募集職種
ITエンジニア
【関わる技術領域イメージ】
■開発系
Java、Python、JavaScript、C♯.net、VB.net、PHP・C、C++
■インフラ系
Linux、Windows、AWS、GCP、Azure、Docker、VMware、Hyper-V、Cisco、Juniper
■その他
VBA、RPA(UiPath,BizRobo!など)、SharePoint、PowerApps、PowerAutomate
仕事内容
<未経験者を積極採用>Webシステム開発、ネットワーク構築などインフラ関連、セキュリティ案件など
【研修について】
最初の1ヵ月は、IT業界の基礎知識やExcel操作やVBA(計算機開発)を用いたツール作成などを学び、基礎を固める共通研修からスタート。
その後は、「開発」または「インフラ」のコースに分かれ、専門性を学ぶ研修へ進みます。
・開発コース:Javaプログラミング、フレームワーク研修、SQL・Oracle等のデータベース知識を習得
・インフラコース:Linuxコマンド、Webサーバ・ネットワークの基礎、監視ツール(Zabbix)の学習
など、実践ですぐ使える内容なので、現場に出てからも安心して働けます!
もちろん研修終了後には、興味の持てる技術領域をすり合わせた上で、各種ITプロジェクトに配属。
「どの技術に関わるのが稼ぎやすい?休みやすい?」など、あなたがイメージする「働きやすさ」に繋がる情報も伝えていきます。
仲間と一緒に一つひとつの知識や技術を身につけていきましょう。
【担当案件】
どの案件を担当する場合でも、経験豊富な先輩や上長がサポートします。「現場に配属したら後は放置」なんてことはありません。
<開発エンジニア>
・電子書籍開発(Java/Linux/Oracle)
・某証券会社向け与信管理システム(Java/Windows/Oracle)
・生命保険会社向け営業端末システム(VB.NET/VBA/Windows/SQL Server)
・プログラム教育アプリのリニューアル開発(Python(Django)/GCP)
・顔認証アプリ保守開発(C++/C#.NET/Linux)
<インフラエンジニア>
・大手キャリア向けメールサーバ構築(Linux)
・病院向けOracleバージョンアップ(Oracle)
・新聞社向けクラウドシステム更改(Windows/AWS/SQL Server)
・監視サーバ仮想化(CentOS/VMWare/Cisco)
など
【将来のキャリア】
2ヵ月に1回のキャリア面談やスキルアップ研修を綿密に行い、個々人のキャリア支援を充実させています。メンバーレベル→一人称で動けるレベル→OJT担当/チームリーダー→プロジェクトマネージャーと、着実にステップアップしていくことが可能です。
もちろん、ステップアップとともに待遇も上がっていきます。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】エンジニアに向き合い、明確な給与体系やステップアップの道筋をご用意しています
研修を担当する「講師」、あなたに合った案件を開拓してくる「営業」、福利厚生などを整備する「バックオフィス」など、複数部門のメンバーたちがあなたをサポートします。
「研修時には面白そうだと思ったけど、イメージと違った」「結婚に合わせて働き方を変えたい」「大規模な案件を担当してみたい」など、要望の変化にも細かく対応できる組織となっています。
元アパレル販売員、元美容師、元営業職など、ITとは全く関係のない業界から転職した方も多数活躍中!
