最終更新日
2025/07/01(火)
掲載終了予定日
2025/09/23(火)

【営業職】反響営業で未経験でもスタートしやすい!営業だけでなく、動画撮影のディレクションもお任せ! 株式会社ヒューマンセントリックス【東京本社】

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
広告・PR・SP・イベント/放送・新聞・出版/Webメディア運営
職種
ルート営業
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 動画・配信サービスをプロデュースする営業職(反響営業)
  • 頑張りをしっかり評価!年収100万円UP実績も!
  • 年間休日125日!フルフレックス勤務!働きやすさも◎
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【東証プライム上場グループ】社会のトレンドを捉える動画制作・配信サービスを展開!研修充実・未経験歓迎

ヒューマンセントリックスとは?当社は、ビジネス動画の制作会社。
法人のお客様に向けて、営業やセミナー、採用活動などに使用する映像を制作しています。社内にカメラマンやクリエイターが在籍しているため、ほとんどのプロジェクトをワンストップで手掛けられるのが当社の強みです。

お取引のある企業は、大手企業、外資系企業など多数。
くわえて、上場企業グループの盤石な経営基盤で、安定感も抜群です!

今後は、動画制作・配信と併せてイベントの運営やマニュアル作成など、『動画+α』のサービスも展開予定。さらなる事業拡大・社内体制の強化を見据え、営業職の募集を行っています。

未経験から映像業界の仕事にチャレンジ当社では先輩社員からのOJT研修をはじめ、必要に応じて映像部での制作研修も行うなど、手厚い研修をご用意しています。入社後は、機材や撮影の進め方、営業の仕方など、イチから丁寧にお伝えしていきますので、未経験からでもスタートしやすい環境です。
実際に、当社で営業として活躍する社員の全員が未経験からスタートしています。先輩社員の中には、20代で課長、30代で部長を任される人も在籍しているなど、成長に合わせてどんどん新しい仕事・ポジションもお任せしていきます。

また、商談・提案だけでなく、動画のクオリティチェックやスケジュール管理、撮影時のディレクションなど、幅広い業務に携われるのも、当社の営業の特長です。
営業活動における自由度も高く、提案先の業界・業種や動画の内容、制作形態(動画なのか、配信なのか等)も各営業の考えで決定できます。
興味のある分野・得意な分野を活かして働けるため、皆さんのこれまでの経験も一切無駄になりません。

ワークライフバランスも充実しています!当社は完全週休2日制の土日祝休みです。
フルフレックス制度を採用していますので、お客様の訪問や撮影の時間に合わせて、フレキシブルに勤務時間を調整することができます。
商談や撮影がない日には、リモート・在宅勤務もでき、働きやすい環境です。

また、東京本社からの転勤はなし。
産休・育休の制度も整っており、ライフステージの変化にも対応しやすいです。

「映像業界に興味がある」「営業も制作もしたい!」
そんな方のご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職(反響営業)

仕事内容

動画制作サービス、配信サービスの企画・提案や撮影時のディレクション、クオリティチェックをお任せします
営業職の皆さんには、当社が手掛ける動画・配信サービスに関する幅広い業務をお任せします。

◆営業活動
既存のお客様を中心に、動画・配信サービスの提案・ヒアリングを行います。当社では反響営業が中心となっていますので、売り込む営業というよりは、お客様のニーズをお伺いし、形にしていくような営業スタイルです。

◆制作進行・クオリティチェック
お客様と社内の制作担当者の橋渡し役となり、動画・配信サービスのスケジュール管理やクオリティチェックを行います。お客様と一緒に動画の企画を行うこともあり、自分のアイデアを動画制作に活かせる環境です。

◆撮影のディレクション
ディレクターとして撮影現場・配信現場の指揮・監督を行います。制作チームの取りまとめを行い、お客様が求める映像の収録や配信サービスの滞りない進行を実現します。

