最終更新日
2025/07/18(金)
掲載終了予定日
2025/08/21(木)

【総合職】「関西No.1」を目指す/日本の地方観光におけるモデルケースとして地方観光発展の幹へ― 浦島観光ホテル株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ホテル・旅行/サービス(その他)
職種
ホテルスタッフ
勤務地
和歌山県
この求人の概要
  • 移住サポート◎月8,000円の寮&社員食堂(1食300円)有
  • 転勤なし/和歌山県那智勝浦で自然に囲まれながら働く
  • 宿泊プラン企画・広報・マーケティングetc…多彩なキャリア◎
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

舞台は自然豊かな那智勝浦。70年近くの歴史を誇るホテルグループが、Re就活での採用をスタート!

私たちホテル浦島グループは、自然豊かな紀伊半島・那智勝浦でリゾートホテル群を運営しています。
半島丸ごとが宿泊施設の「ホテル浦島」をはじめ、世界遺産・熊野古道への散策にピッタリの「山水館」や会席料理旅館「万清楼」など、個性豊かな宿泊施設で、国内外から訪れるお客様に特別なひとときを提供しています。
創業70周年を目前に控えた今、ホテル全体の大規模リニューアルや予約システムのデジタル化などを推進中。
「関西No.1の温泉リゾートホテルグループ」を目指し、今後も成長を続けていきます!

那智勝浦の魅力をご紹介那智勝浦は、歩くだけで心が清まる世界遺産の「熊野古道」や息をのむほど美しい日本三名瀑の「那智の滝」、そして「日本一!」と名高い勝浦港の生マグロなど、思わず誰かに教えたくなるような魅力がいっぱいの町です。

私たちは、ホテル運営を通じて、そんな那智勝浦の魅力の発信もしています。
例えば、熊野古道を散策されるお客様に、おすすめの立ち寄りスポットや歩き方のコツをお伝えしたり、町で揚がったばかりの新鮮な魚介を使った料理でお客様をお迎えしたり…。
那智勝浦の文化や自然を多くの人に体感していただくことが、地域の活性化にもつながっているんです。

“総合職”として、一緒にホテルを盛り上げませんか?今回募集するのは、多彩なキャリアを描ける【総合職】。まずはフロントやレストラン業務からお任せし、将来的には、新しい宿泊プランの企画やイベントの開催、SNSでの情報発信など、あなたのアイデアを活かせる仕事に挑戦できます。

「ホテル業界での経験がない…」という方も、ご安心を!
入社後は先輩がOJTで丁寧にサポート。約3ヵ月の研修を通じて、自分のペースで焦らず着実にステップアップできます。

ここまで読んで、当ホテルグループや那智勝浦に興味を持っていただけた方、ぜひ一度ご応募ください。
遠方にお住いの方も大歓迎!月8,000円で住める独身寮(水道・光熱費込)や1食300円の社員食堂が利用できるので、生活の負担をグッと抑えながら、新しいキャリアをスタートできますよ。

20代専門転職サイト「Re就活」

転職イベント出展予定!

転職博(大阪)[7月25日(金)・26日(土)]

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

フロント・レストランでおもてなしの基礎を学び、将来的にはリゾート全体の運営を担っていただきます。
【お仕事内容】
入社後まずは、フロント業務とレストランサービス業務の両方を通じて、当グループのおもてなしの基礎を習得していただきます。

<フロント業務>
■お客様のお出迎え、チェックイン・チェックアウトの手続き
■宿泊予約の受付・管理(電話・インターネット)
■館内施設や周辺観光地のご案内、お問い合わせ対応
■お客様のお荷物のお預かりや手配 など

<レストランサービス業務>
■お客様のお席へのご案内
■オーダー受け
■料理やドリンクの提供
■お会計
■会場の準備や片付け、清掃 など

お客様一人ひとりに心を込めたおもてなしを提供し、「また来たい」と思っていただけるような温かいサービスを目指しましょう!

