最終更新日
2025/06/30(月)
掲載終了予定日
2025/07/28(月)

【ホテル運営職】地域の「アイコン」となるようなホテルを一緒に創りませんか?ーRe就活から10名入社ー アイコニア・ホスピタリティ株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
業種
ホテル・旅行/レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/冠婚葬祭
職種
ホテルスタッフ
勤務地
北海道/青森県/岩手県/秋田県/群馬県/千葉県/神奈川県/茨城県/栃木県/新潟県/石川県/福井県/山梨県/長野県/静岡県/愛知県/三重県/大阪府/兵庫県/岡山県/広島県/愛媛県/福岡県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
この求人の概要
  • 未経験でホテル業界へ3つのコースから希望に合う働き方を選択
  • 奨学金返還支援制度など、充実した福利厚生・待遇に自信あり
  • 人事、経理、マーケティングなど社内公募で多彩なキャリアを
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

お客様にとって「思い出の場所」となるようなホテルへ。あなたの力を発揮してみませんか?

7/1より新たに生まれ変わりました
私たちアイコニア・ホスピタリティは、北海道から沖縄まで
宿泊主体型ホテル、リゾートホテル、温泉旅館、シティホテル…など全国約180棟のホテルを運営している企業で7/1より前社名のマイステイズ・ホテル・マネジメントから、アイコニア・ホスピタリティに社名変更し、新たな一歩を踏み出します。
その新たな一歩をRe就活世代の皆様と一緒に踏み出せればと考えています。

経験は不問。真心をもってお仕事ができるかを重視しています
インバウンドの盛り上がりといった社会情勢にくわえ、独自のビジネスモデルが高く支持され
運営ホテルの売上高も1,400億円に到達、運営棟数部屋数も180棟、24,846室と
国内チェーンホテルにおける運営客室数「第4位」まで成長することができました。

経験豊富なスタッフも多いからこそ、未経験からのご応募も歓迎しており
Re就活では直近1年間で10名以上の方が入社しました。

だからこそ、「なぜホテルスタッフとして働きたいのか」「同業他社もある中でなぜ当社なのか」といったポイントを重視して選考しています。

大変な場面もあるからこそ、「なんとなく憧れて…」といった方だと、もしかしたらミスマッチになってしまうかもしれません。
お互いにとっていい出会いとしたいからこそ、カジュアル面談を通して仕事における厳しい面もしっかりとお伝えし、そのうえで選考に参加いただきたいと思っています。

だからこそ、安心できる環境で働いてもらいたい
年間休日数の確保(年間休日最大124日)や残業時間(月残業8時間)の抑制、有給取得促進の一環での最大10日間の長期連続休暇といった働く環境の整備や、豊富なキャリアパスも用意するなどの長く働き続けられる取り組みはきちんと行っています。

お客様の思い出の1ページになる仕事を
新社名のアイコニアは、地域の“アイコン”となる施設と、訪れる人々の記憶に残る“アイコニックな”体験の創造を目指すことから名付けています。
お客様にとって「思い出の場所」となるようなホテルにするために、Re就活世代の皆様の力をぜひ貸してください。

ご応募後は、「カジュアル面談」となります。皆様にお会いできることを楽しみにしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ホテル運営職
フロントスタッフ、料飲サービスの中からご希望の部門に配属となります。

仕事内容

全国にあるホテル・旅館の顔として、ホテルでのフロント対応や料飲サービスなどをお任せします

●フロントスタッフ

具体的な仕事内容
ホテルのフロントに立ち、ホテルの「顔」となるポジションです。
仕事内容は、チェックイン/チェックアウト対応や予約サイト管理、
顧客管理やアルバイト教育など管理運営業務 など様々。
お客様に楽しんでいただくための「宿泊プランの企画」や「ブログ記事の作成」などにも携わっていただきます。

●料飲サービス
ホテル内のレストラン担当です。
お客様のアテンド、メニュー説明、注文、料理や飲み物のご提供ほか、予約受付やテーブルセッティング、配膳などが主な仕事です。
料飲スタッフのお仕事は、お客様のアテンド、オーダー、片付け、レジ等のサービス対応はもちろん、お客様の思い出づくりのお手伝いもしております。
お客様に食事を楽しんでいただくための空間づくりや細かい気配りを大切に接客いただきます。

