最終更新日
2025/08/04(月)
掲載終了予定日
2025/09/04(木)

【ITエンジニア】90%が未経験スタート!1ヵ月で、高難易度のIT資格が取れる研修アリ|カジュアル面談 株式会社KSK

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 完全週休2日制/年間休日124日/有休取得率81.5%
  • 転居を伴う転勤なし(東京・神奈川)/住宅手当あり
  • 上場しているIT企業のうち5社しかいない「健康経営銘柄」
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

10年以上にわたり売上・利益の過去最高を更新中!日本を支える大手企業から信頼を寄せられるKSK!

当社はネットワーク、ハードウェア、ソフトウェアとIT分野の全領域で事業を展開する上場企業です。
創業から50年以上にわたり積み重ねてきた技術力が高く評価され、
NTT、富士通、NEC、トヨタ、ソニーなど、名だたる企業と長年取引を続けています。

IT企業にとって、エンジニアは何よりも重要な存在です。
しかし今、業界全体が深刻なエンジニア不足。
当社ではその課題に対し、未経験者を積極的に育成することで、
組織の成長を実現してきました。
90%が未経験からのスタート!KSKで未経験者が育つ理由とは?当社には、未経験者を育成する自社の教育機関【KSKカレッジ】があります。
未経験を育てるプロと、実践的な学習環境。
これが、KSKで未経験者が成長できる理由です。
入社後は約1ヵ月間、専任講師のもと、ネットワークを中心にITの基礎を徹底的に学びます。
スイッチやルーターなど実機を用いた研修も充実!
最終目標は、ネットワークエンジニアの登竜門ともいわれる「CCNA」資格の取得。
合格率20~30%と言われる難関資格ですが、当社では未経験スタートの社員が1ヵ月で合格しています。

当社では積極的に中途採用を行っており、
ご入社いただけた方のそのうち約90%がIT未経験スタートです。

「IT業界にチャレンジしたい」「手に職をつけたい」
そんな想いがあれば、あとは私たちにお任せください!
実務が始まってからも安心!当社では5~8名ほどのチーム体制でプロジェクトに取り組みます。
周りにはいつも頼れる先輩がいて、なんでも相談できます。
さらにOJT担当がマンツーマンでサポート。「一人にしない」体制が整っています。
プライベートも大事にできます!-完全週休2日制(土日祝休み)
-年間休日124日
-有休取得率81.5%
-転勤なし(勤務地は東京・神奈川)
-月22,000円の住宅手当(※規定あり)
まずはカジュアル面談から!IT業界に興味はあるけれど、仕事内容のイメージがまだつかないーー
そんな方も多いはず。
応募の時点で理解している必要はありません。むしろ、知らないのが普通です。
まずは採用担当とのカジュアル面談で、
エンジニアの仕事について話を聞いてみませんか?(オンライン/30分前後)
少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ITエンジニア

仕事内容

設計・構築から運用・保守まで、多種多様なプロジェクトの中からいずれかの業務をお任せします。
<プロジェクト例>
自分が手がけたシステムが、人々の暮らしを支えている。そんな大きなやりがいを実感できます。
◎暮らしに不可欠な「行政系システム開発」
◎地域の情報網を支える「地方自治体向けギガネットワーク」
◎空の旅の安全を守る「空港向けインフラネットワーク」
◎誰もが利用する「パブリックWi-Fi」の構築
◎経済の根幹を担う「銀行の送金システム」

【入社後は『KSKカレッジ』で1ヶ月間研修からスタート】
入社後1ヶ月間は、自社の研修施設『KSKカレッジ』で専任講師がITの基礎から丁寧に指導。
ネットワークの必須資格「CCNA」の取得を目標に、実機を使いながら実践的に学べます。

研修後は、いよいよチームに配属。あなたの成長を全力で応援するOJT担当の先輩が、簡単な業務から
丁寧にお任せしますので、着実にスキルを身につけられます。

配属後も、階層別に『KSKカレッジ』での研修が用意されており、継続的に学べる環境が整っています。
事業部やチーム単位の勉強会も活発で、学びたい意欲を全力で応援します。

【キャリアステップ】
当社では、社員一人ひとりの成長を正当に評価するため、スキルや役割に応じた「等級制度」を導入しています。
また、目指すべき姿を具体的に示した「スキルマップ」は全社員に公開。
これをもとに上長と定期的に面談し、着実にキャリアプランを描いていくことができます。

こうした制度を活用しつつ、3年ごとを一つの目安として、
次のステップとなる経験や役割にチャレンジできるよう会社でサポートしていきます。
設計・構築といった上流から、運用・保守といった下流まで幅広く経験することで、
市場価値の高いエンジニアへと成長できます。

当社には年齢や社歴に関わらず、意欲と実績次第でスピーディにキャリアアップしていける環境が整っています。
実際に、最短1年半で昇級した先輩や、27~28歳という若さで管理職としてチームを牽引している社員もいます。
あなたの「成長したい」という想いを、私たちは全力で後押しします!

