最終更新日
2025/05/20(火)
掲載終了予定日
2025/06/18(水)

【学生担当のリクルーター】学生とお話しする仕事!?ノルマなし/年間休日125日以上/転勤なし(福岡) 株式会社UNICS

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
医薬品・化粧品・バイオ
職種
人材コーディネーター
勤務地
福岡県
この求人の概要
  • 完全週休2日制(土日祝)/平均有休取得日数10日以上
  • 地味に嬉しい7.5時間労働/オフィスは中洲川端駅 徒歩5分
  • 賞与4.5ヵ月(昨年実績)/残業代100%支給

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

新薬やワクチン開発に欠かせない「治験」参加者の募集を通じて、医療の発展に貢献!

皆さんは「治験」ってご存知ですか?「治験」とは、
薬の安全性や有効性を調べる試験のことです。

病院で処方される薬やドラッグストアで販売されている医薬品・サプリ、感染症のワクチンなど、あらゆる薬は治験を経て、厚生労働省の承認を受けたうえで、はじめて世の中に出回ります。

私たちUNICSは、そんな新しい薬の開発に必要不可欠な治験を受けてくださる治験ボランティアを集めている会社です。福岡を中心に病院や介護施設を展開し、国内有数の治験の実績を持つ医療法人相生会の専属パートナーとして、大手製薬会社の新薬開発を支援しています。

治験ボランティアのリクルーターって?今回Re就活で募集するのは、治験に興味があるボランティアと治験をつなぐリクルーター。治験は数日~数週間の入院を要することが多いため、ボランティアの多くは時間にゆとりがある大学生がメインです。

「ちょっと興味あるけど、副作用とか大丈夫かな…?」
「友達がやってたけど、本当に安全なの?」
こういった不安や疑問を抱えている方々に対して、治験の内容や安全性、入院中の過ごし方などを丁寧に説明します。

「治験の説明」と聞くと、ちょっと緊張感がありそうなイメージ、ありませんか?実際にはカフェで学生とお茶をしながら気軽にお話しするような場面がほとんどです。人と話すのが好きで、フランクに接するのが得意な方にピッタリの仕事です!

ワークライフバランスもバッチリ!◎完全週休2日制(土日祝)
◎年間休日125日以上
◎7.5時間勤務
◎平均有休取得日数10日以上
◎福岡勤務 転勤なし(オフィスは最寄り駅から徒歩5分)

「治験…って何?」な方も大歓迎!入社後は半年程度の同行期間を設けているため、医療や薬に関する知識は不要です。先輩も未経験からスタートしています。医療の発展を縁の下から支えるUNICSのリクルーター。少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

リクルーター

仕事内容

医薬品の臨床試験(治験)にご協力いただける方の募集業務を担当していただきます。
【仕事内容】
治験に興味を持った方へ説明を行い、参加にご協力いただける治験ボランティアを増やしていくのが、リクルーターの主な役割です。

Q.どうやって興味のある方と接点を持つの?
A.紹介がメインです。
当社にはこれまで治験に参加してくださった4万名以上の登録者がいます。その方たちから「友達で治験に興味を持っている人がいるよ」と紹介を受け、面談のアポイントを取るのが基本的な流れです。そのほか学校や企業を訪問し、協力を募ることもあります。

≪強引な勧誘はNG!≫
ノルマが無いため、無理な勧誘をする必要はありません。押し売りではなく、「丁寧に説明して、納得してもらう」ことが大切なんです。
「治験ってどんなことするの?」「体に影響はないの?」「期間はどれくらい?」そんな疑問に一つずつ答えながら、安心して参加してもらえるようサポートします。

Q.どんなボランティアが多いの?
A.大学生や短大生など学生がメインです。
宿泊を伴う治験もあるため、どうしても時間に融通が利く学生の方が多くなります。比較的皆さんと年齢の近い方が相手となるため、話しやすいと思いますよ!
また面談の場所はレストランやカフェになるので、「会議室で商談」みたいな堅苦しさもありません。フランクな雰囲気のもと、一緒にランチを食べながら治験の説明をしましょう。話が脱線して就活の悩みやプライベートの相談に乗ることも(笑)。学生の方たちにとって、気軽に質問しやすい関係を目指しましょう!

