最終更新日
2025/07/28(月)
掲載終了予定日
2025/10/02(木)

【技術系総合職】モノづくりの最前線で、エンジニアとしての一歩を!カジュアル面談≪未経験・既卒大歓迎≫ 株式会社デザインネットワーク

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
アウトソーシング/設計・開発/ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
宮城県/群馬県/埼玉県/東京都/神奈川県/茨城県/栃木県/新潟県/山梨県/静岡県/愛知県/大阪府
この求人の概要
  • 専門講師による最長3ヵ月の研修で、基礎からじっくり学べる
  • 完全週休2日制/年間休日123日/平均有休取得日数15日
  • キャリアコンサルタントが一人ひとりのキャリア形成を支援

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

「やっぱり設計職がしたい」「エンジニアになりたい」。その想い、デザインネットワークで叶います。

もう一度、「ワクワク」を思い出しませんか?学生時代の研究室。大変だったけど、今思い返すと楽しかったなぁ――
そんな記憶、ありませんか?

「あの頃は、将来エンジニアになりたいって思っていた。でも気づけば、まったく別の仕事に就いていた」
そんなあなたへ。もう一度、モノづくりの“ワクワク”を取り戻してみませんか?
名だたるメーカーのモノづくりを確かな技術で支える私たちデザインネットワークは、ソフトウェア・機械・電気電子といった各分野で設計開発を得意とするエンジニア集団です。
東証プライム上場企業をはじめとする大手メーカーと取引し、多種多様な製品の開発を支援しているほか、ときには新製品のアイデア創出から関わったり、生産工程の省力化装置など自社製品も手がけたりしています(特許取得済み)。
エンジニアファーストな会社です当社はエンジニア出身の創業者が立ち上げた「エンジニアのための会社」。
設立以来、エンジニアが気持ちよく働ける環境づくりを追求しています。

たとえば…
【1】フォロー体制
一人ひとりに営業担当がつき、仕事の悩みやちょっとした不安も、タイムリーに受け止め、すぐに対処できる体制です。

【2】スキルアップ支援
技術研修はもちろん、ヒューマンスキル研修やトレンド技術に関する勉強会、eラーニング、資格取得支援など、自己研鑽の機会も充実。成長意欲を後押しします。

【3】キャリア形成サポート
「どんなエンジニアを目指せばいいのか分からない…」そんなときは、キャリアコンサルタント有資格者がしっかりサポート。あなたの“なりたい姿”を一緒に考えます。

このように、理想のエンジニア像に近づける環境がここにはあります。
まずはカジュアル面談でお話しませんか?「理系卒だけど、やっていける自信がない」
「オームの法則は分かるけど…現場では通用しないかも」

そんな不安を感じていても、大丈夫です。入社後は専任講師が基礎からじっくり教えるため、未経験はもちろん、既卒の方も大歓迎です。
そういった不安を払拭したうえで面接に臨めるよう、選考前にカジュアル面談も実施しています。
少しでも気になった方、まずは気軽にお話しませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

技術系総合職(ソフトウェア設計/機械設計/電気電子設計)

仕事内容

ソフトウェア設計・機械設計・電気電子設計の中から、いずれかの分野での業務をお任せします。

適性や希望に応じて、下記いずれかの分野のチームに配属致します。

■ソフトウェア設計
様々な製品の組込ソフトや制御ソフト、WEB系システムや業務アプリケーション開発等に携わっていただく予定です。

<プロジェクト例>
教育機関向け:先生や職員が使う事務管理システムの設計書作成
自動車向け:自動運転などに関わる電子制御システムの開発・改良

■機械設計
輸送機器・装置・民生製品・航空宇宙関連など、幅広い分野における機械設計及び周辺業務に携わっていただく予定です。

<プロジェクト例>
自動車向け:電源ユニットやスイッチなどの構想設計・解析
半導体製造装置向け:3D-CADを使った新機種の設計、不具合対策

■電気電子設計
回路設計、LSI(ASIC)設計、制御設計、ファームウェア設計に関連する補助業務に携わっていただく予定です。

<プロジェクト例>
鉄道向け:列車の無線機器に関する開発サポート(基板へのプログラム書込み、図面作成など)
産業用ロボット向け:開発支援、測定器を使った性能評価・報告書作成

【入社後は…】
「いきなり現場は不安…」という方もご安心ください!私たちは、あなたの成長を会社全体でバックアップします。

<STEP1>基礎技術研修(入社後1~3ヶ月)
まずは、エンジニアとしての土台づくりから。専任の技術講師が、座学と実践を交えてイチから丁寧に教えます。PCの基本操作やビジネスマナー、エンジニアとしての心構えもしっかり学べるため、社会人経験が浅い方も大丈夫です。
あなたのレベルや目標に合わせて研修内容をカスタマイズします!

