオ/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
法人営業
勤務地
東京都/静岡県/大阪府/一部リモート
この求人の概要
  • 【働きやすさ◎】完全週休2日制/平均有休取得日数10.7日
  • 【福利厚生◎】借り上げ社宅/リモートワーク
  • 【Webカジュアル面談】まずは気軽にお話ししませんか?

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

経産省「グローバルニッチトップ企業100選」認定。創業以来、黒字を続けるグローバルメーカー!

私たちフロイント産業は、1964年に創業した機械メーカー。
日本国内にとどまらず、5つのグループ会社を展開し、グローバルに事業を広げています。

当社の事業は大きく分けて3つあります。
1つ目は造粒・コーティング装置を開発・製造する【機械事業】。
どちらも薬を製造する過程で使われている装置です。

かつて錠剤の大量生産が困難だった課題を解決する世界初の自動コーティング装置を開発したのが当社です。

以来、業界をリードする存在として技術革新に取り組み、国内シェア70%、世界でも第3位という高い評価を得ています。
また医薬品だけでなく、チョコやガム、インスタントラーメンの粉末など食品業界にも当社の機械は使われています。

続いて2つ目は【医薬品添加剤事業】。
一粒の錠剤の中に実は主成分はたったの5%~10%しか含まれておりません。それ以外は「医薬品添加剤」というものでできています。医薬品添加剤は主成分の苦みを抑えるものや、お子様からお年寄りまで誰もが薬を飲みやすくするバリアフリー製剤、口腔内で崩壊させる技術を持つ製剤などとても重要な役割を果たしており、弊社では様々な医薬品添加剤の開発・製造を行い、国内外に販売しております。

3つ目は【食品品質保持剤事業】。
市販で売られているバウムクーヘンやパウンドケーキに入っている食べられませんと書かれた小さな袋、あれが「食品品質保持剤」です。食品のしっとり感を保ち、また菌を抑制することによって日持ちさせる効果があります。
食品を安心・安全に美味しく食べるために欠かせない存在で、その製造も手がけています。

まっさら大歓迎!総合職の募集!今回募集するのは総合職。
新卒と同様、育成を前提とした採用のため、業界未経験はもちろん、既卒の方も大歓迎!
文理も問いません。
さまざまな業務にチャレンジしながらキャリアを描くことが可能です。
働きやすさも抜群!定着率は95%◎完全週休2日制(土日祝)
◎年間休日128日
◎平均有休取得日数10.7日
◎残業月平均16.3時間(1日7.5時間勤務)
◎リモートワーク可(週2回)

ニッチな業界のため、イメージがつきにくいはず。
選考前にはカジュアル面談を実施しておりますのまずは気軽にお話ししませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

営業や技術、研究開発、管理など、様々なポジションで業務をお任せします。
今回ご入社いただいた皆さんの配属先は皆様の希望、適性を考慮の上決定いたします。
また総合職採用のため業務経験を積んだうえで、初期配属以外のポジションでもご活躍いただけます。

<営業(東京・大阪)>
当社の製品をお客様へ提案し、販売する仕事です。
・機械
・医薬品添加剤
・食品品質保持剤
事業ごとにお客様が異なるため、営業スタイルも大きく異なります。

【具体的には】
■提案
製薬会社や食品メーカーをお客様として、当社製品の提案を行います。
■アフターフォロー
導入後のアフターフォローを行います。
■各種資料作成
提案書やプレゼン資料、見積書、納品書などの営業活動に必要な資料を作成します。
■社内会議への参加
■問い合わせ対応

