募集職種
技術サービス職
(京都本社または滋賀営業所勤務を予定)
仕事内容
お客様の困り事を現場で解決!イシダ製品のメンテナンスや修理、定期点検を担います
スーパーマーケットや食品加工工場など、当社製品を納入した現場を訪問。
機械やシステムの不具合・故障などに対応します。
(主な業務)
・製品。システムの不具合や故障の修理対応
・製品の納品と設置
・定期点検(半年〜1年スパン)
(1日の仕事の流れ)
出社後
▼前日の修理対応の報告書や伝票の作成
午前
▼修理依頼の入電に応じてお客様の現場を訪問
午後
▼引き続き、お客様の現場を訪問(1日の平均訪問数は3〜4件)
帰社または直帰
コンビニエンスストアのお弁当を作る加工工場など、
お客様によっては当社納入製品が24時間365日稼動している現場もあります。
トラブル発生時は現場に駆けつけ、少しでも早く、的確に修理を行うことがモットー。
また、現場で修理を行うだけでなく、お客様ともしっかりとコミュニケーションを図り、
トラブルの原因や改善策を提案することで、
当社とお客様の信頼を築いていくことも大切な役割です。
★未経験スタート歓迎!
入社後は最長6カ月に渡って、イシダの技術センターでの研修プログラムを受講。
自動包装機をはじめとしたイシダの機械や工具の使い方、お客様対応などの基礎を学びます。
また、配属先では先輩社員との同行でさまざまな現場を訪問。
まずはできることから担当し、ひとり立ちまで少しずつ仕事の幅を広げていきます。
未経験で中途入社した技術サービス職も多数!
一から知識・技術を学び、現場の最前線で活躍しています。
求める人材
【未経験・既卒・第二新卒歓迎】知識・技術は問いません!現場でのコミュニケーション力を一番に重視
◎要自動車普通免許(AT限定)
◎学部学科不問
現時点での知識・技術は一切問いません。
人柄を重視した選考を行っています。
\こんな人を求めています/
機械や機械いじりに興味がある人
人と話すことが好きな人
チームプレーを心がける人
好奇心を持って学ぶ姿勢がある人
地域や地元に貢献したいと考えている人 など
勤務地
京都府(京都市)・滋賀県(栗東市)★転居を伴う異動はありません
お住まいの地域を考慮の上、いずれかの配属を予定しています。
■京都本社
京都市左京区聖護院蓮華蔵町8-10
(最寄り)
市バス東山二条・岡崎公園口から徒歩3分
地下鉄東山駅から徒歩10分
■滋賀営業所 ★マイカー通勤OK
滋賀県栗東市出庭491
(最寄り)
JR琵琶湖線栗東駅・守山駅、草津線手原駅
社用車は1人1台貸与。社用車での直行直帰もOKです。
勤務時間
8:45〜17:45(休憩1時間)
※2年目以降はシフト制で朝番(7:00〜)・遅番(〜20:00)あり
このほか24時間体制で修理依頼に対応するため、当番制で夜間待機あり(2年目以降)
※退社後、入電の電話機を持って自宅で待機。入電があれば対応します ★夜間待機手当あり
休日・休暇
年間休日:年間休日118日(有給取得推奨5日含む)
(週休2日制)★プライベートに合わせて取得可
夏季休暇
冬季休暇
慶弔休暇
有給休暇
※夜間等での修理・設置対応時は振替休を取得
給与
初年度想定年収:320~450万円
月給21万円〜27万5,000円(一律手当含む)
※年齢・経験などによって考慮の上、決定します
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
376万円 / 24歳 経験2年
【年収例2】
492万円 / 31歳 主任職 経験9年
【年収例3】
561万円 / 34歳 課長代理職 経験12年
試用期間
(試用期間有り) 3カ月 ※試用期間中のみ基本給および住宅手当の支給
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(昨年度実績4カ月分)
諸手当
通勤手当
役職手当
資格手当
家族手当
時間外手当
夜間待機手当
福利厚生
各種社会保険完備
退職金制度
報奨金制度
慶弔見舞金制度
社用車貸与(通勤利用可)
各種研修制度
通信教育補助制度
制服貸与
産前産後休暇・育児休暇制度
産後パパ育休制度
社員旅行(個人積立金+会社負担金で、2~3年毎に海外旅行を実施)
リゾートマンション(京都府宮津市)所有(1泊500円/人で利用可能)