最終更新日
2025/04/25(金)
掲載終了日
2025/05/01(木)

募集終了

【インテリアコーディネーター】SNSで話題沸騰の工務店で、空間づくりをゼロから学ぶ≪月給27.5万円≫

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

      業種
      建設・土木/不動産/インテリア
      職種
      インテリアコーディネーター
      勤務地
      大阪府
      この求人の概要
      • 服部天神駅より徒歩2分の本社勤務/転勤なし
      • 柔軟に勤務時間を調整できるフレックスタイム制
      • 暮らしに“ときめき”を添える、提案力を

      企業からのメッセージ

      Instagramフォロワー13万人超!唯一無二の自由設計で話題を集める大阪発のハウスメーカー

      「このカフェって、なんでこんなに居心地がいいんだろう?」照明かな、木材の質感かな。
      家具や小物のセンスも光ってる——。

      普段からオシャレに敏感な方、
      インテリア雑誌を愛読している方、
      そんなあなたの感性を、
      ひかり工務店は求めています。

      SNSでも話題!「世界にひとつだけの暮らし」をデザインひかり工務店は大阪・豊中市に本社を構える地域密着型のハウスメーカーです。注文住宅・リノベーションのプランニングから、設計・施工、アフターサービスまでを一貫して手がけています。またテレビボードやダイニングテーブルなど、空間に合わせた家具も製作する “こだわりの家づくり”が話題となり、Instagramフォロワーは13万人以上、YouTube登録者も1万人目前。SNSを活用したブランディングと反響集客が大きな強みです。

      理想の空間をプロデュースする仕事当社のインテリアコーディネーターは、単なる「色や家具を選ぶ」だけではありません。壁紙や床材、照明器具の提案に始まり、住まい全体のコンセプトやレイアウト設計、さらに、オリジナル家具の図面制作まで手がけます。

      たとえば、テレビボード。
      「収納するのは、ゲーム機?リモコン?DVDも?」
      そんな細かなヒアリングを重ねながら、暮らしにフィットするデザインを“描いて”いきます。

      一件一件、オーダーメイド。
      簡単な仕事ではないけれど、自分の感性とアイデアをここまで活かせる環境は、他にはなかなかありません。

      経験・資格は問いません。
      知識ゼロの新卒メンバーを育ててきた実績もありますので、異業種からの転職も大歓迎です!

      プライベートも大切にできる職場です・完全週休2日制
      ・オフィスカジュアルOK
      ・転勤なし
      ・月給27万5000円以上
      ・ハッピーバースデー制度(誕生日に特別休暇+プレゼント)
      ・ハッピーベイビー制度(出産お祝い金5万円支給) など

      またフレックスタイム制も導入しており、朝晩のラッシュを避けた出勤や、お子さんの送迎に合わせた勤務も可能。ライフステージの変化にも柔軟に対応できる環境です。

      あなたの「好き」が、誰かの「幸せ」になる。
      インテリアが好きな気持ち、
      空間づくりへのこだわり、
      そのすべてを、誰かの人生に届ける仕事をしてみませんか?

      まずはお気軽にご応募ください!

      20代専門転職サイト「Re就活」

      募集要項

      概要

      募集職種

      インテリアコーディネーター

      仕事内容

      ライフスタイルに最適な家具、インテリア提案、家具図面作成、 レイアウト設計などを担当いただきます。
      【仕事内容】
      インテリアコーディネーターは、“住まいにもう一歩先の価値を加える”存在です。
      単なる空間の装飾ではなく、お客様のライフスタイルや好みに寄り添いながら、素材・色・質感にまでこだわり、統一感のある住空間をトータルにコーディネートします。
      家具や照明のご提案、家具図面の作成、レイアウト設計など、設計部門と密に連携しながら「価格」「性能」「デザイン」のバランスをとった空間づくりを実現します。
      日々行う図面作成やパースの作成 素材集めなどは、細かい作業の繰り返しにはなりますが、その先に自分の提案したものをお客様に喜んでいただけること、「すごい!」と言っていただけることが、インテリアコーディネーターのとてもうれしい瞬間です。

      「どんなふうに暮らしたいか?」
      その想いに丁寧に耳を傾け、言葉にならない“好き”を引き出す。そんな温かく、頼れる存在としてお客様に寄り添ってくださる方をお待ちしています。

      【未経験スタートの場合のキャリアイメージ】
      ◆1年目:先輩のサポート役からスタート
      まずは先輩メンバーのアシスタントとして、打合せに同席しながら、
      図面作成や提案資料づくりなどをお手伝い。
      素材や部材の名称など、基本からじっくり覚えていきましょう。

      図面は、たくさん描くことで自然と身についていくものです。
      現場を実際に見ながら、細かな納まりや構造を学ぶ機会も豊富です。

      ◆2年目以降:メイン担当としてお客様対応へ
      少しずつ案件を任されるようになり、お客様のご要望に直接応えていきます。
      専門知識が必要な場面では、設計部門や上司がしっかりサポート。

      最初は「こなすことで精一杯」かもしれませんが、
      徐々に「ここはこう変えた方が良いかも」「新しいインテリアを提案してみよう」など、
      自分なりのアイデアを盛り込めるようになっていきます。

      他部門との連携も多いため、横のつながりを大切にしながら、
      “あなたらしい提案”を一緒につくっていきましょう。

      求める人材

      【第二新卒・未経験歓迎】インテリアや空間設計に興味がある方、大阪に根差して働きたい方
      必要な知識は入社後に教えていきますので、未経験の方もまずはお気軽にご応募ください!「お客さま一人ひとりに向き合いたい」「自分のアイデアを活かせる環境で働きたい」そんな方は大歓迎です!

