最終更新日
2025/07/09(水)
掲載終了予定日
2025/08/05(火)

【スクールマネージャー】業界トップシェアの『明光義塾』の運営/24卒・25卒歓迎!/カジュアル面談 株式会社MAXISエデュケーション

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
教育/サービス(その他)
職種
教室長
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 教育知識ゼロからスタートできる、充実の研修制度
  • 安定基盤で長く安定して働ける。将来のキャリアはあなた次第!
  • 知名度バツグン!ブランド力を活かしながら地域密着で社会貢献
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

東証プライム上場の明光ネットワークジャパングループ。安定した基盤で自由な挑戦ができる《女性も活躍中》

「教育に興味はあるけど、教育学部卒じゃないし、塾のアルバイト経験もない…」

そんなあなたにこそ、ぜひ注目していただきたい。
完全未経験者、異業種からの転職も、大歓迎です!
販売員や営業職から転身した先輩も多数活躍していますよ。

知名度・安定感バツグン!テレビCMでお馴染みの『明光義塾』。
みなさんもご存知かもしれませんね。
「個別指導塾」のパイオニアである『明光義塾』は、全国に1700教室以上を展開する業界No.1学習塾。当社はそのグループ企業です。そんな知名度と安定感のある当社だからこそ、できることがあります。
それは、「人づくり」。
学力向上だけに追われる塾とは一線を画し、長期的視点で子どもの成長を目指した取り組みを行っています。

未経験でも安心の「研修制度」「人を育成するなんて難しそう…」という方、「教育業界は初めて」という方も心配は要りません!
当社オリジナル研修、明光義塾本部研修など、ロールプレイングを含めた充実の研修をご用意しています。
社会人デビューの方もビジネスマナーからしっかりお教えするので、ご安心くださいね。
半年~1年ほどであなたを「スクールマネージャー」に育て上げます!
そして当社は将来のキャリアの選択肢もさまざま。女性も多く活躍し、ライフステージが変わっても長く続けることができます。

やりがいだけじゃない。プライベートも充実!年間休日は123日。完全週休2日制で、GWや夏季・年末年始の長期休暇もしっかり確保できます。残業は月平均20時間程度と少なく、実働時間も7時間!
また、男性の育休取得実績や復帰後の時短勤務制度もあり、ライフステージが変わっても安心。有給休暇は1時間単位で取得可能なので、急な用事にも柔軟に対応できます。
勤務地は愛知県内で、転居を伴う転勤もないため、地元で腰を据えてキャリアを築いていけます!

まずはカジュアル面談にご参加ください!いきなり面接ってハードル高いですよね?気になる求人を見つけても、すぐに面接となると、心の準備が追い付かないと思います。そこで当社では、WEBカジュアル面談を実施!仕事内容はもちろん、会社の雰囲気など、あなたの「気になる…」にしっかりとお答えします。もちろん面接ではありませんので、特別な準備は不要です!是非、お気軽にご参加ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【スクールマネージャー】

◎授業をおこなう講師の役割ではなく、教室の運営・経営を担います
◎学力向上だけでなく、生徒の「人間形成」に携わるお仕事です


仕事内容

未経験歓迎!『明光義塾』のスクールマネージャー(教室長)として、教室運営や講師育成をお任せします。

…□■《どんなお仕事?》■□…

スクールマネージャーとして最も大切なのは、生徒一人ひとりと真剣に向き合うこと。そのためには、まず、生徒を指導するアルバイト講師の育成と、保護者への適切な対応が重要です。
具体的な業務内容は・・・

