最終更新日
2025/06/26(木)
掲載終了日
2025/09/21(日)

募集終了

【事務職】医療機器商社で未経験から事務職へ|年間休日120日/残業月5時間程度≪カジュアル面談≫

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
商社(医薬品・化粧品・医療機器関連)/医療・福祉・介護サービス/ソフトウェア・情報処理
職種
一般事務
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 完全週休2日制(土日)/有休取得率“ほぼ100%”
  • オフィスは「人形町駅」から徒歩5分/転勤なし
  • すべての事務作業を数値化し、事務職の頑張りを客観的に評価

企業からのメッセージ

本社のある長野ではシェア8割!首都圏での事業拡大を担う東京支店を支えるバックオフィスを募集!

私たちエム・イーは、ペースメーカーや人工心臓など高度医療機器に強みを持つ専門商社です。本社をかまえる長野県では、循環器内科領域でシェア8割を獲得。盤石な経営基盤を築きながら、首都圏でも積極的に事業拡大に取り組んでいます。

近年は新しい事業の柱として、医療DXを推進する日本初の病院高度経営情報システムの拡販にも注力しています。…なんだか難しそうなシステムですよね。現段階では「日本初のシステムなんだな」ということだけ理解していただいていれば大丈夫です。このようにハード(機器)とソフト(システム)の両面で、病院経営を支えています。

業界・業種・社会人経験 問いませんRe就活では東京支店に配属する事務職を募集します。受発注業務をはじめ、売上入力、入荷対応、資料作成などが主な業務です。医療業界や医療機器に関わりのない方も多いと思います。もちろん業界経験は問いませんし、事務職の経験がなくても問題ありません。

加えて今回の募集は育成が前提なので、社会人経験がない方も採用ターゲットです。皆さんには将来的に東京支店の間接部門の中核を担っていただきたいと考えています。キャリア志向の高い方ほど、よりポテンシャルを発揮できるポジションと言えるでしょう!

「プライベート重視」も納得の働きやすさ!完全週休2日制(土日)で、年間休日は120日以上。事務作業ではシステムの活用を筆頭に、生産性向上に取り組んでおり、月平均の残業は5時間程度に収まっています。また有給休暇に関しては取得率ほぼ100%。「申請しづらい…」なんて空気はありません。ONとOFFのメリハリをつけて働き、自分の時間は仕事のことを忘れてリフレッシュすることができます。

カジュアル面談も実施しています「どんな先輩がいるんだろう」
「医療って難しそう」
「自分のPCスキルでもいけるのかな」
こういった疑問や不安を抱えている方もいらっしゃるかと思います。もし不安を解消してから面接に進みたいと思ったら、ぜひカジュアル面談をご活用ください。一つひとつ丁寧にお答えし、安心した状態で面接に進めるようサポートします!少しでも気になった方、お気軽にご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

事務職

仕事内容

医療機器の受発注や在庫管理などのバックオフィス業務を通じて、医療の最前線を支えていただきます。
【具体的には】
■受注・発注業務
お客様や営業担当から届く注文内容を、社内システムに入力します。内容が確定したら、システムで発注書を作成し、メーカーへ送付。PCでの入力作業がメインです。
■商品の入荷・管理業務
メーカーから届いた商品を注文書と照らし合わせ、間違いがないかチェック。商品を管理するためのバーコードシールを貼り付けます。その後、病院へ直送するもの、社内の倉庫で保管するものに仕分けます。
■返却業務
病院から戻ってきた未使用品などを、メーカーに返却するための手続きを行います。システム処理のほか、梱包・発送までを担当します。
■各種資料作成
営業担当から「このデータが欲しい」といった依頼に応え、システムから情報を抽出して簡単な資料を作成することもあります。営業活動を支える、頼れる存在として活躍してください!

「この業務、もっと効率化できるかも?」そんな気づきやアイデアは大歓迎!当社はDX化にも積極的で、現場の意見をどんどん取り入れる社風です。あなたの工夫が、チームや会社の成長に直結するやりがいも感じられます。

【入社後は…】
■初期研修
入社後は、当社の事業に欠かせない商品の流れや、業務で使うシステムの操作方法などをイチからお教えします。先輩がマンツーマンで丁寧にレクチャーするので、皆さんのペースで学んでいけますよ。
■OJT
基礎を学んだら、先輩と一緒に業務にチャレンジ。分からないことがあれば、その場ですぐに質問・解決できるので安心です。
■継続的なフォロー体制
配属後も、あなたを一人にはしません。定期的な人事・上長とのフォロー面談で、困っていることや不安なことを相談できます。また、事務部門の統括リーダーが常に遠隔で業務をサポート。継続的に皆さんの成長をフォローしていきます!

