最終更新日
2025/09/17(水)
掲載終了予定日
2025/10/12(日)

掲載終了まで
あと2

【総合職】法人営業/“りそなグループ”企業でReスタート!≪年間休日実質130日以上≫ りそなリース株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
業種
リース・レンタル
職種
法人営業
勤務地
埼玉県/東京都/大阪府
この求人の概要
  • 完全週休2日制(土・日・祝)/月平均残業18.9時間
  • りそなグループのお取引先メイン/充実した研修あり◎
  • 3年間の定着率90%以上

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

若手が活躍している職場です。未経験者の方もまずはエントリー!

りそなグループの中核を担うリース会社りそなリースは、東証プライム上場の「りそなグループ」の一員として、工場やオフィス、病院など、あらゆるシーンの設備投資を「リース」を通じて支えている会社です。

ところで皆さんは「リース」をご存知でしょうか?
簡単に言うと、生産設備や自動車などを企業の代わりに購入し、月額制で貸し出すことで、企業にとっては、初期投資を抑えつつ、タイムリーな設備導入を実現することができるサービスです。

りそなグループは、2024年にリース事業を本格的に強化。
2つのリース会社を統合し、それぞれの強みとノウハウを結集した「りそなリース」が誕生しました。
グループのシナジーを活かした安定した経営基盤のもと、さらなる成長を目指しています。

りそなグループのお取引先メイン!お客様の経営課題を解決今回募集するのは総合職。「新しい機械を導入したい」「DXを進めたい」といった、企業が抱える経営課題に対して、リース提案を行うことが主な役割です。

りそな銀行・埼玉りそな銀行からの紹介先や既に取引のある企業を中心に担当していただきます。
お客さまにとって一番の“相談相手”として信頼関係を築きながら、最適なソリューションのご提案を行います。

入社後は少しずつ仕事に慣れていけるよう、最長で1年間のOJTを予定しています。
その間は知識の習得に打ち込めるので、焦ることなく着実にステップアップできます。
もちろん、現時点で金融に関する知識はゼロで大丈夫です!

大手グループならではの働きやすさ-完全週休2日制(土・日・祝)
-年間休日123日+(4月入社の場合)年間平均有休取得11日(次年度以降14日)
-残業は月平均18.9時間
-社宅あり(家賃の8割会社負担)※入居条件あり
-直近3年間の定着率90%以上
会社全体で、働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職(法人向け営業・企画)

仕事内容

まずは研修からスタート!未経験からプロフェッショナルへと成長できる手厚い研修制度をご用意しています。
【入社後は…】
「金融やリースの知識がなくて不安…」そんな方もご安心ください。当社では、未経験からプロフェッショナルへと成長できる手厚い研修制度をご用意しています。

<充実の研修プログラム>
定期的に行われる社内研修・社外研修のほか、あなたの成長段階に合わせた多彩なプログラムでサポートします。
◆新入社員研修(ビジネスマナー、財務分析、与信判断など基礎から徹底的に)
◆OJT研修(先輩がマンツーマンで丁寧に指導)
◆階層別・職務別研修、りそなグループ合同研修
◆e-ラーニング、外部派遣研修、選択型研修 など
さらに、業務に必要な資格取得にかかる受験料負担や奨励金支給制度もあり、あなたの「学びたい」という意欲を全力でバックアップします!

【仕事の流れ】
担当エリアのりそな銀行・埼玉りそな銀行の支店(1人あたり2~3店舗)から融資取引のある法人のお客さまをご紹介いただきます。そのため、アポイント無しの飛び込み営業はありません。

銀行の担当者さまと情報交換をしながら、お客さまのニーズを的確に捉え、最適なリースプランをご提案。扱うのは、事務機器やPC、製造機械、医療機器、商業用設備まで、お客さまが必要とするあらゆるモノです。「リース」という手法を提案することで、企業の成長に不可欠な設備投資を後押しし、地域経済の活性化に貢献できる、大きなやりがいのある仕事です。

