キャリア管理部によるフォロー体制が充実しており、エンジニアが開発に専念できる環境が整っている企業です!入社後も安心して働けますので、経験スキルに捉われず応募してみてください!
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/04/30(水)
掲載終了予定日
2025/05/27(火)

【開発エンジニア】年収400万円~金融系からAIロボットまで多彩な開発プロジェクトで成長できる! Marvel株式会社

  • 正社員
  • 契約社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 土日面接OK
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 契約社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 土日面接OK
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連
職種
エンジニア(アプリケーション開発)
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 社員204名、90%がエンジニア/平均年齢30歳
  • 年間休日123日/残業月10h未満
  • エンジニアとして市場価値を高め続けられる風土
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

日本で一番エンジニアに愛される会社を目指すMarvel!あのヒーローように輝けるエンジニアに!

アサインされるプロジェクトは
テストやヘルプデスクばかり…。
いつになったら開発にチャレンジできるのか
スキルアップできているのかも分からないし、
いよいよ将来も不安になってきた…。
経験半年の微経験者だから
自信を持って経験者とは言えないけど、
転職してエンジニアを続けたい…。
独学で勉強していたけど実務経験は無いし、
未経験者の自分にも応募資格はあるのかな…。
このようなもやもやを抱いているエンジニア志望の方、
多いのではないでしょうか。

そんなアナタにオススメしたいのが
日本で一番エンジニアに愛される会社を目指している
Marvel株式会社です。
業界経験豊富なエンジニア、経験半年ほどの微経験エンジニアなど、当社には毎月10名程度ずつ新たなメンバーが加入しています。
Marvel株式会社には、なぜエンジニアが集まってくるのか――。
その理由の一部をご説明します!
“開発”志望にこの上ない環境開発以外の業務はパートナー企業に依頼しているため、開発に没頭することができます。誰かが書いたプログラミングをテストするのではなく、アナタが書いたプログラミングがシステム・アプリケーションに反映されます。
モダンなスキルを実践で活かせる日々進化しているIT業界。かつて賑わいを見せていた技術も今は陳腐化しているといったことが往々にしてあります。
当社はPython、Vue.js、React.jsなど、モダンなフレームワークや言語を使用するプロジェクトに多数参画しています。「そういった技術があることは知識として知っている」ではなく、「スキルとして実践で活かす」ことが可能です。
絶えず知識をインプットできる環境実務経験に加え、当社が大切にしているのはエンジニアのフォロー体制です。
キャリア管理部という、エンジニアのフォローを専門とした部署を設けています。
先輩エンジニアや、現場のことを知らない営業社員では、これまで話せないことを、
本気で本音で向き合う相談先があるからこそ、自身のキャリアと向き合いながら経験を積んでいけます。
全ては、誰もが輝く社会を実現するために、それぞれの個性を活かした働きをしていきましょう!

経験やスキルに拘りませんRe就活ではITの興味・関心度を重視した選考を実施します。
少しでも気になった方、まずはご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

開発エンジニア

仕事内容

モダンな言語を用いたプロジェクトにて、開発業務に取り組んでいただきます。
【具体的には】
■Android/iOSアプリケーション開発
■Webアプリケーション開発
■フロントエンド開発 など

★開発に専念できます!
テストやヘルプデスク等の業務ばかりの現状に悩んでいる方、ご安心ください!当社は開発エンジニア集団としての地位確立を目指しており、エンジニアが参画しているプロジェクトも開発~上流中心。開発に専念できる理由は、開発以外の業務はパートナー企業様に依頼しているからです。

★モダンな言語・フレームワーク
Laravelの開発プロジェクトやPython、Vue.js、React.jsなど、モダンなプロジェクトの経験を積むことができます。トレンドの技術を使う機会に恵まれていないのであれば、ぜひ当社の門を叩いてください。勉強で学ぶのではなく、実践で学べるのは当社の大きな魅力です。

★プロジェクトの一例
社内の新規事業開発プロジェクト:マークアップからロジック設計まで、開発全体に携われます。
開発言語:React/Java/HTML/CSS/JavaScript
婚活サポートアプリの開発:企業様の自社サイトの改修・機能追加(Nuxt.js)と、LPなどのマークアップなどで対応。
フロントの知識を付けながら、Figmaの知識を身に付けられます。
開発言語:HTML/CSS/Nuxt.js/Ruby on Rails/Figma
不動産住宅情報サイト開発:某大手ネット企業様が展開しているサイトの開発から運用まで対応。利用者が賃貸の見積から契約完了までの業務システムをNuxt.jsやTypeScriptで構築。
開発言語:HTML/CSS/TypeScript/Nuxt.js

★一人ひとりのエンジニアに寄り添う
社員のやりたいを叶えることを大切にしている当社では、エンジニア一人ひとりと密にコミュニケーションを図っています。今後のキャリアや気になっている技術などをヒアリングしたうえで、それに適したプロジェクトにアサインできるように努めています。皆さんも遠慮せず声をあげてください。そして充実したエンジニアライフをMarvelで叶えてください!

