最終更新日
2025/05/15(木)
掲載終了予定日
2025/08/07(木)

【インフラエンジニア】都市・通信インフラの構築を通して社会課題に貢献/東証プライム上場/福利厚生◎ エクシオグループ株式会社【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 上場
業種
プラント・設備関連/通信関連/専門コンサルタント
職種
技術系(電気、電子、機械)
勤務地
東海・中部すべて/関西すべて/北海道/岩手県/宮城県/山形県/福島県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/茨城県/石川県/山梨県/長野県/島根県/広島県/山口県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/長崎県/熊本県/大分県/鹿児島県/沖縄県
この求人の概要
  • 東証プライム市場上場!社会課題を解決するニーズの高いビジネス
  • 定着率94%!技術者としてスキルを磨く上で最適な環境を用意
  • 独身寮や休日数、育休・産休制度など働く上でも安心の環境
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

”つなぐ力”で創れ、未来の”あたりまえ”を。

1954年に設立し、売上高6,708億円、従業員数17,056名という規模を誇るエクシオグループ。通信キャリア、都市インフラ、システムソリューションの3つの領域での事業を通して、人とモノをつなぎ、明るい未来を創造しています。5Gなどの通信インフラの整備、再生可能エネルギーや都市インフラの構築、クライアントビジネスや行政のDX推進など、社会課題に対しても積極的に取り組んでおり、CDP気候変動においては、最高評価の「Aリスト企業」に選出されています。

これからの社会に不可欠な会社「カーボンニュートラルな社会」「健康で生き生きと暮らせるスマートな社会」「グローバルで多様性を享受する社会」「貧困・格差が解消される社会」。これは2030年に私たちが目指す社会です。環境破壊・資源の枯渇・インフラ老朽化・自然災害・人口減少…課題は山積していますが、今回募集するインフラエンジニアは、その中で大きな役割を果たす仕事です。

キャリアを描く上で働き方も重要私たちが目指す社会を実現するために、技術者は常にスキルアップを目指す必要があります。その上で、長く腰を据えて働ける環境を築くことは必要不可欠。育休取得率・復職率は共に100%。3年後の定着率は94%で平均年収も745万円と高い水準を誇ります。「健康経営優良法人2025」にも認定されるなど、働きやすい環境の整備に注力しています。
なお、技術者の育成・スキルアップにも自信があり、「技能五輪大会」の金メダル獲得数は国際大会で6個、全国大会で9個となっており、スキルを磨く上では最適な環境です。

新卒採用枠での募集。だから安心今回は育成が前提の新卒採用枠での募集となります。文理も問いません。3ヶ月間の新入社員研修に加え、配属後3年間は年齢の近い先輩がマンツーマンでフォローするメンター制度を整えていますので、予備知識がない方も安心してスタートを切ることができます。

同期と一緒に不可欠な会社でキャリアを積める。一流の技術者を目指せる会社で充実のサポートを受けながらともに成長していきませんか?説明会や個別面談も実施していますので、ミスマッチなく選考に臨めますよ。ご応募を心よりお待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

①インフラエンジニア(施工管理/設計/積算)_電気・電力分野
②インフラエンジニア(施工管理/設計/積算)_土木分野
③インフラエンジニア(施工管理/設計/積算)_環境分野
④インフラエンジニア(施工管理/設計/積算)_アクセス分野
⑤インフラエンジニア(施工管理/設計/積算)_ネットワーク分野
⑥インフラエンジニア(施工管理/設計/積算)_モバイル分野

【生活に欠かせないインフラ整備】
通信設備工事の設計や施工管理はもちろん、アクセス関連工事、通信土木工事を手がけています。また駅構内配線工事やトンネル照明工事など、交通インフラ整備も設計から運用保守に至るまで一貫したサービスを提供。そのほか無電柱化をはじめとする自然災害に備えた防災・減災工事など、SDGsの実現に欠かせないプロジェクトを推し進めています。仕事の成果が誰かのために、世の中のために、未来のためになる。そんなやりがいある仕事が皆さんを待っています!

