最終更新日
2025/07/23(水)
掲載終了予定日
2025/09/29(月)

【ITエンジニア】<年間休日123日/定着率92.2%/リモートあり>充実研修で未経験からプロのエンジニアへ! 株式会社エイチ・エル・シー

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
インターネット関連/アウトソーシング
職種
エンジニア(SE)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/一部リモート
この求人の概要
  • 研修専門部署を社内に設置!イチから手に職がつく環境!
  • 平均有休取得13.5日/毎年5日間のリフレッシュ休暇あり!
  • 住宅手当最大4.5万円支給!新しい挑戦をバックアップします!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

30年連続黒字経営!安定した環境で「スキル」と「プライベートの時間」を手に入れませんか?

「ITエンジニア」と聞くと、「経験がないと、無理だろうな…」なんて、諦めていませんか?
もし、あなたが「ITの世界で手に職をつけたい」「社会を支える仕事がしたい」という想いをお持ちなら、当社はピッタリかもしれません!
ぜひ私たちについて、少し知ってみませんか?

「安定」と「やりがい」に溢れたエイチ・エル・シー私たちは、開発から運用まで幅広いITサービスを提供しています。特定の業界に偏ることなく、銀行、官公庁、航空、医療など、様々な分野のお客様と取引を続けており、景気に左右されにくい安定した経営基盤を築いています。
皆さんが普段何気なく利用している社会インフラを、ITの力で支える。それが私たちの仕事です。社会に不可欠な存在として、大きなやりがいと誇りを感じることができます。

「育てる」ことに、私たちは本気です当社の最大の強みは「人を育てる力」です。その自信の表れとして、社内には研修だけを専門に行う部署を設置しています。
入社後まずは1ヶ月、同期の仲間と一緒に集合研修からスタート。ここでは、ITの基本的な仕組みから、サーバーやネットワークの仕組み、さらには世界標準の運用ノウハウまで、専任講師がじっくり丁寧に教えます。文系出身の先輩も、みんなここからスタートしました。
そして、いよいよプロジェクトへ配属。そこでも、一人になることはありません。先輩社員があなたをサポートします。
分からないことは、その場ですぐに聞ける。チーム全員であなたを支える。そんな環境だから、未経験でも安心してプロを目指すことができます!

安心して長く働ける。だから、成長できる社員が安心してスキルを磨き、キャリアを築いていけるよう私たちは、働きやすい環境づくりにも一切妥協しません。
昨年度の定着率は92.2%。この数字が、私たちの働きやすさの証明です。
さらに、
・年間休日は123日以上
・リフレッシュ休暇(毎年5日付与)
・平均残業時間月9時間程度
・住宅手当
・転勤なし
・資格取得支援制度(受験料+報奨金最大20万円)
など、安心して働ける環境をご用意しています。
そんな当社の環境で、ぜひ新しいキャリアをスタートしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ITエンジニア

仕事内容

私たちの生活に欠かせない社会インフラのシステム運用・保守業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
◆システムの監視・定期チェック
◆オペレーション業務
◆RPA、BPMツールを使った運用
◆セキュリティ内部監査業務 など

最初は、マニュアルに沿って対応できる業務からスタート!
異常が発生した際も、すぐにリーダーや先輩に報告・相談できる体制なので安心してスタートできますよ。

<プロジェクト例>
誰もが知る、社会インフラを支えるプロジェクトが中心です。
◆大手銀行のシステム管理
◆区役所の各種システム保守
◆空港の手荷物管理・チケット発券システム保守
◆医療事務システムのヘルプデスク


【入社後は…】
STEP 1:入社後1ヶ月間の専門研修
当社の「研修専門部署」が、あなたをゼロからITエンジニアへと育てます。社会人としてのビジネスマナーの再確認から始まり、IT業界の仕組み、ネットワークやサーバー(Linux)といった専門知識の基礎、さらにはExcel/VBAといった実用スキルまで、専任の講師が丁寧にレクチャーします。