<STEP2>配属先でのOJT研修
基礎を学んだ後は、いよいよプロジェクトへ配属。現場では、先輩社員がOJT担当としてあなたをサポートします。分からないことはすぐに質問できる環境で、実践的なスキルを身につけていきましょう!

<STEP3>継続的なスキルアップ支援
当社は、配属後もあなたの成長を支える環境が整っています。
フォローアップ研修やプロジェクトに合わせたカスタマイズ研修、e-ラーニング制度など、あなたのキャリアに応じた学びの機会が豊富です!

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】専門卒以上/理系学部・学科卒業の方 or エンジニアのご経験がある方(年数不問)

<必須条件>※下記いずれかに当てはまる方
・なんらかの理系学部・学科卒業の方(学部・学科不問)
・機械・電気電子・情報分野に関わるエンジニアのご経験がある方(年数不問)

<こんな方にピッタリ!>
・ものづくりがしたい方
・手に職をつけたい方
・コミュニケーションを取ることが好きな方

入社前に、特別なスキルや専門性は必要ありません。
当社は、未経験からでもプロフェッショナルのエンジニアになれる教育体制を整えているため、少しでも気になった方はカジュアル面談で一度気軽にお話しませんか?

勤務地

宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、静岡県、愛知県、大阪府
※上記勤務地より就業先を決定いたします。

■本社/東京事業所
東京都豊島区南池袋一丁目13番21号 PMO池袋Ⅱ4階

■さいたま事業所
埼玉県さいたま市大宮区宮町2-81いちご大宮ビルB1F

■仙台事業所
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-2-8仙台MTビル EAST10F

■高崎事業所
群馬県高崎市旭町46-2高砂ビル6F

■宇都宮事業所
栃木県宇都宮市東宿郷4-2-24センターズ・ビルディング10F

■静岡事業所
静岡県静岡市葵区黒金町11-7大樹生命静岡駅前ビル5F

■名古屋事業所
愛知県名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル12F

■大阪事業所
大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル3F

勤務時間

9:00~17:50(実働8時間、休憩50分)
またはフレックスタイム制度(標準労働時間8時間)
※就業先により異なる

休日・休暇

【年間休日123日】
完全週休2日制(土曜、日曜)
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇(慶弔時等)
育児休業
介護休業
有給休暇(入社時:5日、7ヵ月目:5日※最高20日)

給与

初年度想定年収:300~400万円


【基本給】
■修士了:244,000円
■大卒:234,000円
■短大卒:224,000円
■専門卒(4年制):234,000円
■専門卒(2・3年制):224,000円
■高専卒(専攻科):234,000円
■高専卒(本科):224,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 420万(25歳/ボーナス2回)

【年収例2】 500万(30歳/ボーナス2回)

【年収例3】 650万(40歳/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
本社:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
※就業先により異なる

昇給・賞与

【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(6・12月)

諸手当

残業手当
深夜勤務手当
通勤手当(全額)
役職手当
単身赴任手当
子供手当
帰省手当

福利厚生

健康診断費用全額負担(一般検診・生活習慣病検診・婦人検診・人間ドック)
配偶者健康診断費用全額負担(規定の範囲内)
健康指導(産業医・保健師)
契約保養所
通信教育補助
資格取得支援
財形貯蓄
確定拠出年金
各種表彰
社員提案
育児休業
介護休業
引越し費用支給(転勤時のみ)
生命保険(団体割引)
結婚・出産・入学祝い
弔慰金
入院見舞
災害見舞
全社・拠点行事 など