仕事内容

都市インフラ事業、通信キャリア事業における施工管理・設計・積算業務です。
都市インフラ事業、通信キャリア事業のプロジェクトにて施工管理・設計・積算などを担当いただきます。具体的には、施工現場で安全管理を行ったり、工事の進捗・工程管理を行ったり、工事に必要な資材の計算を行ったりと、建物の設備をまっさらな状態から形にしていく仕事です。

【都市インフラの具体的なプロジェクト例】
◆官公庁、オフィスビル、商業施設などの電気・空調・衛生設備工事の積算・設計・施工管理
◆鉄道に関わる通信設備の構築・技術支援
◆再生可能エネルギー・スマートエネルギー関連設備工事の設計・施工管理
◆太陽光発電設備の設計・施工管理
◆データセンタ新設・増設工事の積算・設計・施工管理
◆バイオマス発電所、ごみ処理施設などの環境プラントの設計・施工管理・運営管理

【通信インフラの具体的なプロジェクト例】
◆光ファイバ網の構築
◆ネットワーク設備⼯事
◆通信⼟⽊⼯事

【研修制度】
3ヶ月間の新入社員研修を実施します。同期の仲間とともに、社会人基礎スキルから、エクシオグループの事業や体制について、配属予定職種に必要な専門的な知識、仕事に必要な資格の取得まで、幅広い知識をじっくりと学んでいただける研修となっています。

【入社後3年間はメンターがマンツーマンでフォロー!】
当社では入社から3年間、先輩社員がマンツーマンでフォローするメンター制度を設け、皆さんのことを手厚くサポートしていきます。基礎が固まるまでは単独で業務に臨むこともありませんので、ご安心ください。皆さんのペースで電気・電力・通信に関する知識を身につけていける環境です。そのほかにも、ステップアップ研修や階層別研修、通信教育、外部研修などをご用意していますので、継続的に新たな知識の習得を図っていくこともできます。

【将来は…】
監理技術者、電気主任技術者、電気工事士、電気工事施工管理技士などの資格を取得し、設備工事のプロフェッショナルへ。ゆくゆくは有名な施設や大型施設の工事責任者として活躍していただきたいと考えています。

求める人材

【既卒・第二新卒歓迎】新卒採用枠として同期と一緒に充実の教育体制の下で入社できます。
◆文系・理系は問いません。
入社後は文系理系問わず基礎知識から学ぶことができます。チャレンジ精神があり、チームで仕事をしたい方、大歓迎です。
また業務に必要な資格は研修の段階からしっかりサポートを行います。

◆専門卒以上の方

※既卒(卒業から3年以内)の方・第二新卒の方は『新卒採用』として採用します。
※既卒(卒業から4年以上)の方・施工管理の職務経験をお持ちの方は『キャリア採用』として採用します。キャリア採用の皆さんは、個別に給与や勤務形態の調整を行います。

勤務地

北海道~沖縄まで全国の各事業所(将来的には海外で活躍することもできます!)
北海道・岩手・宮城・山形・福島・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・石川・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・島根・広島・山口・香川・愛媛・高知・福岡・長崎・熊本・大分・鹿児島・沖縄

事業所単位で勤務地を記載しておりますが、全国対応となります。

将来的に海外現地法人(シンガポール、タイ、フィリピン等)での勤務の可能性もあります。

勤務時間

09:00~17:30 (休憩12:00~13:00)実稼働7.5時間
※フレックス勤務を導入しています。
09:00~17:30は標準的な勤務時間です。

◆フレックスタイム制度
コアタイム(06:00~21:00の1時間)
※所定労働時間…1日の実働7時間30分に清算期間中の所定労働日数を乗じて得られた時間数
例)1ヶ月 20日勤務の場合、07時間30分×20日=所定労働時間150時間

休日・休暇

【年間休日:123日】
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季・年末年始
有給休暇(初年度15日・次年度以降20日・最高40日)
慶弔休暇
病気休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
リフレッシュ休暇
ボランティア休暇
ほか

給与

初年度想定年収:350~450万円

◆大学院修了
(月給)271,300円

◆大学卒・高専(専攻科)卒
(月給)253,000円

◆専門(4年制)卒
(月給)253,000円

◆専門(3年制)卒
(月給)229,100円

◆高専(本科)卒
(月給)228,600円

◆短大、専門(2年生)卒
(月給)218,800円

◆専門(1年制)卒 
(月給)212,600円

※いずれも新卒初任給(2025年4月実績)(一律地域手当を含みます)
※既卒(卒業から4年以上)の方・施工管理の職務経験をお持ちの方は『キャリア採用』として、経験・スキルに合わせて加給する可能性がございます。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 平均年収 745万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
各勤務場所において喫煙専用室設置

昇給・賞与

昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)

