最終更新日
2025/06/27(金)
掲載終了予定日
2025/08/25(月)

【総合職】未経験大歓迎!名古屋市上下水道局の事業に携われる|年間休日120日以上|残業月10h以内 名古屋上下水道総合サービス株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連
職種
施設・設備管理
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 未経験者を積極採用!1年くらいかけてじっくり覚えていける!
  • 完全週休2日制(原則土日祝休み)でプライベートも楽しめる!
  • ずっと名古屋で働ける!公共性の高い仕事で地域社会に貢献!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

名古屋市が95%出資!名古屋市の外郭団体として、名古屋の水道インフラを支えている会社です。

当社は名古屋市から約95%の出資を受け、名古屋市上下水道局の事業を60年以上に渡って支え続けている名古屋市の外郭団体です。名古屋市からの依頼のもと、下水道施設の管理や上下水道管の工事、貯水槽の検査、水道メーターの検針など、さまざまな事業を行っており、名古屋市上下水道局の業務を補完・代行する役割を担っています。
安定した基盤のもと、新しいことに挑戦しよう!「水道インフラ」という公共性の高い事業を手掛けているだけあって安定性は抜群。でも、当社は安定した会社でありながら、時代と共に柔軟に変化し、新しいことにも果敢に挑戦しています。ドローンを使った水道管の調査など、新技術も積極的に取り入れており、現在は名古屋市以外の自治体や団体への支援も行っています。安定した基盤のもと、さらなる成長を目指し、新しいことに挑戦していける会社です。
ワークライフバランスを大切にしながら働ける!当社はワークライフバランスに取り組む企業として、『名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進企業』に認定されています。そのため、働きやすい環境づくりに力を入れており、休日・休暇や福利厚生が充実。仕事もプライベートも大切にできる環境を整えており、「この会社なら趣味の時間を確保できるから」「家庭を大切にできるから」など、働きやすさに惹かれて、当社への入社を決めた社員も少なくありません。

\安心して働けるポイントをPickup/
◎完全週休2日制(原則土日祝休み)
◎有給休暇の平均取得日数16~18日
◎残業は月10h以内とかなり少なめ
◎男女ともに育児休業の取得を推奨
◎各種手当や賞与(昨年実績4.6ヶ月分)が充実
◎転居を伴う異動は一切なし など

地域に根差し、ずっと長く働ける――そんな会社で新しいキャリアをスタートしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【総合職】

仕事内容

上下水道事業に関わる業務(工事の管理・監督、設備等の調査・検査、下水道施設の維持管理・運転管理など)

担当する業務は部署によって異なります。本人の希望・適正を考慮のうえ、配属先を決定します。

■上下水道工事の管理・監督
上下水道工事に付随する工事の管理・監督を行います。具体的には、工事箇所を巡回し、工事が適切に行われているかの確認等を行います。

■上下水道に関する設備等の調査・検査
宅地内の排水管が、図面のとおりに施工されているかの確認や貯水槽(ビル・マンション等においてに水道水を一時的にタンク貯め、その後、各階に給水する設備のこと。)の水質調査や施設が適切に管理されているかなどの検査を行います。具体的には、現地に赴き図面と現地の配管を比較したり、貯水槽においては設備が破損していないかなどの確認を行います。

■下水道施設の維持管理・運転管理
水処理センター(汚水をきれいにする施設)や雨水ポンプ所(台風や大雨で降った雨を川に流すための施設)などの維持管理や運転管理を行います。具体的には、施設内を巡回して機械設備や電気設備に異常がないかの確認や簡易な故障の修理を行います。

※上記以外にも、社内にはさまざまな業務があり、将来的には部署異動やジョブチェンジの可能性もあります。

【入社後の研修・教育について】
配属先の部署で先輩の指導のもと、1年くらいかけてOJTで仕事を覚えていきます。OJT以外にも会社のことや接遇マナー等を学ぶ全体研修も実施しています。また、eラーニングによるオンラインを活用した研修も導入しています。他にも担当業務に応じた研修や外部講習の受講なども行っています。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】高卒以上|文理不問|要普通自動車免許(AT限定可)|35歳以下の方(※)
これまでの経験は一切問いません。先輩社員も元製造スタッフ、銀行員など経歴はさまざまです。時間をかけてじっくり育てていくので、未経験者も安心してご応募ください!