□生徒対応 
小学生・中学生・高校生への学習指導や進路指導、カウンセリングを行います。生徒の夢や目標を引き出し、それに対して「今、何をすべきか」「どんな勉強が必要なのか」を共に考え、カリキュラム作成や日々の勉強のアドバイスに活かします。
□講師対応 
講師の授業を見回り、指導方法の確認やアドバイスをしたり、シフト管理を行います。また講師のモチベーション管理や育成、向かう目線の統一なども大切な仕事です。
□保護者対応 
入塾案内や入会面談を行います。日々の電話、保護者会(年3回)などで教室での生徒の様子を報告し、教育についてのアドバイス、成績や進路の相談に乗ります。
□その他 
生徒たちの成長を考えた特別授業、イベントの企画運営(※)、IT教育ツールや在宅教材の導入提案、講師育成のための研修など、適性や希望に応じたプロジェクトにも参加できます。

※イベントの企画運営・・・クリスマスやお花見など季節に絡めた「ゲーム大会&質問会」や、「友達と一緒に質問会」など、教室ごとにさまざまな催しを企画・開催しています。


…□■《将来的なキャリアパスは?》■□…

▼まずは教室長のアシスタントとして、副教室長のポジションからスタートしましょう。早い人では3ヶ月~半年くらいで、スクールマネージャー(教室長)に昇格できます!
▼2年~3年目 
「好きな教室を作れ」というのが当社のスタンス。スクールマネージャーとして、あなたのアイディアや裁量で、理想とする教室づくりに挑戦しましょう。
▼3年目以降
早い人では3年目でエリアマネージャー、さらにマネージャー、事業部長へとキャリアアップしていく道があります。もちろん「生徒の近くにいたい」という人には、教室長のままスペシャリストとして活躍する道も。
そのほか、経営戦略や人事総務など、本部業務に携わることも可能。グループ会社への転籍や独立する社員も!あなたの希望、適性に合ったキャリアステップを用意しています。

求める人材

《業界業種未経験、既卒、フリーター、社会人デビュー、ブランクある方もぜひ!》

■専門/短大卒以上
※教職課程・教育経験などは一切、問いません!
まったくの異業種から中途入社した先輩も多数。たとえば、レンタルショップ店員、家電量販店スタッフ、営業、システムエンジニアなどなど。接客業のアルバイト経験がある方は、その経験が活かせるお仕事です。

…□■《こんな方を求めています》■□…
◎生徒に寄り添って、生徒の将来を真剣に考えられる方
◎人に魅力を伝える「アピール力」のある方
◎元気に行動できる方

勤務地

愛知県 ※別地域は応相談

▼勤務地の詳細はコチラから
https://www.maxis.ne.jp/company/facilities/

勤務時間

原則14:00~22:00

※1年単位の変形労働制による繁忙期あり

休日・休暇

完全週休2日制(日曜+その他1日)
※年間123日 

有給休暇・GW・夏季(お盆)・年末年始・慶弔休暇・産前産後育児休暇・介護休暇

給与

初年度想定年収:300~450万円

●教室長(スクールマネージャー)月給232,453円~ 
※20時間分の固定残業代(33,453円)を含む 

●副教室長月給220,779円~  
※20時間分の固定残業代(31,779円)を含む

※残業時間が20時間を超えた場合は残業代を別途支給
※規定により住宅手当を別途支給
⇒※2025年4月入社から、給与改定を行いました(増額いたしました)
上記は改定後の数値です。
給与以外も時間有休制度や企業型確定拠出年金を取り入れるなど、時代に合わせて積極的に改革を進めております。


【固定残業代制】 教室長の場合

(固定残業代33,453円含む)※固定残業代は20時間分33,453円、時間超過分は追加支給


副教室長の場合

(固定残業代31,779円含む)※固定残業代は20時間分31,779円、時間超過分は追加支給


月20時間以上の時間外労働をした場合は別途残業代支給。

【年収例1】 400万(3年目/教室長)

【年収例2】 500万(6年目/エリアマネージャー)

試用期間

(試用期間有り) 6カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

〈給与改定〉年2回(3月、9月)
〈賞与〉年2回(3月、9月)
〈インセンティブ〉担当教室の業績により支給あり(月1回)