諸手当

家族手当
役職手当
時間外勤務手当
通勤費全額支給
育児休職早期復職支援手当
ほか

福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
男女独身寮(当社借上マンション)
住宅補填手当(30歳未満40,000円/30~35歳20,000円)
奨学金返還支援制度 ※規定あり
厚生施設(全国に契約施設多数)
慶弔見舞金(結婚祝金、出生祝金ほか)
退職金
財形貯蓄
資格取得報奨金
従業員持株会
クラブ活動補助
通信教育
ほか

その他プロジェクト事例

◆約770世帯分を発電するエクシオ南房総ソーラーファーム
カーボンニュートラルな社会の実現に向けた再生可能エネルギー関連事業の一例です。

◆馬房敷料で発電するバイオマスプラント建設工事
同じくカーボンニュートラルな社会を実現する事業の一例。競走馬の調教拠点で発生した使用済み馬房敷料をバイオマスボイラで燃焼。蒸気を発生させて発電する設備の建設工事です。

◆全国最高水準の発電効率を持つごみ処理施設
最新の設備・システムを導入し、小規模でありながら基準ごみ2炉運転ベースで17.0%の発電効率を有する高効率発電施設の建設工事を手がけました。

ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン

エクシオグループでは、組織活性化を目指した経営戦略としてダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンを推進しています。その取り組みのひとつとしてLGBTQに対する取り組みも積極的に行っています。たとえば、LGBTQ当事者が働きやすい環境整備や、理解促進のためのハンドブックの作成や研修の実施などです。これら取り組みが評価され、一般社団法人「work with Pride」より「PRIDE指標2024」のシルバー認定を取得しています。

※PRIDE指標とは
一般社団法人「work with Pride」によって、2016年に日本で初めて職場におけるLGBTQへの取り組みについて策定された評価指標。エクシオグループは4年連続で認定を取得しています(2020年(ブロンズ)、2021年・2022年(シルバー))。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、カジュアル面談についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、カジュアル面談についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

【Re就活からご応募】
◆採用条件に相違のない方であれば、ご応募いただいた方全員とお会いします!

【カジュアル面談】
◆選考ではありません。オンライン形式にて実施します。
◆時間外の対応も可能です。面談時間にご希望がありましたらお知らせください。

【書類提出・書類選考】
面談を経て、選考に進んでいただける方は、「履歴書」「職務経歴書」をご提出ください。
ご提出をいただいた書類をもとに、書類選考を実施します。

【面接・適性検査】

【内定】
◆ご応募から内定まで、2週間~1ヶ月程度を想定しています。

【入社】

【Re就活からご応募】
◆採用条件に相違のない方であれば、ご応募いただいた方全員とお会いします!

【カジュアル面談】
◆選考ではありません。オンライン形式にて実施します。
◆時間外の対応も可能です。面談時間にご希望がありましたらお知らせください。

【書類提出・書類選考】
面談を経て、選考に進んでいただける方は、「履歴書」「職務経歴書」をご提出ください。
ご提出をいただいた書類をもとに、書類選考を実施します。

【面接・適性検査】

【内定】
◆ご応募から内定まで、2週間~1ヶ月程度を想定しています。

【入社】

連絡先

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-29-20
エクシオグループ株式会社 人財開発部
TEL:0120-103-336(フリーダイヤル)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-29-20
エクシオグループ株式会社 人財開発部
TEL:0120-103-336(フリーダイヤル)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

皆さんに期待することは、新たなチャレンジを恐れず、変化を楽しむことです。エクシオグループは通信キャリア事業分野からスタートし、その後、時代の変化やニーズの多様化に柔軟に対応しながら事業領域を広げ、現在に至ります。現状維持を良しとしないマインドはエクシオグループの特長であり強みです。会社と同じように、皆さんにも当社のフィールドを活用し、ご自身の可能性を広げていただきたいと考えています。

選考のポイント

選考では「どのような業務に携わりたいか」「チームの中でどんなポジションを経験してきたか」「人との関わり方」など、様々な角度からの質問を通して皆さんの人柄や仕事に対する考え方を確認させていただきます。面接の雰囲気は硬すぎず、緩すぎず。ときおり笑いも起きるので、そこまで緊張することはないと思います。肩の力を抜いて、普段の自分自身を表現していただけると嬉しいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/インフラエンジニア/社歴:2年目
前職:保険営業

現在はどのような仕事をしていますか?