      【必須資格】
      ・普通免許(AT限定可)

      【歓迎要件】※必須ではありません
      ・何らかのCADソフトの使用経験のある方
      ・建築業界での経験がある方(職種不問)

      ★若手が活躍中!
      20~30代のスタッフが中心で、年齢や社歴に関係なく挑戦できる風土があります。20代前半でモデルルームの設計や内装のコーディネートを担当している先輩もいます。また「こんなことをやってみたい!」というアイデアも大歓迎。若手のチャレンジを上層部がサポートする風土が根付いています。

      勤務地

      【転勤なし】大阪府豊中市◆阪急宝塚線服部天神駅から徒歩2分
      本社
      大阪府豊中市服部西町1-2-19

      勤務時間

      ※どちらか希望の働き方をすることが可能です。
      ※月の残業時間は20時間以下です。
      【固定時間の場合】
      9:00~18:00(実働8時間)

      【フレックスタイム制の場合】
      標準労働時間8時間(コアタイム/11:00~16:00)

      休日・休暇

      【年間休日113日】
      ■完全週休2日制(シフト制)
      ■祝日
      ■年次有給休暇
      ■年末年始休暇
      ■夏季休暇
      ■GW休暇
      ■産前産後休暇
      ■育児休暇
      ■資格取得特別休暇(資格試験日の前日・当日の2日間、資格取得を目的とした特別休暇を付与)

      給与

      初年度想定年収:330~400万円

      月給275,000円~月給428,571円


      【固定残業代制】

      (固定残業代62,125円含む)※固定残業代は40時間分62,125円、時間超過分は追加支給


      【年収例1】 400万円 入社4年目

      試用期間

      試用期間無し

      受動喫煙対策

      【対策内容】
      屋内禁煙

      昇給・賞与

      昇給:年1回(6月)
      賞与:年2回(8月、12月)※昨年度実績:2ヵ月分

      諸手当

      ■ 通勤手当(交通費規定支給)
      ■ 資格取得手当(一級建築士・二級建築士・インテリアコーディネーター・宅建など)
      ■ 住宅手当(交通費無の場合のみ)
      ■ 服装手当(4月と10月に2万円支給)

      福利厚生

      ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
      ■財形貯蓄制度
      ■401K企業型確定拠出年金
      ■定期健康診断
      ■社員旅行(海外、国内)
      ■社員交流会
      ■服装手当 年2回(4月・10月)
      ■オフィスドリンク
      ■ハッピーベイビー制度(子供が生まれると、出産お祝い金として5万円を支給)
      ■資格取得支援制度
      └一級建築士:30万円
      └二級建築士:15万円
      └宅建:10万円
      └インテリアコーディネーター:8万円
      ★試験日前日・当日の2日間、特別有給休暇取得可能

      社員の声

      人事担当者からのコメント

      人事担当者

      募集する理由

      募集の理由は、事業拡大に伴う増員です。現在、当社では「新築」と「リノベーション」の2つを柱に事業を展開しています。今後は、店舗設計や集合住宅のリノベーションなど、さらに事業領域を広げていきたいと考えています。

      このように挑戦したいことはたくさんあるのですが、肝心の人材がまだまだ足りていないのが現状です。そこで、組織体制を強化するために、Re就活への掲載を決めました。

      選考のポイント

      選考では「好奇心」を一つのテーマとしています。家づくりや空間、家具に対して、どれくらい興味をお持ちなのかをお聞きしたいです。経験の有無は問いません。未経験からスタートして活躍している先輩もたくさんいます。またミスマッチを防ぐことを大切にしており、当社の事業や家づくりに対する考え方についても丁寧にご説明しています。面接で言葉に詰まってしまっても大丈夫です。その奥にある気持ちをしっかり受け止めます。

      続きを見る

      先輩社員の声

      先輩の顔写真
      Aさん/インテリアコーディネーター/社歴:2年目

      本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

      1年目は先輩の打合せに同席し、図面作成や提案書作成を手伝うところからは始めるので、いきなりお客さま対応を一人でするようなことはありません。入社直後は、材料の名称や打ち合わせ内容についてわからないことばかりですが、メモを取って調べ、質問を都度都度することで解消できることです。

      教育担当の先輩も「少しずつわからないを減らしていこう」とおっしゃってくださったので、焦らずに一つずつ業務を覚えていくことができました。図面作成は数をこなすことでできるようになりますし、細かい収まりを描く図面では実際に現場を見て知ることでより理解して描くことができます。未経験者を育てていくことが当たり前となっている職場なので、どんどん質問していくことを心がけていたら、一通りの業務はできるようになりました。

      現在はどのような仕事をしていますか?