【その後のキャリアについて】
日々の仕事への姿勢や、営業など他部署からの評価をもとに、主任や係長といった社内役職へのステップアップを目指せます。将来的には、チームリーダーや事務部門全体をまとめる「統括」といったポジションへの道も拓かれています。また、希望される方は営業事務や営業など、別の職種にチャレンジすることも可能です!

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】オフィスワークデビューがしたい方/安定企業で腰を据えて長く働きたい方
【こんな方にオススメ】
・チームで協力して、何かを成し遂げるのが好きな方
・人と話すことが好きな方
・医療に携わり、社会貢献性を実感しながら働きたい方
・仕事もプライベートもどちらも大切にしたい方
・専門性やスキルを高めながら働きたい方
・しっかりとした評価制度のある環境で、モチベーション高く働きたい方

勤務地

東京支店
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-5-12 ヤシマ日本橋ビル4階

勤務時間

8:30~17:30(休憩:1時間)


休日・休暇

完全週休2日制(土日)

年間休日:120日

休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇あり

給与

初年度想定年収:330~390万円

月給:220,000円~260,000円(残業代別途支給)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 3,790,000円/27歳 入社3年

【年収例2】 4,275,600円/36歳 入社10年主任

【年収例3】 4,702,350円/35歳 入社10年係長

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(毎年4月)
賞与:年2回(夏1.5ヶ月、冬1.5月 合計3.0ヶ月 ※2024年度実績)

諸手当

通勤手当 (上限50,000円)
事務スキル手当
役職手当
時間外手当(超過分)

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
退職金制度(勤続3年以上)
財形制度
傷害保険加入
職場積立NISA
※毎月奨励金あり
(20代5,000円、30代4,000円、40代3,000円、50代以上2,000円)
結婚祝い金(3万円)
出産祝い金(第1子1万円、第2子2万円、第3子以降は3万円)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

事業拡大に伴う増員です。長野県を中心に秋田、茨城、東京と、東北~甲信越にかけて当社は事業を展開しています。おかげさまで業績好調が続いており、今回は東京支店の体制を強化するため募集することに決めました。業界・職種の経験はもちろん、社会人経験がない方も問題ありません。育成を前提に採用しますので、少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

選考のポイント

面接は一問一答形式ではなく対話を大切にしています。会話のキャッチボールを通じて、皆さんの魅力や長所、仕事に対する考え方、そして将来の展望などをお聞きできればと思っています。
雑談も交えながら進めるざっくばらんな雰囲気の面接なので、身構えなくて大丈夫です。お互い肩の力を抜いて、気軽にお話しできることを楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん/事務職/社歴:10年

この会社を選んだ決め手はなんですか?

より多くの人に価値を届けられる、社会貢献性の高い仕事に携わりたいという想いがありました。その中でも医療分野は、家族が医療機器を使用していた経験から身近に感じており、特に関心を持っていました。医療は人々の健康と未来を支える不可欠な分野であり、当社は単に製品を販売するだけでなく、医療現場のニーズをくみ取り、情報提供やサポートを通じて、患者様に「確かな医療」を届ける取り組みを続けています。そうした姿勢に共感し、自分もサポートという立場で貢献できることに大きな魅力を感じました。
また、入社当時はちょうど支店の立ち上げ期で、ゼロから一緒に作り上げていくという貴重な経験ができる点も、決め手のひとつでした。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

支店によって雰囲気は異なりますが、当社の事務職は単にルーティンをこなすだけでなく、自ら考え、業務の改善や効率化に取り組む姿勢が求められます。そのため、「誰かの役に立ちたい」という利他的な想いを持ち、チームワークを大切にできる方が、この環境にフィットしやすいと感じます。支店の一員として主体的に動き、日々の課題や変化を前向きに捉えながら柔軟に挑戦していける方は、より成長できると思います。
一方で、毎日決まった業務を安定的にこなすことを重視する方や、変化の少ない環境を好む方にとっては、少しハードに感じるかもしれません。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