諸手当

交通費全額支給、報奨金、住宅手当、家族手当、役職手当ほか

福利厚生

●制度関連:退職金制度、社員持株会制度、育児休暇制度、短時間勤務制度、住宅補助制度、転勤補助制度、永年勤続表彰、企業確定拠出年金制度
●職場活性:社員イベント(総会、経営方針発表会、新入社員歓迎会など年に2~3回全社員が集まる機会あり!)、クラブ活動(マラソン、グランピング、キャンプ、旅行、ボードゲーム、音楽など)
●健康関連:インフルエンザ予防接種の会社負担、定期健康診断の会社負担
●慶弔関連:結婚祝金、出産祝金、慶弔金、供花
●そのほか:RESOL(福利厚生サービス)、ご家族の授業料半額、資格取得支援など

ワークライフバランスが良好♪

残業は少なめ。夏期・冬期講習などの繁忙期と、それ以外の閑散期がありますが、平均すれば【月20時間程度】。閑散期では20時間未満です。

【年間休日数は123日】。週休2日で、基本的に日曜日はお休みが取れますし、もう1日は休校日もしくは好きな曜日に希望休が取れます。
もちろん、年末年始・G.W・夏休みなどは【1週間程度の長期休暇】が可能ですよ!年度の変わる3月も閑散期ですから、その期間に連休を取る人もいます。

日々の業務も【14時始業】なので、午前中は自由時間。みんな、ジムに通ったり趣味に使ったり、家族とゆっくり過ごしたり、それぞれに充実させています。

また当社は女性社員が3割。【時短勤務】など産休育休後に復帰できる環境も万全!
それぞれのライフステージに合わせて、副教室長・マネージャー・本社社員などで活躍している女性社員が多くいます。

風通しの良い社風

オープンで風通しの良い社風は、当社の自慢。
役員との距離感も近く、オンラインで意見を提案することも簡単ですし、何か困ったことがあればすぐに同じエリアの同僚に電話することもできます。
受けたい研修やイベントの発案、社内企画の提案など、入社1年目でもどんどん手を挙げてOK。「自分の好きな教室」を作っていける環境です。

未経験でも安心の教育カリキュラム!

▼導入研修(1週間程度)
まずは専任トレーナーが、ビジネスマナーや教室運営の基本をマンツーマンで指導。座学とロールプレイングで基礎を固めます。
▼現場でのOJT(1ヶ月~)
先輩のいる教室に配属。実際の業務を隣で見ながら、できることから少しずつ挑戦。わからないことはすぐに質問できる環境です。
▼ひとり立ち(3カ月~半年)
皆さんのペースに合わせて、最長1年かけてじっくり育成します。自信を持って一人前になれるまで、会社が徹底的にフォローするのでご安心ください。
その後も、資格取得支援やキャリアに合わせた階層別研修で、継続的な成長を支えていきますよ。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

WEBカジュアル面談 ※志望動機不要

一次面接(対面またはWEB)

最終面接(対面)

内定

対面面接場所:名古屋本部・新宿本社のいずれか

Re就活より応募

WEBカジュアル面談 ※志望動機不要

一次面接(対面またはWEB)

最終面接(対面)

内定

対面面接場所:名古屋本部・新宿本社のいずれか

連絡先

株式会社MAXISエデュケーション
採用担当

【住所】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル28F

株式会社MAXISエデュケーション
採用担当

【住所】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル28F

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は、皆さんのまっさらな視点が、私たちの原動力だと考えるからです。「興味はあるけど、経験がないから…」そんな皆さんを、私たちは待っています!

私たちが経験を問わないのは、最長1年かけてゼロからプロに育てる、手厚い研修制度に自信があるからです。
「素直に学びたい」「誰かの役に立ちたい」「成長したい」そんな皆さんの意欲を、会社全体で全力で応援します!

