最終更新日
2025/07/31(木)
掲載終了予定日
2025/08/24(日)

【製造】国内トップクラスの専門メーカーで未経験から活躍|できたばかりの新オフィスで快適に勤務 株式会社四葉クラフト

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
業種
自動車・輸送機器/半導体・電子・電気部品
職種
製造スタッフ(電気)
勤務地
岐阜県
この求人の概要
  • あなたが作る製品が世界的なレースで使われる!
  • 大手メーカーと直接取引を行う成長企業で活躍!
  • キレイな職場で快適に作業!働きやすさも自慢!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

世界を舞台に走る「レース車両」を、あなたの手で支える仕事。大きなやりがいを実感できる職場です!

世界的なレースを支える専門メーカー!世界中のファンからアツい視線を注がれるレース。その舞台裏で活躍しているのが、岐阜県各務原市に本社を構える「四葉クラフト」です。

私たちは、自動車・バイクのレース車両や特殊車両向けの「ワイヤーハーネスの集合部品」を手作業で製造するプロ集団。一般的な工場のイメージとは異なり、一点一点を丁寧に仕上げる職人的なモノづくりで、名だたる大手企業から信頼を集める専門メーカーです。
優勝の喜びを一緒に味わえるのが魅力!国内外のさまざまなカテゴリで走る車両に私たちの製品が使われており、レースで初優勝を果たした瞬間には、自分が勝ったかのような感動が待っています! レースで培われた技術がメーカーの量産車両に応用されることもあり、未来のクルマを自分たちで作るやりがいも味わえます!
先輩たちもほとんどが未経験者です!入社時に専門知識は必要ありません。現在活躍している先輩社員の多くは未経験スタート。パティシエやアパレル、ITインストラクターなど、全く異なる業界から転職したメンバーがたくさんいます。

入社後は、電線のカットやラベル作成など、簡単な作業からスタート。工具の使い方や図面の読み方などは、先輩社員が丁寧に教えてくれるのでご安心ください!
冷暖房が効いた工場で快適に働ける!21名の社員のうち15名が女性。みんなで支え合いながらモノづくりをしています。社屋は2022年10月に建てられたばかりで、広々としたランチルームやパウダールームも完備。工場も冷暖房が効いていて座り仕事が中心なので、快適に作業ができるのも魅力です!

「細かい作業が好き」「自分の手でモノを作るのが好き」――そんな方にぴったりな職場が待っています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

製造

仕事内容

レース車両向けの特殊なワイヤーハーネスを手作業で製造!準備から完成まで一貫して携われるのが魅力!

四葉クラフトが手がけるのは、世界中のレース車両に使われる「ワイヤーハーネス」と呼ばれる電線の束。レース車両の性能を最大限に引き出す重要な部品で、すべて手作業で仕上げる、繊細かつ専門性の高い仕事です。

<具体的な作業内容>
▼電線をカットする
▼カットした電線の端末に部品(コネクター)を取り付ける
▼電線を束ねてより合わせる(ツイスト作業)
▼電線を保護するチューブを専用の工具で加熱して収縮させる
▼水が入らないように接着剤を使用して防水処理を行う
▼図面通りの配線状態であることを確認する

製造部門は3つのチームに分かれており、それぞれ4~5名ほどで構成。入社後は電線のカットやラベルの貼り付けなど、シンプルな工程からスタートします。

先輩たちも「ワイヤーハーネスって何?」というところから始めた人がほとんど。工具の使い方や図面の読み方などは、経験豊富な先輩がその都度丁寧に教えていきます。チームのみんなで作業を進めていくので、未経験の方でも安心してスタートできますよ!

<1日のスケジュール例>
8:00 出勤
9:00 パートさんの出勤に合わせて朝礼
9:10 午前の作業
10:00 休憩(10分)
10:10 作業再開
12:00 昼休憩(1時間)
13:00 午後の作業
15:00 休憩(10分)
15:10 作業再開
17:00 退勤

求める人材

【高卒以上】未経験・第二新卒歓迎!モノづくりに興味があれば大丈夫です!

四葉クラフトでは、経験や学歴よりも「ものづくりが好き」「丁寧に作業できる」といったところを重視しています。未経験からスタートした先輩も多く、ゼロから挑戦したい方を歓迎しています!

◆こんな方に向いています
・細かい手作業が好きな方
・コツコツと集中して作業に取り組める方
・チームワークを大切にできる方
・ものづくりに興味がある方
・未経験から少しずつ学んでいきたい方

製造業の経験や電気の知識がなくても大丈夫。実際、アパレル販売やパティシエなど異業種から転職して活躍している社員もたくさんいます。

<会社見学も大歓迎です!>
少しでも興味を持った方は、ぜひ一度会社見学にお越しください!

勤務地

本社(岐阜県各務原市)★転勤なし★U・I・Jターン歓迎★マイカー通勤OK(駐車場完備)
住所:岐阜県各務原市大野町6丁目79番地1

勤務時間

8:00~17:00(休憩時間:60分)
※残業:月平均27時間

休日・休暇

土曜・日曜(完全週休2日制)
年間休日:116日
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
年次有給休暇(6カ月経過後に10日間を付与)
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
看護休暇

給与

初年度想定年収:280~480万円

高卒以上 月給180,000円~300,000円
※経験・スキルを考慮して決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 480万(30歳/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(屋外喫煙所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(4カ月分/前年度実績)

諸手当

通勤手当
役職手当
家族手当 ほか

福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
制服・作業靴貸与 ほか

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

カジュアル面談・社内見学(希望者のみ)

書類選考

面接・筆記試験

内定

入社(時期はご希望に沿います)

◎会社見学も随時受け付けています!気になる方はぜひ一度当社へお越しください!