【入社後は…】
入社後は、OJT研修を実施します。業界未経験の方や制作についても知りたいという方には、機材の名称や使い方、撮影方法、配信システムについてなど、動画制作・配信に必要な知識を学ぶ1ヶ月間の技術研修もご用意しています。
一人立ちまでは2年ほどかかると考えていますので、じっくりと知識・スキルを身につけていきましょう。
そのほか、マネジメントスキルや営業スキルを学ぶグループ会社研修も不定期で開催しており、皆さんの成長を継続的に支援していきます。

【得意を活かせる環境】
独り立ち後は、動画の内容・形態・価格、営業スタイル等について、各営業の裁量で決定できるため、自分のアイデアを活かしながらお客様に寄りそった営業活動ができる環境です。「前職の経験を活かして医療系企業に営業をかけている」「協力してくれる代理店を探して一緒に販路を拡大をしている」「4K撮影やドローン撮影等、作り込んだ動画の提案に注力している」など、先輩たちも自分の得意や興味を活かして営業活動を行っています。

【将来は…】
当社の営業職は年功序列が一切なく、社員の適性や能力、成果に応じてマネジメント業務もお任せしていきます。20代後半で課長、30代前半で部長といった社員も在籍しており、頑張りが正当に評価される環境です。

求める人材

【未経験歓迎】動画・配信業界の仕事に興味のある方
【必須条件】
社会人経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・映像業界経験のある方
・word/excel/powerpoint等、office softを使った経験のある方
・継続力がある方
・達成感を実感し、モチベーションを高められる方
・物事に積極的に取り組み、やり切ることができる方

勤務地

【転勤なし】東京本社
東京本社:東京都 千代田区永田町2丁目13-5 赤坂エイトワンビル1F

勤務時間

【フルフレックス制】
※標準労働時間 (10:00~19:00/1日の標準労働時間8h)
※コアタイムなし
※経験や育児等による時短勤務、在宅勤務のご相談も可能です。

【とある社員の1日のスケジュールはこんな感じです】
10時:出勤
10時~:社内制作調整、商談準備
11時~:商談
12時~13時:昼休憩
13時~17時:お客様オフィスで撮影(移動含む)
17時~19時:社内制作調整、メール処理
19時:退勤

休日・休暇

【年間休日125日】
・完全週休2日制(土・日・祝)
・有給休暇
・慶弔休暇
・育休・産休制度あり

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給25万円~
※経験者の場合は、能力等を考慮の上、優遇いたします。


【固定残業代制】

(固定残業代53,000円含む)※固定残業代は35時間分53,000円、時間超過分は追加支給


固定残業代は35時間分53,000円、時間経過分は追加支給

【年収例1】 400万円/一般社員・入社2年目

【年収例2】 600万円/入社3年目・主任

【年収例3】 700万円/課長・入社5年目

試用期間

(試用期間有り) 3か月  3か月間の試用期間で適性を見極めます

受動喫煙対策

【対策内容】
オフィス内所定の喫煙所有り

昇給・賞与

・昇給:年1回
・賞与:年2回(4月、10月)※成果、業績によります

諸手当

・交通費(全額支給)

福利厚生

・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

選考プロセス

Re就活より応募

書類選考

面接1回(Webまたは対面)
※対面の場合は虎ノ門本社で実施します。

内定

Re就活より応募

書類選考

面接1回(Webまたは対面)
※対面の場合は虎ノ門本社で実施します。

内定

連絡先

東京本社(営業・撮影・制作・スタジオ)
〒105-0001
東京都 千代田区永田町2丁目13-5 赤坂エイトワンビル1F
TEL:03-6206-6455

東京本社(営業・撮影・制作・スタジオ)
〒105-0001
東京都 千代田区永田町2丁目13-5 赤坂エイトワンビル1F
TEL:03-6206-6455

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

現在、当社はおかげさまで多くのお客様からお引き合いをいただいており、順調に事業拡大を図っています。それに伴って、一緒に成長できる仲間を募集したいと考え、今回の増員募集を決めました。また、社員の育成に注力している当社では、20代・未経験で入社した社員も多く活躍しています。Re就活世代の皆さんであれば、同じ目線で協力しながら業務に取り組みやすいのではないかと考えたのも、Re就活で募集する理由です。