※調理師免許をお持ちの方は、調理担当としてもご活躍いただけます。

【研修制度について】
ホテル業界や接客業が初めての方でも、安心してスタートできる研修・サポート体制をご用意しています。
入社後はまず、約2日間のオリエンテーションで当グループの理念やホテルの概要、基本的な接客マナーなどを学びます。
その後は、配属先のOJTで先輩がほぼマンツーマンで丁寧に指導します。3ヵ月ほどで一通りの業務ができるように、成長をしっかりとサポートします。

※ホスピタリティ研修やリーダーシップ研修など、より専門的な知識やスキルを体系的に学べる研修制度も充実させていく予定です。

【キャリアパスについて】
将来的にはチームをまとめるリーダーや部門の責任者である管理職へとステップアップすることが可能です。また、ご本人の希望や適性によっては、宿泊プランの企画や広報・マーケティングといった、ホテルの運営を支える本社の管理部門へとキャリアチェンジもできます。
私たちは皆さんの「やってみたい!」といった想いを応援します!

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】ホテル業界で新しいキャリアを築きたい方/前向きな姿勢で仕事に取り組める方
★ホテル業界での経験がなくても大丈夫。私たちと一緒に最高のホテルを創り上げていきましょう!

【こんな方にピッタリ!】
■新しい知識やスキルを積極的に吸収し、成長を目指したい方
■変化を楽しみ、新しいことに挑戦するのが好きな方
■ホテル運営の様々な仕事に携わってみたい方
■自然豊かな環境で働きたい方

接客のプロから、宿泊プランの企画、あるいは、ホテルブランドを広める広報や集客を担うマーケターなど、意欲次第で、多彩なキャリアを描けます!

勤務地

★希望勤務地考慮★転勤なし/マイカー通勤OK★ 和歌山県東牟婁郡もしくは田辺市
■ホテル浦島
〒649-5334
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2

■山水館 川湯みどりや
647-1717
和歌山県田辺市本宮町川湯13

■万清楼
〒649-5334
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦448

勤務時間

5:30~22:00の間で実働7時間40分のシフト制(休憩60分)

<シフト例>
9:00~17:40
13:20~22:00

※残業は月平均10時間以内で、ほとんど定時で帰宅しています。

休日・休暇

■週休2日制

■有給休暇(半日単位での取得可/5日以上の連休の取得実績あり)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■看護休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

■月給:230,000円~

※スキルや経験を考慮致します


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収350万円(入社1年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
※屋内従業員用喫煙室あり(ホテル浦島)
※屋外従業員用喫煙場所あり(山水館 川湯みどりや)
※屋外従業員用喫煙場所あり(万清楼)

昇給・賞与

■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
┗実績計4ヵ月分

諸手当

■交通費支給

福利厚生

■社会保険完備
■退職金制度
■定年後の再雇用制度
■マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)
■資格取得支援制度
■独身寮あり(月8,000円/水道・光熱費込み/キッチン、バス、トイレ、冷暖房、インターネット完備)
■互助会あり
■社員食堂(1食300円)
■制服貸与
■定期健康診断(年2回)
■インフルエンザ予防接種費用補助

応募・選考について

応募方法

まずは、このページからお気軽にご応募ください。
ご応募いただいた内容をもとに、書類選考を行います。
選考結果については、追ってご連絡いたします。

★最終面接では、当ホテルの魅力を体感していただくため、交通費を当社が全額負担し、1泊2食の宿泊にご招待します!

まずは、このページからお気軽にご応募ください。
ご応募いただいた内容をもとに、書類選考を行います。
選考結果については、追ってご連絡いたします。

★最終面接では、当ホテルの魅力を体感していただくため、交通費を当社が全額負担し、1泊2食の宿泊にご招待します!

選考プロセス

▼Re就活からご応募
▼書類選考
▼1次面接(Web)
▼最終面接(現地で実施/交通費支給&1泊2食付き!)
▼内定

※スケジュール調整がスムーズにいった場合は、2~3週間で内定をお出しします!