\こんな方はぜひ!/
◎地域に根差して長く働きたい方
◎社会に役立つ仕事がしたい方
◎ワークライフバランスを大切にしたい方
◎新しいことにチャレンジしたい方
◎チームで協力して仕事をするのが好きな方

※令和8年3月31日時点で35歳以下の方
※長期雇用によるキャリア形成のため(例外事由3号イ)

勤務地

【愛知県】名古屋市及び周辺地域の各拠点(転居を伴う異動なし)

■本社/名古屋市熱田区一番三丁目2-44
■工事事務所/名古屋市名東区山香町404
■工務課/名古屋市東区葵1-2-32
■業務課/名古屋市北区田幡2-4-5
■設備一課/名古屋市南区忠次1-9-24
■設備二課(三階橋)/名古屋市北区辻町字古新田
■〃(富田)/名古屋市中川区富田町大字榎津字下鵜垂186
■設備三課(鳴海)/名古屋市緑区浦里5-69
■〃(宝神)/名古屋市港区宝神4-2501
■設備四課/名古屋市南区元柴田西町2-40
■設備五課/名古屋市中川区玉川町2-1
■設備六課(露橋)/名古屋市中川区広住町10-50
■〃(堀留)/名古屋市中区千世田1-1-12

※詳しくは当社HPをご確認ください。(https://www.naws.co.jp/plant.html)

勤務時間

原則 8:45~17:15(休憩45分)
1日 7時間45分
勤務地により始業・終業時刻が異なる場合があります。

※下水道施設の運転管理のみ日勤・夜勤の交替制勤務となります。
日勤/8:45~17:15(休憩45分)
夜勤/16:45~翌9:15(休憩60分)

休日・休暇

【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土日祝休み)
※施設の運転管理のみシフト制(月9~11日休み)
■有給休暇(入社日に付与)
■臨時休暇(令和6年度実績5日)
■年末年始休暇
■介護休暇
■産前産後休業(取得実績あり)
■育児休業(取得実績あり)
■特別休暇(忌引き等)
■勤務の免除90日(有給)
※病気の際に利用可能

給与

初年度想定年収:300~390万円

<大卒以上>
月給20万7,500円~

<短大卒以上>
月給19万5,100円~

<高卒以上>
月給18万5,000円~

※最終学歴・年齢に基づいて決定します。
※手当は別途支給します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 374万円 / 25歳 /高卒/配偶者、こども1人/賃貸

【年収例2】 405万円 / 30歳 /大卒/配偶者、こども1人/持ち家

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(10月)
※定年の年度まで昇給あり

賞与:年2回(6月、12月)
※4.6ヶ月分(2024年度実績)

諸手当

■交通費支給(5万5,000円まで/月)
■家族手当(配偶者:4,000円/月、子ども1人につき:1万1,000円/月)
■住宅手当(賃貸のみ支給)
■作業手当
■残業手当(全額支給)
■役職手当 など

福利厚生

■社会保険完備
■退職金制度(勤続35年で2,000万円程度)
■名古屋市中小企業共済会加入
■労働組合あり
■資格取得支援制度
■制服貸与

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活の「応募ページへ」ボタンからご応募ください。
その後、当社HPの採用情報>一般採用ページ下部にある『応募フォーム』に必要事項をご入力ください。
(https://www.naws.co.jp/saiyouentry.html)

まずはRe就活の「応募ページへ」ボタンからご応募ください。
その後、当社HPの採用情報>一般採用ページ下部にある『応募フォーム』に必要事項をご入力ください。
(https://www.naws.co.jp/saiyouentry.html)

選考プロセス

【Step1】応募
※Re就活から応募後、当社HPの応募フォームに入力をお願いします。
 ▼
【Step2】書類選考
※応募フォームに入力いただいた内容をもとに書類選考を行います。
 ▼
【Step3】受験票送付
※試験の3日前になっても受験票が届かない場合は、ご連絡ください。
 ▼
【Step4】一次試験(説明会・適性検査)
※受験者全員が二次試験へ進みます。
 ▼
【Step5】二次試験(面接/1回を予定)
※個別面接を行います。一次試験と二次試験を同日に行うため、1日で採用試験が完了します。
 ▼
【Step6】内定
※入社日はご相談に応じます。