選考のポイント

面接では、「入社後取り組みたいことがあるか」や「映像業界への興味」「あなたにとってのモチベーション」などをお伺いしたいと考えています。そのため、面接までには当社のHPを見て、「自分が入社したら…」と一度は考えてきてほしいですね。
また、当社の面接は、できるだけラフな雰囲気で行っています。雑談などを通して、あなたの魅力・人となりを発見したいと考えているので、気楽にお話してください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/営業職/社歴:1年目
前職:化粧品業界/販売職

入社理由を教えてください。

自分の経験を活かしながら、より専門性の高い仕事に挑戦できる環境と、個性豊かな仲間たちに惹かれて入社を決めました。

ライフステージの変化で転職を考えていた際、前職で感じていた「自分のアイデアを形にする」「チームで目標を達成する」というやりがいを、さらに突き詰められる環境を探していました。そんな中、「Re就活」を通じて出会ったのが当社です。

前職で培ったスキルを活かし、プロジェクトの責任者として活躍できる仕事内容に、大きな魅力を感じました。個人の頑張りが正当に給与で評価される制度も、高いモチベーションで働けると感じたポイントです。

最も大きな決め手となったのは、面接でお会いした社員の方々の「人柄」です。当社には個性豊かな方が大勢いるものの、お互いに認め合っているところに感銘を受けました。「私もこんな面白い人たちと、チーム一丸となって仕事がしたい!」と思い、入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はお客様の課題解決をお手伝いしながら、プロジェクトの進行管理までを一貫して担当しています。お客様のニーズをヒアリングして提案資料を作成することから、制作チームへの共有、スケジュール管理、納品物のチェックまで、プロジェクトの全工程に関わるのが私の仕事です。

この仕事の醍醐味は、知識と提案力が成果に直結します。お客様が本当に求めているのは「動画」というモノではなく、その先にある「課題解決」です。そのため、私たちは単なる制作会社ではなく、お客様のビジネス課題を深く理解し、最適な解決策を提案するコンサルティングのような役割を担います。

お客様の業界は多岐にわたるため、勉強の毎日ですが、知識が増えるほどお客様に深く寄り添え、提案の幅も増していきます。その成長の過程そのものが、今の私の大きなやりがいになっています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

「人中心」という社名の通り、社員一人ひとりの個性を尊重し、「やってみたい」という想いを全力で後押ししてくれる文化が当社の魅力ですね。

「個性を尊重する社風」とは聞いていましたが、想像以上に個性豊かなメンバーが多くて最初は驚きました(笑)。しかし、お互いへのリスペクトを忘れず、とても良い関係性が築かれている会社だと思います。

また、3ヶ月間の研修では、営業だけでなく制作現場を経験できたことも大きな魅力でした。各部署の役割や「良いものを作りたい」という皆さんの熱意に直接触れられたことで、仲間や会社全体への理解を深めることができました。

そして何より、会社がアイデアを歓迎し、バックアップしてくれるので、誰もが安心して挑戦できる。社員の一声から、新サービスや新部署、果ては沖縄の研究所まで誕生…!こんなことが実際に起きてしまうのが当社!