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎!】イチからITエンジニアに挑戦した方大募集!
<こんな方にオススメ!>
・チームで業務に取り組みたい方
・コミュニケーションを取ることが好きな方
・意欲的に学んでいける方
・手に職をつけたい方
・IT業界へのキャリアチェンジを目指している方
上記のどれか一つにでも当てはまる方!まずはカジュアル面談で一度お話してみませんか?

勤務地

東京/神奈川 ★転勤なし★
本社、または首都圏を中心としたプロジェクト先に配属致します。

勤務時間

8:30~17:30(休憩:60分)

休日・休暇

★年間休日124日★
完全週休2日制(土・日)
祝日
慶弔休暇
年末年始休暇
メーデー(5月1日)
年次有給休暇

給与

初年度想定年収:380~650万円

大学卒/月給:220,000円~
専門・短大・高専卒/月給:205,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 630万円/管理職 32歳(諸手当+賞与込み)

【年収例2】 580万円/3級 28歳(残業+諸手当+賞与込み) 

【年収例3】 500万円/2級 25歳(残業+諸手当+賞与込み)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
KSKは【喫煙者ゼロ】、全員ノンスモーカーの完全禁煙です。

昇給・賞与

【昇給】
年1回(7月)

【賞与】
年2回(6月・12月)

諸手当

残業手当(1分単位)
交通費支給(上限月10万円まで)
扶養手当(規定により上限32,000円)
住宅手当(規定により上限22,000円)

福利厚生

雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
Kサークル:社員が一緒に行う運動に補助金を支給(フットサル・ボウリング・山登り・ストリートダンスなど)
→"eng"という社内通貨を支給しています。
退職金制度
保養所(長野県蓼科)

IT業界では5社しかない「健康経営企業」

KSKでは「人材」が何よりも重要だと考えており、社員一人ひとりを大切にする「人的資本経営」を目指し、社員の心と技術、そして健康を重視した施策を数多く行っています。

具体的には、まず「禁煙宣言」です。「健全でECOな禁煙風土をつくる」をスローガンに、2015年11月に喫煙者ゼロを達成しています。そのほか健康診断を100%受診する様に社員をフォローする「エンジェルアシスト」、社員一人ひとりに対し、健康促進プログラムを展開する「わくわく健康プラン」などさまざまです。

このような取り組みが評価され、経済産業省と東京証券取引所が共同で上場会社の中から「健康経営」に優れた企業を選出する「健康経営銘柄」に7年連続で選定。あわせて、経済産業省と日本健康会議が共同で選出する「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも9年連続で認定されています。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活よりご応募

WEBカジュアル面談

一次面接(WEB)・WEBテスト

最終面接(対面・WEB選択可)

ご内定

Re就活よりご応募

WEBカジュアル面談

一次面接(WEB)・WEBテスト

最終面接(対面・WEB選択可)

ご内定

連絡先

株式会社KSK 日本橋技術センター
東京都千代田区神田西福田町3番地RBM神田ビル3階
0120-15-5931

株式会社KSK 日本橋技術センター
東京都千代田区神田西福田町3番地RBM神田ビル3階
0120-15-5931

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

事業の拡大に伴い、新しいメンバーを積極的に採用しています。新たなご依頼が年々増えており、それに応じて当社では毎年100名規模の中途採用を行っています。なかでも注目していただきたいのは、入社者の90%以上がIT未経験という点です。「経験がなくて当たり前」という前提で、新人を一から育てる文化を大切にしています。ITに興味があれば、どなたでもスタートラインに立てる環境です。

選考のポイント

プロジェクトはチームで進めていくため、選考では「協調性」を重視しています。またエンジニアの仕事について、まだはっきりとイメージが持てていないという方もいるかもしれません。それでも大丈夫です。大切なのは、理解度よりも「やってみたい」という意欲です。

さらに当社では、健康経営の一環として、禁煙を推進しています。こうした取り組みに共感いただけるかどうかも、面接の中でお話をさせていただいています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/ネットワークエンジニア/社歴:3年
転職時の年齢:24歳  前職:ITエンジニア

入社理由を教えてください。

前職では、主にキッティング業務に取り組んでいましたが、会社の都合で退職をすることに。そこで、腰を据えてスキルアップできる環境を探し始めました。
新卒時からIT業界にはいたものの、知識は独学の部分も多かったため、転職活動では「教育・研修制度」を何よりも重視しました。そんな中、出会ったのがKSKでした。
多くの企業がOJT中心の中、KSKは「入社後1ヶ月間は、丸々研修に専念できる」と知り、衝撃を受けたことを覚えています。
さらに、研修を通じてネットワークエンジニアの登竜門であるCCNAの資格取得までサポートしてくれる。これほど手厚い環境なら、経験が浅い自分でも安心して飛び込め、着実に成長できると確信し、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

