最終更新日
2025/10/24(金)
掲載終了予定日
2026/02/09(月)

【営業職】新聞広告に「ほけんの窓口、正直宣言。」を掲載。お客さまにも、自分にも“正直に”働ける会社 ほけんの窓口グループ株式会社【伊藤忠商事グループ】

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
業種
保険
職種
カウンターセールス
勤務地
北海道・東北すべて/関東すべて/甲信越・北陸すべて/東海・中部すべて/関西すべて/中国・四国すべて/九州・沖縄すべて
この求人の概要
  • 【伊藤忠商事グループ】全国に650店舗以上を展開!知名度抜群!
  • 【未経験7割/個人ノルマなし】イチからスキルを身につけられる
  • 定着率94.5%/年間休日122日/月残業9時間/短時間勤務など
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

お客さまに正直に――“寄り添う提案”で、お客さまの信頼と自分の成長を築く/自分に正直な働き方を実現

経営理念は「お客さまにとって最優の会社」
「お客さまにとって最も優しく、最も優れた存在であること」を目指しています。人生100年時代。その生き方は人によって様々だからこそ、画一的な営業をしたり、無理に売上を上げるようなことをしたりせず、お客さまが主役になることを重視してきました。その結果、2024年6月期には過去最高益を達成し、多くのお客さまにご愛顧いただいております。

「ほけんの窓口、正直宣言。」お客さまの未来をまもり、未来をつくる仕事
私たちが大切にしているのは、お客さまに必要な保障をお客さまに合った保険料でご紹介すること。
そのため、
1. お客さまの希望や理想をしっかり聴くために「何度でも無料」のご相談会を実施
2. ご加入中・検討中の保険が希望に合っているのかを確認
3. 社内研修を徹底し、保険の契約だけを目的にしない社員の評価制度を導入
という仕組みを確立しています。
透明性や信頼性があるからこそ、お客さまの未来をまもり、未来をつくるパートナーとして選ばれています。

「飛び込み・テレアポ・ノルマなし」お客さまに“正直”に向き合える環境
私たちはお客さまに“正直”に向き合うために「手厚い研修」と「個々の成長を支える評価制度」を整えています。
入社後には、金融商品に関する知識をしっかり身につけられる研修をご用意しています。
当社では7割以上が未経験で入社していますが、今ではしっかりと活躍し、中には、入社して3年目で店長に就任した方も。

また、保険営業はノルマや数字での評価をイメージする方が多いと思います。
ですが、私たちは成績だけでなく、日々のお客さまへの対応やチームワークを重視した行動にも焦点を当て評価しています。

「自分にも“正直”な働き方」社員の定着率も94.5%
私たちは「伊藤忠商事グループ」だからこそ、月残業平均9時間や、1時間単位で取得可能な「有休」、ベネフィット・ステーションなど、プライベートを大切にすることができます。
また、短時間勤務制度や育児と仕事の両立支援など、一人ひとりのライフプランへのサポートも。
社員同士が自然と教え合い、チームで支え合う文化が根付いているため、社員の定着率も94.5%を誇ります。
「仕事もプライベートも充実させたい」「長くキャリアを築きたい」
そんな想いに“正直”に働ける環境です。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職

仕事内容

【飛び込み・テレアポ・ノルマなし】お客さまのライフプランに寄り添った最適な保険商品のご提案
ご来店されたお客さまのライフプランを一緒に考え、コンサルティングを行い、お客さまに合った商品の提案をしていただきます。「個人ノルマ」「会社都合の押し売り」が一切ないからこそ、目の前のお客さまに寄り添った提案を実現できます。

【相談会の流れ】
1. ヒアリング
2. 情報共有
3. ライフプランの設計
4. 保険商品の提案
5. 契約後の内容確認、アフターフォローのご案内

【チームで協力し合う環境】
当社には、「チームでお客さま対応をする意識」が根付いています。
お客さまとの相談会は1対1が基本ですが、店舗全員でサポートし合いながら働いています。
また、空き時間を使い「事例共有」や「ロールプレイング」を行っているので、どんどんスキルアップしていくことも◎

【研修制度】
・初期研修
約2ヵ月間の実践的な研修(接客、商品知識、相談会の進め方)を行います。
保険提案のプロセスを習得するとともに、保険に携わる者としての人間性を磨きます。

・配属後研修
営業教育部による13ヵ月間のカリキュラムが用意されています。
選択制を採用しており、自分の強みをさらに伸ばす学びや、苦手分野を重点的に克服できる研修を選ぶことが可能です。
また、地域ごとの特性を活かした「地域別研修」も整備されており、実務に即した内容を学ぶことができます。

・店舗配属後のサポート
新人社員や同期の仲間が一緒に参加する合同研修も定期的に行っています。
研修では、仲間と刺激し合いながら、さまざまな学びを通じて着実に成長できる環境が整っています。