【入社後は…】
入社後はOJT研修を通じて仕事を丁寧にレクチャー。まずは簡単な業務から覚えていきましょう。
各ポジションは常時複数名で対応しているため、わからないことがあればすぐに質問できます。
1ヶ月ほどで一通りの流れはつかめるようになり、そこからはあなたらしさを活かした接客にチャレンジ。
ホテルの顔としてたくさんの「ありがとう」に触れられることが最大のやりがいです。

【本社の社員が各ホテルの仕事をサポート】
当社では、専門職の社員(総勢200名)が各ホテルの業務をサポートする『専門職本社集約型』の経営を行っています。外国語対応や経理、システムなど、専門性が高く分からないことがあっても、いつでも本社に確認することができるので、安心してお客様対応をすることができます。
もちろん、「ホテル運営以外の業務にチャレンジしたい」という方には、
将来、社内の公募制度を活用しセールスやマーケティング、ホテル開発などの専門職へキャリアチェンジする道もご用意しています。

求める人材

【未経験/23卒・24卒・25卒の第二新卒も大歓迎】人と話をすることが好きがあれば活躍することができます

◆必須条件
・高卒以上(Re就活ユース世代の皆様も大歓迎)
・人と話をすることが好きなこと

◆Re就活ではこのような方々が入社し、活躍中です
・システムエンジニアとして勤務していたが、ずっと座り仕事でなく色々なシチュエーションで人と接する仕事が段々魅力に感じたから
・ドレスコーディネーターとして働いており、やりがいを感じているものの、入社前に聞いていた採用条件と実際の勤務条件に相違が多く、将来を見据えて転職を決意。

他、百貨店販売、カフェ、レストランなどの接客経験者、オフィスワーク、事務の経験者など、様々なバックボーンを持った先輩社員が活躍中です。

◎もちろんホテル・旅館での勤務経験、接客経験者も大歓迎です。
◎英語、中国語などの会話スキルを活かせる仕事です

勤務地

都市部~地方まで全国23道県での全国採用/配属先はご希望を考慮の上、決定します!
【北海道・東北】
北海道、●青森、●岩手、●秋田

【北陸・甲信越】
新潟、山梨、●長野、石川、福井

【関東】
茨城、●栃木、群馬、神奈川、●千葉

【東海】
静岡、愛知、三重

【関西】
大阪、兵庫

【中国・四国】
岡山、広島、愛媛

【九州・沖縄】
福岡、熊本、大分、宮崎、鹿児島、●沖縄(石垣島)

◆全国転勤コースはエリア問わず転勤あり
◆地域限定コースは転勤無し
●印の地域はグループ会社の所属になる可能性あり(詳細はページ下部)

全国転勤コースは、引っ越し代・住宅費の半額(寮の場合は対象外)、転勤旅費、帰省旅費(月1回)は会社が負担。
その他、支度金10万円(ご入社後の転勤から発生)の支給や単身赴任での勤務の場合、単身赴任手当あり。

勤務時間


◆24時間のシフト制(実働8時間・休憩1時間)
 ※月数回の夜勤あり

◆シフト例 ※あくまで一例です
 8:00~17:00/9:00~18:00/
 11:00~20:00/13:00~22:00など

★希望のお休みなどを尊重
└シフトの融通が利きやすい体制です。

休日・休暇


◆年間休日最大124日(毎年の土日祝の日数)

◆週休2日制(月8~11日※シフト制)
◆年次有給休暇(半休制度あり)※1月、7月一斉付与

≪充実の休暇制度≫
◆バースデー休暇
◆結婚休暇(公休と有休の組み合わせにより最大12日間)
◆産前産後休暇
◆育児休業(最大3年取得可)※現在、全国で45名が取得中
◆永年勤続休暇(15年以降 5年毎)※公休との組み合わせにより最大5日
◆介護休業など
※すべて取得実績あり

≪奨学金返還支援制度≫
月の上限を15,000円とする代理返還の制度を導入いたします。
支援期間は最長10年間です。
※日本学生支援機構からの貸与奨学金に限る

給与

初年度想定年収:280~500万円


◎全国転勤コース
大学卒・大学院了・既卒:月給225,000円~
短大卒・専門学校(2年生)了・既卒:月給210,000円~

◎地域限定コース(首都圏エリアの場合)
大学卒・大学院了・既卒:月給205,000円~
短大卒・専門学校(2年生)了・既卒:月給190,000円~
※エリアごとに給与が異なります。

