最終更新日
2025/08/05(火)
掲載終了予定日
2025/10/29(水)

【製造職(山梨限定募集)】誰もが知るお菓子・食品のパッケージメーカー/寮費3,000円※未経験採用枠 東タイ株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 高卒歓迎
業種
印刷関連/紙・パルプ/商社(化学・石油・エネルギー関連)
職種
製造スタッフ(素材)
勤務地
山梨県
この求人の概要
  • 完全週休2日制/年間休日122日/平均有休取得12日
  • 応募者全員とWebカジュアル面談実施!
  • 山梨勤務・転勤なし/独身寮・借り上げ社宅あり
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

100年近い歴史を持つ老舗パッケージメーカー!有名食品メーカーを中心に大手企業と取引多数

皆さんが手に取ったパッケージ、実は東タイの製品かも?コンビニやスーパーにずらりと並ぶ、お菓子やレトルト食品、シャンプーの詰め替え袋。皆さんは、毎日のようにどこかでパッケージを目にしているはずです。そんな日常に欠かせないパッケージを製造しているのが、私たち東タイです。

取引先は有名食品メーカーを中心に大手企業が多数。皆さんも一度は買ったことがある商品のパッケージを長年にわたり製造しており、安定した経営基盤を確立しています。
≪主要取引先≫
味覚糖、明治、森永製菓、東ハト、不二家、中村屋、日本ハム、プリマハム、伊藤ハム、日清製粉ウェルナ、ニップン、マ・マーマカロニ 他(順不同)

パッケージには、見た目以上の「価値」がある印象的なデザインや鮮やかな印刷で、商品の魅力を引き立てるパッケージ。しかしその役割は、見た目だけにとどまりません。酸素・湿気・光などから商品を守り、品質や賞味期限を保つことも、私たちのパッケージの大きな役割です。長年の研究により、当社は商品の賞味期限を延ばす技術を開発。フードロス削減にも貢献しています。

未経験でも安心。丁寧な研修&マンツーマン指導入社後は、教育スケジュールに沿って基礎から段階的に知識・技術を習得。研修期間中(3~6ヵ月)は、専任の教育担当者がマンツーマンで丁寧にサポートします。初めての仕事や慣れない環境への不安も、一歩ずつ解消できる体制が整っていますので、製造未経験の方もご安心ください。

お休みも、お財布も。暮らしにゆとりを-完全週休2日制(土日休み)
-年間休日122日
-平均有休取得日数12日
-転勤なし
-独身寮・借り上げ社宅あり
-昼食補助 ほか

独身寮の寮費は光熱費込みでなんと月3,000円!さらに、食堂では1食あたり200円で昼食がとれるため、生活費を大きく抑えられます。プライベートの時間をしっかり確保しながら、ゆとりある暮らしを実現できる環境です。

少しでも気になった方は、まずカジュアル面談へ「いきなり面接はちょっと…」
「もっと会社のことを知ってから応募したい」
そんな方に向けて、当社ではカジュアル面談を実施します。仕事内容や待遇、職場の雰囲気などについて、ざっくばらんにお話ししましょう。少しでも興味を持っていただけたら、まずはお気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

製造職

仕事内容

入社後は、3~6ヶ月の研修をご用意しています!まずはできるところから!少しずつ覚えていきましょう♪
【入社後は】
入社後は、入社教育スケジュールをご用意しています。
3~6ヶ月の中でマイルストーンを設置し、都度「できるようになったか」評価・確認しながら次のステップへ進んでいきます。そのため、着実に知識・スキルを身につけていける環境です。
入社研修中は、教育担当の先輩社員が材料の知識、製造の準備方法、機械の使い方、製造工程、1日の動き方などをイチから丁寧にお教えしていきます。できるようになるまでしっかりフォローしますので、未経験の方もご安心ください。

【スキルが身についてくると】
研修を終え、スキルが身についてきたら、印刷機・ラミネート機のオペレーションをお任せします。具体的には、フィルムの取り付け・取り外しやシリンダーの交換、インキ・接着剤などの準備、検品(色や傷、印刷の確認)、機械の操作・確認などに取り組んでいただきます。手順書に沿って作業を進めていくので、自分のスキルを確認しながら働くことができる環境です。

【将来は】
1人で業務に取り組めるようになると、担当する機械やアイテムの幅を広げていきます。皆さんの成長に合わせて、技術研修や階層別研修も実施。さらに、希望者には社外研修や通信教育もご用意していますので、いつまでも技術力を高めていける環境です。
機械の知識を極めたスペシャリストになることも、機長→主任→係長→課長…とマネジメントの道に進むこともできますので、自分が思い描いたキャリアに合わせてステップアップしていきましょう!

