募集職種
【ITエンジニア】開発エンジニア/インフラエンジニア
仕事内容
(公共分野、通信・金融分野など)Webオープン系を中心としたシステム開発/インフラ設計・構築
各種ITシステムの企画、設計・開発、運用フォローまで社内で一貫して対応しています。
公共分野、通信、金融、産業、流通、ヘルスケア分野など多分野の開発・インフラ設計・構築を行っています。
個人の希望も聞きながら配属先を決定します。あなたに合ったキャリアを一緒に築いていきましょう。
【開発プロジェクト例】
・証券市場向けシステム開発(取引所や決済機関との接続支援)
・地方自治体向けシステム開発(社会保険の管理システム構築)
・日立グループ企業向けシステム開発(業務効率改善に向けたDX化)
・クラウド型仮想基盤サービス開発
など。
【インフラ設計・構築例】
・関西エリアの自治体システムのインフラ設計・構築
・首都圏エリアの自治体向けインフラ環境構築・稼働維持
・業務システムのインフラ設計・構築
・証券関連システム開発に関するインフラ設計構築
など。
その他実績は下記URLにて是非ご確認ください。社会インフラのDX化に向けた新しい取り組みを日々行っており、当社や日立グループだからこそチャレンジできる開発案件が多数あります。
https://www.hitachi-sis.co.jp/case/index.html
【教育環境について】
TOEIC受験、国際化に対応するための海外研修など、多様な教育講座・研修プランが社内に用意されています。社会システムを支える技術者として、継続的にスキルアップできる環境です。
求める人材
エンジニア経験がある方【最終学歴】大学院 / 大学 / 専門学校 / 高等専門学校
■エンジニア経験者の場合
※SEとして2年以上働いた経験があるかた
(資格保有や必須スキルの応募条件は設けていません)
勤務地
関東・関西
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、大阪の各拠点
勤務時間
8:50~17:20
実働7.45時間/1日
フレックス制度あり(コアタイム無し)
休日・休暇
年間休日数126日(2024年度実績)
完全週休2日制
年次有給休暇(24日/年、半日・時間年休制度有り)
アニバーサリー年休
プロジェクト年休
夏季一斉年休
リフレッシュ休暇
ファミリーサポート休暇
(出産、育児、介護、家族看護、配属者出産、慶弔、不妊治療休暇など)
ほか
給与
初年度想定年収:480~530万円
入社時の月給※経験・スキルを考慮のうえで決定します。
269,000円~284,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
600万円 入社7年目(残業20Hr含む)
【年収例2】
540万円 入社5年目(残業20Hr含む)
【年収例3】
520万円 入社3年目(残業20Hr含む)
試用期間
(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
諸手当
通勤手当(当社規定により支給)
家族手当
住宅手当
時間外勤務手当
ほか
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
財形貯蓄(一般、住宅、年金)
カフェテリアプラン
退職金・年金制度
社員持株会、各種団体保険、財形貯蓄制度
育児休職
介護休職
育児勤務
介護勤務(短時間勤務可能)
同好会(テニス、サッカー、野球、ゴルフ、バレーボール、将棋、音楽、麻雀ほか)