【キャリアステップについて】
入社後はまず、エリア営業としてお客さまと向き合い、信頼関係を築くところからスタート。しかし、あなたのキャリアはそこで終わりません。

<多彩なキャリアパス>
◎営業の道を極める
└エリア営業のエキスパートへ。ゆくゆくは特定の部門や商品に特化した「ビジネスユニット」で専門性を高めることや、海外事業にチャレンジすることも可能です。

◎管理部門で会社を支える
└営業で培った現場感覚を活かし、営業開発や経営企画、審査、リスク・コンプライアンス統括、人事総務といったセクションで活躍する道も拓かれています。

実際に、早い方では30歳前半で管理職へとステップアップした先輩も。
りそなグループという大きなフィールドで、あなただけのキャリアプランを描いてください。

求める人材

【第二新卒歓迎】まずはエントリーをお願いします!
【こんな方にピッタリ!】
■コミュニケーションを取ることが好きな方
■お客さま目線で物事を考えることができる方
■成長意欲のある方
■スキルを身につけたい方
■色々なことに興味のある方

入社前に特別なスキルや経験は必要ありません。
「新しいキャリアをスタートしたい」
「自分らしいキャリアを描きたい」
そんな思いのある方は、ぜひエントリーをしてみませんか?

【応募資格】
大卒以上

勤務地

東京都/埼玉県/大阪府
【本社】
東京本社(東京都千代田区)
大阪本社(大阪府大阪市)
【営業拠点】
東京都:立川市
埼玉県:さいたま市大宮区
福岡県:福岡市

勤務時間

8:30~17:00
実働7.5時間/1日

休日・休暇

◆完全週休2日(土・日)
◆祝祭日
◆年末年始
◆慶弔休暇
◆年次有給休暇
◆永年勤続休暇
◆半日休暇   他

給与

初年度想定年収:380~450万円

(月給)250,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 400万円(入社2年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

◆通勤費全額
◆時間外手当
◆財形奨励金
◆資格取得奨励金
◆通信教育講座奨励金

福利厚生

【制度】
◆各種社会保険制度(りそな健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◆退職金制度・確定給付企業年金・確定拠出企業年金
◆財形貯蓄制度
◆育児、介護休暇制度・育児短時間勤務制度
◆社宅(総合職のみ:条件あり)  等

【保養所】東急ハーヴェストクラブ
◆全国22カ所の施設の利用可能(箱根・軽井沢・天城高原・鬼怒川 等)

【福利厚生サービス】
◆ベネフィットステーション(レジャー施設、飲食店、フィットネスクラブ他各種優待、育児・介護相談等)

【社内サークル活動】
◆野球
◆サッカー
◆ゴルフ
◆軽音楽

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活よりご応募ください。
追って弊社より書類選考に合格された方のみ、ご連絡をさせて頂きます。

まずはRe就活よりご応募ください。
追って弊社より書類選考に合格された方のみ、ご連絡をさせて頂きます。

選考プロセス

Re就活よりご応募

書類選考

一次面接(WEB)

適性検査(WEB)

最終面接(対面/東京本社・大阪本社)

ご内定

Re就活よりご応募

書類選考

一次面接(WEB)

適性検査(WEB)

最終面接(対面/東京本社・大阪本社)

ご内定

連絡先

りそなリース(株)
住所:東京都千代田区神田美土代町9番地1
JRE神田小川町ビル
E-MAIL:saiyo@resona-lease.co.jp

りそなリース(株)
住所:東京都千代田区神田美土代町9番地1
JRE神田小川町ビル
E-MAIL:saiyo@resona-lease.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は、事業拡大に伴う増員です。
当社は、2024年4月に同業2社との合併を経て、「りそなリース」として新たなスタートを切りました。
まさに今、第二創業期の真っ只中です。これからの当社を一緒に創っていく、メンバーがまだまだ必要です。今回の採用は育成前提なので、金融業界の経験は問いません。皆さんからのご応募お待ちしています!

選考のポイント

面接では、「なぜ当社に興味を持ってくれたのか」「入社後にどんなふうに成長したいか」といった、皆さんの想いを大切にしています。また、「お客さまの視点に立って物事を考えられるか」「周囲と協力して仕事を進められるか」など、りそなリースで働くうえでの大切な素養についても見させていただきます。面接は、相互理解のための時間です。当日は率直な想いをお聞かせください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/総合職(法人営業)/社歴:2ヵ月
前職:法人営業/オートリース会社

この会社を選んだ決め手はなんですか?