※経験や能力を考慮のうえ、当社規定によりスタート時の給与を決定します。
※試用期間中(3カ月)の待遇等は変わりません。
※一部グループ会社が運営するホテルにつきましては、給与や休日数などの条件に相違がある場合がございます。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 343万円/フロントスタッフ職・経験2年(月給23万円)

【年収例2】 390万円/リーダー職・経験4年(月給26万円)

【年収例3】 470万円/マネージャー職・経験8年(月給32万円)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

◆昇給:年1回(4月)
◆賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

◆通勤手当(月5万円迄)
◆時間外手当(超過分)
◆休日勤務手当
◆深夜勤務手当
◆役職手当
◆宿泊勤務手当
◆宿直手当
◆年末年始手当
◆単月予算達成手当(インセンティブ)
所属ホテルの月間目標達成に応じて手当がプラスとなる 「インセンティブ制度」があります。
昨年はほぼすべてのホテルで毎月目標達成しており、役職により、月3,000~14,000円の手当が加算されます。

福利厚生


福利厚生の手厚さには自信がございます(従業員の入社の決め手第1位は福利厚生の充実さです)

◆各種社会保険完備
◆制服貸与
◆健康診断(年1回)
◆慶弔見舞金(結婚祝金:最大5万円、出産祝金:最大10万円、入学・卒業祝金:最大2万円等)
◆育児短時間勤務制度(小学3年生まで)
◆介護短時間勤務制度
◆研修制度
◆資格取得支援制度(検定料支援、合格祝金:1~4万円)
◆語学スクール授業料負担 
◆従業員割引制度(ベストレートより15%OFF)
◆社内公募制度
◆奨学金返還支援制度(上限:15,000円/月、最長10年間) ※日本学生支援機構からの貸与奨学金に限る

※上記は全て就業規則に基づく

グループホテル会社所属のホテルの詳細

【東北エリア】
●青森県
ホテルマイステイズ青森駅前 / アートホテル青森 / 亀の井ホテル青森まかど

●秋田県
亀の井ホテル秋田湯瀬 / 亀の井ホテル田沢湖 / 天然温泉田沢湖レイクリゾート / 駒ヶ岳グランドホテル

●岩手県
アートホテル盛岡

【関東エリア】
●栃木県
ホテルエピナール那須

●千葉県
白浜オーシャンリゾート

●茨城県
亀の井ホテル筑波山

【甲信越エリア】
●蓼科グランドホテル滝の湯

【九州・沖縄エリア】
●フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ
●アートホテル石垣島

勤務条件などについてはグループ会社での条件が適用されるため選考過程でお伝えいたします

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募いただくか
「気になる」登録後に表示される「カジュアル面談応募」ボタンよりご応募をお願いいたします。

いずれの応募でも、まずは【Webカジュアル面談】を実施いたします。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募いただくか
「気になる」登録後に表示される「カジュアル面談応募」ボタンよりご応募をお願いいたします。

いずれの応募でも、まずは【Webカジュアル面談】を実施いたします。

選考プロセス

【Re就活からご応募】

【カジュアル面談】
オンラインで実施いたします。
気になる点を解消したり、お互いのマッチングを図る場にしたいと考えております。

【書類選考】
Re就活にご登録をいただいたWEB履歴書で実施です。

【一次面接】
人事担当、または、マネージャー、総支配人、エリア責任者との面接です。
※WEBまたは、対面実施

【二次面接】
ホテル運営部門責任者との面接です。
※一次、二次面接を同日に実施する場合がございます。

【内定】

面接から内定まで約2週間を予定。面接日・入社日はご相談に応じます。
面接は東京都の本社もしくはご自宅近辺の運営ホテルにて行います。

【Re就活からご応募】

【カジュアル面談】
オンラインで実施いたします。
気になる点を解消したり、お互いのマッチングを図る場にしたいと考えております。

【書類選考】
Re就活にご登録をいただいたWEB履歴書で実施です。

【一次面接】
人事担当、または、マネージャー、総支配人、エリア責任者との面接です。
※WEBまたは、対面実施

【二次面接】
ホテル運営部門責任者との面接です。
※一次、二次面接を同日に実施する場合がございます。

【内定】

面接から内定まで約2週間を予定。面接日・入社日はご相談に応じます。
面接は東京都の本社もしくはご自宅近辺の運営ホテルにて行います。

連絡先

株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント 中途採用担当
〒106-6141
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー41階

