最終更新日
2025/07/03(木)
掲載終了予定日
2025/07/30(水)

【総合職(店舗運営・バイヤー・企画等)】初の第二新卒採用/入社1年目は研修期間|平均月残業9.9h◎ 株式会社サンリブ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
流通・チェーンストア/専門商社(食品関連)/専門店(その他小売)
職種
店長候補
勤務地
広島県/山口県/福岡県/佐賀県/熊本県/大分県/宮崎県
この求人の概要
  • 平均有休14.1日取得/5日間の連続休暇取得可/半日有休制度
  • 「北九州市ワーク・ライフ・バランス表彰」受賞/平均勤続22.7年
  • 【教育体制◎】新卒同様の研修プログラムで業界未経験でも安心!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【創業78年、地域密着で事業展開】充実の研修体制×多彩な職種で自分らしいキャリアを描ける◎

1947年 製造・卸売として創業したサンリブは、
現在123店舗のスーパーマーケットを運営し、売上高は1,141億6,500万円。主力事業だけでなく、
旅行代理店・カフェ・書店も運営しており、新たな分野に挑戦しています!

今回「総合職」を募集します!スーパーマーケットの業務と聞くと、品出しやレジ対応といったイメージが強いかもしれません。
もちろんそれらも大切なお客様との接点ですが、サンリブの総合職の役割はそれだけに留まりません。
店舗運営全般に関わり、商品の仕入れ計画、魅力的な売場づくり、効果的な販売促進の企画立案、
共に働くスタッフの育成・マネジメント、さらには売上やコストの管理といった、まさに「お店の経営」そのものを担います。

そんな当社で働く魅力を紹介します!≪サンリブで働く魅力≫

◆未経験からでも安心!充実した教育制度◆
今回の募集では、学歴や社会人経験は問いません。既卒の皆さんも大歓迎です。その理由は、入社後の手厚い研修制度に自信があるから。
入社1年目は研修期間と位置づけ、4月にご入社した場合、新卒社員と全く同じプログラムで業務の基礎からじっくりと学んでいただけます。

◆地域に貢献する多彩なキャリアパス◆
総合職として入社後、まずは店舗運営のプロフェッショナルを目指していただきます。
その過程で、アシスタントバイヤーとして商品の仕入れに携わったり、
経験を積んでバイヤーとして活躍したりする道も開かれています。
実際、入社数年でバイヤーに抜擢された先輩もいますよ。幅広いフィールドで、ぜひ皆さんの力を発揮してください!

◆ワークライフバランスを大切にできる働き方◆
社員が健康で、いきいきと働ける環境づくりにも力を入れています。
その証として「北九州市ワーク・ライフ・バランス表彰」を受賞した実績もあります。
5日間の連続休暇が取得可能な「おこもり休暇制度」や「半日有休制度」など、充実した制度をご用意。
有給休暇の取得日数も14.1日と年々向上。オンとオフのメリハリをつけ、長く安心してキャリアを築いていける環境です。

これからのサンリブを一緒に創っていく新しい力として、皆さんのご応募を心よりお待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

店舗運営をはじめ、バイヤー・営業推進・開発…自分らしいキャリアと裁量を持って働くことができます!

【入社後の流れ】
入社後は、新卒社員と全く同じ充実した研修プログラムをご用意しています。
社会人としての基礎を固めるビジネスマナー研修から始まり、サンリブで活躍するための座学研修を行います。

さらに、実際の店舗での研修を通じて、先輩社員がマンツーマンに近い形で丁寧に指導。
日々の業務の中で実践的なスキルを確実に磨いていくことができますよ。

【ゆくゆくは…多彩なキャリアに挑戦】
皆さんの意欲や適性に応じて、多彩なキャリアを築ける環境があります。

例えば…

◆商品のセレクトを担う「バイヤー(商品部)」
◆チラシ作成やLINE広告運用などを担う「営業推進」
◆新店舗の立ち上げやテナント誘致を行う「開発」
◆そして会社を支える「人事」「総務」「経理」「情報システム」といった本部スタッフ
などなど、多彩なキャリアパスへの道も。実際に入社3年目から営業企画で活躍している先輩もいますよ。

また、「アシスタントバイヤー」としては、店長経験前に若いうちからバイヤー業務に挑戦できることも魅力のひとつ。
その腕が買われ、20代前半でバイヤーに抜擢され、商品の目利きとして手腕を発揮している社員もいます。