東京支店では、皆が「自分の役割をしっかり果たす」という意識を持ちながら、困ったときにはお互いに助け合い、支え合う風土があります。年齢層は幅広いですが、立場に関係なくコミュニケーションが活発で、課題があれば皆で共有し、一緒に解決策を考えていく文化があります。時には率直な意見を伝え合う場面もありますが、それもお互いを尊重し合っているからこそ。しがらみのない、風通しの良い環境の中で、私自身も安心して働けています。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

営業職のように、売上や利益といった数字で成果が見えやすい仕事と違い、事務職の頑張りはどうしても目に見えづらく、客観的に評価するのが難しい側面があります。これは当社にとっても長年の課題でした。そこで2025年より、新たな評価基準として「事務スキル」制度を導入しました。

この制度では、
・担当業務ごとの成果や対応件数などを数値化
・業務知識の理解度を確認するテストの実施
という2つの軸で、一人ひとりのスキルや成長を客観的に可視化しています。また事務スキルにはランクを設けており、昇格試験に合格すればランクアップ。スキルの向上に応じて年収も数十万円単位でアップする仕組みです。このように、見えにくかった事務職の努力を、きちんと評価し、待遇にしっかり反映できる制度を整えました。

残業少なめ(1日1時間以内)

当社の事務職における月平均の残業時間は約5時間。その背景には、生産性向上に対する意識が職場全体に根付いていることに加え、近年進めているDXの推進も大きく影響しています。こうした取り組みにより、残業時間は年々減少傾向にあります。

また事務職のメンバー同士では2ヵ月ごとに定期ミーティングを実施しており、業務ミスの削減や時短に効果のあった施策を共有。こうした全員で改善する文化も、残業抑制に一役買っています。

ワークライフバランスを重視

「土日はどこかに出かけたい」「家でゆっくり海外ドラマを観たい」――そんなふうに、プライベートの時間をしっかり確保したい方は多いのではないでしょうか。

当社は完全週休2日制(土日)で、年間休日は120日。有給休暇も取りやすい風土が根づいており、取得率は“ほぼ100%”です。上司の顔色をうかがう必要なんてありません。取りたいときに、遠慮なく取ってくださいね。

「いや、それでもちょっと気が引けるかも…」という方も大丈夫。周りの先輩たちが当たり前のように有休を使っているので、気づけばあなたも自然に休めるようになっているはずです。それでOK。自分の時間、しっかり楽しんでください!

企業情報

株式会社エム・イー

設立

1989年

代表者

代表取締役社長 小畑 貴志

従業員数

109名(2025年6月)

資本金

1,000万円

売上高

118億円(2022年3月)

本社所在地

〒388-8007 長野県長野市篠ノ井布施高田823-7

事業所

長野支店/〒388-8006 長野県長野市篠ノ井御幣川797-1
松本支店/〒399-0033 長野県松本市笹賀7600-11
飯田支店/〒395-0155  長野県飯田市三日市場406-21
秋田支店/〒010-0912  秋田県秋田市保戸野通町4-24
つくば支店/〒305-0051 茨城県つくば市二の宮3-13-5 TOSビルV1階
東京支店/〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-5-12 ヤシマ日本橋ビル4階

事業内容

ヘルスケアカンパニーとして、医療機器の販売を中心に様々な事業を展開しています。
・循環器科関連製品:不整脈領域や虚血領域の製品を取り扱っています。
・心臓血管外科関連製品:人工弁、生体弁、人工心臓などを販売しています。
・内視鏡関連製品:経鼻内視鏡、ダブルバルーン内視鏡、カプセル内視鏡などを提供しています。
・病院のDX化サポート:近年では、病院の電子化や効率化に向けた提案も行っています。
・地域医療連携:超高齢化社会に向けて、地域の基幹病院に対して様々な提案を行っています。

エム・イーホームページ

https://kkme.co.jp/

採用ホームページ

https://ten.1049.cc/tp/kkme/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】医療機器商社で未経験から事務職へ|年間休日120日/残業月5時間程度≪カジュアル面談≫

  • 株式会社エム・イー
  • 募集終了