株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント 中途採用担当
〒106-6141
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー41階

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

全国にホテルを展開している当社。事業拡大に伴う人材不足は否めません。しかし今回は単純な増員ではなく、将来的には当社を支えていただけるような人材を募集しています。次のステップのためにもう一度転職……という手段ではなく、当社でならキャリアチェンジというカタチでいろんな職業を選択することが可能です。ライフイベントに合わせたキャリアも選択できる当社で、長期的な目線を持ちながら働いてみませんか?

選考のポイント

インバウンドなどの再燃や、ビジネスモデルが高く支持され大きく成長する当社。経験豊富なスタッフも多く未経験からのご応募も歓迎しています。
だからこそ、「なぜホテルスタッフとして働きたいのか」「同業他社もある中でなぜ当社なのか」といったポイントを重視して選考しています。
その他、話し方や最低限の身だしなみなども見ています。面接ではあなたが頑張ってきたことなどざっくばらんにいろんなお話しをしましょう。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/フロントスタッフ/社歴:5年目
前職:新卒

入社理由を教えてください。

学生時代から接客を通して人と関わるのが好きだった私は、就職活動でも接客ができる仕事を軸に企業を探していました。接客に絞りながら求人サイトで調べていたとき、ほかに比べて明らかに働く環境が整っている企業があったんです。そこがアイコニア・ホスピタリティでした。教育制度はもちろん、福利厚生もしっかりと整備されている印象を受けた私は、ここでなら楽しく働きながらプライベートも充実できると考え入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在私はフロントスタッフとして、チェックインやチェックアウトの際のカウンター対応やお客様のお出迎え、お見送りといったお客様対応を行っています。ホテルの顔として、お客様と最も近い距離で業務に取り組めるので、接客を通じて「ありがとう」というお言葉をいただけるのは、この仕事の魅力です。お客様とお話する際は、「お客様がなにを求めて宿泊されているのか」考えながら、マニュアル以上のサービスをご提供できるように頑張っています。

また、接客の間の時間には、予約確認や清掃確認、備品補充、売上管理といったホテル運営に必要な業務も担います。快適に当ホテルを利用していただくため、お客様から見えないところでも、妥協は許されません。

一日のスケジュールを教えてください。

早番の日のスケジュールをお教えします!
(例)
8:00 出勤
8:05 夜勤担当社員からお客様の情報を引き継ぎ
8:30 チェックアウト準備
9:00 チェックアウト対応
11:00 清掃部署に対応指示・確認
13:00 備品補充
14:00 お昼休憩
15:00 チェックイン対応
16:00 予約対応
17:00 退勤

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/フロントスタッフ
前職:システムエンジニア

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職ではシステムエンジニアとして勤務していましたが、次第に人と接する仕事にやりがいを感じるようになりました。学生時代に留学経験があり、語学力を活かせる仕事に就きたいという思いも強くなったため、転職を決意しました。人とのコミュニケーションを大切にしながら、自分の語学スキルを活かせる環境を求めて、新たなキャリアに挑戦しました。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

転職活動では未経験の職種にも挑戦していましたが、以前からよく利用していたホテルだったため、親しみを感じたことが応募のきっかけです。面接では未経験であることへの不安に丁寧に寄り添っていただき、安心感を得られたことが入社の決め手となりました。また、アジア圏からの旅行客が多い地域で語学力を活かせる点も魅力でした。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

未経験からの転職で不安もありましたが、わからないことがあればすぐに質問できる環境が整っており、安心して業務に取り組めています。また、シフト制ではあるものの、休日日数は前職と変わらず、ワークライフバランスも保ちやすいと感じています。新しい勤務形態にもスムーズに適応でき、働きやすさを実感しています。

続きを見る
先輩の顔写真
Hさん/フロントスタッフ
前職:ドレスコーディネーター

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職ではドレスコーディネーターとして働いており、やりがいを感じていましたが、入社前に聞いていた採用条件と実際の勤務条件に相違が多く、将来を見据えて転職を決意しました。次の職場では安心して長く働ける環境を求め、福利厚生や教育体制が整っている企業を中心に転職活動を行いました。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