求める人材

【第二新卒/未経験歓迎】特別なスキルは不要!入社後の研修で成長をサポートします
◎経験不問

勤務地

福岡・広島・山口・佐賀・熊本・大分・宮崎<地域限定職もあります>
各県で展開する店舗(事業所)が勤務地となります。

《「転勤で引っ越しはちょっと…」そんな方に!》
「エリア社員」という選択もあり、転居を伴わない配属・転勤がない地域限定で働くこともできますよ。

勤務時間

シフト制(原則7:00~22:00のうち実働8時間+休憩60分)
※勤務時間帯は配属部署によって異なります。

休日・休暇

年間112日(月9回、うち年4回は月10回)

◆半日有給休暇制度
◆おこもり休暇制度(連続した5日間の休暇)
◆有給休暇:入社後6カ月後10日付与、その後6年6カ月で最大20日付与
◆特別休暇(冠婚葬祭時)
◆看護休暇・介護休暇(法令に準ずる)
◆育児休業制度

給与

初年度想定年収:300~350万円

◆グローバル社員
└大学生院・大学卒・既卒:月給225,460円(手当一律含む)
└短大・専門卒     :月給220,860円(手当一律含む)

◆エリア社員
└大学生院・大学卒・既卒:月給196,050円
└短大・専門卒     :月給192,050円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 仮)320万(入社2年目/店舗スタッフ/部門長)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙専門室設置あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
└入社1年目より支給あり

\優秀店舗に表彰!/
年1回、目標を達成した店舗に対して、従業員一同に商品券を贈呈しています。

諸手当

◆通勤手当(通勤距離2km以上から)
◆家族手当(扶養する子が対象)
◆時間外手当

福利厚生

◆各種社会保険完備
◆社内預金制度
◆学資融資制度
◆従業員持株会制度
◆退職金制度
◆GLTD制度(病気やケガにより就業できなくなった際に給与をサポートする制度)
◆住宅補助(月30,000円/入社2年目以降の独身者対象/30歳まで)
◆引っ越し費用負担(条件:転勤など)
 └物件探しの交通費(2回まで)も支給
◆再雇用制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追ってWebカジュアル面談についてのご連絡をいたします。

━━━━━━━━━━━━━━
◎志望動機は不要!
◎Webカジュアル面談実施中
━━━━━━━━━━━━━━

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追ってWebカジュアル面談についてのご連絡をいたします。

━━━━━━━━━━━━━━
◎志望動機は不要!
◎Webカジュアル面談実施中
━━━━━━━━━━━━━━

選考プロセス

Re就活より応募
 ▼
Webカジュアル面談
 ▼
エントリーシート
 ▼
面接1回
 ▼
内定!

☆4月ご入社を想定していますが、
 面接日時・入社日はご相談に応じます。

Re就活より応募
 ▼
Webカジュアル面談
 ▼
エントリーシート
 ▼
面接1回
 ▼
内定!

☆4月ご入社を想定していますが、
 面接日時・入社日はご相談に応じます。

連絡先

〒808-8501
住所  北九州市若松区本町2-17-1 ベイサイドプラザ若松3F サンリブ本社 
宛先:人事総務部 採用・教育 採用担当者

〒808-8501
住所  北九州市若松区本町2-17-1 ベイサイドプラザ若松3F サンリブ本社 
宛先:人事総務部 採用・教育 採用担当者

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

1955年に設立以来、経営理念のもと地域に深く根ざした店舗を展開し、着実な歩みを進めてきた当社。めまぐるしく変わる時代に対応するため、会社の活性化や若返りが欠かせません。そこで、Re就活世代のポテンシャルに溢れた皆さんを採用し、会社とともに成長してほしいと考え、今回募集をする運びとなりました。自らのアイデアを活かせる当社の環境のもとで、ぜひ一緒に新しいキャリアを築いていきませんか?

