最終更新日
2025/07/25(金)
掲載終了予定日
2025/09/18(木)

【製造】次世代の“太陽電池”をつくる!国家規模のプロジェクトに参加しませんか《積水化学グループ》 積水ソーラーフィルム株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
業種
精密機器・計測機器/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
製造スタッフ(電気)
勤務地
愛知県/滋賀県/大阪府
この求人の概要
  • 【抜群の安定性】売上高約1兆3,000億円の積水化学グループ
  • 【国家規模のプロジェクト】将来性の高い分野で経験を活かせる
  • 【多彩なキャリア】立ち上げ段階のためポジションも豊富に用意!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【2026年1月入社募集】国も推進する新事業「ソーラーフィルム」で、未来のエネルギーの可能性を創る!

次世代エネルギーのカギを握る存在!「太陽電池」と聞いて、皆さんはどんなイメージを思い浮かべますか?

たとえば……
重くて巨大なパネルが、広大な土地にずらりと並んでいる風景。
住宅の屋根やビルの屋上に、がっしりと固定されている様子。
あるいは、発電のために“広い面積が必要”というイメージのある方も多いのではないでしょうか。

当社、積水ソーラーフィルムが手がけるのは、これまでの常識を覆す新しい太陽電池です。
その特徴は、なんといっても薄さ約1mmの軽さと柔軟性。
自由に曲げることができ、これまで設置が難しかった場所にも対応できる特徴があります。

たとえば、体育館や駅舎などの軽量な屋根、ビルの壁面などにも取り付けが可能に。
さらに、災害時の避難所での活用により、停電リスクの軽減も期待されています。
将来的には、自動車、宇宙空間、さらには“衣服”までもが「発電所」に変わる――そんな可能性を秘めている技術です。

そして今、この最先端技術には国からも大きな期待が。
政府による大型予算の投入が決定しており、私たちの取り組みは、未来のエネルギー社会を支える【国家プロジェクト】の一つとして注目を集めています。
安定性抜群の【積水化学グループ】私たちは、売上高約1兆3,000億円・グループ企業155社を展開する【積水化学グループ】の一員。
東証プライム上場企業を複数抱えるグループの一翼として、安定した経営基盤のもとで事業を展開しています。

2030年には、太陽電池の売上は1,500~2,000億円規模に達すると予想。
2025年に立ち上がったばかりの新会社ですが、その安定性と将来性には自信があります。
創業メンバーの一員として、活躍できるチャンス!今回の募集では、業界や製品、経験年数は問いません。
製造職として、【モノづくりに携わった経験】があればOK。

「将来性のある分野でキャリアアップしたい」
「スケールの大きな仕事を手がけたい」
「モノづくりをもっと極めたい」
――そんな想いを持つ方と、ぜひ一緒に働きたいと考えています。

国家プロジェクトとしても注目される最先端事業で、あなたの経験を活かしてみませんか?
日本の太陽電池業界の可能性を、一緒に切り拓いていきましょう!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

製造

仕事内容

《次世代ソーラー発電技術》薄さわずか1mmの「フィルム型ペロブスカイト太陽電池」の製造を行います。

【業務内容】
製造工程は、大きく「前工程」と「後工程」に分かれています。
入社後の研修を通じて適性を見極め、あなたに合った工程に配属します。

▼前工程
水分を防ぐ「バリア工程」と、発電部材(セル)をつくる「セル工程」

▼後工程
セルなどの部材を貼り合わせて、完成品に仕上げる「モジュール工程」

☆各工程には約30名が在籍し、4~5組の交代制での作業を想定しています。

【キャリアパスについて】
まずは現場で経験を積みながら、製造の流れや設備に慣れていきましょう。
将来的には、いずれかの工程でのリーダーとして活躍していただけます。
スタッフのとりまとめや工程管理、品質向上の取り組みなど、チームを動かすポジションにステップアップできますよ。

【創業メンバーの一員になれるのは今だけ!】
現在、工場稼働に向けて積極採用を実施中です。
新たに大阪・堺市で建設中の工場は、空調完備で年中快適な環境を整備。
働きやすさにもこだわっていますよ。

立ち上げフェーズだからこそ、ポジションも豊富にご用意!
あなたの経験や意欲に応じて、未来のリーダー候補としてご活躍いただけます。

求める人材

【業界未経験歓迎】業界・年数不問「製造職」の経験のある方/将来性の高い業界で長く働きたい方

《必須条件》
・いずれかの業界にて、製造職の経験がある方(業界、年数は一切不問です)