STEP 2:配属後2~3ヶ月のOJT
プロジェクトに配属された後も、すぐに独り立ち、なんてことはありません。
先輩が実務を通して仕事の進め方を一つひとつ教えていきます。焦らず、あなたのペースで成長していける環境です。

【キャリアパス】
まずはシステムの運用・保守業務に取り組み、その道のプロフェッショナルを目指していただきます。一つのプロジェクトには平均4~5年と長く関わることが多いため、腰を据えて専門性を高めていけることが特徴です。

さらに、会社が費用を負担し、合格すれば最大20万円の報奨金が支給される「資格取得支援制度」も、あなたの成長を力強く後押しします。

そして、経験を積んだその先には多様なキャリアパスが広がっています。
チームをまとめる「リーダー」や「マネージャー」はもちろん、システムの課題を見つけ出し、より良い運用方法を考える「運用設計」といった、上流工程にチャレンジすることも可能です。
「手に職をつけたい!」その想いさえあれば、スキルもキャリアも、入社後に手に入れることができます。
私たちと一緒に、社会を支えるITエンジニアへの第一歩を踏み出しませんか?

求める人材

【未経験歓迎!】未経験から「ITエンジニア」として新しい一歩を歩みたい方必見!
【応募条件】
◆社会人経験をお持ちの方
◆短大/専門/高専卒以上の方

【こんな方にピッタリ!】
◆イチからITスキルを身につけたい方
◆チームで仕事に取り組みたい方
◆ワークライフバランスも大事にしたい方

勤務地

東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県 ★転勤なし★
<東京本社>
東京都千代田区神田三崎町1-1-1 HLCビル
※研修は東京本社の「東京研修センター」で実施します。

<アクセス>
「水道橋」から徒歩3分
「神保町」から徒歩9分

<勤務地>
東京本社での研修の後、1都3県(東京23区・千葉県・埼玉県・神奈川県)内のプロジェクトでの勤務になります。

勤務時間

9:30~18:30(休憩1h、実働8h)
※プロジェクトにより異なります。

休日・休暇

★年間休日123日★
◆完全週休2日制(土日休み)
※プロジェクトにより異なります。
◆祝日
◆特別休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆リフレッシュ休暇
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児・介護休業

給与

初年度想定年収:370~500万円

月給20万5,500円~+各種手当
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。

【初年度想定月収:月収24万5500円】
※23歳、基本給20万5500円、住宅手当4万円の例です。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 370万(月給+各種手当+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

【賞与】年2回
【昇給】年1回
→年に数回面談を行っています。資格・キャリアなどなるべく明確に目標を立てることで、できるだけご納得いただける評価づくりに励んでいます。

諸手当

◆通勤手当(会社規定あり)
◆残業手当(残業時間に応じて別途支給)
◆住宅手当(お住まいのエリアにより、最大4.5万円支給)
◆家族手当(配偶者月1万5000円、子1人につき月5000円支給 ※条件あり)

福利厚生

◆各種社会保険完備
◆401k確定拠出年金制度
◆部活動(テニス・フットサル愛好会など)
◆宿泊施設・保養所・スポーツ施設・レジャー施設等の提携サービスあり
◆各種研修(階層別研修など他多数)
◆資格取得支援/合格時にお祝い金、受験料を会社が支給
◆退職金制度/本人の希望次第で、65歳まで継続勤務可能
◆リモート・在宅案件あり
◆住宅運営制度/希望者は当社が法人契約している不動産会社からの物件案内が利用可能
⇒物件探しの手間や手続きなどを省くことができます!