現在ではPMとして活躍している社員もおり、未経験からでもノウハウを学べるようしっかりとバックアップいたします。
長期的にITエンジニアとしてのキャリアを続けていきたい方は、ぜひご応募ください。
勤務地
【勤務地選択OK・転勤なし・リモートワーク案件75%】東京、大阪、愛知、北海道、福岡の各拠点
※四国・沖縄を除く全国にプロジェクト先があるので、勤務エリアは相談可能です。選択可能な案件のうち75%がリモート勤務可能となっていますので、勤務エリアや働き方の希望があれば気軽に教えてください。本人希望がない限り他エリアへの転勤もありません。
■本社
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング6階
(2024年6月に移転)
■北海道支社
北海道札幌市中央区
■中部支社
愛知県名古屋市中区
■関西支社
大阪府大阪市中央区
■九州支社
福岡県福岡市博多区
勤務時間
9:00 ~ 17:30(休憩1時間)
※プロジェクトにより異なります。
※月の残業平均は10時間~20時間程度です。
休日・休暇
■年間休日120日以上
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇(プロジェクトに準ずる)
■慶弔休暇
■産休育休制度(取得実績あり)
■有給休暇
給与
初年度想定年収:300~850万円
・東京 の拠点に在籍の場合
月給260,000円(研修期間/月給250,000円)
・大阪、愛知、北海道、福岡 の拠点に在籍の場合
月給230,000円~260,000円(研修期間/月給220,000円~250,000円)
<年収UP事例>
Aさんの場合:年収300万円→480万円 ↑180万円UP
Bさんの場合:年収500万円→725万円 ↑225万円UP
Cさんの場合:年収450万円→650万円 ↑200万円UP
Dさんの場合:年収500万円→750万円 ↑250万円UP
※中途入社者の99%が年収UPを実現!
<経験に見合った待遇で採用します!>
【すこしでも実務経験がある方の場合】
月給27万円~49万円+各種手当+賞与2回
【PLクラスの経験がある方の場合】
月給50万円~80万円+各種手当+賞与2回
※経験内容や希望待遇等を考慮の上、決定いたします。
お気軽にご相談ください。
【固定残業代制】
(固定残業代27,600円含む)※固定残業代は17時間分27,600円、時間超過分は追加支給
※固定残業代は17時間分27,600円~となります。
【年収例1】
433万円/25歳 経験3年/作業料金50万円
【年収例2】
688万円/30歳 経験5年/作業料金80万円
【年収例3】
870万円/32歳 経験7年/作業料金95万円
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 ※試用期間中も、雇用条件に変更はございません
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
※プロジェクトによる
昇給・賞与
■昇給:随時
プロジェクトの更新時などにも単価アップの機会を設けています。
■賞与:年2回
諸手当
■交通費支給(規定有)
■出張手当
■時間外手当
福利厚生
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■介護休暇制度
■資格取得支援(受験料支給※最大5万
■ジョブリターン制度
■社員紹介制度(未経験:5万円/経験者:50万円~)
◆副業可能
◆社外カウンセラーによる相談窓口
【2025年10月からアップデート】充実した研修をご紹介
入社後は2ヵ月間の研修をご用意しています。
研修は、同期入社と一緒に受けるスタイルなので、仲間と一緒に学び、成長できる環境です。
また、学校の授業のようにカリキュラム組まれているので「自主学習だとなかなか進まない」という方でも安心ですよ。
そして、実際に現場で使っている技術を学べるので、自信をもって働き始められます。
■1ヵ月目:基礎を固める
VBAというExcelの機能を使って、作業を自動化する方法を学びます。実際に簡単な「計算機(電卓のようなもの)」を作りながら、プログラムの組み立て方を体験し、自分で動くものを作り理解を深めていただきます。
また、より一人ひとりに合わせてスキルを習得できるようにテストを実施。
4つのクラスに分かれ、自分のレベルにあったスタートができるので安心です。
■2ヵ月目:専門性を学ぶ
◎開発コース
・Webサイトやアプリを作るときに使う複数のプログラミング言語(例:HTML、JavaScript、Javaなど)を学びます。
・「MVCモデル」や「SQL(データベースを操作する言語)」、ログイン機能などの実践的な仕組みを学びます。
・作ったプログラムが正しく動くかを確認する「Jユニット」というツールを使って、実際の環境でテストを行う研修もあります。
◎インフラコース
・「Linux(リナックス)」というシステムを使って、サーバ(Webサイトやアプリを動かすためのコンピューターのこと)の基本操作を学びます。
・Webサービスを安定して動かすためのネットワークの仕組みや、サーバの設定方法を学びます。
・サーバやネットワークが正常に動いているかをチェックする「監視」を「Zabbix(ザビックス)」というツールを使って学び、技術を身につけられます。