【Step1】応募
※Re就活から応募後、当社HPの応募フォームに入力をお願いします。
 ▼
【Step2】書類選考
※応募フォームに入力いただいた内容をもとに書類選考を行います。
 ▼
【Step3】受験票送付
※試験の3日前になっても受験票が届かない場合は、ご連絡ください。
 ▼
【Step4】一次試験(説明会・適性検査)
※受験者全員が二次試験へ進みます。
 ▼
【Step5】二次試験(面接/1回を予定)
※個別面接を行います。一次試験と二次試験を同日に行うため、1日で採用試験が完了します。
 ▼
【Step6】内定
※入社日はご相談に応じます。

連絡先

名古屋上下水道総合サービス株式会社 総務部総務課
〒456-0053 名古屋市熱田区一番三丁目2番44号
TEL:052-681-6210
mail:somu-5@naws.co.jp
【下水道施設の見学 受付中】お気軽にお問い合わせください!

名古屋上下水道総合サービス株式会社 総務部総務課
〒456-0053 名古屋市熱田区一番三丁目2番44号
TEL:052-681-6210
mail:somu-5@naws.co.jp
【下水道施設の見学 受付中】お気軽にお問い合わせください!

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は創業から60年以上に渡って、名古屋市上下水道局の補完・代行の役割を担ってきました。そんななか、最近は自治体の専門職採用が減少傾向にあり、自治体が外部へ委託する業務が増えています。つまり、当社に任せてもらえる業務がこれからさらに増えていく可能性が高いということ。そこで今回は、さらなる事業拡大に向けて社内体制を強化していくために、新しい仲間をRe就活で募集します

選考のポイント

イチから学べる環境が整っているので、専門的な経験・スキルは必要ありません。いずれの部署もチームで仕事をすることが多いため、コミュニケーション力や協調性を大切にしています。面倒見の良い先輩ばかりなので、わからないことがあればどんどん質問したり、相談したり、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方に来ていただきたいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Oさん/管路部工務課/社歴:2年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

子どもの頃からずっとサッカーをやっていて、社会人チームの監督からこの会社のことを紹介されたのがきっかけです。もともと業界や職種へのこだわりはなく、サッカーと両立できる仕事を探していたところ「この会社なら働きながらサッカーもできる」と言われ、興味が湧いたんです。実際に詳しく話を聞いてみると、土日祝休みで有給休暇もしっかり取得できることがわかり、さらに会社の雰囲気もとても良く、ここなら安心して働けそうだなと思い入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

マンションの屋上や屋外に設置されている小規模貯水槽の点検業務を担当しています。貯水槽は定期的に検査することが水道法で定められているので、貯水槽が設置されているマンションをまわって、水質検査やタンクに亀裂が入っていないかなどの点検を行っています。初めはわからないことだらけで、マンションのオーナーさんなど、お客様ともまともに話ができませんでしたが、先輩と二人一組で点検にまわるので現場で少しずつ学んでいくことができました。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

入社前に聞いていた話の通り、プライベートの時間をしっかり確保できるところです。有給休暇が取りやすく、残業もほとんどありませんし、サッカーの練習にも週3日行っています。また、まわりは年上の人ばかりですが、みんな優しく、たくさん話しかけて、気に掛けてくれるので助かっています。一緒に点検にまわっている先輩も年齢は50代くらいで、かなり年上ですが、変に気を遣うこともなく、いつも楽しく話をしています。

続きを見る
先輩の顔写真
Gさん/営業推進部/社歴:5年目

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

以前は建設会社で施工管理の仕事をしていたのですが、残業時間が膨大で過労死すれすれのライン。月に1~2日くらいしか休みがなく、このままでは体を壊してしまうと思い、転職を決意しました。実はこの会社には父が勤めており、入社のきっかけは父からの紹介です。働きやすい環境が整っていることに加え、上下水道という社会インフラを支える仕事に携われるところに魅力を感じて、この会社に入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は営業推進部に所属しており、自治体のニーズを把握したうえで、新技術の提案や事業の契約などを行っています。何を提案するか決まったものははなく、自分なりに何ができるかを考え、提案できるところにやりがいを感じています。たとえば、当社は橋に掛かっている水道管をドローンを使って検査するドローン業務も行っており、ドローンによる水道施設の点検を提案することもあります。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