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

選考プロセス

Re就活よりご応募

書類選考(WEB履歴書)

一次面接(WEB)

最終面接(WEBor対面)

ご内定

Re就活よりご応募

書類選考(WEB履歴書)

一次面接(WEB)

最終面接(WEBor対面)

ご内定

連絡先

株式会社エイチ・エル・シー
住所:東京都千代田区神田三崎町1-1-1 HLCビル

株式会社エイチ・エル・シー
住所:東京都千代田区神田三崎町1-1-1 HLCビル

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

事業拡大に伴い、会社の未来を一緒に作ってくれる新しい仲間を募集します。IT業界において「人」の成長は、そのまま会社の成長に繋がります。だからこそ、私たちは未経験からでも安心して成長できる環境を整え、新しい人材を積極的に採用しています。
今回の募集は、その重要な一歩です。あなたの挑戦が、会社の新しい力になります。一緒に成長していける方との出会いを楽しみにしています!

選考のポイント

これまでの経験やITスキルは一切問いません。「ITエンジニアとして成長したい」という前向きな気持ちで業務に取り組めるかどうかや、チームで協力できるかどうか、などに期待しています。選考ではあなたの「これから」にかける想いや考えを教えてください。
面接では、あなたがリラックスして話せるよう和やかな雰囲気づくりを心がけていますので、ぜひあなたの言葉で、素直な気持ちを聞かせてくださいね!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/ITエンジニア/社歴:4年
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

学生時代から「社会貢献できる仕事がしたい」という想いがあり、現代社会を根幹から支えているIT業界に興味を持ちました。
また、学生時代にチームスポーツに打ち込んできた経験から、チームで一つの目標に向かう働き方が自分に合っていると考えていました。その中で、チームで協力してシステムを守る「運用」の仕事に強く惹かれるようになりました。

文系出身でITは未経験だったため、研修制度が充実している企業を中心に探していました。そして当社を見つけ、調べていく中で人を大切にする文化に惹かれました。
さらに、1ヶ月にわたる手厚い研修制度が決め手となり、入社することを決めました。また、面接官や研修の講師もエンジニア出身の方々で、入社後のキャリアパスや自分の将来像を具体的にイメージできたことも大きな魅力でした。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、地方銀行様が共同で利用する大規模なシステムの運用管理を担当しています。
主な業務は、システムに障害が発生した際に、オペレーターの方々と連携して状況を正確に把握し、開発部門へ修正を依頼したり、行員の方々へ影響範囲を報告する業務に取り組んでいます。このシステムは複数のシステムが複雑に連携しているため、入社当初は関係性や専門用語を覚えるのに苦労しました。しかし、頼りになる先輩方が多く、自己学習だけでは解決できないことも気軽に相談できる環境があったおかげで、2~3ヶ月で独り立ちすることができました。

今では、チームの中で自分に何が求められているのかを理解し、システムの安定稼働という責任ある仕事にやりがいを感じています。日頃から先輩方が大切にしている「人とのつながり」やコミュニケーションを意識し、チーム一丸となってシステムを守っています。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

全く問題ありません!当社は未経験からでも安心してプロを目指せる手厚い研修制度が整っています。
入社後1ヶ月間は、ITの基礎から実践的なスキルまで、現場で活躍していたエンジニアの先輩が講師として丁寧に教えてくれます。知識だけでなく、エンジニアとしての心構えも学べる貴重な時間でした。

この仕事は、些細な変化にも気づける注意深さや、「社会インフラを支えているんだ」という強い責任感が求められます。そのため、「誰かのために頑張りたい」「縁の下の力持ちとして人を支えたい」という想いを持っている方なら、大きなやりがいを実感できるはずです。
チームで協力し、コミュニケーションを大切にしながら仕事を進めていくため、協調性のある方はどんどん成長していけますよ!

