募集職種
製造職
仕事内容
入社後は、3~6ヶ月の研修をご用意しています!まずはできるところから!少しずつ覚えていきましょう♪
【入社後は】
入社後は、入社教育スケジュールをご用意しています。
3~6ヶ月の中でマイルストーンを設置し、都度「できるようになったか」評価・確認しながら次のステップへ進んでいきます。そのため、着実に知識・スキルを身につけていける環境です。
入社研修中は、教育担当の先輩社員が材料の知識、製造の準備方法、機械の使い方、製造工程、1日の動き方などをイチから丁寧にお教えしていきます。できるようになるまでしっかりフォローしますので、未経験の方もご安心ください。
【スキルが身についてくると】
研修を終え、スキルが身についてきたら、印刷機・ラミネート機のオペレーションをお任せします。具体的には、フィルムの取り付け・取り外しやシリンダーの交換、インキ・接着剤などの準備、検品(色や傷、印刷の確認)、機械の操作・確認などに取り組んでいただきます。手順書に沿って作業を進めていくので、自分のスキルを確認しながら働くことができる環境です。
【将来は】
1人で業務に取り組めるようになると、担当する機械やアイテムの幅を広げていきます。皆さんの成長に合わせて、技術研修や階層別研修も実施。さらに、希望者には社外研修や通信教育もご用意していますので、いつまでも技術力を高めていける環境です。
機械の知識を極めたスペシャリストになることも、機長→主任→係長→課長…とマネジメントの道に進むこともできますので、自分が思い描いたキャリアに合わせてステップアップしていきましょう!
【海外体験制度も!】
当社では入社後3年以上の社員を対象に、海外体験制度を導入しています。これは、土日を含めた10日間、危険地域を除いた好きな国に行って異国文化を味わえるというもの。体験の目的や発想に定めもないうえ、レポートなどの提出も求めていません。さらに、旅費の一部を会社が負担。「海外に行ってみたい!」という方にはぜひ活用していただき、知見を広げていただきたいと考えています。
求める人材
【社会人未経験歓迎・学歴不問・高卒の方も歓迎!】山梨県で働きたい方!手に職をつけていきたい方!
面接前に相互理解を深めたいと考えていますので、カジュアル面談を実施します。
少しでも気になった方はお気軽にカジュアル面談へご応募ください。
また、選考時には工場見学も行っています。
入社前の不安はできるだけ解消したいと考えていますので、気になることはどんなことでも質問してくださいね。
【こんな方に向いています】
・未経験から手に職をつけていきたい方
・山梨県で腰を据えて働きたい方
・世の中になくてはならないものを手掛けたい方
・同年代の仲間と和気あいあいと働きたい方
・コミュニケーションをとりながらチームで働くことが好きな方
勤務地
山梨県
富士川工場
〒409-2103 山梨県南巨摩郡南部町万沢4617
勤務時間
①と②のローテーション勤務(5勤2休交替)
①:8時00分~17時00分(休憩60分)
②:17時00分~2時00分(休憩60分)
※実働8時間
休日・休暇
年間休日:122日
完全週休2日制(土・日)
社内カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始あり)
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
結婚休暇
給与
初年度想定年収:330~380万円
月給:230,000円~258,000円
基本給:214,000円~237,000円
※試用期間1~3ヶ月は時間給(1,200円)
特殊勤務手当(一律)6,000円
職場手当(一律):10,000円~15,000円
を支給
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
450万円/23歳/入社5年目
試用期間
(試用期間有り) 1~3ヶ月 試用期間中は時間給制 (時給1,100円)となります。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
指定の喫煙場所あり
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月及び12月)
諸手当
特殊勤務手当
職場手当
通勤手当(実費支給)
所定時間外手当
休日出勤手当
深夜残業手当
資格手当
福利厚生
各種社会保険完備
Netflix無料見放題
ベネフィット・ステーション(総合福利厚生サービス)
東京ヴェルディ:ホームゲームのチケットを抽選で支給
退職金制度
昼給食補助あり (1食200円で昼食が食べられます)
独身寮 (寮費3,000円光熱費込み) 借り上げ女子寮(寮費3,000円光熱費実費)
食事会あり(春・夏)
親睦会(ボウリング大会、バーベキュー)
社員旅行あり
レンタルユニフォーム
全館空調完備