【1日のスケジュール例】
▼09:00 出勤
▼10:00 メールの確認・返信
▼12:00 治験参加希望者との面談
▼14:00 治験申込者への対応
▼16:00 募集用資料の作成
▼17:30 退勤
※業務としては外回りが3割、事務作業が7割です。

【入社後について】
入社後は数日間の導入研修を実施し、電話対応の方法や社内システムの使い方などを教えていきます。その後はOJTを通して、実際の業務を学んでいきます。数ヵ月から半年をかけ、先輩社員がイチから丁寧に教えていくので、業界未経験の方も安心して成長することができますよ。

求める人材

【未経験OK・第二新卒歓迎】コミュニケーションを取ることが好きな方/主体的に行動できる方
【歓迎条件】
・普通免許(AT限定可)

【こんな方におすすめ】
・人と話すことが好きな方
・新しいことに挑戦したい方
・医療業界に興味がある方
・SNS等での情報発信が得意な方
・周りと協力して業務を進めたい方

勤務地

【転勤なし】福岡本社/中洲川端駅 徒歩5分
【住所】
福岡県福岡市博多区店屋町6-18ランダムスクウェア 4F

【アクセス】
福岡市地下鉄 空港線『中洲川端』駅より徒歩5分

勤務時間

09:00~17:30(休憩60分)

休日・休暇

【年間休日125日以上】
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(8/13~8/15)
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給:160,000円~ +諸手当
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 350万円 入社3年目

試用期間

(試用期間有り) 3~6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

・昇給:年1回
・賞与:年2回(4.5ヵ月分)

諸手当

・通勤手当(上限50,000円)
・時間外手当
・職務手当
・住宅手当(単身者:18,000円/実家:3,000円)
・資格手当

福利厚生

・各種社会保険完備
・退職金制度
・私服通勤OK
・産休・育休・介護休暇制度(産育休の取得・復帰実績あり)
・慶弔金制度
・永年勤続表彰制度
・時短勤務制度
・提携病院の診療費補助制度
・福利厚生クラブ加入
・オフィスグリコ、ウォーターサーバー完備
・オフィスカジュアル実施(ネイル・マツエク等もOK)

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼面接(2回)
※対面またはWeb

▼内定

※応募から内定まで1ヵ月以内も可能
※入社時期も相談可能です。

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼面接(2回)
※対面またはWeb

▼内定

※応募から内定まで1ヵ月以内も可能
※入社時期も相談可能です。

連絡先

株式会社UNICS
採用担当

【住所】
〒812-0025
福岡市博多区店屋町6-18 ランダムスクウェア 5F

株式会社UNICS
採用担当

【住所】
〒812-0025
福岡市博多区店屋町6-18 ランダムスクウェア 5F

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は高まる需要に対応するためです。新薬やジェネリック医薬品、ワクチンの開発が年々増えていることに伴って、治験を受けるボランティアの依頼が右肩上がりに増加しています。その需要に応えるため、新たなメンバーを募ることに決めました。医療の発展、人々の健康を支える当社に少しでも興味を持ってくださった方、お気軽にご応募ください!

選考のポイント

この仕事では、学生を中心に多くの社外の方々と接点を持つことになります。そのため選考では、コミュニケーション力、とりわけ受け身ではなく自ら積極的に関係を築いていけるかを重視しています。なお「治験」に関する知識は一切問いません。実際に、知識がないまま入社する先輩が大半です。予備知識よりも、人と関わることが好きであることが選考のポイントです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/リクルーター
前職:飲食業

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

当社に入社する以前は飲食業界で働いていましたが、コロナ禍で厳しい状況に陥ったことをきっかけに、転職を決意しました。もともと人と話すことが好きで、自分の長所を活かせる仕事を探していたところ、UNICSの求人に出会いました。

正直、「治験」についてはまったく知識がありませんでしたし、営業的な側面もあると知り、営業経験のない自分に務まるのか不安もありました。

しかし、当社のリクルーターは商品やサービスを売り込むことはありません。主に学生の方を対象に、治験ボランティアに興味を持ってもらうための接点をつくる仕事です。押し売りの必要がない点に安心感を覚えたこと、そして「学生さんが相手なら気軽に話せそう」と感じたことが、入社を決めた大きな理由です。

現在はどのような仕事をしていますか?

