募集職種
教務職
仕事内容
《授業なし》進学個別指導塾「TOMAS」にて、講師と連携し、生徒の志望校合格に向けたサポートを行います。
「TOMAS」だからできる“本気のサポート”で、生徒を「夢の志望校合格」へ!
【主な業務の流れ】
▼STEP1:生徒との面談
TOMASでは、志望校を偏差値だけで決めることはしません。
「将来どんなことをしたいのか」「どんな学生生活を送りたいか」
そんな対話を通して、生徒自身の“夢”を叶えるための道筋を考えていきます。
▼STEP2:講師との連携
志望校が決まったら、担当講師と連携してカリキュラムを作成。
定期的に状況を共有しながら、生徒の個性や進度に合った最適な学習計画を一緒に練っていきます。
生徒の性格や学習スタイルを把握し、「この先生なら伸びる!」といった組み合わせなども考えていきます。
▼STEP3:保護者との連携
月に一度、保護者の方へお電話で学習状況をご報告。
ご家庭からのご要望も丁寧にヒアリングし、必要に応じて三者面談も実施します。
【入社後の流れ】
まずは、グループ全体での研修からスタート!
当社の理念や教育業界について学び、しっかりと土台を築きます。
その後は、まず【入会アドバイザー部門】で、顧客対応を経験。
一定の経験を積んだら、各校舎に配属となります。
【明確なキャリアパス】
部員→主任補佐→主任→主事→係長→課長補佐→課長代理→課長とステップアップを目指せます。
中には、入社2年で1校舎の責任者(管理職)へ昇進したケースも!
さらに3~4校舎をまとめる「エリアマネージャー」になれば、年収1,000万円以上も目指せます。
求める人材
【大卒以上/未経験歓迎】子供たちのサポートがしたい・夢の実現を一緒に追いかけたい!そんな方を歓迎
「教育に関わる仕事がしたい!」その想い、当社で実現しませんか?
当社では、元飲食・アパレル・劇団員・ホテルなど、異業種からの転職組も多く活躍中。
あなたと同じ想いを持つ20~30代の先輩たちが、たくさん活躍しています!
\こんな方はきっと活躍していただけます!/
・子供たちと関わる仕事に就きたい
・人のサポートをするのが好き
・塾のアルバイト経験を活かしたい
・最新の教育現場でスキルを磨き、成長したい
勤務地
東京、神奈川、千葉、埼玉エリアの『TOMAS』108校のいずれか《転居を伴う転勤なし/勤務地は希望を考慮》
▼校舎詳細はこちらをご覧ください。
https://www.tomas.co.jp/class/
勤務時間
14:00~22:00(実働7時間/休憩60分)
※残業月平均12.8時間
※残業代は1分単位で支給
◇やむを得ない場合のみ、事前に上長へ残業を申請する仕組みとなっており、サービス残業などは一切ありません。
休日・休暇
完全週休2日制(日曜+シフト制)
年次有給休暇(初年度10日、2年目以降は20日付与)※平均有休取得日数11.8日
夏季休暇(有休消化型)
冬季休暇
特別休暇(裁判員休暇など)
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇 ※2023年度男性育休取得率80%
介護休暇
給与
初年度想定年収:430~600万円
月給33万円以上+賞与年2回+インセンティブ
▼入社時の月給例(2025年度実績)
月給35万円(30歳/未経験)
月給40万円(37歳/経験あり)
月給45万円(39歳/経験あり)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
800万円/31歳・経験4年・副校長(課長)職・1校管轄
【年収例2】
1,000万円/43歳・経験8年・ブロック長(次長)職・4校管轄
【年収例3】
1,500万円/45歳・局長職・経験16年
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年2回のチャンスあり(3月・9月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
時間外手当(1分単位で全額支給)
交通費支給(月5万円まで)
福利厚生
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
退職金制度
定年65歳(定年後70歳までの再雇用制度あり)
社員持株制度(拠出金の20%を奨励金として付与)
個人型確定拠出年金iDeCo(入会金・手数料補助)
健康保険組合
結婚お祝い金(3万円~8万円)
出産お祝い金(お子様1人につき20万円)
子女新入学お祝い金(小学校・中学校入学時に1万円)
保養所(軽井沢・熱海・箱根)
部活動(野球・ゴルフ・テニス・自転車・農業・eスポーツ)
コナミスポーツクラブ優待利用
ほか