【海外体験制度も!】
当社では入社後3年以上の社員を対象に、海外体験制度を導入しています。これは、土日を含めた10日間、危険地域を除いた好きな国に行って異国文化を味わえるというもの。体験の目的や発想に定めもないうえ、レポートなどの提出も求めていません。さらに、旅費の一部を会社が負担。「海外に行ってみたい!」という方にはぜひ活用していただき、知見を広げていただきたいと考えています。

求める人材

【社会人未経験歓迎・学歴不問・高卒の方も歓迎!】山梨県で働きたい方!手に職をつけていきたい方!
面接前に相互理解を深めたいと考えていますので、カジュアル面談を実施します。
少しでも気になった方はお気軽にカジュアル面談へご応募ください。
また、選考時には工場見学も行っています。
入社前の不安はできるだけ解消したいと考えていますので、気になることはどんなことでも質問してくださいね。

【こんな方に向いています】
・未経験から手に職をつけていきたい方
・山梨県で腰を据えて働きたい方
・世の中になくてはならないものを手掛けたい方
・同年代の仲間と和気あいあいと働きたい方
・コミュニケーションをとりながらチームで働くことが好きな方

勤務地

山梨県
富士川工場
〒409-2103 山梨県南巨摩郡南部町万沢4617

勤務時間

①と②のローテーション勤務(5勤2休交替)
①:8時00分~17時00分(休憩60分)
②:17時00分~2時00分(休憩60分)
※実働8時間

休日・休暇

年間休日:122日
完全週休2日制(土・日)
社内カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始あり)
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
結婚休暇

給与

初年度想定年収:330~380万円

月給:230,000円~258,000円

基本給:214,000円~237,000円
※試用期間1~3ヶ月は時間給(1,200円)
特殊勤務手当(一律)6,000円
職場手当(一律):10,000円~15,000円
を支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 450万円/23歳/入社5年目

試用期間

(試用期間有り) 1~3ヶ月 試用期間中は時間給制 (時給1,100円)となります。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
指定の喫煙場所あり

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月及び12月)

諸手当

特殊勤務手当
職場手当
通勤手当(実費支給)
所定時間外手当
休日出勤手当
深夜残業手当
資格手当

福利厚生

各種社会保険完備
Netflix無料見放題
ベネフィット・ステーション(総合福利厚生サービス)
東京ヴェルディ:ホームゲームのチケットを抽選で支給
退職金制度
昼給食補助あり (1食200円で昼食が食べられます)
独身寮 (寮費3,000円光熱費込み) 借り上げ女子寮(寮費3,000円光熱費実費)
食事会あり(春・夏)
親睦会(ボウリング大会、バーベキュー)
社員旅行あり
レンタルユニフォーム
全館空調完備

応募・選考について

応募方法

Re就活よりご応募ください。
追って選考・カジュアル面談に関するご連絡を差し上げます。

Re就活よりご応募ください。
追って選考・カジュアル面談に関するご連絡を差し上げます。

選考プロセス

応募

Webカジュアル面談

面接(1回 会社見学含む)

内定

応募

Webカジュアル面談

面接(1回 会社見学含む)

内定

連絡先

東タイ株式会社 富士川工場 採用担当
〒409-2103 山梨県南巨摩郡南部町万沢1647

東タイ株式会社 富士川工場 採用担当
〒409-2103 山梨県南巨摩郡南部町万沢1647

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

受注が好調な一方で、生産体制が追いつかない状況が続いており、人員を増やすことで体制強化を図りたいと考えています。富士川工場は20~30代のメンバーが大勢活躍しています。同世代が多いので、皆さんもすぐに馴染めるはずです。技術を深堀りしていきたい方はもちろん、将来的にマネジメントに挑戦したい方も大歓迎です。

選考のポイント

モノづくりにチームで取り組んでいるため、選考では当社への興味に加えて、コミュニケーションに抵抗がないことや、チームワークを大切にできるかどうかも重視しています。

また選考の前にはWebカジュアル面談を実施します。まずはお話だけでもかまいませんので、少しでも気になった方は、お気軽にご応募ください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/製造職/社歴:4年
前職:ラミネート加工オペレーター

この会社を選んだ決め手はなんですか?

私は前職でもラミネート加工会社で検査オペレーターをしていました。前職の知識・経験を活かして働きたいと考えていた際に当社の求人を見つけ、選考に参加しました。
通勤に便利な立地にあったことや前職の経験を活かして働ける点に魅力を感じ、入社することを決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

ノンソルベントラミネート機という有機溶剤を含まない接着剤を使用した、環境に
配慮した機械を使ってラミネート加工を行っています。女性だけの部門なので、質問や相談もしやすく、のびのびと働くことができています。また、工場は冷暖房が完備されていて、とても働きやすいです。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

部署によっては、決められた機械を一人で担当するため、自分のペースで業務に取り組めることが魅力です。もちろん、加工計画通りに業務を進める必要はありますが、自分の進めやすいように進めることができるので、裁量を持って働けている実感があります。
また、福利厚生が充実している点や休日が多く、有給休暇も取得しやすいところも、働きやすいポイント。自分の時間をしっかり確保しながら、メリハリをつけて働ける環境です。

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/製造職/社歴:1年
前職:製造職(印刷)

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職は印刷業界での製造を担当していました。福利厚生や休日など、もっと充実した環境で働きたくて、転職を決意。前職での機械操作の経験が活かせることもあり、当社への入社を決めました。

一日のスケジュールを教えてください。

7:45 出社

8:00 印刷作業(機械操作・材料の準備等)

9:30 休憩(15分)

9:45 印刷作業(機械操作・材料の準備等)

11:30 昼休み (60分)

12:30 印刷作業(機械操作・材料の準備等)

15:00 休憩(15分)

15:15 印刷作業(機械操作・材料の準備等)

17:00 作業終了・退勤

社員にはどのような人が多いと感じますか?