前職で培った、自動車とオートリースに関する知識を存分に活かせる環境だと感じたことが、入社の大きな決め手です。
また、西日本エリアにおけるオートリース事業がスタートしたばかりという、成長の伸びしろが大きいフェーズであったことも決め手の一つです。まさにこれから事業を拡大していくという勢いのある環境で、組織の成長に直接携われるチャンスは滅多にないと感じ、「ここで自分の力を試したい」と強く考え、入社を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

主に営業社員とチームを組み、法人のお客さまへオートリースのご提案をしています。新規のお客さまはもちろん、既にお取引のあるお客さまへも定期的に訪問し、車両利用に関する潜在的なニーズの掘り起こしや、オートリース導入のメリットをお伝えするのが主な役割です。
お客さまに最適な一台をご提案するため、ご要望に合った車両の選定や調達、分かりやすい提案資料の作成も大切な業務です。その過程で、各自動車ディーラー様や社内のバックオフィス部門と連携することも多く、部署を越えて協力しながら仕事を進めています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

中途入社であったため、新しい職場に馴染めるか少し不安もありましたが、穏やかで話しやすい社員の方々ばかりですぐに安心できました。風通しが良く、気軽に相談できる雰囲気があるのは当社の大きな魅力だと思います。
また、会社として有給休暇の取得率70%以上を推進しており、プライベートの時間もしっかり確保できる点も嬉しいポイントです。さらに、基本的に19時までの退社がルールとなっているため、仕事終わりの時間も有効活用できます。ワークライフバランスが整った、心身ともに健康的に働ける環境だと感じています。

続きを見る
先輩の顔写真
Nさん/総合職(法人営業)/社歴:3年

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は法人のお客さまへの営業を担当しています。主な業務は、既にお取引のあるお客さまへのフォローと、りそな銀行からご紹介いただいた新規のお客さまへのリース提案です。既存のお客さまへは、新たな設備投資のニーズをヒアリングして最適なプランを提案したり、ご契約後も決算書を基に財務状況を把握し、経営に寄り添ったフォローを行ったりします。新規の場合は、銀行担当者と一緒にお客様先を訪問し、グループの連携力を活かして最適な提案を行います。
その他、地方自治体の入札案件に対応することもあります。担当地域には多種多様な業種のお客さまがいらっしゃるため、毎日が新しい知識との出会いであり、自分の成長を実感できる仕事です。

一日のスケジュールを教えてください。

8:30 出社8:40 支店内ミーティング10:00 外出11:00 既存のお客さま先へ訪問リース契約書の取り交わし等行います
12:00 休憩時間13:00 りそな銀行紹介のお客さまのもとへ訪問リースニーズの詳細や設備の投資効果等をヒアリングします
14:30 近場の既存お客さまへ訪問補助金情報の紹介や直近の設備投資予定等をヒアリング
15:30 帰社本日訪問したお客さまより頂いた書類の処理、お客さまの情報を記録 その後は他のお客さまから依頼のあった見積書作成や、事務処理をします
18:00 退勤

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

ワークライフバランスを大切にできる点が、一番の魅力ですね!
残業は原則19時までと決められており、有給休暇も年間20日付与され、積極的に取得することが奨励されています。そのため、プライベートの時間をしっかり確保できることが大きな魅力です。

また、営業職は担当案件の進捗を自分で管理するため、業務の段取り次第で比較的柔軟に退社時間を調整できます。もちろん、そのためには優先順位を考え、スピーディーに仕事を進める力も求められます。
くわえて、サポート体制が手厚いことも心強いです。知識豊富な上司が、難しい案件の際にはお客様のもとへ同行してくれるなど、一人で抱え込まずに相談できる環境が整っています。
安心して挑戦しながら、成長もしていける会社だと日々実感していますね。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/総合職(法人営業)/社歴:1年

一日のスケジュールを教えてください。

8:10 出社8:30 メール確認9:00 部署ミーティング10:00 見積書作成12:00 休憩時間13:00 商談準備14:00 お客さま訪問16:00 社内事務17:00~18:00 退勤残業も少ないため、仕事終わりの時間も有効活用できます!