【1日の流れ】
■平日 ※1~2組のお客さまを対応し、空いた時間を使って以下のような業務を行います。
・提案資料の作成
・既契約者様のアフターフォロー
・満期を迎えた保険の更新手続き(電話・対面)


【目指せるキャリア】
保険だけでなく、金融商品全般のプロフェッショナルになることで、自身の専門性を高めることができます。
将来的には、スタッフ育成・マネジメントを担う店長職や、複数店舗のマネジメントを担うブロック長職のポジションに挑戦することもできます。

求める人材

《第二新卒歓迎》社会人経験一年以上ある方
【応募条件】
■高卒以上

【こんな方は歓迎します】
・様々な年代、価値観を持つお客さまとコミュニケーションを取ることが好きな方
・地域に根ざし、地域の人のために働きたい方
・専門知識を身につけてキャリアアップしたい方
・ワークライフバランスを大切にしながら働きたい方

☆7割以上が未経験スタート!
入社した先輩社員の前職は、不動産やホテル、フィットネス、アパレル、医療など様々。
手厚い教育体制を整えているので、誰でも安心してスタートすることができます!

勤務地

【希望地域に配属】全国にある「ほけんの窓口」直営店《U・I・Jターン歓迎》
希望地域の中で、居住地から90分以内で通える店舗に配属します。
※「全国転勤」を選ぶことも可能です。

▼詳しくはこちらをご覧ください
https://www.hokennomadoguchi.com/shopsearch.html

☆47都道府県に650店舗以上を展開!
国内最大級の店舗数です。
転勤エリアを限定する働き方もできます。
※詳細は説明会や面接時にご説明いたします。

北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、富山、石川、福井、新潟、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

勤務時間

■路面店舗
9:30~18:30(実働8時間)

■ショッピングセンター店舗
9:30~21:00の間でシフト制(実働8時間)
┗早番・遅番の2シフト制(シフト例 早番9:30~18:30/遅番12:00~21:00)

※集合研修(約2ヵ月)期間中
基本9:00~18:00(実働8時間)
現在は、オンライン研修と集合研修を実施しています。

☆月残業9時間程度!
残業が少ないので、仕事終わりに自分の時間を大切にできます!

休日・休暇

年間休日122日
シフト制(月9日~11日休み)
有給休暇(最大20日)
┗1時間単位で取得可能!入社時から付与します。
介護休暇
┗半日単位で取得も可能です!
子の看護等休暇
┗半日単位で取得も可能です!
特別有給休暇(慶弔・結婚・出産・育児休暇など)
両立支援休暇

給与

初年度想定年収:360~700万円

月給:24万3,000円~45万5,000円+残業代全額支給+賞与(年2回)

※経験や能力などを考慮の上、決定いたします。
※上記月給とは別に、通勤手当などを支給いたします。
※詳しくは当社HPをご確認ください。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 500万円(経験3年/店舗営業職/月給33万円+賞与)

【年収例2】 750万円(経験4年/店長職/月給48万円+賞与)

【年収例3】 1,100万円(経験7年/ブロック長職/月給66万円+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内全面禁煙(全店舗共通)

昇給・賞与

昇給:年1回(8月)
賞与:年2回(3月、9月)

諸手当

通勤手当
時間外勤務手当
社宅転居手当
赴任関係費用・社宅家賃(上限あり)は会社負担
資格取得一時金制度

福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
手厚い『伊藤忠健保』が使用可能♪
社員持株会制度
確定拠出年金(401K)
資格取得支援制度
育児・介護休業制度
短時間勤務制度
育児と仕事の両立支援(延長保育料・病児保育・ベビーシッター利用料)
会員制福利厚生サービス
団体保険(所得補償保険・定期保険)
ベネフィット・ステーション
┗映画、舞台、ライブハウス、カラオケ、野球観戦などが特別価格で利用可能。全国約2,000店舗の飲食店の割引/特別価格講座(OA、資格対策など)/提携フィットネスクラブ特典など。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活より応募
 ▼
Web履歴書による書類選考
 ▼
面接(Web/対面)※2回程度を予定
┗対面の方が内定までの選考スピードが速く、会社の雰囲気も感じることができます!
 ▼
適性検査(Web)
 ▼
内 定

※選考フローが前後する場合がございます。
※面接日・入社日は可能な限り調整しますので、お気軽にご相談ください。
※応募から内定までは、1ヵ月程度を予定しています。

Re就活より応募
 ▼
Web履歴書による書類選考
 ▼
面接(Web/対面)※2回程度を予定
┗対面の方が内定までの選考スピードが速く、会社の雰囲気も感じることができます!
 ▼
適性検査(Web)
 ▼
内 定

※選考フローが前後する場合がございます。
※面接日・入社日は可能な限り調整しますので、お気軽にご相談ください。
※応募から内定までは、1ヵ月程度を予定しています。