社長を「さん付け」で呼ぶフランクな社風

社長のことを「栗原さん」と呼ぶほどトップとの距離が近く、とてもフランクな社風が根づいています。社員同士の仲も良く、共通の趣味を持つメンバーは同好会(フットサル、釣り、模型、麻雀、ゲームetc…)で交流しており、社内イベントも毎回盛り上がっています。先日の野球大会には約90名が参加。うまい・へた関係なく、上司も部下も一緒になって、白熱した試合が繰り広げられました。こうした横のつながりが強いのも、当社の特長のひとつ。人間関係の良い職場で働きたいという方にも、自信をもっておすすめできる会社です。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活よりご応募

書類選考

カジュアル面談(オンライン)

一次面接(オンライン)

最終面接・適性検査(性格診断)(オンライン)

ご内定

※希望があれば、面接は対面でも実施可能(本社にて)

Re就活よりご応募

書類選考

カジュアル面談(オンライン)

一次面接(オンライン)

最終面接・適性検査(性格診断)(オンライン)

ご内定

※希望があれば、面接は対面でも実施可能(本社にて)

連絡先

株式会社デザインネットワーク
住所:東京都豊島区南池袋一丁目13番21号 PMO池袋Ⅱ4階

株式会社デザインネットワーク
住所:東京都豊島区南池袋一丁目13番21号 PMO池袋Ⅱ4階

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は、次世代を担うメンバーを採用するためです。昨年、当社は新しい代表が就任しました。組織全体が若返りを図ろうとしている今、これからの当社を担っていく層にもっと厚みを持たせていきたいと考えています。研修制度を再構築したことで、未経験の方でも着実に成長できる育成体制が整いましたので、異業種からの転職者や既卒の方も大歓迎です。

選考のポイント

選考で重視しているのは、「ものづくりがしたい!」「設計開発に挑戦したい!」という強い想いです。そしてもう一つ、大事にしているのが“好奇心”。受け身ではなく、自ら進んで学び、いろんな分野にワクワクできる。そんな方と一緒に働きたいと考えています。「やっぱりエンジニアとして生きていきたい」。その気持ち、ぜひ面接で聞かせてください。その想いをしっかり受け止めます。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん/技術系総合職(ソフトウェア)
前職:美容師

入社理由を教えてください。

私の前職は美容師でした。社員同士の仲も良く、楽しく働けていたのですが、サービス残業も多く、もう少し自分の時間をとりたくて転職を決意しました。
次の職場でも「手に職をつけて働きたい」「自分だけの技術がほしい」と考えていた私は、技術系・IT業界に興味を持つようになりました。それまで、技術系業界とは縁もゆかりもありませんでしたが、一念発起してITスクールに通うことに。JavaやHTML、C言語、CSS、VBAなど、ITの基礎を学びました。
転職活動では、未経験採用をしていることにくわえ、若手にどんどん仕事を任せてもらえる会社を志望していました。そんな時に出会ったのが当社です。当社は社員が「なりたい姿」を会社全体で応援しており、チャレンジできる環境が整っていました。「ここなら楽しく働けそう!」と考えて入社することを決めました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

大丈夫です。
当社では理系分野の様々なプロジェクトに参画できるため、
理系やITに関する素養があれば、これまでに学んできたことは全て活かせると思います。
また、各エンジニアが目指す将来・理想の形の実現に向けて会社が手厚くフォローしてくださるので、やりたいことにチャレンジできる環境があります。
私も、営業担当の方や所長にエンジニアとしてのキャリアを相談しながら、学んできたITの知識を活かして働くことができています。エンジニアとしてのキャリアの可能性を教えていただくこともでき、今では「宇宙開発に携わる」という夢を持つようにもなりました。
「自分が何に向いているかわからない」という方でも、周囲の方がしっかり導いてくださるので、まずは一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

当社のいいところは、風通しのいい社風があることです。
エンジニアは20代が多いですし、当社では上司や先輩を役職名ではなく、「○○さん」と呼んでいるため、自然と社員同士の距離が近くなっていると思います。定期的に同行会や社内イベントも開催されており、和気あいあいとした人間関係を築くことができています。先輩方は優しい人が多く、私も入社後すぐに会社に馴染むことができました。