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社は、あなたの努力と成長を明確な基準で正当に評価する制度をご用意しています。

当社の評価軸は「成果」「共通能力」「専門能力」の3つ。特に「成果」では、期のはじめに上長と「この資格に挑戦する」など、具体的な目標を設定。その達成度で評価が決まるため、自分の成長が“見える化”され、次の目標も明確になります。
もちろん、等級ごとに定められた基準もあり、あなたの頑張りは昇給や賞与にしっかりと反映されます。
また、年4回以上の上長との面談に加え、営業担当も定期的にフォローに訪れます。困ったことがあればいつでも相談できる、万全のサポート体制を整えています。

さらに、スキルアップの証となるIT資格を取得すると、受験料の補助はもちろん、最大20万円の報奨金を支給しています。
当社は、あなたの努力が目に見える形でしっかりと報われる環境です。

教育制度・研修が充実

「未経験からITエンジニアへ」。その言葉を、私たちは本気で実現できる体制を整えています。当社の最大の自慢は、「研修専門の部署」があること。教育のプロが、あなたのITデビューを責任もってサポートします!

入社後まずは1ヶ月間、同期の仲間と一緒に集合研修からスタート。ITの基礎知識からサーバー、ネットワークの仕組みまで、専任講師がイチから丁寧に教えるため、文系出身の方もご安心ください。

配属後も、すぐに一人で業務をお任せすることはありません。2~3ヶ月間は先輩社員がマンツーマンで指導するOJT期間を設けています。この手厚い教育制度こそ、私たちが未経験のあなたを自信を持って迎え入れられる理由です。
異業種から転職した先輩も多く活躍しているため、安心して成長していけますよ!

ワークライフバランスを重視

良い仕事をするためには、プライベートの充実が不可欠です。
私たちは、社員が心身ともに健やかに、そして長く活躍できる環境づくりに力を入れています。

まず、休日は【年間123日以上】を確保。これに加えて、有給休暇とは別に取得できる【5日間のリフレッシュ休暇】を毎年付与しています。旅行や趣味など、仕事以外のプライベートの時間も存分に楽しむことができます。

また、全社での【平均残業時間は月9時間程度】と、業界でも特に少ない水準です。平日の夜も自分の時間を大切にでき、仕事後の予定も立てやすい環境です。この働きやすさが、【昨年度定着率92.2%】という高い数字に繋がっています。
安心してキャリアを築ける当社で、理想のワークライフバランスを実現しませんか?

ギャラリー

未経験者大歓迎!「育てる」ことに本気なIT企業です◎
社内には研修だけを専門に行う部署を設置しています。
ITの基本的な仕組み~世界標準の運用ノウハウまで、専任講師がじっくり丁寧に教えます。
入社後まずは1ヶ月、同期の仲間と一緒に集合研修からスタート!
定着率は92.2%!30年連続黒字経営を誇る安定した環境で腰を据えて働けます♪
年間休日は123日以上、残業平均9時間程度、転勤なし…と働きやすさも抜群です!
手厚い資格取得支援制度(受験料+報奨金最大20万円)をご用意しています。
IT業界でのキャリアの第一歩を、当社でスタートしませんか?

企業情報

株式会社エイチ・エル・シー

設立

1991年6月

代表者

代表取締役会長 氣境 壮二郎 / 代表取締役社長 角谷 勝弘

従業員数

880名 (2025年4月1日現在)

資本金

9,000万円

本社所在地

◆札幌本社:札幌市中央区大通西20-2-18 HLCビル
◆東京本社:東京都千代田区神田三崎町1-1-1 HLCビル

事業所

◆関西支店:大阪市中央区淡路町3-6-3 御堂筋MTRビル11F
◆福岡支店:福岡市博多区博多駅前1-18-6 大成博多駅前ビル5F

事業内容

◆システム設計・開発
◆システム運用
◆システムインフラ構築

近年は、RPA(作業の自動化)の案件・ご依頼も増えており、
DXやIoTなどのトレンド領域に参画することも可能です!

HP

https://www.hlc.co.jp/

リクルートサイト

https://recruit.hlc.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】<年間休日123日/定着率92.2%/リモートあり>充実研修で未経験からプロのエンジニアへ!

  • 株式会社エイチ・エル・シー