最終更新日
2025/08/06(水)
掲載終了予定日
2025/10/29(水)

【総合職】応募者全員とWebカジュアル面談実施!/年間休日125日/月平均残業10時間以下 先進機設株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
設計/設計・開発/建設・土木
職種
技術系(電気、電子、機械)
勤務地
東京都/大阪府
この求人の概要
  • 文理不問!未経験からでも月給27.5万円~
  • 転居を伴う転勤なし/寮・社宅完備!腰を据えて長く働ける
  • 残業月平均10時間以内/平均有休取得15日

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

皆さんが普段利用しているあのエレベーターやエスカレーター。もしかすると当社が設置したかもしれません。

私たち先進機設は、エレベーターやエスカレーターなどの大型機械設備の設置から保守・改修・解体までを一貫して手がける技術者集団です。
1971年の創業以来、東京・大阪を中心に数多くのプロジェクトに携わってきました。万博会場や関西空港、グランフロント大阪、銀座の高級ブランドショップ、あべのハルカスなど、名だたるランドマークの設備施工も当社の実績の一つです。
もしかすると、皆さんが毎日利用している駅やビルのエレベーター・エスカレーターも、当社が設置や保守を手がけているかもしれません。

高度な専門性が求められる据え付け工事を専門に行う企業は多くありません。その中で当社は、高い技術力と信頼を強みに独自のポジションを確立。東証プライム上場企業をはじめとする大手企業とも長年にわたって取引を継続しています。

働きやすさが自慢です!誰もが無理なく、自分らしくキャリアを描けるよう、当社は働きやすい環境づくりにも力を入れています。
■年間休日125日
■基本17:00終了&直行直帰OK
■残業月平均10時間以内
■平均有休取得日数15日
■転居を伴う転勤なし
■寮・借上げ社宅制度あり

カジュアル面談 実施中!「もっと詳しく話を聞いてみたい」
「いきなり面接はちょっと不安…」
そう感じている方も、どうぞご安心ください。当社ではご希望の方とは全員カジュアル面談を実施しています。仕事内容や働き方はもちろん、転職の不安や疑問も、気軽にお話しいただける場です。

少しでも興味を持っていただけた方、まずはご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

入社後は研修を通じて、仕事の基礎知識や社会人としてのマナー、心構えなどを学びます。
その後、先輩社員によるOJTで、実践的な技術を少しずつ習得していきます。
常にチームで動いており、困ったときにはすぐに相談できる環境なので、安心して業務に取り組めます!
ひと通りの作業を覚えたあとは、業務に必要な資格の取得や外部セミナーの受講などを通じて、さらにキャリアアップを目指すことが可能です。
当社では、一人前になるまでに3年~5年ほど時間をかけて、じっくり育成することを大切にしています。
未経験から“街づくりのプロフェッショナル”として成長していける、それが当社で働く魅力のひとつです。

【具体的な仕事内容】
■機械の設置
・エレベーター、エスカレーター、立体駐車場などの設置業務
・機械のパーツや鉄骨の組立、配置調整

■改修・保守・撤去
・設備のメンテナンスや部品交換
・老朽化した設備の撤去業務
・リニューアル工事への対応

■その他の業務
・安全管理、作業工程の確認
・メーカー担当者との打ち合わせ
・新しい機械や操作方法に関する技術習得

【キャリアアップについて】
技術職の経験を積み、現場のプロフェッショナルとしてステップアップしていくキャリアはもちろん、
事務職など他職種へのキャリアチェンジも可能。
年2回の社長との面談で、将来の働き方やキャリアについて相談できる機会も設けています。
一人ひとりの目標や想いに向き合いながら、柔軟にキャリアを描ける職場です!

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】社会人未経験(既卒)もOK!志望動機は不要です!
まずはカジュアル面談でざっくばらんにお話しましょう!