担当エリアを持ち、以上のような営業活動を行います。
ルート営業が中心となりますので、すでにお取引のあるお客様との関係構築が非常に重要な業務です。

<技術(東京・大阪)>
装置の設置計画から、据え付けを行います。
そのほかにも、営業に同行し、装置の説明など技術的な側面からサポートします。

【具体的には】
■現地調査
■機械の設置
■機械のメンテナンス
■営業との打ち合わせ
■製造ラインの設計

<研究開発(静岡)>
静岡県の浜松事業所にて、新製品の開発や製品の改良を行います。

<管理(東京)>
会社の事業戦略の策定に加え、総務・人事・経理といった管理部門の業務を通じて、社員が快適に働ける環境づくりを行います。

【研修について】
入社後は、オリエンテーションで事業や就業規則などを学んでもらいます。
その後は、OJT研修を通じて、業務に関する理解を深めていきましょう。
先輩社員がしっかりとサポートしていきますので、未経験の方でも安心してスキルアップを目指せますよ。

そのほかにも、マナー研修や部署研修、製品研修、若手研修、ロールプレイングによる勉強会など、フォローアップ体制が充実しています。

【キャリアステップ】
「成長に伴い、様々な部署を経験してほしい!」という思いから、上記の様々な職種にチャレンジが可能です。
今はまだ自分のやりたいことが明確ではない、向いている職種はを様々な部署を経験して見つけていきたい、そんな方も大歓迎です!

求める人材

【未経験OK・第二新卒歓迎】新たな環境でキャリアをイチからReスタートしたい方/社会人経験も不問◎

【必須条件】
・大学院・大学・高専卒の方
・普通自動車免許(AT可)

【こんな方にオススメ】
・社会貢献性を感じながら仕事をしたい方
・人と話すことが好きな方
・色んなことに興味や関心を持てる方

勤務地

東京本社または大阪事業所 ※希望勤務地考慮

【東京本社】
東京都新宿区西新宿6-25-13 フロイントビル

【大阪事業所】
大阪府吹田市豊津町9-1  EDGE江坂江坂ビル

▼営業経験後、研究開発へ配属される場合
【浜松事業所】
静岡県浜松市浜名区新都田1-2-2

※入社後に希望をお聞きした上で、配属いたします。
※将来的に海外での勤務の可能性もあります。

勤務時間

9:00~17:30(実働7.5時間)
※時差出勤制度あり(30分単位で出退勤時間をずらせます)
※残業:月平均20時間程度

休日・休暇

【年間休日128日】
■完全週休2日制(土日祝日)
■年末年始休暇
■有給休暇(入社後3月もしくは9月に10日付与、以降1年ごとに最大20日付与)
■特別休暇(創立記念休暇、慶弔休暇、転勤赴任休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員休暇等)

給与

初年度想定年収:360~500万円

■大学院卒(博士了)月給:257,300円~
■大学院卒(修士了)月給:242,300円~
■大学卒(学部卒) 月給:224,300円~
■高等専門学校卒(専攻科卒)月給:224,300円~
■高等専門学校卒(本科卒)月給:212,300円~

※経験やスキルに応じて決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 476万円/3年目/営業職

【年収例2】 600万/6年目/営業職(海外)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

※事情により試用期間を短縮・延長する場合があります。(当社規定による)(最長6ヵ月)

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(6月・11月)
ほか、業績により決算賞与あり

諸手当

■営業員手当
■通勤手当
■時間外手当(全額支給)
■食事手当ほか

福利厚生

■従業員持株会(奨励金支給あり)
■財形貯蓄制度(一般財形貯蓄、財形年金貯蓄、財形住宅貯蓄)
■退職金制度(退職一時金、中退共、確定拠出年金)
■社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■慶弔見舞金(社員や家族の慶弔、病気、災害等に対して支給)
■健康診断(年1回全額会社負担で受診)
■借上社宅制度(適用条件あり)
■ベネフィットワン
■永年勤続表彰

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

WEBカジュアル面談

1次面接(WEB)

書類選考・適性検査

2次面接(WEB)

最終面接(対面/東京本社にて実施)

内定

Re就活より応募

WEBカジュアル面談

1次面接(WEB)

書類選考・適性検査

2次面接(WEB)

最終面接(対面/東京本社にて実施)

内定

連絡先

〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-25-13 フロイントビル3階
フロイント産業(株)管理本部総務人事部人事課 採用担当

〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-25-13 フロイントビル3階
フロイント産業(株)管理本部総務人事部人事課 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集の理由は若年層の採用を強化するためです。新卒と同様、イチからキャリアを築いていきたいという方を歓迎しており、社会人経験の有無は問いません。中長期的な育成を前提とした採用を行っています。またRe就活では「総合職」として皆さんをお迎えします。キャリアを築く中で、さまざまな部署を経験し、自分がもっとも輝けるポジションで長くご活躍いただけることを期待しています。

選考のポイント

選考で重視しているポイントは大きく2つあります。1つ目はコミュニケーション力です。会話のキャッチボールを通して、受け答えに違和感がないかどうかをチェックしています。2つ目は積極性です。何事にも素直に取り組めることはもちろん、知識やスキルを自ら進んでインプットしようとする姿勢が備わっているかどうかを確認したいと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/機械営業職/社歴:6年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

私は、当社の「事業の社会的必要性の高さ」と「風通しの良い社風」に惹かれ入社を決めました。

就職活動時は、漠然と「人の役に立つ仕事がしたい」という思いを持っていました。そんな中、祖父の病気をきっかけに、「人命を救う仕事に就きたい」という思いが強くなり、医療に関わる企業への入社を志すことに。

医療・医薬品業界について企業研究を進めるうちに、医薬品の製造・加工に深く関わる機械メーカーである当社の存在を知りました。直接的ではなくとも、製薬プロセスを支える機械を通じて人々の健康に貢献できると感じ、興味を持ちました。

その後、説明会に参加した際には、先輩社員の方々が非常に話しやすく、風通しの良い社風を肌で感じることができました。この経験が当社への入社の決め手となりましたね。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は機械営業職として、製薬会社に対する営業活動を行っています。主な業務は、お客様である製薬会社の製造に関する課題をヒアリングし、当社が取り扱う機械の提案を行うことです。

週に2日はお客様の工場に直接訪問し、現場の声を聞く機会を大切にしています。この仕事で重要なのは、お客様のニーズを正確に把握することで、最適な提案につなげることです。そのためには、自社製品の機械スペックや製薬業界の専門用語などをしっかりと勉強しておく必要があります。

また、大手製薬会社がお客様なので、私が提案・導入した機械で生産された医薬品が薬局など身近な場所で販売されています。私の仕事が人々の健康を支えていると実感できる点が、この仕事の魅力だと思います。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

はい、未経験の方でも全く問題ありません!
私も含め、当社では文系出身で業界未経験からスタートした先輩社員が数多く活躍しています。

また、当社には、新人の成長をサポートしようという風土があります。わからないことがあれば丁寧に教えてくれる先輩社員が多いため、安心してスキルアップを目指せます。Re就活世代の若手社員も多いため、年齢的にも馴染みやすい環境です。

私自身、入社当初は分からないことだらけでしたが、少しずつ学んでいくことで成長を実感できました。学ぶ意欲さえあれば、未経験からでも、必ず活躍できる環境ですよ。

続きを見る
先輩の顔写真
Nさん/機械営業職/社歴:3年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

私は、社会貢献性の高さとフランクで働きやすい環境に惹かれ、当社に入社しました。

就職活動時は業界を絞らず、「人のためになっている」という実感が得られる仕事を探し、様々な企業の説明会や選考に参加。そんな中で当社と出会い、医薬品という生命に関わる製品の必要性や、子供から高齢者まで幅広い世代、そして世界中の人々に貢献できるという点に強く惹かれました。特に、これからの高齢化社会において重要な役割を担えるところが魅力的でしたね。

また、説明会で社内を見学した際、社会人に対して持っていた「堅い」というイメージとは異なり、皆さんがとてもフランクで話しやすかったことを覚えています。この働きやすい雰囲気が決め手となり、入社を決意しました。

一日のスケジュールを教えてください。

【お客様とのアポイントがある日】
9:00  出勤 メール確認 問い合わせ対応
10:00 見積りや納品書の作成
12:00 昼休憩
13:00 外出 2件ほどお客様を訪問します。
17:30 退勤