選考のポイント

「勉強が得意ではなかった…」そんな方も大歓迎!「人と話すのが好き」ということが重要なんです。

私たちの仕事の中心は、勉強を教えること以上に、生徒や講師と向き合うコミュニケーションです。知識やスキルより「誰かの役に立ちたい」という想いが何よりも大切。皆さんのポテンシャルを重視しています。
経験は一切不問。まずはカジュアル面談で、皆さんのことをざっくばらんにお聞かせください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
TKさん/教室長/エリアマネージャー/社歴:6年目
転職時の年齢:23歳  前職:営業職

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

生徒の成長を見届けられること。たとえば、生徒の勉強への向き合い方が変わったときなど、自分が生徒の行動変容を促せたことにやりがいを感じます。
でも、やはり志望校に合格し、笑顔で教室に来てくれる瞬間が、何と言っても一番うれしいですね。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

目の前の生徒に真剣に悩み、改善を続けられる人。「おせっかい」と言われるくらいの人が向いていると思います。
また、人の意見に耳を傾けて素直に聞き入れられる人は、教室運営も上手くできると思います。

一方、向いていないのは「受け身」な人だと思います。大きな裁量を持って教室を任せてもらえるので、指示がないと動けない、という人は苦労するかもしれませんね。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

大丈夫です!私も営業職から転職し、講師経験もない中で入社しましたが、いま教室長としてやっています。
ただ、自主的に学ぶことができない人は厳しいかもしれません。
20代は保護者様より年下なので、必然的に若く見られます。保護者面談の際、若いというだけで信頼を得にくい場面はあります。
ですが、学校見学会等にみずから足を運び、プロとしての知識を備えた状態で面談に臨めば、逆に「だから若くして教室長をやっているんだ、すごい!」と信頼に変えられ、武器にできます。
ですから「学び続ける姿勢」は、この仕事では必須だと思っています。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/教室長/社歴:3年目
転職時の年齢:25歳  前職:鉄道業界/駅員

入社理由を教えてください。

「人と深く関わり、自分らしく働ける環境」に魅力を感じ、入社を決めました。

前職では大手鉄道会社で駅員や車掌を務めていました。交通インフラを支えるという社会的意義を感じながら働けてはいたものの、決められた業務を機械的にこなす毎日の中で、「私である必要があるのだろうか」と疑問を抱くようになったんです。そこで、「私の人間性を活かして働ける仕事」を求めて、転職を決意しました。

転職活動では、「人と深く関われる仕事」を軸に、業界を問わずさまざまな企業を見ました。その中で出会ったのが当社でした。1年目から教室長として、生徒や講師と密にコミュニケーションを取りながら教室運営を任せてもらえる点に、大きな魅力を感じました。

そのとき、「自分らしく働く自分の姿」が明確に思い描けたことで、「ここだ」と確信し、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は教室運営の全てに携わっています。主な仕事は、生徒のモチベーション管理、講師のマネジメント、そして保護者様との面談です。

特に意識しているのは、生徒との関係づくりです。勉強が苦手だった私の経験を活かし、常に生徒と同じ目線で話すことを大切にしています。自分の弱点や苦手なものなどを開示することで心の壁を壊し、本音で話せる信頼関係を築くんです。

この仕事は、100人いれば100通りの正解を探す、答えのない仕事です。良くも悪くも、教室長次第で、教室は変わります。責任は大きいですが、自分の手で教室の雰囲気や生徒の未来を良い方向に変えていける。そんなところに私はやりがいを感じています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

挑戦できる「やりがい」と、安心して働ける「環境」の両方が整っていることです。

入社前に期待していた通り、「自分の手で教室を創っている」という確かな手応えを日々感じています。自分の働きかけによって教室の雰囲気が明るくなり、生徒数が増えたときの喜びは格別です。

もちろん、「いきなりすべてを一人で任される」ことはありません。不安なときには先輩に相談できますし、同僚の頑張りに刺激を受けることも多く、モチベーションの維持にもつながっています。風通しが良く、人を大切にする社風が根付いているのも、当社の大きな魅力です。

また、有給休暇も取りやすく、働きやすい職場環境が整っています。「若いうちから挑戦したい。でも、安心できる場所で働きたい。」そんな方にぴったりの会社だと思います。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

入社後6ヵ月~1年間は研修期間として、皆さんが安心してひとり立ちできるよう、質の高い研修プログラムをご用意しています!