勤務地

【東京・大阪】転居を伴う転勤なし!※希望勤務地を考慮
【本社】
〒598-0021
大阪府泉佐野市日根野5700-73

【大阪営業所】
〒557-0062
大阪府大阪市西成区津守3-6-31

【東京営業所】
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里4-28-15

勤務時間

08:00~17:00(実働8時間/休憩60分)
※残業月平均10時間以下

休日・休暇

<年間休日125日>
■週休2日制
■夏季休暇
■有給休暇(平均取得日数:15.0日)
■育休・産休制度
■子供の看護休暇制度
■時短勤務制度
■介護休業制度

給与

初年度想定年収:380~450万円

■月給:275,000円~
※上記は未経験者の初任給です。経験者は考慮いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 2年目 420万円

【年収例2】 4年目 480万円

【年収例3】 9年目 550万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:随時
■賞与:年2回

諸手当

■通勤手当
■住宅手当
■その他各種手当

福利厚生

■各種社会保険完備
■健康診断
■予防接種支援
■独身寮・借り上げ社宅完備(家賃の半分を支給)
■資格取得支援制度
■書籍購入支援制度
■勤続表彰
■退職金制度
■社内イベント(ピクニック、食事会など)※任意参加

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活からご応募
▼カジュアル面談(希望者)
▼面接
▼内定

▼Re就活からご応募
▼カジュアル面談(希望者)
▼面接
▼内定

連絡先

先進機設株式会社
大阪府泉佐野市日根野5700-73
採用担当

先進機設株式会社
大阪府泉佐野市日根野5700-73
採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

おかげさまで、ご依頼いただく案件が年々増加しています。今後さらに多くのニーズにお応えしていくため、新たな仲間をお迎えすることになりました。経験や専門知識がなくても心配はいりません。基礎から学べる研修制度に加え、現場では先輩社員が丁寧にサポートしますので、未経験からでも安心してスタートできます。身近な場所の「便利」を支えるやりがいのある仕事に、私たちと一緒に取り組んでみませんか?

選考のポイント

これまでの経験や知識、立派な志望動機は問いません!「手に職をつけたい」など前向きな気持ちがあれば大歓迎です。今回は育成前提の採用ですので、「初めての業界・業種で不安…」という方もご安心ください。新たな一歩を踏み出そうとする、皆さんの想いをしっかりと受け止めます。

また当社ではカジュアル面談も実施しています。少しでも気になった方は、ぜひ一度、お話ししてみませんか?

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/総合職(工事部)/社歴:1年4ヶ月
前職:運送職

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

私は現在、チームでエレベーター、エスカレーター、立体駐車場などの設置に取り組んでいます。この仕事は、図面寸法の読み込みや据付の技術など、覚えることが盛り沢山。私もまだまだ勉強を続けている日々です。わからないことがあっても、先輩方が丁寧に教えてくださるので、未経験からでも安心して働けます。
工事が終わって、いざ自分が建てた立体駐車場や設置したエレベーターを見ると圧巻です。仕事に社会貢献性の高さも感じられ、大きなやりがいと達成感を感じられます。

一日のスケジュールを教えてください。

7:30 現場に到着・作業準備作業服に着替え、フルハーネス装着、安全保護具などの点検をします。
8:00 朝礼体操後、立入禁止箇所や搬入車両搬入時間を確認後、作業内容の確認、KY活動(危険予知活動)をします。
8:30 作業開始 機械の据付・芯出し作業など、施工手順に沿って作業します。
10:00 休憩 10:20 作業開始12:00 昼休憩13:00 昼礼午後からの作業内容の確認、安全注意事項の確認をします。
13:10  作業開始15:00 休憩15:20 作業開始16:40 片付け・清掃使った道具の片づけ、飛散物の確認や雨養生、現場清掃をします。
17:00 終礼本日の施工進捗の報告、明日の搬入、作業内容の確認をします。

続きを見る
先輩の顔写真
Jさん/総合職(工事部)/社歴:3年3ヶ月
転職時の年齢:新卒入社

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

大丈夫です!この仕事は、98%以上の人が未経験者です。私も、全くの未経験で入社しましたが、入社後すぐに安全教育を2週間ほど、工具・治具の使い方講習を2週間ほど、それからは、作業現場でのOJTが始まりました。必要な資格や教育は現場に出る前に全て会社の方で取らせてくれるので、安心して現場に出られます。わからないことは、その都度先輩に聞いていましたが、自分が納得するまで教えてくれました。私もまだまだ未熟ですが、日々できる仕事が増えていくので、仕事がどんどん楽しくなってきています!

