募集職種
ルート営業職
仕事内容
住宅空調設備を、大手ハウスメーカーへ提案!営業先はtoB、サービスの提供先はtoCの珍しい営業職です
この職種の面白いところは「企業」に対する営業活動をするのに、サービスの提供先は「個人」のお客様であること!
toB営業ならではの仕事のやりやすさがありつつ、一般のお客様の笑顔に貢献できる珍しい営業職です。
今回の募集は、「新築部門」「リフォーム部門」での同時募集!
新築部門はゼロからイチにする提案、リフォーム部門は現状の改善提案スキルが身につきますよ。
【お仕事の流れ】
▼ハウスメーカーへの定期訪問
一般のお客様が新築やリフォームなどの依頼をする際、まず向かう先はハウスメーカー。
そのハウスメーカーから私たちに依頼がかかり、お仕事が始まります。
この依頼につなげるため、営業職は定期的な訪問を実施。
私たちが目指すのは、売ることより“信頼されること”。
ゆっくりと時間をかけて、丁寧にハウスメーカーとの信頼関係を深めていきます。
▼プレゼン資料・見積準備
ご依頼内容に沿った、提案資料の作成!
営業事務・アシスタントがサポートしますので、1人で全ての依頼を抱える必要はありません。
▼お客様へご提案
事前に作成したプレゼン資料をもとに、一般のお客様やハウスメーカーに向けて提案を行います。
ここで受注が決まれば、工事部へ申し送り事項等確認し、仕事を引き継ぎます!
お客様の大切な住まいづくりを後押ししていきます。
【新築部門とリフォーム部門の違い】
■提案内容
新築部門:新築の住居に合わせた設備の提案
リフォーム部門:設置済みの設備の交換工事やリフォームに伴う設備の提案などを実施
■関わるお客様の違い
新築部門:基本はハウスメーカーとのやりとりが中心!コツコツと信頼関係を築けます。
リフォーム部門:ハウスメーカーとお住いになっているお客様との打ち合わせに、「設備のプロ」として同席依頼がくることも。toB、toCどちらにも関われます◎
求める人材
《業種・職種未経験歓迎/社会人未経験OK!》要普通免許(取得AT限定可)
【必須条件】
要普通自動車運転免許(AT限定可)
◎入社までに取得すればOK!
【こんな方におすすめ!】
■家の間取り図や建築物を見るのが好きな方
■企業と自分のマッチングを真剣に考えてくれる企業で働きたい方
■安定企業で働きたい方
■営業職デビューしたい方
■コミュニケーションが好きな方
勤務地
東京本社(目黒区)《転勤なし/社用車での通勤も◎/直行or直帰OK》
東京都目黒区柿の木坂3-8-12
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
休日・休暇
《年間休日126日》
■完全週休2日制(水・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
└1時間単位での取得OK!
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■計画年休休暇
給与
初年度想定年収:360~460万円
月給:26万7000円~
◎上記月給に加え、各種手当が加算されます!
【月収例】
43万1000円(36歳/入社6年目/係長)
35万9700円(30歳/入社4年目/主任)
29万5800円(25歳/入社2年目)
【固定残業代制】
(固定残業代40,300円含む)※固定残業代は25時間分40,300円、時間超過分は追加支給
※上記は月給が26万7,000円の場合の固定残業代となります。
【年収例1】
668万円(36歳/入社6年目/係長)
【年収例2】
554万円(30歳/入社4年目/主任)
【年収例3】
456万円(25歳/入社2年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも待遇・条件は変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
オフィス内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
◎年齢と、評価の両サイドから昇給されます!毎年確実に昇給するため、安定感抜群です。
賞与:年2回(7・12月)
◎平均3~4ヵ月分を支給!
◎近年では上記賞与に加え、決算賞与(10月)も毎年支給しています!
諸手当
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分)
■家族手当(配偶者:月1万5,000円、子ども1人につき:月5,000円)※扶養者対象
■住宅手当(月2万円)※賃貸契約者対象
■車両管理手当(月3,000円)※社用車貸与後
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度(業務で必要な資格の受検費用を会社で負担)
■資格取得祝金(資格に応じて2万円~10万円)
■社用車貸与(社用車での通勤も可能!駐車場代も当社が負担です!)
※担当支店を持つタイミングでの貸与となります。
■研修制度
■育児サポートあり
■社員研修旅行
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■フリードリンク制(お茶・コーヒー・ココアなど)