また、ワークライフバランスが充実するところも、当社で働く魅力です。年間休日は123日、有給休暇も取得しやすく、自分の時間をしっかり確保できます。有給休暇の取得申請をして、曇った顔をされたことは一度もないです。社員のことを大切にしてくれる環境が整っていますよ。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社は社員一人ひとりの自己実現と評価を結びつけています。会社が一方的に「こういうエンジニアになってほしい」と方向を示すことはありません。ベースになるのは、あくまで自分自身が描く「なりたいエンジニア像」。その姿に近づくために必要なこと、たとえば資格取得や新しい技術の習得などを、上司と相談しながら目標に落とし込んでいきます。

ここで大切にしているのは、ほんの少しだけ背伸びした目標を立てること。ちょっと頑張れば届く目標を重ねていくことで、自己実現により早く近づきますし、エンジニアとしての価値も着実に高まっていくと考えています。自分の意思で決めた目標だからこそ、日々の仕事や学びにも前向きになれますし、その努力は昇給や賞与、ポジションにも反映しています。

教育制度・研修が充実

入社後は最大3ヵ月間の新入社員研修からスタート。専門講師のもと、業務に必要な基礎知識やスキルをしっかり身につけられるので、未経験の方も安心して第一歩を踏み出せます。その後は実務に入り、OJTに移行。先輩が丁寧にサポートしますので、分からないことがあればいつでも相談してくださいね。

さらに年次に応じて「社会人としての基本力」を高めるフォローアップ研修を実施。5年目以降には中堅社員向けのキャリア研修も用意しています。技術力はもちろん、ビジネスパーソンとしての成長もサポートしていきます。

そのほかeラーニングや通信教育など、いつでも自分のペースで学べる仕組みも整っており、自己研鑽に取り組みやすい環境です。また新たなプロジェクトに移るまでのインターバル期間には、次の業務に必要な知識を学ぶ「カスタマイズ研修」も実施しています。常にスキルアップを目指せる環境が、ここにはあります。

専門性・スキルが身につく

当社で働く魅力のひとつは、最先端のモノづくりに携われることです。ソフトウェア・機械・電気電子、いずれの分野でも東証プライム上場企業をはじめとする大手メーカーとの取引を行っています。プロジェクトの多くは半導体製造装置やADS(先進運転支援システム)など、最先端技術を活用したものばかりです。常に好奇心を刺激されるような環境の中で、次世代プロダクトの設計・開発に挑み続けられるのは、当社ならではの醍醐味です。

また資格取得支援制度を見直し、昨年から推奨資格を大幅に増やしたほか、合格時には受験費用の全額支給、加えて報奨金も支給しています。勉強会の開催など、学びをサポートする体制も整っており、スキルアップを目指す方にとって心強い環境です。

ギャラリー

企業情報

株式会社デザインネットワーク

設立

1995年(平成7年)1月25日

代表者

代表取締役 栗原 宏

従業員数

563名(2025年4月1日現在)

資本金

7,000万円

売上高

42億8,360万円(2024年度実績)

本社所在地

〒171-0022
東京都豊島区南池袋一丁目13番21号 PMO池袋Ⅱ4階

事業所

■営業拠点(国内9拠点)

仙台事業所
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-2-8 仙台MTビル EAST10F 

宇都宮事業所
栃木県宇都宮市東宿郷4-2-24 センターズ・ビルディング10F

高崎事業所
群馬県高崎市旭町46-2 高砂ビル6F

新潟事業所
新潟県新潟市中央区上大川前通七番町1230-7 ストークビル鏡橋7F

さいたま事業所
埼玉県さいたま市大宮区宮町2-81 いちご大宮ビルB1F

東京事業所
東京都豊島区南池袋一丁目13番21号 PMO池袋Ⅱ4階

静岡事業所
静岡県静岡市葵区黒金町11-7 大樹生命静岡駅前ビル5F

名古屋事業所
愛知県名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル12F

大阪事業所
大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル3F

■研修施設
キャリアサポートセンター
埼玉県さいたま市大宮区宮町2-81 いちご大宮ビル3F

事業内容

・機械類の設計・開発
・電子機器類の設計・開発
・電子計算機に関するソフトウエアの開発及び販売
・電子計算機及び周辺機器の管理ならびに販売

HP

https://www.design-network.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術系総合職】モノづくりの最前線で、エンジニアとしての一歩を!カジュアル面談≪未経験・既卒大歓迎≫

  • 株式会社デザインネットワーク