まさに「人中心」を体現している会社だと感じています。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/営業職/社歴:4年目
前職:小売業界/販売職

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

これまでの経験を活かしながら、より広いフィールドで企業の課題解決に挑戦したいという想いから、当社への入社を決めました。

前職では、携帯電話の販売スタッフとして個人のお客様と向き合い、ニーズを引き出す力や信頼関係を築く大切さを学びました。その経験は大きな財産ですが、今後は「企業の課題解決や仕組みづくり」に挑戦したいという気持ちが強まり、BtoB営業を志望するように。

さまざまな業界を検討する中で、特に企業課題に直結する映像を手がける当社に強く惹かれました。個人対応で培ったヒアリング力を、今度は映像という手段で活かしたいと感じ、入社を決意しました。

一日のスケジュールを教えてください。

【撮影がない日】
▼10:00:社内ミーティング
▼11:00:各種書類作成
▼12:00:昼休憩
▼13:00:商談
▼14:00:移動
▼15:00:制作に関する打ち合わせ
▼16:00:帰社
▼17:00:各プロジェクトの進捗確認・調整
▼18:00:提案資料作成
▼19:00 退勤

【撮影がある日】
▼10:00 撮影地に到着
▼10:30 撮影開始
▼12:00 昼休憩
▼16:00 帰社
▼17:00 各プロジェクトの進捗確認・調整
▼18:00 書類作成
▼19:00 退勤

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

一番のやりがいは、大手企業をはじめとする多様なお客様と直接向き合い、チーム一丸となって課題解決に貢献できることです。

影響力の大きいクライアントとの仕事では、PR施策や社内コミュニケーションにおいて常に高い品質と戦略性が求められます。私たちの提案や制作物が、お客様のビジネス課題を解決し、ブランド価値の向上に直結する瞬間に立ち会えるのは、この仕事ならではの醍醐味です。

以前、クリエイティブチームと練り上げた企画を「まさにこれが欲しかった」と評価いただいたことがありました。個人では出せなかったアイデアが、チームの力で形になり、お客様に喜んでいただけた瞬間は格別でした。

チームの総合力で期待を超える――この手応えが、日々のモチベーションです。

続きを見る
先輩の顔写真
Nさん/営業職/社歴:5年目
転職時の年齢:23歳  前職:金融営業

入社理由を教えてください。

私は元々関東出身なのですが、前職では全国転勤があり、新卒入社時にいきなり大阪へ配属されました。働いていくうちに、このままずっと全国転勤をし続けるのかという不安が芽生え始めました。また、前職の会社は年功序列の評価体系で、自分の頑張りを正当に評価してもらいたいと考えるようになり、転職を決意しました。
当社の選考に参加した理由は、動画制作に将来性を感じたことと、転勤もなく、自分の頑張りが正当に評価される環境があったからです。面談時には、当社の代表から「動画制作を通してお客様を喜ばせたい」という仕事に対する熱意を伺い、私もこの方のように働きたいと思うことができました。収入面に関しても、自分が頑張った分だけ収入が上がる評価制度が導入されており、入社を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在の主な業務は3つあります。
1つ目は、プロジェクトマネージャーとして社外、社内の皆さんと撮影日や配信日のスケジュール調整、制作内容の調整、クオリティチェックなどを行っています。
2つ目は、営業活動です。既存の法人のお客様へ新しいプロジェクトのご提案やヒアリングを行っています。くわえて、既存のお客様からの紹介やHPからのお問い合わせなど、新規のお客様からご依頼をいただくこともあるため、そちらに対するアプローチも行っています。営業と聞くと飛び込みやテレアポなどをイメージされることもあるかもしれませんが、基本的に反響営業であるため、そのようなガツガツとした営業は行っていません。営業未経験の方でも、営業にチャレンジしやすいのではないでしょうか。
そして最後に、撮影・配信現場のディレクションです。撮影現場に赴き、現場の進行や制作陣への指示出し、撮影内容の確認などを行っています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