▼Re就活からご応募
▼書類選考
▼1次面接(Web)
▼最終面接(現地で実施/交通費支給&1泊2食付き!)
▼内定

※スケジュール調整がスムーズにいった場合は、2~3週間で内定をお出しします!

連絡先

〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2
浦島観光ホテル株式会社 採用担当

〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2
浦島観光ホテル株式会社 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業70周年を前に、当ホテルは大きな変革期を迎えています。目指すは「関西No.1の温泉リゾート」、そして那智勝浦を「地方観光の発展の幹」にすること。豊かな自然や文化を活かし、100年先も愛されるホテルを創るため、DXやリニューアルを推進中です。この挑戦の主役は「あなた」。新しいことに挑み、地域を輝かせたいという熱意ある方と、未来を共に創りたいです。ご応募お待ちしています!

選考のポイント

面接では、皆さんの「これから」を大切にしています。私たちが一緒に働きたいのは、「素直さ」「ポジティブさ」を備えた方。そしてこれからのホテルの「変化を楽しめる」方です。那智勝浦の魅力や「ホテル事業を通じて地域を盛りあげたい」といったビジョンに共感できる方にお会いできることを楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/フロント係長(山水館みどりや)/社歴:10年目
前職:リサイクル業

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はフロント係長として、チェックイン・チェックアウト業務を中心に、部下への指示出しやスタッフのシフト作成といったマネジメントも担っています。さらに、客室清掃後の最終確認も担当し、お茶菓子の数やリモコンの位置など細部にまで気を配り、完璧な状態でお客様をお迎えできるよう徹底しています。また、売店の会計処理や会計の締め作業などお金に関わる業務も行い、必要に応じてレストランの応援にも入るなど、多岐にわたる役割を担っています。
さらには、当館の魅力を伝えることも大切な仕事のひとつ。川をせき止めてつくる巨大露天風呂「仙人風呂」や温泉を掘るユニークな体験など、ここでしか味わえない特別なサービスをご紹介し、お客様の満足度向上に努めています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

なんといっても、お客様からの感謝の言葉が一番のやりがいにつながっています。なかには、後日わざわざ地元の品を送ってくださる方やお手紙をくれるお子様もいらっしゃるんですよ。そんなお心遣いに触れるたびに、「頑張ってよかった!」と感じます。
また、子どもたちが川で安心して遊べるよう、竹でいかだを組んだり、川底に石を積んで泳ぎやすくするための整備を行ったりもしています。翌日には筋肉痛になることもありますが、子どもたちの楽しそうな笑顔を見ると、疲れも吹き飛びます。

私の仕事は、フロント業務からレストランや売店の運営まで、多岐にわたります。ホテルの各部門を把握しながら業務にあたるなかで、自分の仕事がそのままお客様の満足につながっていることを、日々実感しています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

当館の魅力は、約30名という規模ならではの距離感の近さです。困ったことがあれば、役職に関係なく誰にでも相談できる雰囲気があり、自然と助け合いの風土が根付いています。業務についても、部門を越えて協力し合う場面が多く、日々のなかで少しずつホテル全体の仕事を学べるのも特長のひとつです。
研修は座学ではなく、OJTが基本となります。1ヶ月でさまざまな仕事を経験しながら、先輩みんなでサポートするので、未経験の方でも安心してください。「おしゃべりが好きな方」はもちろん大歓迎ですが、もし接客に自信がなくても大丈夫。入社後は社員一同皆さんの成長を徹底的にサポートするので、安心して飛び込んできてください!