福利厚生が充実していそうだと感じたことが応募のきっかけです。採用ホームページの丁寧な情報発信や、休日数の多さなどから、働きやすい職場環境が整っていると感じ、安心して入社を決めることができました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

新人であっても良いアイデアがあれば積極的に採用してもらえる風通しの良さが魅力です。また、社員同士が助け合いながら働ける雰囲気があり、チームとしての一体感を感じられる職場です。入社前に期待していた以上に、働きやすく前向きに業務に取り組める環境が整っていると実感しています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

ご入社された皆さんには、手厚い研修をご用意しています。当社のことやホテルのこと、お客様対応、内部システムについてなどをイチからお教えします。当社ではRe就活世代の社員も大勢活躍していますので、年齢の近い先輩が優しく丁寧にお伝えしていきます。

また、資格取得支援制度も充実させており、26種類の推奨資格の中から選んだ資格を取得すると、受験料や合格した際の祝い金を贈呈します。これらの推奨資格は本社で活躍する『専門職』へのキャリアチェンジにも影響。たとえば、ホテル不動産事業を展開している部署を目指すのであれば、宅建資格を取得するなど、ぜひ皆さんには将来を見据えたチャレンジを続けていただきたいと考えています。手に職をつけ、成長した自分になれるのも、当社で働く魅力の一つです。

ワークライフバランスを重視

どうしてもプライベートを確保することが難しく思えてしまうサービス業界。しかし、当社に限ってはそんなことはありません。その年の土日・祝日の数に合わせて日数は変動しますが、当社の年間休日は最大124日(年度により変動あり)。サービス業界に限らず、他社と比べても非常に高水準の休日数が魅力です。有給休暇の取得も推奨しており、サービス業界にありがちな隔日休みばかりということはなく、連休の取得も可能です。夏季には最大10日、冬季には最大6日の長期休暇もとれるので、旅行や帰省といった予定を立てることもできますよ。残業も月8時間程度なので、毎日自分の時間を楽しむこともできますよ。

専門性・スキルが身につく

一言に『接客』といっても、ビジネスホテル、リゾートホテル、温泉旅館、シティホテルでは、求められるものも違います。さまざまな業態のホテルを運営している当社では、お客様に合わせた最高のおもてなしスキルが身についていきます。
くわえて、ホテルスタッフ業務を通じて身につけられるホスピタリティマインドは、日常生活や他部署の仕事でも役立つもの。当社ではご利用されるお客様の世代・年齢・国籍も幅広く、類まれな対応力・コミュニケーションスキルも身についていきます。

また、同じ会社に所属しながら、人事や経理、IT、法人営業、購買、開発、海外対応など、さまざまな分野の仕事に挑戦できるのも、当社の特長の一つ。「やってみたい!」という前向きな想いをお持ちの皆さんには、たくさんのチャンスやフィールドをご用意し、会社も全力でサポートします。

ギャラリー

企業情報

アイコニア・ホスピタリティ株式会社

設立

1997年7月

代表者

代表取締役会長 山本 俊祐
代表取締役社長 代田 量一

従業員数

従業員数10,497名(2025年3月1日現在)

資本金

1億円

売上高

1,396億97百万円(2024年12月期実績)
※受託する全ホテルの売上げの合計金額

本社所在地

〒106-6141
東京都港区六本木六丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー41階
(東京メトロ 日比谷線 六本木駅 1出口 徒歩約0分、
都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 3出口 徒歩約5分)

事業所

ホテル、旅館の管理運営
国内 180棟 24,846室

【ホテルマイステイズプレミア】
【ホテルマイステイズ】
【アートホテル】
【空庭温泉OSAKA BAY TOWER】
【マイステイズコレクション】
【フレックステイイン】
【MyCUBE by MYSTAYS】
【亀の井ホテル/KAMENOI HOTEL】

事業内容

ホテル、旅館の管理運営
国内 180棟・24,846室

ホームページ

https://www.mystays.com/

採用ホームページ

https://mystays-recruit.net/jobfind-pc/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ホテル運営職】地域の「アイコン」となるようなホテルを一緒に創りませんか?ーRe就活から10名入社ー

  • アイコニア・ホスピタリティ株式会社