募集職種
職人
仕事内容
カステラ・カステラ巻き・バームクーヘン・季節限定商品など様々な和洋菓子づくりをお任せします。
【具体的には】
生地の作成:お菓子の主原料をミキサー等を使って調合し、生地を作ります。
焼き上げ:調合した生地を生産機械 (鉄板や釜)で焼き上げ、商品を製造します。
カット:カステラ等を機械を使用して販売する商品の大きさにカットします。
検品・包装:できあがった商品に不備がないか確認し、包装します。
当社では、機械を上手く駆使しながらも、大切な工程は人が手作業で行っています。混ぜ方や焼き加減の違いで、味も香りもがらりと変わる。ほんの少しの変化が仕上がりを左右する難しさとおもしろさを実感できる仕事です。
当社が100年以上守り、進化させてきた「手づくりの味」を皆さんに再現していただきたいと考えています。
【入社後は…】
お菓子づくりの経験がなくても、安心してプロを目指せる充実したサポート体制があります。
■導入研修
まずは同期入社の仲間と一緒に、社会人としての基本的なマナーや会社の歴史、商品知識などを座学で学びます。その後は、販売や物流の現場も体験する実習をご用意。カステラがどのようにつくられ、どのように販売されているのかを知ることで、商品への理解が深まり、お客様の笑顔を思い浮かべながらお菓子づくりに臨めるようになります。
■配属後のOJT
配属後は、先輩社員が育成担当としてマンツーマンで丁寧に指導します。「いきなり一人で任される…」ということはなく、あなたのペースで着実に仕事を覚えていけるので安心してください。
■フォローアップ
入社後も、3年間にわたり継続的な研修を実施。2年目にはロジカルシンキングやビジネス文書などのビジネススキル、3年目には希望部署を体験できる「超短期留学」など、ユニークな制度であなたの成長を後押しし続けます。
【キャリアステップについて】
当社では、社歴や年齢に関わらず、キャリアアップが可能です。実際に20代で主任として活躍している社員も在籍しています。
お菓子づくりの最前線からスタートし、監督職・管理職、そして工場全体を統括する工場長や、本社の企画・人事といった部門で活躍する道も拓けます。お菓子づくりのスペシャリストとして現場で輝き続けるキャリアも、もちろん大歓迎。あなたの理想のキャリアを、一緒に見つけていきましょう。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】高卒以上/転勤なく腰を据えて働きたい方/お菓子づくり・食べることが好きな方
特別な経験やスキルは一切問いません。
一つでも当てはまる方は、ぜひご応募ください!
【こんな方にオススメ】
・お菓子を通じて、人を笑顔にしたり、幸せにしたりすることにやりがいを感じる方
・歴史と知名度のある安定した会社で、長くキャリアを築きたい方
・デスクワークよりも、体を動かす仕事が好きな方
・チームで協力して商品を作ることに楽しさを感じる方
・自分のアイデアで、会社にフレッシュな風を吹き込みたい方
・お菓子づくりのプロとしてのスキルを身につけていきたい方
・将来的には後輩の指導など、マネジメントに挑戦したい方
勤務地
東京都・埼玉県・千葉県 ※転居を伴う転勤はありません。
下記のいずれかの勤務地からご希望の勤務地へ配属します。
◆村山工場
東京都武蔵村山市伊奈平2-19-1
◆浦和工場
埼玉県さいたま市桜区在家182
◆船橋工場
千葉県船橋市高瀬町12-1
各工場ともに車通勤・自転車通勤OKです。
勤務時間
シフト制(実働7.5時間)
※就業時間は工場によって異なります。(休憩1時間あり)
<例>
(1) 7時00分~15時30分
(2) 8時00分~16時30分
(3) 8時30分~17時00分
★残業少なめ!(月平均残業15時間以下/ただし、繁忙期は除く)
休日・休暇
シフト制(月9~10日休み)
年間公休日数114日
有給休暇(取得率は80%以上と取得しやすい環境です!)
給与
初年度想定年収:250~300万円
大卒・大学院卒:月給213,600円
短大卒・専門卒・高専卒:月給198,300円~
高卒:月給193,500円~
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
非公開
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)
昇給・賞与
【昇給】
年1回
【賞与】
年2回
諸手当
交通費支給
残業代支給
ライフデザイン手当
役職手当
子女教育手当
住宅手当(条件あり)
福利厚生
社会保険(雇用、労災、健康、厚生)
財形貯蓄
退職金制度
慶弔見舞金
資格取得褒賞金
社員割引
育児休業
介護休業
各種表彰制度