続きを見る
先輩の顔写真
Aさん/フロント(ホテル浦島)/社歴:10年目
前職:ホテル業界

入社理由を教えてください。

もともと海の近くで働きたいという思いがあり、接客も好きだったことからホテル業界を志望しました。なかでも当ホテルは部署の種類が多く、オールマイティに仕事ができる環境に魅力を感じて入社を決めました。レストランで5年間勤務し、途中スキルアップを求め、東京でレストラン勤務も経験しました。一度は退職という形でしたが、改めて当ホテルの働きやすさや温かい人間関係の良さに気づき、復職を決意しました。
スキルの高さが求められる都会の現場で学べたことは大きかったものの、自然に囲まれた環境や、丁寧に教えてくれる上司と慕ってくれる後輩たちに囲まれて働くスタイルが、自分には合っていると痛感しました。プレッシャーに追われるよりも、自分らしさを大切にしながら全力を尽くせるこのホテルが、一番力を発揮できる場所だと感じています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客様から「ありがとう」の一言をいただける時が、一番のやりがいです。特に、マニュアル通りではなく、お客様の様子から察して自ら行動したことに対して感謝の言葉をいただいた時の喜びは格別です。例えば「腰が痛い」と話していたお客様のお部屋に、さりげなく布団を一枚多く敷いておくといった、小さな気づきと心配りが、この仕事の本質だと感じます。
チェックアウト時に「ありがとう」と声をかけてくださったり、忘れ物対応をきっかけにお礼のお電話をいただいたり。そのお電話一本すら、胸が温かくなります。
なかには、「次は家族で来ます」とその場で予約してくださる方や、「前回の対応が嬉しくて」と再訪してくださる方も。自分が直接対応していなくても、「また来たい」と思ってもらえる接客が、このホテルにはあると誇りに思います。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

全く問題ありません!入社後は指導員の先輩がマンツーマンでつき、広い施設内を一緒に回りながら丁寧に仕事を教えていくので安心してください。接客においても、最初は「笑顔」と「声」だけを意識していれば大丈夫です。
また、海外からのお客様対応で、言語の壁を心配される方もいるかもしれませんが、その点も安心してください!私も英語は話せませんでしたが、日々お客様と接するうちに自然と対応できるようになりました!入社後は、英語対応に慣れている先輩スタッフがしっかりとサポートしてくれますし、スタッフ同士でわからないことは助け合う風通しの良い環境です。
就職活動中は、何が自分に合うか分からなくなるときもあると思います。でも、まずは何でも挑戦してみてください。一度は挫折した私でも、「ここが私の天職だ」と思える場所に戻ってくることができました。挑戦を続ければ、必ずあなたに合った最高の場所が見つかるはずです!

続きを見る
先輩の顔写真
Hさん/副支配人(万清楼)/社歴:22年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

就職活動では、趣味である「釣り」を仕事にしたいという想いで企業を探していました。釣り関連の会社からも内定をいただきましたが、「仕事を嫌いになったときに、趣味まで嫌いになってしまうかもしれない」と不安を感じ、あえてそちらは断念しました。
一方で、地元・白浜のUターンフェアに参加し、サービス業にも興味があった私はそこで当ホテルのことを知りました。純粋にお客様に喜んでいただける仕事をしたいと考え当ホテルへの入社を決めました。
入社後はグループ旗艦のホテル浦島にてフロント・経理・レストランなど複数の業務を経験し、現在は万清楼で勤務しています。22年間のキャリアを通じて、各部署での役割を柔軟に担ってきた経験が、今の業務にも大いに活きています。

現在はどのような仕事をしていますか?

副支配人として、チェックイン・チェックアウト対応や予約管理、お部屋の準備・手配、売上集計、レストランの応援まで、日々多岐にわたる業務に携わっています。
客室数の限られた万清楼では、スタッフ一人ひとりが幅広い業務に携わる必要があります。その分、部門を越えて柔軟に動けるのが特長であり、小規模な職場ならではの一体感ややりがいを感じることができます。
また、支配人と共に今後の方向性を決める会議にも参加し、運営にも深く関わっています。現場でいただく「ありがとう」の声と、売上という数字の両方から成果を実感できることも、この仕事の魅力です。
さらに、これまでグループ内のさまざまなホテルで働いてきた経験から、それぞれの良さに気づけるようになりました。その魅力をお客様に伝え、喜んでいただけた時には、続けてきて良かったと実感します。

この会社の一番の特徴はなんですか?

