募集職種
事務職
仕事内容
医療機器の受発注や在庫管理などのバックオフィス業務を通じて、医療の最前線を支えていただきます。
【具体的には】
■受注・発注業務
お客様や営業担当から届く注文内容を、社内システムに入力します。内容が確定したら、システムで発注書を作成し、メーカーへ送付。PCでの入力作業がメインです。
■商品の入荷・管理業務
メーカーから届いた商品を注文書と照らし合わせ、間違いがないかチェック。商品を管理するためのバーコードシールを貼り付けます。その後、病院へ直送するもの、社内の倉庫で保管するものに仕分けます。
■返却業務
病院から戻ってきた未使用品などを、メーカーに返却するための手続きを行います。システム処理のほか、梱包・発送までを担当します。
■各種資料作成
営業担当から「このデータが欲しい」といった依頼に応え、システムから情報を抽出して簡単な資料を作成することもあります。営業活動を支える、頼れる存在として活躍してください!
「この業務、もっと効率化できるかも?」そんな気づきやアイデアは大歓迎!当社はDX化にも積極的で、現場の意見をどんどん取り入れる社風です。あなたの工夫が、チームや会社の成長に直結するやりがいも感じられます。
【入社後は…】
■初期研修
入社後は、当社の事業に欠かせない商品の流れや、業務で使うシステムの操作方法などをイチからお教えします。先輩がマンツーマンで丁寧にレクチャーするので、皆さんのペースで学んでいけますよ。
■OJT
基礎を学んだら、先輩と一緒に業務にチャレンジ。分からないことがあれば、その場ですぐに質問・解決できるので安心です。
■継続的なフォロー体制
配属後も、あなたを一人にはしません。定期的な人事・上長とのフォロー面談で、困っていることや不安なことを相談できます。また、事務部門の統括リーダーが常に遠隔で業務をサポート。継続的に皆さんの成長をフォローしていきます!
【その後のキャリアについて】
日々の仕事への姿勢や、営業など他部署からの評価をもとに、主任や係長といった社内役職へのステップアップを目指せます。将来的には、チームリーダーや事務部門全体をまとめる「統括」といったポジションへの道も拓かれています。また、希望される方は営業事務や営業など、別の職種にチャレンジすることも可能です!
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】オフィスワークデビューがしたい方/安定企業で腰を据えて長く働きたい方
【こんな方にオススメ】
・チームで協力して、何かを成し遂げるのが好きな方
・人と話すことが好きな方
・医療に携わり、社会貢献性を実感しながら働きたい方
・仕事もプライベートもどちらも大切にしたい方
・専門性やスキルを高めながら働きたい方
・しっかりとした評価制度のある環境で、モチベーション高く働きたい方
勤務地
東京支店
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-5-12 ヤシマ日本橋ビル4階
勤務時間
8:30~17:30(休憩:1時間)
休日・休暇
完全週休2日制(土日)
年間休日:120日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇あり
給与
初年度想定年収:330~390万円
月給:220,000円~260,000円(残業代別途支給)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
3,790,000円/27歳 入社3年
【年収例2】
4,275,600円/36歳 入社10年主任
【年収例3】
4,702,350円/35歳 入社10年係長
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(毎年4月)
賞与:年2回(夏1.5ヶ月、冬1.5月 合計3.0ヶ月 ※2024年度実績)
諸手当
通勤手当 (上限50,000円)
事務スキル手当
役職手当
時間外手当(超過分)
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
退職金制度(勤続3年以上)
財形制度
傷害保険加入
職場積立NISA
※毎月奨励金あり
(20代5,000円、30代4,000円、40代3,000円、50代以上2,000円)
結婚祝い金(3万円)
出産祝い金(第1子1万円、第2子2万円、第3子以降は3万円)