【アポイントがない日】
9:00  出勤 メール確認 問い合わせ対応
10:00 見積りや納品書の作成
12:00 昼休憩
13:00 提案書やプレゼン資料の作成
15:00 会議
16:00 装置の仕様書の作成
17:30 退勤

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

社員に話しやすい人が多く、風通しの良い職場である点ですね。先ほどもお話ししたように、フランクな雰囲気の社員が多いため、質問や相談がしやすい環境です。当社は複数の拠点がありますが、どの拠点でもその雰囲気は共通しており、一貫して働きやすさを感じています。

また、自分が携わった製品が、薬局やスーパーで見かける医薬品や食品の製造に役立っていることから、社会に貢献している実感を持てるのも、この仕事の魅力のひとつです。

さらに、年間休日が130日あるなど、ワークライフバランスを重視した働きやすい環境が整っている点も、当社の大きな強みです。私自身も、オンとオフのメリハリをしっかりつけて働くことができています。

未経験の方のチャレンジも歓迎していますので、少しでも興味をお持ちいただけた方は、ぜひご応募ください!

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社では、期初に設定する「成果目標」と「行動目標」の達成度に応じて、評価を行っています。成果目標とは、例えば営業職であれば「年間で○○台を販売する」といった、数値で示される具体的な目標のことです。一方、行動目標は、その成果を達成するために実施する施策やプロセスが評価の基準となります。

昇格に関しては年功序列の風土はなく、「一定年数を経なければ次の役職を目指せない」といった制約もありません。入社後しばらくは基礎づくりの期間になるため、評価に大きな差は出にくいのが正直なところです。ただし、ある程度一人で業務を推進できる5~6年目あたりからは、徐々に同世代のメンバーとの間に差が生まれてきます。

ワークライフバランスを重視

土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は128日。有給休暇も取得しやすく、平均取得日数は10.7日です。残業時間は月平均20時間以内(昨年度実績:16.3時間)に収まっています。1日の勤務時間が7.5時間と比較的短いため、実際には数字ほど残業している感覚はあまりないかもしれません。

勤務時間については、30分単位での時差出勤が可能なほか、週2回のリモートワークも導入しています。仕事とプライベートの両立に加え、育児との両立もしっかり支援。女性の育休取得率は100%、男性も40%と性別を問わず子育てに参加しやすい環境づくりに取り組んでいます。

商品・サービスの知名度が高い

「フロイント産業」の一般的な知名度は決して高くありませんが、医薬品や食品の製造に使われる造粒・コーティング機の分野では、国内シェアNo.1を誇る抜群のネームバリューを持ち、海外でも高く評価されています。また製造装置だけでなく、原料となる医薬品添加剤の開発・製造においても高い評価を獲得。取引先には名だたるメーカーが並び、皆さんも一度は口にしたことがあるチョコレートやガム、インスタントラーメンの粉末スープなどの製造工程でも、当社の製品は欠かせない役割を果たしています。

企業情報

フロイント産業株式会社【東証スタンダード上場】

設立

1964年4月22日

代表者

伏島 巖

従業員数

468名(2024年2月末日現在)

資本金

10億3,560万円(2024年2月末日現在)

売上高

229億円 (2024年2月期)

本社所在地

〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目25-13 フロイントビル

事業所

■東京本社
東京都新宿区西新宿6-25-13 フロイントビル

■大阪事業所
大阪府吹田市豊津町9-1  EDGE江坂江坂ビル

■浜松事業所
静岡県浜松市浜名区新都田1-2-2

■名古屋営業所
愛知県名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141ビル

事業内容

■造粒・コーティング装置の製造販売
■プラントエンジニアリング
■医薬品添加剤の開発・製造販売
■食品品質保持剤の開発・製造販売
など

ホームページ

https://www.freund.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】国内シェア70%の製品を持つメーカー/年間休日128日/未経験・25卒も大歓迎!

  • フロイント産業株式会社【東証スタンダード上場】