Re就活より応募

カジュアル面談・社内見学(希望者のみ)

書類選考

面接・筆記試験

内定

入社(時期はご希望に沿います)

◎会社見学も随時受け付けています!気になる方はぜひ一度当社へお越しください!

連絡先

〒504-0934
岐阜県各務原市大野町6丁目79番地1
業務部/採用担当:神田

〒504-0934
岐阜県各務原市大野町6丁目79番地1
業務部/採用担当:神田

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

ありがたいことに、国内からのご依頼が年々増えており、製造部門の人手が不足しているのが現状です。そこで今回、Re就活を通じて製造部門の新たな仲間を募集することにしました。

当社では2022年10月に新社屋が完成するなど、未経験の方が安心して働ける環境を整えています。実際、今活躍しているメンバーの多くが他業界からの転職組。新たな一歩を踏み出す皆さんの成長を全力でサポートしたいと考えています。

選考のポイント

製造業の経験や専門知識は一切問いません。私たちが重視しているのは、ものづくりに対する興味と、丁寧に作業に取り組む姿勢です。

選考では、実際に工場を見学していただく機会も設けていますので、職場の雰囲気や仕事の内容をしっかりと確認した上で、納得して入社を決めていただければと思います。「未経験からモノづくりにチャレンジしてみたい」という方はぜひお気軽にエントリーしてみてください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/製造/社歴:入社1年目
前職:製菓業界/パティシエ

入社理由を教えてください。

製菓の専門学校を卒業し、個人店でパティシエとして働いていましたが、理想と現実のギャップや体調面の不安から転職を決意。四葉クラフトの求人を見て、最初は事務職を志望して会社見学に参加しました。

実際に工場内を見てみて、職場の明るい雰囲気や、手作業が中心の仕事内容などに惹かれ、「ここなら楽しく働けそうだ」と感じて製造職を選びました。元パティシエということもあり、手先を使う細かな作業に魅力を感じたのが入社の一番の決め手でしたね。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

私が担当しているのは、レース車両向けのワイヤーハーネスの製造です。電線を切って、コネクターを取り付けたり、より合わせたり、防水処理をしたりと、細かい工程を一つずつ手作業で仕上げていきます。

入社した当初はレースに全く興味がなかったのですが、仕事を通じて関わるようになり、会議で実際のレース映像を見ると「この車に自分の手が関わっているんだ」と感動します。知人が好きな選手の車にも使われていて、それを自慢できるのも、ちょっとしたやりがいの一つです。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

製造部には3つのチームがありますが、どこも堅苦しい上下関係はなく、先輩たちと気楽に話せる雰囲気なのが魅力です。なかには社長ともフランクに話す明るい先輩などもいて、すごく働きやすいと感じますね。

冷暖房完備の室内で座って行う作業なので、体力的な負担が少ないのも良いところ。専門的な知識がなくても丁寧に教えてもらえる環境が整っているので、未経験からでも安心して成長できる点も魅力ですね!

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

2024年4月に給与体系を見直し、年齢や勤続年数よりも「頑張り」を重視した評価制度を導入しました。ミスなく丁寧に仕事をした、改善に取り組んだ、採用活動に貢献した――そんな日々の姿勢や行動をしっかり見て評価しています。評価は昇給や賞与にも反映され、実際に年数万円アップした社員も。自己評価シートを用いて社長とすり合わせる仕組みなので、納得感のある評価が受けられます。

転勤の心配なし

四葉クラフトは、岐阜県各務原市に根差した会社です。転勤は一切ありません。地域で腰を据えて働きたい方や、家族と暮らしながら安定した生活を送りたい方にとって、安心して長く働ける環境が整っています。「この地域で働き続けたい」という想いを大切しながら活躍できる職場です。

教育制度・研修が充実

入社後は、作業ごとに丁寧なOJTを行い、未経験の方でも着実に成長できる体制を整えています。また、若手社員には「社会人としての土台」も身につけてほしいという想いから、金融機関と連携した金融リテラシー教育も実施。給与明細の見方から年末調整、保険の仕組みまで幅広く学んでいきます。技術だけでなく「人としての成長」も後押しする教育制度が整っています。

ギャラリー

企業情報

株式会社四葉クラフト

設立

2011年3月3日

代表者

代表取締役 長谷川 重裕

従業員数

21名(2025年7月現在)

資本金

910万円

本社所在地

〒504-0934
岐阜県各務原市大野町6丁目79番地1

事業内容

レース車両を中心に各種電線を加工したワイヤーハーネスを製造しています。ワイヤーハーネス製造に必要な部品材料の仕入、販売及びお客様の要望に基づく製品の設計・製図も行っています。

主要取引先

㈱本田技研工業
ヤマハ発動機㈱
㈱M-TEC

企業ホームページ

https://www.yotsuba-craft.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造】国内トップクラスの専門メーカーで未経験から活躍|できたばかりの新オフィスで快適に勤務

  • 株式会社四葉クラフト