最終更新日
2025/08/26(火)
掲載終了予定日
2025/10/26(日)

【ルートセールス】ALSOKグループで地域に貢献する営業職<25卒・既卒・第二新卒歓迎> ALSOK介護株式会社(東証プライム上場グループ)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 高卒歓迎
業種
医療・福祉・介護サービス
職種
法人営業
勤務地
埼玉県/東京都/神奈川県
この求人の概要
  • ゆったり入社準備OK!2026年4月入社枠です
  • 埼玉・神奈川・東京から勤務地選択可能
  • 完全週休二日制(土日)/引越手当・住宅手当あり

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

社員数4,000名以上&拠点数200以上!ALSOKグループは警備事業だけじゃありません!

「ALSOK」と聞くと警備のイメージを持つ方が多いかと思いますが、ALSOKグループは約90社で構成され、複数事業で6万名以上の社員が活躍しています。

警備事業や防災事業と並び、グループの柱となっている事業が、当社が展開している「介護・福祉事業」です。

警備サービス顧客に向けた見守りサービスと介護・福祉用具のセット提供を行うなど、グループのスケールメリットを活かすことで安定した事業成長を続けてきました。
2026年4月入社!次世代メンバーとしてゼロから育てていきます!今回は車いすなどの介護・福祉用具を必要な人に届けるため、各地の介護・福祉施設など既存取引先をフォローするルートセールス職の募集をスタートしました。

既存顧客のフォローが業務なので、無理な押し売りや飛び込み営業をする必要はありません。

入社は2026年4月であり、教育プログラムは新卒メンバーと共通です。業界の基礎からビジネスマナーまでイチから教えていきますので、営業未経験の方も安心してください。
新たなインセンティブ制度の導入など、営業メンバーの待遇向上に投資中!社員への利益還元を積極的に進めており、2025年からは営業メンバー向けにインセンティブ制度を導入しました!

個人ノルマなど短期的な数字を追いかけることはありませんが、頑張りが業績に現れた時にそれに見合った対価を受け取っていただければと思っています。

また、主な提案先となるケアマネージャーの方々は、定時帰宅するケースが多いため、営業メンバーも規則正しく残業少なめの働き方が可能です。

時間的にも経済的にも無理なくあなたらしく働ける当社で、新しいキャリアを始めませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ルートセールス

仕事内容

当社取引先との継続した関係構築に向けた各種フォロー営業をお任せします。

当社取引先である介護・福祉施設を定期的に訪問し、介護プランを企画するケアマネージャーの方などのお困りごとを解決する商品提案を行います。

【介護・福祉用具について】
介護・福祉用具は国全体で価格基準が定められており、価格競争が起きにくいことが特徴です。製品力勝負というわけでなく、営業担当一人ひとりのお客様への向き合い方が、成果を分けることが多い業界となっています。

取引先の方々も「より安い取引先を探す」ということは基本的になく、「信頼出来る営業担当から購入する」という考えの方が多いです。「自分を売り込む営業をしたい」「人と人との繋がりを大切にしたい」という方に合ったポジションとなっています。

定期的に訪問し日々のお困りごとや、新たに入居した利用者情報などを伺い、信頼関係を構築していくことで自然と取引が生まれていきます。

【業務内容】
・定期訪問、ニーズヒアリング
・介護プランに合わせた用具や機材の提案
・搬入や納品時の立ち合い
・アフターフォロー

【科学的介護の推進企業】
高齢化社会となった現代では、少人数でも効率的に介護可能な組織が求められており、その新たな介護のカタチを実現すべく、厚生労働省は介護現場のDX化など、数々の実証実験を行なってます。

最新ノウハウは提案時に役立つ情報も多くありますので、情報量で提案をより良くしていくことが可能です。

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】既存顧客にじっくりと向き合える仕事をしたい方、2026年4月に入社可能な方

希望によって入社時期を早めることも可能ですが、今回は原則2026年4月に新卒メンバーと一緒に入社いただく予定です。

「有給休暇を使い切ってから転職したい」
「冬の賞与をもらってから現職を辞めたい」
という方も大歓迎です。

【下記のような方におすすめです】
・余計な競争のない環境でお客さまに向き合いたい
・無理なく長く働ける職場を探している
・安定基盤のある会社で働きたい

勤務地

【転居を伴う転勤なし】東京・神奈川・埼玉の各拠点

・東京都大田区西六郷4-19-15パークサイド多摩川1階
・東京都西東京市東町2-1-24
・神奈川県相模原市中央区東淵野辺1-11-4
・神奈川県海老名市大谷北1-3-3
・埼玉県戸田市笹目1-13-24

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間/1日)

休日・休暇

週休二日制(月9日休み)
産前産後休暇
育児休業
介護休業
有給休暇

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給215,200円以上


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 400万円 入社4年目

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

交通費支給(上限50,000円/月)
資格手当(介護福祉士10,000円/月・介護支援専門員 30,000円/月 支給※規定有)
住宅手当(10,000/月 ※規定有)
残業手当

福利厚生

・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・ALSOKグループ保険
(自動車、生命、損害、火災、こども総合、がん・医療)
・育児時短勤務制度
・慶弔見舞金
・社内貸付
・住宅融資/融資
・住宅関連割引
・引越料金割引
・退職金制度
・よろず相談(仕事や家庭の悩みなどに関する心の相談)
・永年勤続表彰制度

