募集職種
インテリアコーディネーター
仕事内容
ライフスタイルに最適な家具、インテリア提案、家具図面作成、 レイアウト設計などを担当いただきます。
【仕事内容】
インテリアコーディネーターは、“住まいにもう一歩先の価値を加える”存在です。
単なる空間の装飾ではなく、お客様のライフスタイルや好みに寄り添いながら、素材・色・質感にまでこだわり、統一感のある住空間をトータルにコーディネートします。
家具や照明のご提案、家具図面の作成、レイアウト設計など、設計部門と密に連携しながら「価格」「性能」「デザイン」のバランスをとった空間づくりを実現します。
日々行う図面作成やパースの作成 素材集めなどは、細かい作業の繰り返しにはなりますが、その先に自分の提案したものをお客様に喜んでいただけること、「すごい!」と言っていただけることが、インテリアコーディネーターのとてもうれしい瞬間です。
「どんなふうに暮らしたいか?」
その想いに丁寧に耳を傾け、言葉にならない“好き”を引き出す。そんな温かく、頼れる存在としてお客様に寄り添ってくださる方をお待ちしています。
【未経験スタートの場合のキャリアイメージ】
◆1年目:先輩のサポート役からスタート
まずは先輩メンバーのアシスタントとして、打合せに同席しながら、
図面作成や提案資料づくりなどをお手伝い。
素材や部材の名称など、基本からじっくり覚えていきましょう。
図面は、たくさん描くことで自然と身についていくものです。
現場を実際に見ながら、細かな納まりや構造を学ぶ機会も豊富です。
◆2年目以降:メイン担当としてお客様対応へ
少しずつ案件を任されるようになり、お客様のご要望に直接応えていきます。
専門知識が必要な場面では、設計部門や上司がしっかりサポート。
最初は「こなすことで精一杯」かもしれませんが、
徐々に「ここはこう変えた方が良いかも」「新しいインテリアを提案してみよう」など、
自分なりのアイデアを盛り込めるようになっていきます。
他部門との連携も多いため、横のつながりを大切にしながら、
“あなたらしい提案”を一緒につくっていきましょう。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】インテリアや空間設計に興味がある方、大阪に根差して働きたい方
必要な知識は入社後に教えていきますので、未経験の方もまずはお気軽にご応募ください!「お客さま一人ひとりに向き合いたい」「自分のアイデアを活かせる環境で働きたい」そんな方は大歓迎です!
【必須資格】
・普通免許(AT限定可)
【歓迎要件】※必須ではありません
・何らかのCADソフトの使用経験のある方
・建築業界での経験がある方(職種不問)
★若手が活躍中!
20~30代のスタッフが中心で、年齢や社歴に関係なく挑戦できる風土があります。20代前半でモデルルームの設計や内装のコーディネートを担当している先輩もいます。また「こんなことをやってみたい!」というアイデアも大歓迎。若手のチャレンジを上層部がサポートする風土が根付いています。
勤務地
【転勤なし】大阪府豊中市◆阪急宝塚線服部天神駅から徒歩2分
本社
大阪府豊中市服部西町1-2-19
勤務時間
※どちらか希望の働き方をすることが可能です。
※月の残業時間は20時間以下です。
【固定時間の場合】
9:00~18:00(実働8時間)
【フレックスタイム制の場合】
標準労働時間8時間(コアタイム/11:00~16:00)
休日・休暇
【年間休日113日】
■完全週休2日制(シフト制)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■資格取得特別休暇(資格試験日の前日・当日の2日間、資格取得を目的とした特別休暇を付与)
給与
初年度想定年収:330~400万円
月給275,000円~月給428,571円
【固定残業代制】
(固定残業代62,125円含む)※固定残業代は40時間分62,125円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
400万円 入社4年目
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(8月、12月)※昨年度実績:2ヵ月分
諸手当
■ 通勤手当(交通費規定支給)
■ 資格取得手当(一級建築士・二級建築士・インテリアコーディネーター・宅建など)
■ 住宅手当(交通費無の場合のみ)
■ 服装手当(4月と10月に2万円支給)
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■401K企業型確定拠出年金
■定期健康診断
■社員旅行(海外、国内)
■社員交流会
■服装手当 年2回(4月・10月)
■オフィスドリンク
■ハッピーベイビー制度(子供が生まれると、出産お祝い金として5万円を支給)
■資格取得支援制度
└一級建築士:30万円
└二級建築士:15万円
└宅建:10万円
└インテリアコーディネーター:8万円
★試験日前日・当日の2日間、特別有給休暇取得可能