募集職種
ルートセールス
仕事内容
当社取引先との継続した関係構築に向けた各種フォロー営業をお任せします。
当社取引先である介護・福祉施設を定期的に訪問し、介護プランを企画するケアマネージャーの方などのお困りごとを解決する商品提案を行います。
【介護・福祉用具について】
介護・福祉用具は国全体で価格基準が定められており、価格競争が起きにくいことが特徴です。製品力勝負というわけでなく、営業担当一人ひとりのお客様への向き合い方が、成果を分けることが多い業界となっています。
取引先の方々も「より安い取引先を探す」ということは基本的になく、「信頼出来る営業担当から購入する」という考えの方が多いです。「自分を売り込む営業をしたい」「人と人との繋がりを大切にしたい」という方に合ったポジションとなっています。
定期的に訪問し日々のお困りごとや、新たに入居した利用者情報などを伺い、信頼関係を構築していくことで自然と取引が生まれていきます。
【業務内容】
・定期訪問、ニーズヒアリング
・介護プランに合わせた用具や機材の提案
・搬入や納品時の立ち合い
・アフターフォロー
【科学的介護の推進企業】
高齢化社会となった現代では、少人数でも効率的に介護可能な組織が求められており、その新たな介護のカタチを実現すべく、厚生労働省は介護現場のDX化など、数々の実証実験を行なってます。
最新ノウハウは提案時に役立つ情報も多くありますので、情報量で提案をより良くしていくことが可能です。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】既存顧客にじっくりと向き合える仕事をしたい方、2026年4月に入社可能な方
希望によって入社時期を早めることも可能ですが、今回は原則2026年4月に新卒メンバーと一緒に入社いただく予定です。
「有給休暇を使い切ってから転職したい」
「冬の賞与をもらってから現職を辞めたい」
という方も大歓迎です。
【下記のような方におすすめです】
・余計な競争のない環境でお客さまに向き合いたい
・無理なく長く働ける職場を探している
・安定基盤のある会社で働きたい
勤務地
【転居を伴う転勤なし】東京・神奈川・埼玉の各拠点
・東京都大田区西六郷4-19-15パークサイド多摩川1階
・東京都西東京市東町2-1-24
・神奈川県相模原市中央区東淵野辺1-11-4
・神奈川県海老名市大谷北1-3-3
・埼玉県戸田市笹目1-13-24
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/1日)
休日・休暇
週休二日制(月9日休み)
産前産後休暇
育児休業
介護休業
有給休暇
給与
初年度想定年収:350~400万円
月給215,200円以上
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
400万円 入社4年目
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
交通費支給(上限50,000円/月)
資格手当(介護福祉士10,000円/月・介護支援専門員 30,000円/月 支給※規定有)
住宅手当(10,000/月 ※規定有)
残業手当
福利厚生
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・ALSOKグループ保険
(自動車、生命、損害、火災、こども総合、がん・医療)
・育児時短勤務制度
・慶弔見舞金
・社内貸付
・住宅融資/融資
・住宅関連割引
・引越料金割引
・退職金制度
・よろず相談(仕事や家庭の悩みなどに関する心の相談)
・永年勤続表彰制度
※厚生労働省より「子育てサポート企業」認定
※埼玉県より「多様な働き方実践企業」認定
・リソルライフサポート倶楽部
日々の生活や旅行などで利用できる多彩なサービスを利用可能
・ALSOKベネフィット
・ALSOK通信教育講座
・提携レジャー施設/ホテル施設割引
【資格取得支援】
・介護職員初任者研修
・介護福祉実務者研修
・介護福祉士、ケアマネージャー資格取得祝金
【社内講座】
・ALSOKあんしんヨガ指導者講習
・シニアセラピー養成講座
・アロマ講座
※ほか当社オリジナルコンテンツ