MAXISオリジナル入社研修と明光義塾本部による入社研修(Webと対面)、合計14日間分の研修が用意されています。
オリジナル研修の内容は、マナー研修、当社の理念、面談方法のロープレ、システムの使い方、労務、クレーム対応など、さまざま。明光義塾の研修では、さらに業務内容を深く掘り下げ、進路相談や受験対応などについても学びます。
具体的な業務については、各教室で教室長をサポートしながら、徐々に学んでいきましょう。

ひとり立ち後も継続的に会社が皆さんの成長をフォローしていきます。「進路アドバイザー検定」といった専門資格の取得を会社が支援するほか、キャリアに応じた階層別研修や外部研修を通してスキルを磨くことができます。

頑張りをしっかり評価

当社では、売上などの「結果」だけでなく、そこに至るまでの「プロセス」も大切に評価します。

そのために当社が取り入れているのが、年6回の上司との1on1面談です。ここでは目標設定や日々の業務を丁寧に振り返り、数字には表れないあなたの頑張る姿勢を正当に評価。このプロセス評価は、毎年の【昇給】にしっかりと反映されます。

もちろん、頑張って出した結果は、目に見える形で還元していますよ!
■【賞与】
生徒数や売上の達成度は、賞与でしっかり還元。過去には年間100万円以上を手にした先輩も!
■【インセンティブ】
毎月の基準を達成すれば、月給にプラスして支給。
■【報奨金】
年に一度、明光義塾全体での表彰があり、成果に応じて金一封が授与されます。

プロセスと結果、両面からのフェアな評価制度が、社員の高いモチベーションに繋がっています。

商品・サービスの知名度が高い

「YDK(やれば・できる・子!)」のCMでおなじみの『明光義塾』。
日本で最初に「個別指導」を始めたパイオニアであり、現在は全国に1700以上の教室を展開する業界No.1の学習塾です。
この圧倒的な知名度は、当社の大きなアドバンテージ!保護者の方にもすぐにサービスを理解していただけるため、未経験からでも自信を持って提案でき、スムーズに話を進めることができます。
そして私たちマクシスエデュケーションは、全国に約400社あるフランチャイズ加盟法人の中で、教室数・生徒数・売上高においてNo.1の実績を誇る、トップクラスの運営法人です。
現在、首都圏を中心に88教室を展開し、チェーン全体を牽引する中核企業として、他の教室にノウハウを提供する役割も担っています。

「業界No.1のブランド力」と「その中でもトップクラスの実績を持つ安定基盤」。
この2つが、あなたの新しい挑戦を力強く後押しします。

企業情報

株式会社MAXISエデュケーション

設立

1993年9月(創業1988年9月)

代表者

代表取締役社長 山中 雅貴

従業員数

1,479名(パートアルバイト1,314名を含む)
※2024年4月1日時点

資本金

3,000万円

売上高

29.7億円(2024年8月期)

本社所在地

【東京本社】東京都新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビル28F

事業所

【愛知本部】
愛知県名古屋市中村区豊国通2-4天寿ビル2F 

■明光義塾88教室(東京都32教室、埼玉県6教室、山梨県12教室、愛知県25教室、静岡県7教室、石川県5教室、神奈川県1教室)※2025年6月1日現在

事業内容

「個別指導の明光義塾」の運営(88教室)

ホームページ

https://www.maxis.ne.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【スクールマネージャー】業界トップシェアの『明光義塾』の運営/24卒・25卒歓迎!/カジュアル面談

  • 株式会社MAXISエデュケーション