最終更新日
2025/08/05(火)
掲載終了予定日
2025/09/24(水)

【技術職】未経験入社100%!研修3年!国家資格取得をサポート/テーマパークや上場企業を支える仕事! 三田エンジニアリング株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
業種
機械関連/半導体・電子・電気部品/設計・開発
職種
施設・設備管理
勤務地
千葉県/東京都/栃木県
この求人の概要
  • 内定まで最短2週間!ご応募から1ヵ月以内に入社可能!
  • 年間休日123日/平均有給休暇取得日数13日/ノー残業デー
  • 毎月の個人負担3万円程度で住める借り上げ社宅制度あり!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

ゼロから専門技術が身につく!空調・照明管理システムでプライム上場企業やテーマパークなどを支える会社

場面に合わせて人々が「ちょうどいい」と思える温度や明かり。

建物や施設を快適に利用するのに欠かせないものが空調と照明です。
大規模なビルや巨大な商業施設となるとその重要性はさらに上がり、施設内でもエリアや時間帯ごとに細やかな管理が行われています。

私たち三田エンジニアリングはそんな建物や施設に欠かせない設備のメンテナンスを行う専門企業です。全国の各拠点で100名以上のメンテナンススタッフが活躍しており、国内屈指のサービスネットワークを確立しています。

実は、テーマパークや美術館、テレビ局など、皆さんが行ったことのある建物や施設の維持管理も担う身近な企業です。

未経験者100%!手厚い育成環境が自慢です!現在、当社は次世代を担ってくれるメンバーの採用と育成に注力しています。建物や施設は10年・20年…と使われるもの。そのため、管理も長期間に渡ります。お客様との関係も継続的なものになるため、技術やノウハウをしっかりと継承し、未来を見据えた人材育成が欠かせません。

実際に、当社へ入社した先輩たちは、全員が未経験からスタートしています。
もちろん今回の採用でも、入社時点での知識や経験は一切不問!
入社後はオリエンテーションで工具の使い方や安全作業についての基礎的な知識を学び、配属先ではOJTによる実務経験を通して独り立ちできる技術者を目指します!工具の使い方や点検方法から、国家資格の取得まで、会社・先輩がしっかりとフォローしますので、未経験の方でもご安心ください。
「手に職をつけて、キャリアアップしたい」そんな皆さんにはピッタリの環境です。

働きやすい環境の整備にも積極投資中!社員には長く働きやすい環境でキャリアを築いていってほしいと考える当社では、職場環境の整備にも力を入れています。

◆年間休日:123日
◆有給休暇の年平均取得日数:13日
◆毎週水曜日ノー残業デー
◆借り上げ社宅制度(毎月の自己負担3万円程度)
◆東京・千葉・宇都宮から勤務地の選択OK
◆資格手当・家族手当など様々な手当導入
◆財形貯蓄制度

など、「あったらいいな」をどんどん実現しています。
これからももっとグレードアップさせていきますので、ご期待ください!

時間的にも経済的にも余裕のある環境で、皆さんも未経験から「手に職」をつけていきませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

技術職

仕事内容

ビル・商業施設などの空調や照明制御システムや機器・装置等のメンテナンス
高層ビル、大規模商業施設、テーマパークなどの空調・照明管理に使用されている「自動制御装置」の調整、メンテナンスなどをお任せします。

年数回行われる定期メンテナンスがメイン業務となり、部品に劣化が無いか、設定値と実際の温度や明るさにズレが無いかなど、規定に沿ったチェックと、不備があった際の修理や部品交換の手配などを行います。

責任ある仕事ですが、一つ一つのチェック項目は事前に決まっており、作業自体は難しいものではありません。ルーティンとなっている点検を確実にこなしていけばOKです。

▼先輩社員の1日のスケジュール例
8:50 現場集合
9:00~9:30 お客様へ挨拶、作業予定確認
9:30~11:45 作業
12:00~13:00 お昼休み
13:00~15:00 作業
15:00~15:30 休憩
15:00~16:30 作業
16:30~17:00 作業日報記入、お客様へ報告
17:00~ 帰社、ミーティング、報告書作成

場合によって、帰社せず直帰することもあります。

【11:45からの15分について】
作業をあえて早めに終わらせるようにしており、空いた時間でお客様との接点を持つようにしたり、社員が余裕を持って休憩に入れるようにしています。何気ない会話から新しい取引が生まれる事もあるので、この何気ない空白を有意義に使って頂ければと思っています。

【未経験の方へ】
長期的に取引を行っている企業も多く、経験豊富なスタッフの指導を受けながら、ゼロから技術を覚えていける環境があります。1人で現場へ行くことはありませんので、ご安心ください。

メンテナンスは抜け漏れの無いように、2~3名のチームを組んで進めるので、わからないところや相談ごとがあるときは、ベテランの技術者として活躍している社員達に気軽に相談してください。

他にもフォローアップ研修をはじめとしたサポート体制があるので、知識やスキルをじっくりと身につけていくことができます。

求める人材

【文系・理系不問/職種・業種未経験者歓迎】コツコツと進められる仕事をしたい方、手に職つけたい方

お一人でも多くの方にお会いしたいと考えております!
面接前に社内見学や面談も可能ですので、是非ご応募ください!