ネットワークエンジニアとして、病院や大学、一般企業向けのサーバーやネットワークの運用保守業務を担当しています。現在は5名のチームで8社ほどのお客様を受け持ち、「インターネットの経路を変更したい」「ITのことで少し教えてほしい」といったご依頼やお問い合わせ、障害発生時の復旧対応などを行っています。普段はリモートでの対応が中心ですが、時にはお客様先へ直接伺うこともあります。

この仕事のやりがいは、何と言ってもお客様から直接いただける「ありがとう」の言葉です。障害を無事に解決した時や、難しい設定変更をやり遂げた時に感謝されると、大きな達成感を味わうことができます。
また、ITの世界は広く深く、毎日が勉強です。知識が増え、お客様との会話の中で新しいサービスや機能を提案できるようになった時は、自身の成長を実感します。
技術力だけでなく、お客様と向き合う中で対人力も磨かれる、そんな魅力的な仕事です。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

ITの経験がなくても、まったく問題ありません。実際に、私の周りには前職が不動産やペットショップだったという先輩も第一線で活躍しています。
その理由は、KSKが誇る手厚い研修制度にあります。入社後の研修では、専任の講師が付きっきりで、まるで学校の授業のように基礎から丁寧に教えてくれます。
現場配属後も必ずチームで業務に取り組むため、一人で仕事を抱え込むことは絶対にありません。

また。「人を育てる文化」と「チームワークの良さ」が根付いていることも当社の魅力です。社員同士の風通しが非常によく、誰かが困っていれば自然と助け合う雰囲気が常にあります。そのため、同僚というより「仲間」という言葉がしっくりきますね。
さらに、毎月の上司との1on1ミーティングでキャリアの相談もでき、20代の方も多く活気がある職場であるため、未経験の方も安心して新しい一歩を踏み出せるはずです!

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

勤務地は東京都23区を中心とした各プロジェクト先です(※一部、東京都都下、神奈川県への配属もあります)。異動があっても、通勤1時間半以内を目安に配属しているため、転居を伴う転勤はありません。都心で腰を据えて働きたい方にとって、安心してキャリアを築ける環境です。

また当社ではチームでプロジェクト取り組むことを基本方針としているため、どの配属先でもKSKのメンバーと一緒に働くことができます。初めての環境でも、信頼できる仲間がいるのは大きな安心材料です。

さらに一人暮らしをしている社員には月22,000円の住宅手当を支給(※規定あり)。経済面からも、新しいスタートをしっかり支えていきます。

教育制度・研修が充実

入社後は自社の教育機関「KSKカレッジ」で新入社員研修を受講していただきます。研修では専任の講師がインフラの基礎から丁寧に指導します。KSKカレッジの魅力は、実践的な環境が整っていることです。ネットワーク機器やサーバ、PCなど500台以上の実機を用意しており、座学だけでなく、実際に機器を操作しながら学べます。研修期間は約1ヵ月で、この間にネットワークエンジニアの登竜門とされる「CCNA」資格の取得を目指します。

研修終了後は、OJT担当の先輩を中心にチーム全体でしっかりフォロー。新人をみんなで育てる文化が根付いているため、未経験の方も安心して実務に取り組んでいただけます。

さらにKSKカレッジでは、新入社員研修だけでなく、キャリアに応じた階層別研修も用意。そのほか先輩社員が講師となる勉強会や資格取得支援制度、どこでも学べるeラーニングなど、成長をサポートする環境が整っています。

専門性・スキルが身につく

当社で身につくスキルは、大きく2つに分けられます。1つ目はインフラ領域に関する幅広いスキルです。ネットワークをはじめ、サーバ、クラウド、セキュリティなど、ITインフラにはさまざまな分野があります。当社では特定の領域に限定されることなく、これらすべての分野に関わることができます。

2つ目は上流工程に関するスキルです。エンジニアの求人ではよく、“上流工程/下流工程”という言葉が使われます。一般的に、課題のヒアリングや提案を行うのが「上流工程」、運用・保守を担うのが「下流工程」とされますが、当社ではその両方に一貫して携わっています。
こうした全工程に関われる環境は実は珍しく、インフラエンジニアとして多様な技術に触れられるだけでなく、提案力や課題解決力といった上流スキルも磨くことができます。幅広い領域を横断的に経験できることは、将来のキャリアにおいて大きな強みとなるはずです。

企業情報

株式会社KSK

設立

1974年

代表者

代表取締役社長 松岡 洋一

従業員数

2,625名(連結 2024年3月末現在)

資本金

14億4,846万円

売上高

236億800万円
(連結2025年3月期実績)

本社所在地

東京都稲城市百村1625-2

事業内容

■LSI設計開発、組込みソフトウエア開発(自動車関連)、機構設計技術者(半導体関連)
■各種アプリケーション開発、弊社オリジナルパッケージ開発
■ネットワーク構築(通信キャリア、官公庁、学校向け等)、インフラ設計・構築・運用・保守

HP

http://www.ksk.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】90%が未経験スタート!1ヵ月で、高難易度のIT資格が取れる研修アリ|カジュアル面談

  • 株式会社KSK