募集職種
コーディネーター
仕事内容
治験ってなに?って人にも、安心して参加してもらえるように説明したりサポートしたりするのをお任せします
治験に興味を持った方へ説明を行い、参加にご協力いただける治験ボランティアを募るのが主な業務です。
≪強引な勧誘はNG!≫
ノルマが無いため、無理な勧誘をする必要はありません。強制ではなく、「丁寧に説明して、納得してもらう」ことが大切なんです。「治験ってどんなことするの?」「体に影響はないの?」「期間はどれくらい?」そんな疑問に一つずつ答えながら、安心して参加してもらえるようサポートします。
Q.どうやって興味のある方と接点を持つの?
A.紹介がメインです。
当社にはこれまで治験に参加してくださった4万名以上の登録者がいます。その方たちから「友達で治験に興味を持っている人がいるよ」と紹介を受け、面談のアポイントを取るのが基本的な流れです。そのほか学校や企業を訪問し、協力を募ることもあります。
Q.どんなボランティアが多いの?
A.大学生や短大生など学生がメインです。
宿泊を伴う治験もあるため、どうしても時間に融通が利く学生が多くなります。比較的皆さんと年齢の近い方が相手となるため、話しやすいと思いますよ!また面談の場所はレストランやカフェになるので、「会議室で商談」みたいな堅苦しさもありません。フランクな雰囲気のもと、一緒にランチを食べながら治験の説明をしましょう。話が脱線して就活の悩みやプライベートの相談に乗ることも(笑)。学生たちにとって、気軽に質問しやすい関係を目指しましょう!
【入社後について】
入社後は数日間の導入研修を実施し、電話対応の方法や社内システムの使い方などを教えていきます。その後はOJTを通して、実際の業務を学んでいきます。数ヵ月から半年をかけ、先輩社員がイチから丁寧に教えていくので、業界未経験の方も安心して成長することができますよ。
求める人材
【未経験OK・第二新卒歓迎】コミュニケーションを取ることが好きな方/主体的に行動できる方
「誰かの役に立ちたい」
「プライベートも大事にしたい」
「人と接することが好き」
そんな個性や価値観を大事にしながら、メリハリつけて働きませんか?
【歓迎条件】
・普通免許(AT限定可)
【こんな方におすすめ】
・人と話すことが好きな方
・新しいことに挑戦したい方
・医療業界に興味がある方
・SNS等での情報発信が得意な方
・周りと協力して業務を進めたい方
勤務地
【転勤なし】福岡本社/中洲川端駅 徒歩5分
【住所】
福岡県福岡市博多区店屋町6-18ランダムスクウェア 4F
【アクセス】
福岡市地下鉄 空港線『中洲川端』駅より徒歩5分
※博多駅から2駅
勤務時間
09:00~17:30(休憩60分)
【1日のスケジュール例】
▼09:00 出勤
▼10:00 メールの確認・返信
▼12:00 治験参加希望者との面談
▼14:00 治験申込者への対応
▼16:00 募集用資料の作成
▼17:30 退勤
※業務としては外回りが3割、事務作業が7割です。
休日・休暇
【年間休日125日以上】
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(8/13~8/15)
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
給与
初年度想定年収:330~400万円
初月給:203,000円~238,000円 +残業代(実労働時間支給)
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
350万円~400万円 入社3年目
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
ビル内に喫煙可能室設置
昇給・賞与
・昇給:年1回
・賞与:年2回(4.5ヵ月分)
諸手当
・通勤手当(上限50,000円)
・時間外手当
・職務手当
・住宅手当(単身者:18,000円/実家:3,000円)
・資格手当
福利厚生
・各種社会保険完備
・退職金制度
・私服通勤OK
・産休・育休・介護休暇制度(産育休の取得・復帰実績あり)
・慶弔金制度
・永年勤続表彰制度
・時短勤務制度
・提携病院の診療費補助制度
・福利厚生クラブ加入
・オフィスグリコ、ウォーターサーバー完備
・オフィスカジュアル実施(ネイル・マツエク等もOK)