【お持ちであれば評価します】
■要普通自動車免許(AT限定可)

勤務地

【勤務地選択OK】東京・千葉・宇都宮の各拠点所属となります。
現場は全国のビル・商業施設・テーマパークなどです。

■東京本店/東京都港区芝浦3-14-6 バリュー芝浦ビル2F
■千葉営業所/千葉市花見川区幕張本郷6-25-20
■宇都宮営業所/宇都宮市下栗町1524-13 サカモトビル3F-D

※希望を考慮し決定します。
※短期出張が発生する場合もあります。
※お住まいの地域から他県へ配属になる際は社員寮・社宅制度によりお住まいの心配はいりません。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

◎月の平均残業時間は、23時間です。
◎毎週水曜日は、ノー残業デーを導入し、働き方改革の1つとして実施しています。
※プロジェクトによって異なる。

休日・休暇

■年間休日123日
■完全週休2日
※現場の状況によって土日出勤することがありますが、その際は振休もしくは代休を取得できます。
■年末年始休暇(5日間)
■夏季休暇(7日間)
■GW休暇
■有給休暇(取得奨励制度あり)※社内で有給取得を推奨しております。以前は5~10%だった消化率は直近では約60%に増加。
■慶弔休暇
■特別休暇

★5日間以上の連続休暇取得可能!

給与

初年度想定年収:320~500万円

月給21~42万円

上記+残業代全額支給+各種手当(家族手当、資格手当、通勤手当)+賞与年2回(昨年度実績4ヵ月分)

◎諸手当含む平均スタート月収300,000円!(2024年度未経験入社者実績)

※年齢、経験、能力、適性を考慮して、支給額を決定します。
※前職の年収、ご経験によりますが、初年度平均年収は340万円程を想定しております3


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 420万円(経験5年)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■給与改定 年1回(7月)
■賞与 年2回(6月・12月)

諸手当

■交通費全額支給
■資格手当(電気工事士、計装士、電気工事施工管理技士、エネルギー管理士、電気通信主任技術者等)
■時間外手当
■家族手当
■役職手当
■通勤手当

福利厚生

■借上社宅制度
■社員寮制度※詳しくは、HPの情報をご覧ください。
 【http://www.mitaeng.co.jp/fukuri】
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■社員旅行
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■報奨金(決算パーティーの中で優秀グループや個人表彰をしています)
■資格取得支援制度(会社負担)
■各種研修制度(技術研修、リーダー研修、メーカー研修、コンプライアンス研修など)
■毎週水曜日ノー残業デー
■産休・育休制度 ※取得実績あり

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

※ご応募から内定までは2週間以内です。
※ご応募から1ヵ月以内で入社が可能です。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

※ご応募から内定までは2週間以内です。
※ご応募から1ヵ月以内で入社が可能です。

選考プロセス

▼STEP1
Web履歴書による書類選考

▼STEP2
役員面接(1回/本社または各地の事業所にて実施)+適性テスト
※面接日は調整が可能です。ご希望がありましたら、お気軽にご相談ください。

※面接は拠点ごとに実施します。(関東は東京本社にて)
※Web面接も対応可能ですのでご相談ください。
※Web面接をご希望される場合は、2回面接をさせていただきます。(ミスマッチを防ぐために、選考中に必ず1回お会いしています。)

▼STEP3
内定

▼STEP1
Web履歴書による書類選考

▼STEP2
役員面接(1回/本社または各地の事業所にて実施)+適性テスト
※面接日は調整が可能です。ご希望がありましたら、お気軽にご相談ください。

※面接は拠点ごとに実施します。(関東は東京本社にて)
※Web面接も対応可能ですのでご相談ください。
※Web面接をご希望される場合は、2回面接をさせていただきます。(ミスマッチを防ぐために、選考中に必ず1回お会いしています。)

▼STEP3
内定

連絡先

【本社】
〒108-0023
東京都港区芝浦3-14-6 バリュー芝浦ビル4F
担当採用担当

【本社】
〒108-0023
東京都港区芝浦3-14-6 バリュー芝浦ビル4F
担当採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

100名以上のメンテナンススタッフによって構成されているサービスネットワークが当社の強みであり、各拠点継続した組織強化を行っています。

お客様に必要とされる価値ある人材の育成に取り組んでいる当社では、全社員が未経験からスタートしています。次世代を担う20代・30代の社員も大勢活躍していますので、そんな仲間と切磋琢磨してほしいと考え、Re就活での採用を決めました。