リーダーシップがある先輩が多いですね。
先輩方はいつも後輩の様子を気にかけてくださる方ばかりで、「大丈夫?」とよく声を掛けてくださります。「こうすると効率的になるよ」「この機械はここに注意してね」と優しく指導してくださるので、頼りになります。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/総務職/社歴:2年
前職:金融関係

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

社員のことを考えた福利厚生が導入されているところです。
例えば、Netflixが視聴できたり、食堂にお菓子やアイスなどが置いてあったり、花見会・暑気払いなどの食事会・忘年会が開催されたりと、「あったらいいな」と思える制度がたくさん。社員交流も盛んで、誰とでも話しやすいのも当社の魅力だと思います。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

働きやすいと感じるポイントは3つあります。
1つ目は、社員が気兼ねなく休みを取得できること。前職は有給休暇を取得しにくい雰囲気でしたが、当社ではそのようなことは一切ありません。いつでも申請すれば取得できるので、有難いですね。
2つ目は、日々の体調管理を会社全体でしっかり行っていること。いつもと少しでも様子が違ったら「大丈夫?」「どうしたの?」と声を掛けてくださる先輩方ばかりです。
そして最後に、相談できる上司が周りに多いこと。部署間の連携・交流が盛んな当社では、直属の上司だけでなく、周囲の誰にでも相談できる環境です。困ったことがあってもすぐに解決できるので、効率よく仕事を進めることができています。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

勤務地は富士川工場のみで、転勤はありません。「山梨で落ち着いて働きたい」「自然に囲まれて、のびのびと暮らしたい」そんな方にぴったりの職場です。
また県外からの転職や、これから一人暮らしを始めたいという方には、独身寮・借り上げ社宅 をご用意。独身寮(男子寮)は、月3,000円:光熱費込みで利用可能です。借り上げ社宅(女子寮)は   月3,000円:光熱費実費 で利用できます。浮いた家賃分を貯金に回したり、趣味に使ったりと、生活にゆとりが生まれます。
さらに、富士川工場の周辺には海や山などの自然が広がっており、釣りやキャンプなどアウトドアが好きな社員もいます。気の合う仲間と、仕事終わりや休日にリフレッシュできる環境です。
仕事も、暮らしも。どちらも大切にしたい。そんな想いに応えられる環境が、ここにはあります。

福利厚生が自慢

【ワークライフバランス◎】完全週休2日制(土日休み)で、年間休日は122日。有給休暇も取りやすく、平均取得日数は12日と高水準です。オンとオフのメリハリをつけて、プライベートの時間も大切にできる環境です。

【福利厚生】富士川工場には社員食堂があり、1食あたりわずか200円で昼食をとることができます。お弁当の準備が不要になるうえ、コスパも抜群。社員からも「ありがたい福利厚生」として人気です。また福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」に加入しており、映画館や飲食店などでの割引に加え、Netflixを無料で視聴可能。日常のちょっとした楽しみもサポートしています。さらに、社内行事も年に数回開催。春・夏には食事会を実施しており、秋にはボウリング大会やBBQなどのレクリエーションも行っています。

教育制度・研修が充実

入社後は、新入社員向けの教育スケジュールに沿って、基礎から段階的に知識・技術を身につけていきます。研修期間中は、一人ひとりに専任の教育担当者がつき、マンツーマンで丁寧にサポート。疑問や不安をすぐに解消できる体制が整っており、「学びながら成長していける」安心感があります。

また社員の学ぶ意欲をしっかり後押ししている当社では、階層別研修や自己申告による社外研修、通信講座の受講費用補助、資格取得支援制度など、多彩な制度を設けています。“受け身の研修”ではなく、「自ら学びたい」気持ちに応える仕組みが整っています。

企業情報

東タイ株式会社

設立

1928年

代表者

代表取締役社長 真野 健太郎

従業員数

291名(2025年4月現在)

資本金

3億8,210万円

売上高

177億円(2024年度)

本社所在地

〒110-0005 東京都台東区上野5-24-17

事業所

大阪支店
名古屋支店
九州営業所
富士川工場
川口配送センター

事業内容

食品包装用プラスチック軟包装資材の印刷及びラミネート加工
(パッケージの設計、企画、デザイン、印刷、ラミネート、検査など)

ホームページ

https://www.totai.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造職(山梨限定募集)】誰もが知るお菓子・食品のパッケージメーカー/寮費3,000円※未経験採用枠

  • 東タイ株式会社