私は現在、無電柱化を進める工事の施工管理業務を行っています。この工事では沿道の地元住民に配慮し、工事従事者の安全を確保した効率的な工程計画を策定し、工程の進捗管理を行っています。
工事を進めていると、道路に予期せぬ埋設物が見つかることがあります。予期せぬ埋設物が見つかった際は配管の深さや位置を調整し、全体の工程に影響が出ないよう迅速に対応しています。仕事を通じて、計画をその場で柔軟に修正する力が身についたように思いますね。
住民の方々にご協力をいただいている工事だからこそ、施工管理を担当する私の責任は重大です。色々なことを織り込みながら、予定通りの工期で進行できるよう最善を尽くしています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

当社では大手ゼネコンと比べ、早い段階から一人で現場を任されることが多いのが特徴です。仕事の範囲も広く、責任のある仕事を早いうちから任されることもあります。それが自分のモチベーションにつながり、他では得られない経験を得ることができていると感じます。もちろん、プレッシャーがないと言うとウソになりますが、周囲の先輩方がいつもしっかりサポートしてくださるので、「どうしたらいいんだ…」と困ることはありません。頑張りたい人のことを応援してくださる社風があるので、とても成長できる環境が整っています。

また、当社はONとOFFのメリハリがしっかりしています。働くときは働く、休む時は休むといったカタチで、しっかり働いた後の閑散期には長期休暇を取得できることも多いです。しっかりプライベートを大切にできるのも、当社で働く魅力ですね。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

未経験でも大丈夫です。
覚えることが多く、仕事に慣れるまでは少し時間がかかる方もいらっしゃるかもしれませんが、未経験の方でも、しっかり教えていただける環境が整っているのでご安心ください。
また、新しいことにもどんどんチャレンジできる社風なので、若いうちからやりがいをもって仕事に取り組めます。
私も未経験からスタートして、今では一人で仕事を進めていけるようになりました!手に職がつく仕事ですし、皆さんにもぜひチャレンジしてもらえると嬉しいです!

続きを見る
先輩の顔写真
さん/インフラエンジニア/社歴:2年目
前職:移動通信エンジニア職

この会社を選んだ決め手はなんですか?

前職でお世話になったエクシオグループ社員の勧めで、選考を受けました。
前職は派遣ITエンジニアとして働いていました。その中で、エクシオグループの社員の方と一緒に働く機会がありました。そこで出会った社員の仕事に取り組む姿勢や向き合い方、知識と経験の多さに「こういう社会人になりたい」という憧れを抱きました。また、その社員の方が高校の先輩であったことも働いていく中で明らかになり、よくお世話になっていました。その社員の方に前職を辞めたことを相談したところ「エクシオグループには第二新卒の募集があったと思う。一緒に働けたら嬉しいな。」と言っていただき、調べてみたところRe就活に募集が載っているのを見つけました。憧れの社員の方と働けるかもしれないという気持ち、東証プライム上場企業であること、労働組合があること、社員が働きやすい環境を会社からアプローチしている姿勢に魅力を感じ、入社を決めました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

大丈夫です!
私は理系科目が苦手“バリバリ文系”出身です。
前職は派遣ITエンジニアでしたが、仕事内容は事務業務が中心だったので、ほぼ未経験です!
入社当時は技術職の仕事についていけるのか不安でしたが、企業からのメッセージにあるように、新卒採用枠での募集のため、入社後には新入社員研修があります。そこでは社会人としてのマナーを学ぶのはもちろん、ITや工事に携わるうえで必要になる知識を資格試験取得に重ねながら学ぶことができました。
その後は現場OJTとして実際に工事現場に赴きながら、メンターとともに業務に携わっていきます。疑問に感じたこと、質問、そして業務においてもっとこうした方が効率いいのではないかという提案を先輩社員の皆さんは喜んで聞いて、応えてくださります。そして必ずフィードバックもいただけるので、ありがたいです。
皆さんも安心して飛び込んでください!