求める人材

【第二新卒/システム開発経験半年以上/ブランク/独学】OK!ITに興味があれば大歓迎!
・主体的な姿勢で課題解決に取り組み、メンバーを巻き込んで実行するコミットメント力を持つ方
・周囲と信頼関係を築けるコミュニケーション力と半年以上のシステム開発経験者
・使用言語例:React.js、Vue.js、JavaScript、Java、PHP、Python、Swift、Kotlinなど

【あると望ましい経験・スキル】
・独学での開発経験
・転職回数、ブランク、学歴は不問
・経験が浅い方や第二新卒
・英語力がある方

Marvelでは、課題解決能力とコミュニケーション力を重視し、プロジェクトをアサインし定期的な面談でサポートします。

勤務地

【経験次第でフルリモート可】本社もしくは各プロジェクト先
【本社】東京都港区西麻布3丁目21-20 霞町コーポB1
【アクセス】東京メトロ日比谷線六本木駅 徒歩7分

※転居を伴う転勤なし
※プロジェクトは希望や適性を考慮して決定!
 プロジェクトによって自社内勤務も可能です

勤務時間

【月平均残業10h以下】10:00 ~ 18:30(実働7時間半)

休日・休暇

休日・休暇
年間休日:123日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇(7~8日)
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■介護休暇
★5日以上の連続休暇の取得が可能◎
┗年末年始など有給をまとめて利用し、14連休とっている社員も!

給与

初年度想定年収:400~450万円

月給350,000円~700,000円 
※想定年収:4,200,000円~8,400,000円
※上記に限らず、前職の年収・経験を踏まえ当社規定に基づき決定します。

※上記金額には、みなし残業手当(45時間分・104,000円~212,000円)を含みます、超過分は別途追加支給します
※上記に限らず、経験・スキルを考慮します
※月の平均残業時間は10時間程度です。


【固定残業代制】 月給350,000円の場合

(固定残業代104,000円含む)※固定残業代は45時間分104,000円、時間超過分は追加支給


※みなし残業手当 45時間分:104,000円~212,000円 超過分は別途追加支給します
※経験・スキルを考慮します

【年収例1】 年収420万円 25歳(PG)

【年収例2】 年収840万円 40歳(PM)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中の雇用形態は契約社員。それ以外に条件の変更はありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
オフィス内禁煙

昇給・賞与

給与改定:年2回
賞与:業績に応じて支給

エンジニアは年2回実施される昇給試験の成績に応じて給与改定があります。昇給試験ではプログラミングのスキルを測る課題に取り組んでいただきます。その習熟度+日頃の頑張り(ex.クライアントのフィードバック)に応じて昇給します。

≪昇給実績(2021年)≫
平均218,400円/年(月給換算18,166円/月)

諸手当

交通費(本社勤務の場合は上限20,000円/月 その他は全額支給)

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(本社勤務の場合は月2万円まで/業務で移動が発生した場合は全額支給)
■時間外手当(みなし残業手当超過分支給)
■資格取得支援・資格手当あり
■報奨金あり
■外部セミナー参加費用補助
■服装自由・私服勤務OK
■副業OK

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
選考はすべてオンラインで実施します!

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
選考はすべてオンラインで実施します!

選考プロセス

▼Re就活よりご応募
▼Webレジュメによる書類選考
▼1次面接
▼2次面接
▼内定!オファー面談(入社日は応相談)
ご応募から内定まで1週間程度を予定しています!

▼Re就活よりご応募
▼Webレジュメによる書類選考
▼1次面接
▼2次面接
▼内定!オファー面談(入社日は応相談)
ご応募から内定まで1週間程度を予定しています!