連絡先

ほけんの窓口グループ株式会社 採用部 採用担当
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング20F
E-mail:saiyou_a@hokennomadoguchi.co.jp
平日 9:30~17:30(土日祝日を除く)

ほけんの窓口グループ株式会社 採用部 採用担当
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング20F
E-mail:saiyou_a@hokennomadoguchi.co.jp
平日 9:30~17:30(土日祝日を除く)

社員の声

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/営業職/社歴:2年目
前職:保険商品販売

入社理由を教えてください。

前職では保険商品の販売を担当し、NISA相談やJA銀行での投資信託の取り扱いも経験していました。
ですが、数字を追う営業よりも「お客さまのためになるか」を重視した寄り添う営業になりたいと思うように……。
そのため「お客さまに寄り添う」ことができる当社のスタイルと合致し、入社を決めました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

年次問わず、若手が活躍できる環境ですかね。
あとは、20~30代の若手が多く、優しい人柄の社員が多いこともいいところだなと思います。

また、転職組が半数を占め「未経験者」「金融業界経験者」が混在しているので、新入社員を気にかけてくださる方が多く、馴染みやすいと思いますよ。
ランチに一緒に行くなど、キャリアや年次問わず、和やかな雰囲気だなと感じます。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客さまに寄り添った提案ができ、実際に対応したお客さまから感謝されたときに一番やりがいを感じます。
「相談してよかった」「ありがとう」と言われることも度々。
また、保険審査や給付金請求のサポートを通じて、お客さまの生活に貢献できるという実感を持ちながら働けるのもやりがいかなと思います。
実際に、お客さまがお菓子をもって、改めて対応のお礼にきてくださったときは本当にうれしかったです。

私の今後の目標としては、専門知識を深めて店舗マネジメントにも携わっていくこと。
そのために、現在資格取得に向け勉強中です!
当社では未経験からでも、しっかりキャリアアップが目指せますよ。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

保険業界は忙しい……というイメージがある方も多いかもしれません。
ですが当社では、年間休日122日/月残業9時間/有給休暇も1時間単位で取得可能など、自分の時間を大切にしながら柔軟に働ける環境です。
また、伊藤忠商事グループならではの福利厚生の手厚さも魅力◎
映画、舞台、ライブハウス、カラオケなどが特別価格で楽しめる「ベネフィット・ステーション」にも加入しているので、ちょっとお得にプライベートを満喫することもできます!
その他にも
・企業型確定拠出年金
・社員持株会制度
など、将来の資産形成も会社がしっかりサポート。
今も、将来も、充実して過ごせるような福利厚生が整っていますよ。

専門性・スキルが身につく

私たちはお客さまの大切なライフプランを一緒に考え、保険提案を通して「お客さまの人生」をサポートしています。
そのため、業務を通じて保険全般の知識を身につけることができます。
その他にも、NISAなどの金融商品に詳しくなることも◎
保険や金融の知見は、自分のライフプランを考えていくうえでもとっても役立つ知識。
研修などで身につけた知識は、仕事だけでなく、自分の将来や今の生活にも活かしていくことができます。

また、当社では「この商品を勧めればOK」のような正解はないので、目の前のお客さまに合わせて提案を変えていく、応用力や対応力を身につけていくことができます!

教育制度・研修が充実

当社では「7割」が未経験入社のため、専門知識もイチからしっかり学べる教育体制を整えています。
・保険の基礎知識
・接客のポイント
・商品知識
・相談会の進め方
・店長や先輩社員から実務を教わる「OJT」
など、2ヵ月間じっくり時間をかけて学べる環境です。
そして店舗に配属後も、いきなり接客……なんてこともなし◎
先輩の相談会同席、見学など一人ひとりのペースに合わせて学んでいけるので、未経験の方でも安心してスタートできますよ!

入社1年目は月1回ペースの新人研修が行われ、同期入社の仲間と一緒に学んでいける環境をご用意しています。
また、チーム全体で働く意識も根付いているので、一人で悩むことなく仲間と一緒に成長していくことができます!

企業情報

ほけんの窓口グループ株式会社【伊藤忠商事グループ】

設立

1995年4月

代表者

代表取締役社長 猪俣 礼治

従業員数

3,613名(2024年6月末時点)

資本金

5億円

売上高

469億円(2024年6月期実績)
424億円(2023年6月期実績)
409億円(2022年6月期実績)
☆安定した成長を続けています!

本社所在地

〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング20F

事業所

47都道府県に650店舗以上を展開しています!

▼詳しくはこちらをご覧ください
https://www.hokennomadoguchi.com/shopsearch.html

事業内容

■保険代理店(生命保険・損害保険)
■保険ショップ「ほけんの窓口」の運営
■パートナー店・提携店の運営サポート

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】新聞広告に「ほけんの窓口、正直宣言。」を掲載。お客さまにも、自分にも“正直に”働ける会社

  • ほけんの窓口グループ株式会社【伊藤忠商事グループ】