募集職種
メンテナンススタッフ
仕事内容
エアコンの修理や工事対応、当社協力会社向けの研修支援などをお任せします。
【業務内容】
修理、工事対応/品質情報の収集/部品の受け渡し/協力会社への研修支援/お客さまからの問い合わせ一次対応 等
【未経験の方へ】
一定期間研修プログラムを行った後、実地研修も行います。(1~2ヵ月を予定)
通常業務へ移行した後、業務の習熟度に合わせた個別研修も実施していますので「最初に業務を詰め込んで放置」といったことはありません。第二種電気工事士、冷媒回収技術者、ガス溶接技能など各種資格取得も支援していますので、業務を通じて身に付けた技術を資格としてカタチにすることも可能です。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎・社会人デビュー歓迎】安定基盤のある企業で電気や機械について基礎から学びたい方
■高専卒以上の方
業務に必要な知識や技術は入社後にゼロから教えていきますので、機械や電気について詳しくないという方も安心してください。工具の名称や持ち方から教えます。
もちろん各種工具や作業着など、必要な道具は全て会社で用意しますので、手ぶらで入社OKです。経験豊富な先輩メンバーとの同行機会なども設けていますので、一つずつの業務を覚えつつ、まずはお客さまのお困りごとやご要望をきちんと聞くところから始めましょう。
勤務地
東京第一サービスセンター or 東京第二サービスセンター
(東京第一サービスセンター:東京都足立区大谷田5丁目8番19号)
(東京第二サービスセンター:東京都武蔵野市関前3丁目15番10号 秋山ビル1階)
勤務時間
9:00~17:50(フレックスタイム制)
※コアタイム10:00~15:00、標準労働時間7時間50分
休日・休暇
【休日】完全週休2日制、祝日、年末年始、特別休日、年間休日<126日>
【休暇】年次有給休暇<20日> ※初年度は入社時期により異なります。翌年度まで繰り越し可、最大40日、年12回(6日分)半日取得も可
積立休暇、特別休暇(結婚・服喪等)、育児休職制度、介護休職制度、慶弔休暇、産前産後休暇 他
給与
初年度想定年収:350~450万円
【大学院修士卒】275 ,000円以上、【大学卒】260,000円以上、【高専卒】240,000円以上
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
<平均年収:722万円、平均年齢:42.9歳>
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 ※試用期間中も同条件
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
【昇給】年1回(4月)【賞与】年2回(6月、12月)
諸手当
通勤手当、家族手当、住宅支援(賃貸住宅家賃補助・独身者(若年層)家賃補助・転勤者用社宅 等)、時間外勤務手当 等
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、財形貯蓄、財形給付金、生活習慣病健診、福利厚生サービス(ベネフィットワン)加入
カフェテリアプラン、短時間勤務制度、フレックス勤務制度、在宅勤務制度(条件あり) 等