※厚生労働省より「子育てサポート企業」認定
※埼玉県より「多様な働き方実践企業」認定

・リソルライフサポート倶楽部
日々の生活や旅行などで利用できる多彩なサービスを利用可能
・ALSOKベネフィット
・ALSOK通信教育講座
・提携レジャー施設/ホテル施設割引

【資格取得支援】
・介護職員初任者研修
・介護福祉実務者研修
・介護福祉士、ケアマネージャー資格取得祝金

【社内講座】
・ALSOKあんしんヨガ指導者講習
・シニアセラピー養成講座
・アロマ講座
※ほか当社オリジナルコンテンツ

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

選考プロセス

Re就活からご応募

書類選考

面接

内定
入社予定日2026日4月1日

Re就活からご応募

書類選考

面接

内定
入社予定日2026日4月1日

連絡先

ALSOK介護株式会社
新卒採用担当

TEL:03-6758-7251
shinsotsu_saiyou@kaigo.alsok.co.jp

ALSOK介護株式会社
新卒採用担当

TEL:03-6758-7251
shinsotsu_saiyou@kaigo.alsok.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

介護現場のDX化など、介護業界を変える取り組みを多数行、長年業界を牽引してきました。

介護福祉領域の専門企業として、各地の介護福祉施設などと取引を行なっており、今後もより良いサービスを提供していくための組織強化を進めています。

選考のポイント

面接では「当社に興味を持ったポイント」「入社してやってみたい事」などを伺いながら、当社についても丁寧に説明させていただき、お互いを理解する場にできればと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/営業職/社歴:3年
前職:不動産営業

入社理由を教えてください。

大学卒業後は若いうちから早く稼げるようになりたいと考え、投資用マンションの営業を選びました。

ゼロから営業職としての基本を学べたのは良かったのですが、1日何十件もお客さまに連絡し、売り上げ数字を追いかけ続ける環境に疲弊し、ワークライフバランスを整える転職を考えるようになりました。

一方で営業としてお客さまのことを考え、いろいろな提案をする仕事は続けたい。そんなことを考えていた時に出会ったのが当社です。

介護業界と聞くと漠然とハードワークのイメージを持っていたのですが、当社営業はルートセールスで押し売りをするようなこともないと聞き、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

担当顧客であるグループホームなど施設のケアマネージャーの方々などに向けた各種提案をしています。

介護・福祉用具は価格基準が定められているため、競合他社との価格競争は生まれにくくなっていますが、代わりにお客さまは私たち営業担当の対応をよく見ていると感じます。

担当のお客さま先には定期訪問するようにしているのですが、新製品の情報や既存アイテムの新しい活用方法など役立つ情報をお持ちするように心がけています。

年単位で取引が無かったお客さまから発注いただいたりするとコツコツ関係構築をしてきて良かったなと思います。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

主な提案相手となるケアマネージャーの方々は定時で業務を終えることが多く、そのため私たちの業務サイクルも定時内で自然と終えるようになっています。お客さまがいない時間に働いても出来る仕事は限られてますからね。

営業と聞くと残業ばかりのイメージを持つ方もいるかもしれませんが、当社のルートセールスは残業が少なく、ワークライフバランスはとても良いので安心してください。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

セキュリティ事業を中心に、国内約79社、海外約11社で構成されている擁するALSOKグループの一社であり、介護・福祉分野に特化したサービスを提供しています。

大手警備会社として長年培ってきた「安全・安心」のノウハウを活かし、ご利用いただく方々だけでなく、スタッフにとっても安心できる環境づくりを実現。

グループ共通の教育制度や福利厚生、ICTの導入支援など、安定した経営基盤とスケールメリットを活かして安定した成長を続けています。

頑張りをしっかり評価

グループ全体で社員への利益還元を積極的に行なっており、定期昇給や安定した賞与支給を実施しています。

2024年11月には5.3%のベースアップを実施しており、これは介護業界だけでなく、他業界を含めて高水準の上昇幅として注目されました。

2025年からは営業メンバー向けに新たなインセンティブ制度を導入!当社の営業は長期的なお客さまとの関係構築が主な役割ですが、売り上げに結びついた時はきちんと対価を得られる環境を整えています。

福利厚生が自慢

提携先のお得情報・各種福利厚生、お得なクーポンなどをいつでも確認し利用可能な「ALSOKベネフィット」や、200以上のさまざまな講座を受講可能な「ALSOK通信教育講座」など、グループ共通の福利厚生が多数あります。

グループ全体では6万人以上の社員が活躍しており、巨大な組織に見合った福利厚生を今後も拡充していきたいと思っています。

ギャラリー

企業情報

ALSOK介護株式会社(東証プライム上場グループ)

設立

1998年1月

従業員数

4,146名(2025年2月時点)

資本金

1億円

売上高

266億円(2025年3月)

本社所在地

埼玉県さいたま市大宮区三橋2丁目795番地

事業所

施設介護:首都圏約200カ所
訪問介護:全国約110カ所

採用ページ

https://kaigo.alsok.co.jp/recruit/

ALSOK介護株式会社(東証プライム上場グループ)はこんな職種も募集中です!

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルートセールス】ALSOKグループで地域に貢献する営業職<25卒・既卒・第二新卒歓迎>

  • ALSOK介護株式会社(東証プライム上場グループ)