      インテリアコーディネーターの仕事は、お家づくりをされるお客様のご要望に合わせて、外観デザインや、内装の仕様、配色、造作工事、照明計画、住宅設備のセレクトなど、デザインに関わる部分を決める仕事です。

      大切にしていることは、コミュニケーションを丁寧に取ること。私たちがお客様に対して上手にコミュニケーション取れなければ、お客様のご要望もお好みもわからないのですから良い提案はできません。社内においても、他部署とのコミュニケーションがしっかりと取れていることがミス防止につながりますので、コミュニケーションについてはとても意識するようにしています。

      インテリアに関する要望は抽象的で言葉にすることが難しいことが多いため、まずはお客さまの声にきちんと耳を傾けることを大切にしています。

      この仕事のやりがいは何だと思いますか?

      やりがいを感じる瞬間は引き渡し式です。もちろんその前には打合せで提案したものが形になり、実際の空間として完成するため、うれしさや感動がありますが、その空間がお客さまの元に渡る瞬間は変え難い達成感がありますね。

      この場所はもう少しこうした方が良かったかな、と思う部分がある時もありますが、引き渡し式のお客様の喜んでくださっている姿を見たり、ご入居後の幸せな様子をおうかがいしたりすると、「このお客様のお家づくりに携われて良かった」と実感します。そしてまた、「次に出会うお客様でも喜んでいただけるように頑張ろう」という気持ちになりますね。どんなに大変でも、引き渡しの瞬間を思い浮かべると頑張れます。

      続きを見る

      アピールポイント

      転勤の心配なし

      勤務地は豊中市にある本社オフィスです。転勤の心配がないため、結婚・子育て・マイホームの購入など、将来のライフプランも立てやすい環境です。

      オフィスの最寄り駅は阪急「服部天神」駅。「大阪梅田」駅から電車で約10分と、通勤利便性にも優れています。仕事終わり梅田に寄れるのも嬉しいポイントです!

      また通勤に電車を利用しない範囲で一人暮らしをする方に限り、月30,000円の家賃手当を支給しています(※社内規定あり)。

      専門性・スキルが身につく

      インテリアコーディネーターが手がけるのは、外観や内装のデザイン、配色、造作工事、照明計画、住宅設備の選定と非常に多岐にわたります。住まいを彩る、あらゆる“ディテール”に関わることができます。目の前のお客様の理想をカタチにしていく中で、家づくりの奥深さ、空間デザインの面白さを肌で感じられるはずです。

      ときには設計部門と連携し、家づくりの最初の構想段階から関わることもあります。「家具を選ぶだけ」「照明を選ぶだけ」では終わらない。住まい全体をデザインする、そんな提案ができるのが当社の魅力です。

      将来的には、マンションリノベーションの設計から携わることも可能です。経験を重ねるごとに、あなたの“センス”と“想い”が、誰かの人生を豊かにする空間になっていきます。

      商品・サービスの知名度が高い

      当社ではWebやSNSを活用したブランディングに力を入れてきました。その成果としてInstagramのフォロワー数は13万人を超え、YouTubeのチャンネル登録者数も1万人に迫る勢いです。

      「ひかり工務店」という社名を初めて聞かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、実はマイホームの購入を検討されている方々の間では、年々認知度が高まっているんです。

      集客に苦戦している企業も多い中、当社ではSNSやホームページを通じたお問い合わせが非常に多く、新規開拓を行わなくても、お客様が自然とモデルルームに足を運んでくださる仕組みを確立しています。

      ギャラリー

      【完全週休2日制】で【フレックスタイム制】を導入しているので、プライベートとの両立もしやすい環境です!
      【完全週休2日制】で【フレックスタイム制】を導入しているので、プライベートとの両立もしやすい環境です!
      20~30代のスタッフが中心で、年齢や社歴に関係なく挑戦できる環境で、今後のキャリアを築きませんか?
      20~30代のスタッフが中心で、年齢や社歴に関係なく挑戦できる環境で、今後のキャリアを築きませんか?

      企業情報

      株式会社ひかり工務店

      設立

      2003年3月

      代表者

      代表取締役 清水 洋人

      従業員数

      62人

      資本金

      2000万円

      本社所在地

      本社/大阪府豊中市服部西町1-2-19

      事業内容

      建設業
      <一級建築士事務所> 大阪府知事登録(ハ)第23504号
      <建設業許可番号>  大阪府知事 許可(般-30)第120873号
      <宅地建物取引業>  大阪府知事(2)第57622号

      ホームページ

      https://www.hikarikoumuten.com/

      検索条件及び掲載内容について

      本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
      正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
      雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
      万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
      「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

      【インテリアコーディネーター】SNSで話題沸騰の工務店で、空間づくりをゼロから学ぶ≪月給27.5万円≫

      • 株式会社ひかり工務店
      • 募集終了