仕事帰りに近くの海ですぐ釣りが楽しめて、最近ではここから見える民間ロケット「カイロス」の打ち上げなど、那智勝浦ならではの特色がたくさんあります。また、町中に源泉の温泉が多くあり、仕事終わりに温泉で疲れを癒すこともできます。釣りが好きな方、お風呂好きの方には特におすすめの環境です。
さらに、社宅の用意があるほか、ホテル浦島には従業員食堂もあります。ランチで新鮮なマグロを300円というリーズナブルな価格で味わえるのも大きな魅力です!
仕事をしながらこの地域の豊かな自然や文化、暮らしの良さを存分に感じ、体験できるのが、この会社で働く大きな特徴だといえます。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

皆さんにご活躍いただく場は、自然豊かで景色がきれいな和歌山県・那智勝浦町。半島まるごとリゾートの「ホテル浦島」や熊野古道散策で人気の旅館など、豊かな自然と歴史に囲まれた素晴らしい環境です。ホテル間での異動はありますが、転勤の心配はなく、美しい環境で腰を据えて働けます。「都会を離れて新しいスタートを切りたい」「自然豊かな場所で働きたい」そんな方にピッタリの環境です。

さらに、1食300円で利用できる社員食堂や月8,000円(水道・光熱費込み)で住める社員寮も完備しています。固定費を大幅に削減できるので、安心して新生活をスタートできますよ!

新規事業にチャレンジできる

創業70周年を目前に、ホテルの大規模リニューアルやDX化を推進し、第二の創業期を迎える当社。そんな環境で、長年培ってきた温かいおもてなしの心はそのままに、これからの時代に合った新しいホスピタリティのあり方を一緒に考えることができます。また、私たちはホテル運営だけでなく、熊野古道や那智の滝、勝浦港のマグロなど、和歌山ならではの魅力を国内外に発信し、地域を盛り上げています。あなたのアイデアが、地域を輝かせる新しい事業につながるかもしれません!

商品・サービスの知名度が高い

ホテル浦島グループは、巨大な洞窟温泉「忘帰洞」や心温まるおもてなしで、多くのお客様に愛され続けてきました。過去には、「JTB・るるぶトラベルアワード」「じゃらん OF THE YEAR 売れた宿大賞」などで受賞歴があります。皆さんには、確かなブランド力が備わった環境で、お客様に感動を提供する仕事に携わっていただきます。将来的には、フロント・レストラン双方の業務を経験するマルチタスクな働き方へ移行も可能。幅広いスキルを習得し、将来はチームリーダーや管理職、さらには本社の企画部門など、多彩なキャリアを描けます!

ギャラリー

企業情報

浦島観光ホテル株式会社

設立

1956年12月

代表者

代表取締役社長 松下 哲也

従業員数

227名

資本金

1億円

本社所在地

〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2

事業所

■ホテル浦島
〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2

■万清楼
〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦448

■山水館 川湯みどりや
〒647-1717 和歌山県田辺市本宮町川湯13

■山水館 川湯まつや
〒647-1717 和歌山県田辺市本宮町川湯29

■統括営業所
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目3番1号900 大阪駅前第一ビル9F

事業内容

■ホテル・旅館業

ホテル浦島

https://urashimaresortsandspa.jp/wakayama-hotelurashima/

山水館 川湯みどりや

https://urashimaresortsandspa.jp/wakayama-kawayumidoriya/

山水館 川湯まつや

https://urashimaresortsandspa.jp/wakayama-kawayumatsuya/

万清楼

https://urashimaresortsandspa.jp/wakayama-manseiro/

採用ページ

https://urashimaresortsandspa.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】「関西No.1」を目指す/日本の地方観光におけるモデルケースとして地方観光発展の幹へ―

  • 浦島観光ホテル株式会社