選考のポイント

これまでの社会人としての経験や、空調や機械に関する知識は重視せず、共に働く仲間と円滑なコミュニケーションをとることができるかを重視します。

機器の細かなチェックなど、一つ一つのチェックを確実にこなしていく必要のある仕事ですので、責任感を持って物事に取り組んでくれる方を迎え入れたいと考えています。

知識や技術は入社後に教えていきますので、まずはお気軽にご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/メンテナンススタッフ/社歴:2年
転職時の年齢:24歳  前職:販売スタッフ

入社理由を教えてください。

大学を卒業後はショッピングモールでの販売職をしていました。学生時代から接客業が好きだったので、仕事自体は楽しめていたのですが、コロナ禍で経営が不安定になり、将来に不安を感じるようになりました。

転職を考えた際には、将来に渡って役立つスキルが身に付く仕事をしたいと考え、そんな時に出会ったのが当社です。

建物に欠かせない空調や照明に関する知識や技術は、将来的にも必要とされていくイメージが持てましたし、未経験からスタート出来る職場環境も魅力でした。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

どの拠点でも借り上げ社宅を低家賃で借りる事が出来るので、イメージしていたよりも経済的な負担が低く、貯金やプライベートに余裕を持って給与を回せています。

休日数も2024年になって増えましたし、職場環境がどんどん良くなっていると感じています。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

技術的な事をゼロから学べるだけでなく、作業着や安全靴といった必要な装備は会社が用意してくれるので、入社に際して何か準備する事はありませんでした。

面接でも「興味さえ持ってくれたら、手ぶらで入社してくれたら大丈夫」と聞いていましたが、本当にそうでした。別企業では工具を自分で購入するケースもあるそうですが、そういった経済的な負担も無く、初めて技術者になる方にこそぴったりの職場だと思います。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社の評価制度・評価項目は全社員が確認できるようになっています。そのため、一方的に上長が評価するのではなく、「自分は何ができて、何ができていないのか」を誰もが理解し、納得感を持って業務に取り組める環境が構築されています。

そんな当社では、明確なキャリアマップも作成しています。
新入社員→小規模現場責任者→中規模現場責任者→大規模現場責任者→プレイングマネージャー…と、スキルや資格、成長度に応じてどんどん高いレベルの仕事・ポジションをお任せしていきます。「新しいことにどんどん挑戦したい!」「20代のうちから様々な経験を積みたい!」という方にはピッタリです。

ワークライフバランスを重視

当社では社員の働きやすい環境整備に積極的に取り組んでいます。

例えば、今年度の年間休日は123日。有給休暇も取得しやすく、年平均取得日数は13日となっています。社員の中には有給休暇を全て消化している人も。働くときは働き、休むときはしっかり休む。そんなメリハリの利いた日々を過ごすことができます。

毎週水曜日はノー残業デーとなっており、残業時間の抑制にも積極的に取り組んでいますので、自分の時間を大切にしながら働ける環境です。

また、月額の個人負担3万円程度で住める借り上げ社宅もご用意していますので、「一人暮らしをしたい!」という方にもオススメです!

社員のフィジカル・メンタルケアのために毎月アンケートを実施するなど、社員を大切にしている当社。福利厚生に関する社員の要望もヒアリングしていますので、皆さんも入社後、導入してほしい制度があれば、ぜひ教えてくださいね。

専門性・スキルが身につく

技術職の皆さんは、仕事を通じて機械・電気に関する知識はもちろん、工具の使い方や空調・照明装置の仕組み、制御方法など、様々な専門性が身についていきます。
仕事はチームで協力して進めていくため、チームワークやコミュニケーション力、お客様との折衝力なども身につく環境です。

また、当社では資格取得支援にも注力しています。テキスト代・受験料・交通費は会社から全額支給。電気工事士、計装士、高所作業車、電気工事施工管理技士など、様々な資格に挑戦し、スキルアップしていきましょう。合格後は毎月資格手当も支給しています。

今後の人生で役立つ知識・スキル・資格が手に入る仕事です!

企業情報

三田エンジニアリング株式会社

設立

1973年5月

代表者

代表取締役社長 千野 龍洋

従業員数

142名 (2025年6月現在)

資本金

6,500万円

売上高

18億8300万円(2025年6月)予測

本社所在地

東京都港区芝浦3-14-6 バリュー芝浦ビル4F

事業内容

■ビルディングオートメーションシステムの計装工事、試運転調整、メンテナンス
■ファクトリーオートメーションシステムの開発、設計、計装工事、メンテナンス
■ビル用中央監視システムのソフト開発
■空調設備のメンテナンス
■不動産賃貸事業

▼建設業許可
国土交通大臣許可(般-3)第26482号 電気工事業
国土交通大臣許可(般-3)第26482号 電気通信工事業
国土交通大臣許可(特-3)第26482号 管工事業

ホームページ

https://www.mitaeng.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】未経験入社100%!研修3年!国家資格取得をサポート/テーマパークや上場企業を支える仕事!

  • 三田エンジニアリング株式会社