この会社の一番の特徴はなんですか?

一番の特徴は、機械式駐車場・エスカレーター・エレベーターの据付専門会社であることです。据付専門会社は日本でも数が少なく、多くのメーカー様からたくさんのお仕事をいただいています。
これからは、業界的にも古い機械のリニューアル工事が多く出てきます。競合他社も少ない業種なので、今後ますます必要とされる企業になると思います。そこで手に職をつけることができるので、将来性に溢れた環境がありますよ。「誇れる技術を手に入れたい」という方にはピッタリだと思います。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社では年に2回の人事評価を通じて、社員一人ひとりの頑張りを正当に評価しています。評価の対象は、現場での技術力や成果だけにとどまりません。仕事への姿勢やチームとの協調性、資格取得に向けた努力など、さまざまな側面を総合的に見て評価します。
また年齢や社歴に関係なく、努力や成長を評価する社風なので、早期にキャリアアップを目指したい方にとっては最適な環境です。
実際に20代で係長に抜擢された社員も在籍。成長意欲のある方には、しっかりとチャンスが与えられる職場です!

教育制度・研修が充実

新入社員研修では、業務に必要な専門知識に加え、外部講師によるビジネスマナーや社会人の基礎も丁寧に学べるため、社会人経験のない方でも安心してスタートできます。

研修後は、先輩社員の指導のもとOJTを通じて、現場での実践的な技術を少しずつ習得。現場は常にチームで動いているため、困ったことがあればすぐに相談できる体制が整っています。

一通りの作業を覚えた後は、資格取得や外部セミナーへの参加を通じて、さらなるキャリアアップを図ることも可能です。社内勉強会や技能競技大会なども定期的に開催されており、社員同士が刺激を受けながら成長し合える風土があります。

当社では一人前になるまでに3~5年ほどの時間をかけてじっくり育てていくことを大切にしています。「自分のペースで着実に成長したい」という方にとって、最適な職場です。

専門性・スキルが身につく

大型機械設備の設置や保守、改修、解体には、一つひとつに高度な専門技術が求められます。一朝一夕では身につけられないからこそ、習得した技術は生涯にわたって皆さんの力となります。
またエレベーターやエスカレーターは生活の必需品です。社会インフラに欠かせない当社の技術は、今後も需要が尽きません。加えて現場ごとに設置条件が異なるため、AIやロボットに代替されにくい仕事でもあります。市場価値の高い技術者を目指すには、この上ない会社だと自負しています。
また資格取得も支援しており、3年目までに15種類以上の資格取得を推奨しています。合格者には最大30万円のお祝い金を支給していますので、ぜひチャレンジしてください!

企業情報

先進機設株式会社

設立

1990年

代表者

代表取締役 小谷 洋

従業員数

42名(2025年5月時点)

資本金

1,000万円

本社所在地

〒598-0021
大阪府泉佐野市日根野5700-73

事業所

【大阪営業所】
〒557-0062
大阪府大阪市西成区津守3-6-31
【東京営業所】
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里4-28-15
【福岡出張所】
〒812-0063
福岡県福岡市東区原田4-25-3

事業内容

立体駐車場、エスカレーター、エレベーター、貨物用昇降機、空港搭乗橋等の据付工事・改修工事・解体工事

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】応募者全員とWebカジュアル面談実施!/年間休日125日/月平均残業10時間以下

  • 先進機設株式会社