社員にはどのような人が多いと感じますか?

穏やかで、親身になってくれる方が多いです。
入社して2年目になりますが、わからないことがあった時は、どんな些細な質問でも皆さん快く答えてくれます。例えば、初歩的な質問をしてしまう場面でも、嫌な顔一つせず、むしろ「よくぞ聞いてくれた」という姿勢で丁寧に教えてくれる先輩ばかりです。そのため、日々新しいことを学びながら安心して仕事に取り組むことができています。温かい雰囲気の中で、着実に成長できる環境だと感じていますね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

当社の魅力は、充実した研修制度が整っている点です!
私は法学部出身で、金融に関する専門知識はほとんどない状態で入社しました。正直なところ、やっていけるだろうかと不安な気持ちが大きかったですが、当社には1年間のOJT研修期間が設けられています。座学で基礎知識をしっかりとインプットし、先輩との営業同行などを通じて実践的に業務を学ぶことができました。
手厚いサポートのおかげで、未経験だった私も着実にステップアップし、現在は営業担当として独り立ちできています。この「じっくりと育ててくれる」環境が、当社の大きな魅力ですね。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

年間休日は123日。さらに、年間11日以上(2年目以降14日以上)の有休が取得でき、実質的なお休みは130日以上になります。残業も月平均18.9時間と少なく、週末だけでなく、終業後の時間も大切にできます。

当社は「本拠地制度」を導入しており、本拠地内での異動を基本的な考えとしています。キャリアやその時の人員配置により、本拠地外での異動の可能性もありますが、転居の伴う転勤の年数の上限や手当等を設けており、ライフプランが立てやすい環境です。

ご自宅から勤務地まで通勤が困難な方には家賃の会社負担8割で住める社宅もご用意。固定費を大幅に削減できるので、生活にゆとりが生まれますよ。
直近3年間の定着率が90%以上という数字が、働きやすさの何よりの証です。

教育制度・研修が充実

金融やリースの専門知識がなくても、問題ありません。当社では、入社後最長1年間のOJTを実施し、その間は目標数字を持つことなく、じっくりと知識の習得に専念できます。

並行して、ビジネスマナーや財務分析など、基本的な礼儀・作法や専門知識を深める学びの場も設けています。さらに、りそなグループ全体での合同研修や自分の興味のある講座をいつでも受講できるeラーニングも完備。

皆さんの成長をバックアップする体制が整っているので、未経験からでも安心してキャリアをスタートできます!

専門性・スキルが身につく

会計や税務などの金融の専門知識はもちろん、多様な業界のお客さまと接するなかで、課題解決能力や高いレベルの提案力が習得できます。

キャリアパスも多彩で、ひとつの地域で営業を究める道もあれば、オートリースや海外事業などの専門分野に特化する道、さらには人事や経営企画や審査といった本部で会社を動かす道もあります。

年に一度、自身のキャリアプランを会社に報告する機会があり、皆さんの「やってみたい」を手厚くサポート。最短30代前半で管理職へ昇進する機会もあり、意欲次第でどんどん活躍の場を広げられる環境です。

企業情報

りそなリース株式会社

設立

1976年4月

代表者

中嶋 賢一

従業員数

280名(2025年7月1日現在)

資本金

33億円

売上高

503億円(2025年3月実績)

本社所在地

東京都千代田区神田美土代町9番地1
JRE神田小川町ビル

事業所

【第二本社】
大阪府大阪市中央区伏見町4丁目1番1号
明治安田生命大阪御堂筋ビル11F

【営業拠点】
東京都:立川市
埼玉県:さいたま市大宮区
福岡県:福岡市

事業内容

■リース・割賦業務
■金融関連業務
■環境関連商品
■メンテナンスオートリース事業
■不動産関連業務
■海外関連事業

HP

https://www.resona-gr.co.jp/resona-lease/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】法人営業/“りそなグループ”企業でReスタート!≪年間休日実質130日以上≫

  • りそなリース株式会社
  • 掲載終了まで
    あと2