治験ボランティアの募集業務に取り組んでいます。参加希望者を募る方法としては、主に「紹介」が中心です。以前に治験に参加してくださった学生を中心とするボランティアの方々から知人を紹介してもらい、面談の機会をつくります。面談では、じっくりとコミュニケーションを取りながら、治験に対する不安や疑問を丁寧に取り除き、ご協力いただけるように働きかけています。

また「一度参加してもらえれば終わり」というわけではなく、2回、3回と継続して参加してもらえるよう、フォローを続けることも大切な業務のひとつです。現在、私がLINEでつながっているボランティアは約4,000名にのぼります。仲の良いボランティアとは、治験以外にも就職活動の相談など、いろいろな話をすることもあります。こうした“気軽に話せる関係”を築けるかどうかが、リクルーターとして大事なポイントだと感じています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

風通しの良さは、当社の大きな魅力だと感じています。フランクな方が多いため、部長クラスの上司とも気軽に話ができる環境で、人間関係でストレスを感じることはほとんどありません。業務の改善施策やサービス品質の向上などについても、社員の意見をしっかり受け止めてくれます。以前、ボランティアの方々からの要望を受けて、当社が運営する治験ポータルサイト「健活モニター」の改修を提案したところ、すぐに上司が採用してくれて、リニューアルが実施されました。こうした前向きなアクションを肯定してくれる社風も、当社の魅力だと思います。

そのほか、完全週休2日制に加え、有給休暇も取りやすく、オンとオフのメリハリをつけながら働ける環境が整っています。ワークライフバランスを大切にしたい方にとっても、ぴったりの職場だと思います。
また、服装もオフィスカジュアルOKで、ネイルやマツエクもOK!個性重視の職場です!

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

勤務地は福岡にある本社のみで、転勤の心配はありません(一人暮らしをする方には月18,000円の住宅手当を支給しています)。ただし仕事に慣れてくると、九州エリアを中心に1~2泊程度の出張が発生することがあります。福岡で生活の基盤を固めながら、ときどき遠方に赴く。各地の名物料理を味わえるのは、出張ならではの魅力です。

また本社へのアクセスは、「博多」駅から電車で3分の「中洲川端」駅で下車して徒歩5分。利便性の高い好立地に位置しており、通勤しやすい点も魅力だと考えています。

ワークライフバランスを重視

土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は125日以上あります。プライベートの時間をたっぷり確保できることはもちろん、勤務時間が一般的な8時間労働より30分短いのも、嬉しいポイントなのではないでしょうか(09:00~17:30)。有給休暇に関しては年間平均取得日数が10日以上となっています。数字が示すように取りづらい雰囲気は一切ありません。そのほか出産後に職場復帰し、子育てしながら働いている先輩もいます。性別問わずキャリアを築ける環境が整っているのも当社の特長です。

教育制度・研修が充実

未経験から始めても安心して業務に取り組めるよう、入社後の研修&フォローには力を注いでいます。具体的には、まず数日間の導入研修からスタート。治験の基礎知識を身につけたのち、他部署にて電話対応やシステム操作など周辺業務を学びます。その後、OJTを通して本格的にリクルーターの業務に慣れていきましょう。ひとり立ちまでの期間は特に定めていません。一人ひとりの成長スピードに合わせて柔軟に対応しています。現在、活躍している先輩も異業種からの転職者。治験について何も知らない社員を育てることには慣れていますので、安心してご入社ください。

企業情報

株式会社UNICS

設立

2011年

代表者

代表取締役社長 石橋 元規

従業員数

45名(2024年1月1日現在)

資本金

1,000万円

売上高

4億8,000万円(2023年3月期実績)

本社所在地

東京都港区高輪4-24-58

事業所

福岡本社:福岡市博多区店屋町6-18 ランダムスクウェア 5F

事業内容

治験に関わる被験者募集業務
・治験参加の窓口業務
・啓発及び募集活動
・ボランティア会の運営
コールセンター受託業務
各種イベント業

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【学生担当のリクルーター】学生とお話しする仕事!?ノルマなし/年間休日125日以上/転勤なし(福岡)

  • 株式会社UNICS