募集職種
ライフアドバイザー(共済渉外担当者)
仕事内容
★ルート訪問中心★ニーズに合った、共済の提案、加入者へのご相談対応や定期的な保障内容の点検をお任せ。
ご担当いただくのは、JA共済が提供する各種共済商品の提案・アフターフォロー。
【取り扱い商品(一例)】
・生命共済(医療・死亡など)
・建物更生共済(火災・地震など)
・自動車共済
・年金共済 など
訪問先は既にご契約いただいている組合員・利用者が中心。既契約者への保障点検等アフターフォローがメインです。
「ご家族の皆さまにおかわりはありませんか?」「ご家族の皆さまに病気やケガによる入院・手術はありませんか?」など、近況確認や情報提供、ご相談対応を通じて、長期的な信頼関係を築いていきます。
訪問エリアは担当ごとに分かれており、決まった地域の組合員・利用者宅を継続的に訪問。入組後は、そのエリアの先輩と一緒に組合員・利用者のもとを回り、少しずつ顔を覚えていただくことからスタートします。
★JA共済の推進(LA)の魅力★
1)地域密着。信頼関係を築く推進スタイル!
組合員・利用者との対話を大切にできるのがJAの推進。
「ありがとう」の言葉がやりがいにつながります。
2) 手厚い研修制度で未経験でも安心
入組後は、基礎研修からスタート。
内容は、JA共済の仕組みや保険との違い、社会人としての基本的なマナーなど。基礎からしっかりと学べるので、共済や保険に関する知識がない方もご安心ください♪
その後は、先輩職員に同行しながらのOJT研修。組合員・利用者対応や提案の仕方など、実務を少しずつ身につけていきましょう。
さらに、JA共済連兵庫による動画やオンライン形式の研修も充実。一人ひとりの理解度や習熟度に応じて、無理なくステップアップできる体制が整っています。
実際に推進活動を始めるのは翌年の4月からを予定しています。
それまでに、安心して組合員・利用者のもとへ伺えるようしっかりと準備を整えましょう!
★国家資格も取得可能!
FP、損保募集人資格を取得して相談業務を行ったり、「共済渉外担当者」として組合員宅を訪問し相談対応をしたりと、スキルを身につけながら着実にキャリアを築いていくことができます!
※成果に応じた奨励金制度もあり。
求める人材
【高卒以上/第二新卒歓迎】安定した職場でキャリアを積みたい方・人の役に立ちたいという想いが強い方
【こんな方にピッタリです♪】
・人と接することが好きな方
・コツコツと信頼関係を築くのが得意な方
・誰かの力になれる仕事にやりがいを感じる方
・安定した環境で腰を据えて働きたい方
・兵庫で腰を据えて働きたい方
【どんな職員が多いの?】
当組合では、地元出身の職員や地域に密着して働きたいという想いを持った方が多く活躍しています。
「JAというだけで信頼感がある」という声もあり、地元出身でなくとも地域に溶け込みやすく、信頼関係が築きやすい環境です!
経験や知識は問いません。「やってみたい」その気持ちだけで大丈夫です!
勤務地
【転勤なし】 兵庫県丹波市 ★U・I・Jターン歓迎!
〒669-3461
兵庫県丹波市氷上町市辺440番地
★マイカー通勤
【丹波市ってこんなところ】
四季折々の自然に恵まれ、人柄も温かく穏やかな地域です。
勤務地は丹波市内のみなので、地域に根差して長く働きたい方に最適です♪
勤務時間
8:30~17:20(内休憩1時間)
★時差出勤を導入!
スケジュールに応じて柔軟に勤務時間を調整可能。
たとえば、18時以降に訪問予定がある場合は10:30出勤にするなど、無理なく働ける体制を整えています!
休日・休暇
・年間休日121日
・完全週休2日制(土日祝)
・有給休暇
・年末年始休暇
・育児休職制度
・介護休職制度
・結婚休暇
・忌引休暇 など
給与
初年度想定年収:450~500万円
月給:211,000~246,300円
★年齢・スキル・経験を考慮し、当組合規定により決定します。
※実績手当含む
成果に応じた奨励金制度あり
職階・職責・通勤・住宅・超過労働手当については別途支給
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
450万円/25歳
【年収例2】
480万円/30歳
【年収例3】
510万円/35歳
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙
昇給・賞与
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年3回(6月、12月、3月)
└昨年賞与実績:5.5ヵ月分
諸手当
・通勤手当
・住宅手当
・家族手当
・業務手当
・残業手当
・職責手当
・職階手当
福利厚生
・社会保険完備
・退職金制度
・永年勤続表彰
・慶弔金制度
・定期健康診断
・資格取得支援制度
・契約スポーツ施設 など