選考のポイント

面接では、緊張の中にも時折見せる皆さんの笑顔や、ハキハキとした受け答えなど、お人柄にも注目しています。お客様や職場の仲間に対して、安心感や信頼感を与えられるような温かいコミュニケーションを大切にし、前向きに業務に取り組んでいただける方。そんな皆さんと、ぜひ一緒にサンリブの未来を創っていきたいと考えています。皆さんと出会えることを楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/グロサリー担当/社歴:4年目
前職:新卒

入社理由を教えてください。

生まれ育った北九州で働きたいという気持ちがまずありました。サンリブシティ小倉は子供の頃から通っていた場所なので、とても親しみがありましたね。
アルバイトで接客を経験し、お客様と話すことや「ありがとう」と言われることにやりがいを感じて小売業を志望。
様々な企業のお話を聞く中で、サンリブの「自分のアイデアで売り場を計画し、組み立てられる」という点に特に惹かれました。
まるでパズルを解くような、考えて形にする面白さを感じたのが入社の決め手です。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

自分で考えて計画し、陳列した商品がお客様に手に取ってもらえ、それが「売上」という目に見える結果につながった時に一番やりがいを感じます。
以前、メーカーさんと交渉して良い条件で仕入れたあるお菓子を、売り場全体を使って展開したところ、予想以上のスピードで完売したことがありました。あの時の達成感は大きかったですね。
またもともとは人見知りだったのですが、今ではパートさんやメーカーさん、そして多くの同期と話しながら仕事を進めること自体も楽しんでいます。
チームで協力して目標を達成していく過程も、大きなやりがいです。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

シフト制なので、希望休や有給休暇がとても取りやすいです。繁忙期以外は定時で退勤できる日も多く、仕事終わりに趣味のサウナや温泉に行くなど、プライベートの時間もしっかり確保できています。趣味との両立ができるのは嬉しいですね。
また、同期が多いのも心強い点です。入社時の研修で仲良くなった同期とは、店舗が違っても今でも連絡を取り合い、仕事の悩み相談や情報交換をしています。気軽に頼れる仲間がいるのは、働きやすさに繋がっていると感じます。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/グロサリー担当/社歴:4年目
前職:新卒

現在はどのような仕事をしていますか?

グロサリー部門を担当し、お菓子や飲料、調味料、雑貨といった幅広い商品の管理・販売に携わっています。主な仕事は、商品の発注や在庫管理、売上データ分析に基づいた売り場の計画立案と陳列です。
どうすれば商品がより魅力的に見え、お客様に手に取っていただけるかを常に考え、チームで協力しながら売り場を作り上げています。
くわえて、パートさんへの指示出しや、メーカーさんとの商談・打ち合わせも大切な業務。現在は小型店に勤務しているため、店舗運営に関わる事務作業や電話対応なども行っています。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

接客業ということもあり、周りの社員はコミュニケーション能力が高い方が多いですね。上司がパートさんと話す時も、まず相手の話をしっかり聞く姿勢で接していて、
とても勉強になります。私自身も、相手の話を聞くことを大切にしています。
以前勤務していた大型店も雰囲気は良かったですが、今の小型店はさらに社員同士の距離が近く、部門に関係なく「手伝うよ」と自然に声をかけ合える温かい雰囲気です。
困ったことがあれば上司はもちろん、店舗が違う同期にも気軽に相談できるので、一人で抱え込むことはありません。チームで協力し、支え合える環境だと感じています。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

やはり一番大変なのは、自分で計画して展開した商品が思ったように売上がのびなかった時ですね。結果が売上という数字でハッキリ出てしまうので、
先輩たちは「ぜんぜん大丈夫!」とフォローしてくれるものの、責任を感じることも。でも、そんな時は「次はどうしよう!」とすぐに切り替えて、また新しい工夫を考えるようにしています。
最近、初めて小型店に異動になったのですが、大型店とは扱う物流量や商品の入荷頻度、店舗運営に関する業務(事務作業や電話対応など)も担当することになり、
最初は戸惑いました。環境の変化に対応していくことも大変な一面ですが、その分、幅広い業務を経験できていると感じています。失敗しても、周りに相談できる仲間がいるので心強いです。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

◆長く働ける秘訣はここ!『北九州市ワーク・ライフ・バランス表彰』受賞企業◆
社員が心身ともに健康で、長く安心して働ける環境づくりは、サンリブが大切にしていることの一つです。その取り組みは社外からも評価され、「北九州市ワーク・ライフ・バランス表彰」を受賞しました。5日間以上の連続休暇を取得できる「おこもり休暇制度」や、通院やプライベートの用事に合わせて柔軟に活用できる「半日有給休暇制度」など、社員の生活に寄り添った制度を整備。特に半日有給休暇は多くの社員が利用しており、好評です。