社内の雰囲気が非常によく、何かわからないことがあればすぐに先輩に聞くことができるため、一人で営業活動をしていると感じないところです。くわえて、当社には仕事に対して熱量をもった先輩や同僚が多く、仕事に対してのモチベーションが自然と高まることも良いところだと思います。
また、プロジェクトを進める中で、お客様の全てのご要望に応えることが難しい時もあります。しかし、そのような時は、先輩からアドバイスをもらい、お客様と調整を進めています。お話がうまくまとまり、無事にプロジェクトが成功した際は、お客様から、「ありがとう」というお声をいただくことも多く、大きなやりがいを感じることができています。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

◇明確な評価を実施◇
当社では、期初に部門長との面談で1年間の目標設定を行います。営業ということもあり、売上や利益といった数字に関する目標が中心ですが、動画制作に関する知識の習得、撮影時のディレクション力、プロジェクトのマネジメント力などもしっかりと評価しています。自分のどこが評価されたのか、反対にどこが足りなかったのかフィードバックを受け、次の業務に活かすことができるため、仕事へのモチベーションも上がりやすいです。明確な評価基準がありますので、「頑張ったのに評価されない…」なんてことはありません!

◇目標を達成したら年収100万円UPも!◇
当社では、目標の達成度合いに応じて、毎年給与改定を行っています。目標を達成した社員の中には、年収が100万円UPしたという実績もあります!当社には頑張ったら頑張った分だけ還元される環境がありますので、給与に関する社員の満足度も高くなっています。

専門性・スキルが身につく

◇プロデュース力など多くの力をつけることができます!◇
営業職はお客様からご依頼をいただき、そこから各所のスケジュール管理や映像のクオリティチェック、人員の手配などプロジェクト成功までに様々な業務を行います。販売や商談だけを行う営業職とは少し違った、クリエイティブな経験ができるため、営業力はもちろん、プロデュース力やディレクション力など多くのスキルを身につけることができます!

◇グループ会社研修にて、人間力を高めることができます!◇
当社では、マネジメントスキルや営業スキルを学ぶグループ会社研修も実施しています。この研修にはグループ15社から参加者が集まるため、新しい価値観や学びを得ることができます。一人の社会人として、大きくレベルアップすることができる環境です!

裁量を持って働ける

◇反響営業がメインなので飛び込み営業などはありません!◇
当社は基本的に反響営業を軸としています。そのため、テレアポや飛び込みなどといった営業はありません!営業未経験からでも安心してスタートできる環境です!

◇自分の色を出した営業ができる!◇
『営業』と聞くと、上司から「ここにいってこれを提案してきてほしい」などといったように、自分の色が出せない営業をイメージしませんか?当社では、社員のアイデアや考えを重視しており、営業スタイルは個人に任せています。提案先企業の選定や提案内容、価格、スケジュールなども自分で決めることができるため、責任は伴いますが、自由度は非常に高いです!とはいえ、いきなり未経験や新入社員の方に営業活動を丸投げして困らせることはありません。最初は先輩が手厚くサポートしますので、少しずつできることを増やしていきましょう。

企業情報

株式会社ヒューマンセントリックス【東京本社】

設立

2004年6月

代表者

代表取締役社長 岡澤 博昭

従業員数

131名(2023年3月期)

資本金

2,500万円

売上高

13.4億円(2023年3月期)

本社所在地

◇福岡本社(制作・開発・管理業務)
〒814-0001
福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル7F
TEL:092-832-2701

◇東京本社(営業・撮影・制作・スタジオ)
〒100-0014
東京都 千代田区永田町2丁目13-5 赤坂エイトワンビル1F
TEL:03-6206-6455

事業所

久米島ラボ
〒901-3108
沖縄県島尻郡久米島町字比嘉223-8
Tel: 080-5519-4414

事業内容

法人向け動画制作
ビジネスに活用できる動画の企画・提案・撮影・編集・配信

ホームページ

https://www.humancentrix.com/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】反響営業で未経験でもスタートしやすい!営業だけでなく、動画撮影のディレクションもお任せ!

  • 株式会社ヒューマンセントリックス【東京本社】