連絡先

東京都港区西麻布3丁目21-20 霞町コーポB1

東京都港区西麻布3丁目21-20 霞町コーポB1

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は組毎月10名ずつのペースで新入社員を採用しています。社員の平均年齢が30歳、Re就活世代が多い会社なので、皆さんも馴染みやすいと考えています。経験が浅いからと言って引け目を感じることはありません。「経験を意欲で補う!」そんなアグレッシブな方とお会いできるのを楽しみにしております。

選考のポイント

選考は応募者の方の能力に応じて重視するポイントを変えています。経験のある方はスキル、未経験の方はITの興味・関心度を重視。当社は即戦力ばかり採用しているわけではなく、1年ほどしかエンジニアとして経験を積んでいない方や開発経験がなかった方も採用しています。特にRe就活の場合、現状のスキルよりもこれからの活躍に期待していますので、少しでも気になったらまずはご応募いただけますと幸いです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Uさん/開発エンジニア

入社理由を教えてください。

独学でHTMLやCSSを勉強していた私は、Marvelに入社する以前、職種未経験者にも門戸を開いていたIT企業に入社しました。念願のエンジニアデビューを果たせたのですが、不具合のテストやお客様サポートといった業務が中心で、このままでは成長が望めないと思い、開発の実務経験を積める当社に転職しました。入社して最初に参画したプロジェクトは、福祉系チャットアプリの開発で、現在はPLとして食品関連ECサイトを構築するプロジェクトに参画しています。当社の魅力は経験が浅いエンジニアにも開発を任せてもらえること、そして個々の適性や希望に応じたプロジェクトや経験を積めることです。入社2年目でPLのポジションを任せてもらえるとは想像していませんでしたが、これを機にプロジェクトを管理することの面白さにも気づくことができました。今後は技術だけでなく、マネジメントのスキルも磨いていきたいと考えています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

当社では勉強会と交流会、大きく2つの教育の機会を設けています。勉強会は初級・中級・上級とコース別で実施。社員は自らのレベルに応じた勉強会に参加し、知識の定着を図っています。勉強会のスタイルは例題をもとに参加者がプログラムコードを書き起こす参加型。講義を聞くだけではないため、より学びも深まると考えています。
交流会は毎月異なるテーマで開かれており、経験豊富なエンジニアが講師役を務めています。トレンドの技術の紹介やテーマに対する意見交換など、インプットはもちろん、アウトプットも大切にしています。
そのほか“今覚えれば10年戦えるフロントエンドスキル7選”など社員向けの情報共有も充実。このようにMarvelのエンジニアだからこそ受けられる研修や得られる情報を通じて常にスキルアップを図ることが可能です。

専門性・スキルが身につく

当社ではPython、Vue.js、React.jsなど、モダンなフレームワークや言語を使用するプロジェクトに参画することができます。
今、求められている技術を実践で活用し、現場の最前線を経験できるのは、同業他社と比べて大きな強みであると考えています。
もうひとつの魅力は、一人ひとりのエンジニアの理想をバックアップすることです。上司が親身に今後のキャリアについて相談に乗ってくれるほか、Slackで営業に「こういう開発がしたい」とメッセージを飛ばせばリアクションがあり、希望に即した案件を用意してくれます。会社都合で配属先が決まるのではなく、エンジニア自身が自ら道を拓いていく。そのサポートはお任せください!

ワークライフバランスを重視

当社の年間休日は123日あります。土日祝休みの完全週休2日制を導入しているため、プライベートの時間を十分確保することが可能です。また、経験に応じてリモートワーク可能。小さいお子さんを持つパパエンジニアからは、「通勤時間がない分、育児に時間をさけるのが嬉しい」という声があがっています。フルリモートOKなので、都心から離れた場所にお住まいの方でも問題ありません。そのほか1日あたりの平均就労時間は7.9時間。残業も少なく副業もOKなため、プライベートも充実させることができます。

企業情報

Marvel株式会社

設立

2020年

代表者

代表取締役 河畑 福太郎

従業員数

204名

資本金

100万円(来期に1,000~2,000万円に増資予定)

本社所在地

東京都港区西麻布3丁目21-20 霞町コーポB1

事業内容

■システムインテグレーション事業
IT戦略・企画立案から運用保守までワンストップで提供することが可能です。ヘルスケア、アパレル、メディア、不動産など多岐に渡る業界との取引実績があります。
■デジタルマーケティング事業
デジタルテクノロジーを駆使してビジネス戦略の立案から実行までを支援します。お客様のビジネスを理解し、中長期視点を持った価値あるブランド体験を作り出すことが強みです。
■メディアサービス事業
自社のオリジナルプロダクトを開発しています。位置情報を使う事で日常や体験を可視化し、さらに新しい体験、人との繋がりを生み出すプロダクトを創造しています。

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【開発エンジニア】年収400万円~金融系からAIロボットまで多彩な開発プロジェクトで成長できる!

  • Marvel株式会社