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

ワークライフバランスの向上というテーマを掲げ、社員が働きやすい環境づくりに会社が率先して取り組んでいるところです。
まず全社的に有給休暇の取得を推奨しており、入社初年度から15日有給休暇が付与されます。それに伴い、有給休暇は12日取得することが会社の目標として掲げられています。昨年度、私が取得した有給休暇は13日でした。2年目以降は毎年度20日付与され、15日以上取得することが会社の目標として掲げられています。
また、残業時間の削減には会社をあげて取り組んでいます。業務によって違いますが、繁忙期には多少残業は発生してしまいます。もちろん残業には残業手当が出ますが、会社の取り組みとして残業する場合にはまず、直属の上司の許可が必要になり、残業理由にくわえてどのくらいの時間残業するかの申告が必要になります。計画的に仕事を進めること、仕事を仕分ける力が鍛えられます。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

借り上げマンション(独身寮):寮費は月10,000円(※年齢資格により増額)で、30歳まで利用することが可能です。生活の中で一番費用がかかる家賃を会社ができる限りサポートしますので、安心して働いていける環境です。

レクリエーション活動費補助:社員交流を支援することを目的に、レクリエーション活動における補助金を年10,000円支給しています。そのほかクラブ活動も行っていますので、興味のある活動があれば是非ご参加ください(クラブ活動補助の制度もあります)。

ワークライフバランス:土日休みの完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の取得も推奨しており、平均取得は15.8日。加えて年末年始休暇(5日)、夏期休暇(4日)がありますので、ONとOFFのメリハリをつけて働くことができます。

教育制度・研修が充実

新入社員研修は3ヵ月間。プログラムは社会人としての心構えに始まり、エクシオグループ全体についての研修、配属予定の職種ごとに分かれての研修、職種ごとに必要となる資格取得の勉強などです。

当社では入社から3年間、先輩社員がマンツーマンでフォローするメンター制度を設けています。基礎が固まるまでは単独で業務に取り組むことはありませんので、ご安心ください。そのほかにも、ステップアップ研修や階層別研修などをご用意し、継続的に新たな知識の習得を図っていける環境をご用意しています。この手厚い研修体制もあってか、若年層の定着率は94%!皆さんも同期とともにゼロから知識・技術を身につけ、安心して成長していくことができます。

専門性・スキルが身につく

都市インフラには取得することで仕事の幅を広げていける資格がいくつもあります。それら職種との親和性が高い資格については、会社が全面的に取得のバックアップをしています。たとえば電気主任技術者、電気工事士、電気工事施工管理技士など。「今年はこの資格を取ろう」「来年は…」など研修計画がベースにあり、その計画に基づいて定期的に社内研修を実施しているほか、通信教育や外部セミナーの受講料負担も行っています。

また試験の日程が近づいてくると、勤務時間中に勉強会を開催。合格時は資格のランクに応じて報奨金を支給しています。このように社員のスキルアップのためなら時間と費用を惜しまないことが当社の特長です。

ギャラリー

企業情報

エクシオグループ株式会社【東証プライム上場】

設立

1954年5月17日

代表者

代表取締役社長 舩橋哲也

従業員数

連結17,056名/単独3,766名(2024年3月31日現在)

資本金

68億8,800万円

売上高

連結6,708億円/単独2,931億円(2025年3月期)

本社所在地

東京都渋谷区渋谷3-29-20

事業所

本支店 14 / 営業所 23(2024年3月31日現在)

事業内容

◆通信キャリア事業
創業以来培ってきた通信ネットワーク構築における実績と卓越した技術力で、通信キャリアの全ての通信設備について、企画・設計から施工・運用・保守までの一貫した質の高いサービスを日本全国で提供しています。

◆都市インフラ事業
CATVや鉄道通信設備等の各種通信インフラ、オフィスビルやデータセンターなどの電気関連設備、無電柱化設備などのさまざまなインフラ工事を設計・施工からメンテナンスまで一貫した体制で行っています。
[主な顧客]クラウド事業者/ゼネコン/自治体/鉄道など
[主な提供事業]電気・空調設備工事、社会インフラ設備工事、都市土木工事(無電柱化・推進工事等)、廃棄処理プラント建設・維持管理、再生可能エネルギー・スマートエネルギー関連設備

事業内容(2)

◆システムソリューション事業
クラウドを用いた通信ネットワークシステムから、情報セキュリティ、製造業向けの基幹システム、教育・医療系アプリケーションまで、各種企業向けシステムの構築・保守・運用において、ICTを活用したトータルソリューションを提供しています。

営業利益

連結:424億円
単独:148億円

平均年齢

44.2歳

ホームページ

https://www.exeo.co.jp/

採用ホームページ

https://www.exeo.co.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【インフラエンジニア】都市・通信インフラの構築を通して社会課題に貢献/東証プライム上場/福利厚生◎

  • エクシオグループ株式会社【東証プライム上場】