当社にはさまざまな部署があり、部署異動やジョブチェンジもありますので、色々なことを経験したい方が向いていると思います。将来的には他部署に異動して、まったく違う仕事を任される可能性もありますし、名古屋市から新しい業務を委託される可能性もあり、さまざまな仕事に携わるチャンスがあります。また、公務員的要素の強い仕事ですから、公共性の高い仕事をしたい方はやりがいを持って働けると思います。

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

当社は名古屋市の外郭団体として、名古屋市の上下水道事業を支えている会社です。何よりも公益性が重視される会社ですから、利益追求のためにノルマやハードな働き方を課すことは一切なし。無理のないように業務量をコントロールしているため、残業はかなり少なく、あっても月10h以内におさまっています。繁忙期を除けば、多くの社員がほぼ毎日定時で退社して、趣味の時間や友達との時間、家族との時間など、みんなプライベートをしっかり楽しんでいます。

ワークライフバランスを重視

完全週休2日制(原則土日祝休み)で年間休日は120日以上あり、有給休暇も気兼ねなく取得できる環境です。平均すると年間16~18日くらいは有給休暇を消化しており、しっかり休みが取れるため、少し遠出をして釣りを楽しんだり、働きながら社会人サッカーチームで活動したり、仕事以外のことに熱中している社員も少なくありません。また、育児休業は男女ともに取得実績があり、介護休業の取得ももちろんOK!転居を伴う異動もなく、ワークライフバランスを大切にできる環境が整っています。

専門性・スキルが身につく

上下水道事業に関わる業務を幅広く担っており、貯水槽水道の検査、上下水道管の工事の管理・監督、上下水道施設の維持管理……など、社内にはさまざまな仕事があります。配属部署によって担当業務は異なりますが、いずれも専門性の高い仕事ばかり。社内研修や講習会といった学びの場もしっかり用意しており、未経験入社でも、配管工事、電気設備、機械設備等に関わる知識・スキルを身につけることができます。また、資格取得を支援する制度もあり、電気主任技術者などの資格を取得することもできます。

企業情報

名古屋上下水道総合サービス株式会社

設立

2010年12月8日
※前身となる財団法人水道サービス(1961年創業)から2010年4月1日に事業譲渡を受けて設立

代表者

代表取締役社長 岩間千晃

従業員数

207名(令和7年4月1日現在)

資本金

3億1,500万円

本社所在地

名古屋市熱田区一番三丁目2番44号

事業所

■本社
名古屋市熱田区一番三丁目2-44
■人材育成・技術支援室
名古屋市港区いろは町5-14
■管路部工事事務所
名古屋市名東区山香町404
■管路部工務課
名古屋市東区葵1-2-32
■業務部業務課 北部事務所
名古屋市北区田幡2丁目4-5
■施設管理部設備一課
名古屋市南区忠次1-9-24
■施設管理部設備二課(三階橋)
名古屋市北区辻町字古新田
■施設管理部(富田)
名古屋市中川区富田町大字榎津字下鵜垂186
■施設管理部設備三課(鳴海)
名古屋市緑区浦里5-69
■施設管理部設備三課(宝神)
名古屋市港区宝神4-2501
■施設管理部設備四課
名古屋市南区元柴田西町2-40
■施設管理部設備五課
名古屋市中川区玉川町2-1
■施設管理部設備六課(露橋)
名古屋市中川区広住町10-50
■施設管理部設備六課(堀留)
名古屋市中区千代田1丁目1-12

事業内容

給水装置及び排水設備道路取付管工事
水道施設及び下水施設並びにそれらに付随する施設の管理及び運営
水道メータ検針等
その他上下水道事業体等からの受託業務

ホームページ

https://www.naws.co.jp/index.html

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】未経験大歓迎!名古屋市上下水道局の事業に携われる|年間休日120日以上|残業月10h以内

  • 名古屋上下水道総合サービス株式会社