募集職種
コンサル営業職(ルート営業中心)
仕事内容
鉄鋼・食品・化学などのメーカー企業をはじめとしたお客様に、産業機械・電気機器などのご提案を行います。
■仕事内容
(1)お取引先である大手鉄鋼メーカーや食品メーカー、化学メーカーなどを中心にものづくりに関わる幅広い業界のお客様を訪問。
(2)工場長や施設長をはじめ、機械を担当する方からお困りごとやご要望をヒアリング。
(3)それぞれのニーズに合わせた最適なソリューションをご提案します。
(4)導入決定後、手配・立ち合いなど
※既存のお取引先がメインのルート営業になります。
■ご提案内容(例)
・古くなった設備を新しいものに!
・ロボットを導入し、工程を自動化!
・空調設備をリニューアルし、快適な環境づくり&省エネ化に貢献!
・新たな機械を導入することで、工程を簡略化!
・故障を未然に防ぐ定期メンテナンスの提案!
・レイアウトを変更することで、作業効率UP! など
設備・機器・電気関係・保全、そして働く環境面など、様々な視点から幅広い提案ができることも当社の仕事の魅力です。
■入社後は・・・
入社後は、先輩社員とともに業務に取り組んでいきます。
業界未経験の方、FA・産業用機器の知識がない方でも安心してスタートできるよう研修用意しています!
※担当顧客によっては、月に1~2回程度、1泊2日の出張が発生する場合もあります。
求める人材
【学歴不問】早期からキャリアアップを目指したい方/新しいことにチャレンジしたい方【Web面談OK】
【必須条件】
■高卒以上
■運転免許(普通車・AT限定可)を取得済み
【生かせるスキル・経験】
■メーカーでの調達・生産技術・設備保全・施工管理などの経験
■生産装置や搬送機器、FA装置などの営業経験
■その他の営業・製造業の経験(経験年数不問)
【こんな方はぜひ!】
■キャリアアップに積極的な方
■人とのコミュニケーションを楽しめる方
■機械やものづくりに興味のある方
■新しいことにどんどんチャレンジしたい方
■探求心が強く、気になったことを放っておけない方
■チームでの仕事に興味のある方
当社で活躍している先輩社員もこんな想いを持ってエントリーしました!
業務で必要な知識やスキルは、入社後の研修で身につきます。
まずは、仕事に取り組む前向きな気持ちさえあればOKです!
勤務地
全国【勤務地希望考慮/U・I・Jターン歓迎】愛媛・熊本・広島での採用強化中!当面の間転勤ナシ!
全国に多くの拠点があり、希望勤務地を選んでエントリーいただけます。
■東北営業所(宮城県)
■鹿島営業所(茨城県)
■西関東営業所(埼玉県)
■千葉支店(千葉県)
■君津営業所(千葉県)
■東京支店(東京都)
■新潟営業所(新潟県)
■名古屋営業所(愛知県)
■大阪支店(大阪府)
■和歌山営業所(和歌山県)
■中四国支店(岡山県)
■広島営業所(広島県)
■四国営業所(愛媛県)
■福岡支店(福岡県)
■北九州営業所(福岡県)
■熊本営業所(熊本県)
☆下記の拠点は現在採用強化中!
■広島営業所(広島県)
■四国営業所(愛媛県)
■熊本営業所(熊本県)
勤務時間
08:30~17:30(実働8時間/休憩60分)
休日・休暇
■年間休日125日
■完全週休2日制(土日祝)
※機械の入替など休日に出勤がある場合は、代休を取得していただきます
■その他休日(盆・年末年始)
■夏季特別休暇
■有給休暇(入社後10日付与)
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
給与
初年度想定年収:350~550万円
月給:214,800円~384,000円(一律手当を含む)
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇します
【固定残業代制】
(固定残業代46,687円含む)※固定残業代は30時間分46,687円、時間超過分は追加支給
※固定残業代(30h)は役職、年次、基本給などに応じて以下の幅で変動します。
46,687円~75,468円
【年収例1】
20代:330万円~550万円
【年収例2】
30代:450万円~550万円
【年収例3】
40代:550万円~700万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中の条件に変更はありません。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月・12月)※業績により期末賞与も支給
諸手当
■通勤手当/全額支給
■家族手当/配偶者5,000円、第1子5,000円、第2子以降7,000円
■住宅手当/30,000円~37,000円/月 ※世帯主以外は半額
■地域手当/21,000円~25,000円/月(九州エリア以外) ※独身者・世帯主以外は半額
■残業手当
福利厚生
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■有給休暇(1日単位、半日単位、1時間単位で取得可)
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■慶弔見舞金制度
■育児・介護休業制度
■テレワーク勤務・時差出勤勤務制度
■自己啓発支援制度(100,000円/年)
■保養施設(自社所有/大分県湯布院、その他/健保組合所有・提携施設)
■代用社宅制度(入居条件あり)
■健保組合提携スポーツクラブ利用料金割引
■法定外健康診断・人間ドック受診費用の一部補助
■婦人健診費用補助
■被扶養者の健診受診費用の一部または全額補助
■インフルエンザ予防接種(社員は全額、被扶養者は一部)
■社員旅行