◆女性活躍推進プロジェクトのルール改善◆
また、「女性活躍推進プロジェクト」チームが中心となり、男性社員の育児休業取得促進など、男女問わず全ての社員がより働きがいを感じられる職場環境の実現に向けた改善を継続的に行っています。オンもオフも充実させ、サンリブで豊かなキャリアを築きませんか。

裁量を持って働ける

◆自分たちの手で店を創る!若手のアイデアが活きる現場◆
サンリブの店舗運営は、画一的ではありません。「自分たちのお店は自分たちで創る」という考えのもと、各店舗の店長には大きな裁量が与えられ、地域のお客様のニーズに合わせた予算策定や売場づくり、独自の販促企画などを展開しています。日々の業務の中でも「もっとこうしたらお客様に喜んでもらえるのでは」「この商品をこうアピールしたい」といった皆さんの声やアイデアを積極的に発信できる、風通しの良い環境です。

実際に、若手社員の意見から新しい企画が生まれたり、売場のレイアウトが改善されたりする事例も多数。意欲と実力次第では、入社数年でバイヤーに抜擢されるなど、大きなチャンスを掴むことも可能です。「やらされる」のではなく「自ら考え行動する」面白さを、サンリブでぜひ実感してください。

教育制度・研修が充実

◆未経験でも安心!新卒と同じ土俵で、プロフェッショナルへ◆
サンリブでは、皆さんの新たなスタートを全力で応援します。入社後は、新卒社員と全く同じ充実した研修プログラムを用意。社会人としての基礎やビジネスマナーから、店舗業務に必要な専門知識、商品知識まで、段階を踏んでしっかりと学ぶことができます。

入社1年目は研修期間と位置づけ、集合研修と現場研修を効果的に組み合わせ、実践的なスキルを無理なく習得。特に、入社直後の宿泊研修では、同期との絆を深め、共に成長する仲間との出会いが待っています。また、通信教育補助制度を利用して、興味のある分野の知識を深めたり、自己啓発に取り組んだりすることも可能です。先輩社員がOJTトレーナーとして丁寧に指導し、皆さんの成長を会社全体でバックアップしますので、安心して飛び込んできてください。

ギャラリー

企業情報

株式会社サンリブ

設立

創業:1947年11月25日
設立:1955年9月15日

代表者

代表取締役社長 眞田 義文

従業員数

970名(2025年2月時点/正社員のみ)

資本金

5千万円

売上高

1,141憶6,500万円(2025年2月期)

本社所在地

〒808-8501 北九州市若松区本町2-17-1 ベイサイドプラザ若松2階

事業所

広島県  8店舗 1事業所
山口県 12店舗
福岡県 52店舗 2事業所
佐賀県  1店舗
大分県 32店舗 1事業所
熊本県 15店舗 1事業所
宮崎県  3店舗

事業内容

食料品・衣料品・住居関連品等の総合小売業

5つの店舗形態を展開しています。
◆サンリブシティ(SC)地域再開発まで含めたゾーン型店舗です。
◆サンリブ(GMS) 食品、日用雑貨、衣料品、専門店(テナント)などを盛り込んだ5,000平米以上の生活提案型店舗 
◆マルショク(SM) 食品を中心に日用雑貨や実用衣料、書籍などを加えた、1,000~3,000平米の中・小規模店舗。
◆サンリブBUONO  「BUONO]はイタリア語で「おいしい」、「素晴らしい」の意味。お客様が「楽しさ・美味しさ・驚き・発見」を期待・体感できる、鮮度や健康等にこだわった高付加価値商品を展開。
◆リブホール     Vivid(鮮度)商品も活き活き新鮮な売場と笑顔の接客でお客様をお迎えし、Value(価格)お値打ち商品を毎日安心のお手頃価格にてご奉仕。鮮度と価格が合わさったダブルのサービスを提供。

ホームページ

https://www.sunlive.co.jp/

採用サイト

https://sunlive-recruit.jp/

インスタグラム

https://www.instagram.com/sunlive_recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職(店舗運営・バイヤー・企画等)】初の第二新卒採用/入社1年目は研修期間|平均月残業9.9h◎

  • 株式会社サンリブ