《こんな方はぜひ》
・国が後押しする新事業の創業メンバーとして活躍したい方
・将来性の高い分野で働きたい方
・モノづくりで社会に貢献したい方

\こんな業界・職種に関わっていた方は歓迎/
・機械オペレーションの経験(レーザー加工、組み立て機、塗装など)
・原料の配合、混合
・液晶やディスプレイの製造経験
・化学メーカーでの製造経験

勤務地

《2026年新設予定》大阪府堺市 ☆単身寮・社宅などあり
大阪府堺市堺区匠町1番地
アクセス:Osaka Metro 四つ橋線「住之江公園駅」からバス13分

《研修中》
※施設稼働までの研修中は、適性とご希望をふまえて下記エリアに勤務となります。

■愛知/蒲郡事業所
〒443-0036 愛知県蒲郡市浜町71-9

■滋賀/多賀事業所
〒522-0314 滋賀県犬上郡多賀町大字四手字諏訪510-5

勤務時間

9:00~17:30(休憩1時間)

※量産化後、将来的に3組3交替制、または4組3交替制の変形時間労働制での勤務となる可能性があります。
(交代シフトは勤務地によって異なる)

休日・休暇

年間休日125日
└交替制の場合は勤務カレンダーによる
週休2日制(土日)
祝日
年次有給休暇
積立年次有給休暇
リフレッシュ休暇
ほか

給与

初年度想定年収:420~620万円

月給29万円~38万円
※経験・能力・スキルなどを考慮のうえ決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 420万円(25歳/入社1年)

試用期間

(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:あり
賞与:あり
※会社設立直後のため、実績はありませんが賞与は《年間5ヵ月分》を想定しています。

諸手当

通勤手当
時間外手当
在宅勤務
各種住宅手当(単身寮・社宅)※規定あり

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度
グループ持株会
グループ団体保険
ほか

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活より応募
 ▼
書類選考
 ▼
面 接
 ▼
内 定

※面接日時はご相談に応じます。
※面接は18時以降も可能です。
※2026年1月1日入社を想定しています。

Re就活より応募
 ▼
書類選考
 ▼
面 接
 ▼
内 定

※面接日時はご相談に応じます。
※面接は18時以降も可能です。
※2026年1月1日入社を想定しています。

連絡先

〒530-8565 大阪市北区西天満2-4-4
積水ソーラーフィルム株式会社 採用担当

〒530-8565 大阪市北区西天満2-4-4
積水ソーラーフィルム株式会社 採用担当

アピールポイント

新規事業にチャレンジできる

「持続可能な未来の実現」に向けて、近年特に注目されているのが、当社が手がける「ペロブスカイト太陽電池」の量産化プロジェクト。
日本の太陽光発電業界における“新たな切り札”として期待されています。

この新たな太陽電池の製造ノウハウを確立しているのが、親会社である積水化学工業(株)。
2025年には、量産体制を担う当社「積水ソーラーフィルム(株)」を設立。
当社は、まさに今年スタートしたばかりの可能性に満ちた新会社です。

これらの太陽電池事業に、政府からは「総額約3,100億円超」の大型予算が投じられる予定!
国家レベルで注目されるスケールの大きなプロジェクトに関われますよ。
これまでの経験を活かし、最先端のエネルギー分野で新たなキャリアを築く絶好のチャンスです!

商品・サービスの知名度が高い

積水化学グループは1947年の創業以来、生活用品から住宅、社会インフラ、エレクトロニクス、医療分野まで、多彩な分野で事業を展開してきました。
「技術力」「品質力」「環境への配慮」を強みに、常に新たなフロンティアを切り拓き、社会に価値を提供しています。

創業当初は、テープやポリバケツなどの生活用品からスタートした当グループ。
その後も、パイプや雨どいといったインフラ資材、高機能材料、自動車部品、戸建住宅など、人々の暮らしや社会基盤を支える製品・サービスを数多く世に送り出してきました。

現在は、売上高約1兆3,000億円・グループ企業155社を誇る一大グループへと成長。
東証プライム上場企業も複数抱え、安定した経営基盤を築いています。

ワークライフバランスを重視

年間休日125日・土日休みで、お休みはしっかり確保できる環境です。
有給休暇も初年度から15日を付与し、勤続3年以上になると20日に増加。
さらに、取得しきれなかった年次有給休暇は、最大で年間40日分まで積み立てが可能です。

福利厚生も、大手グループならではの手厚さが魅力。
独身寮や社宅といった住宅支援のほか、新婚生活の補助や家賃補助、出産・育児に関する各種サポート制度も充実しています。

グループの育休取得率は、女性が97%以上、男性も約70%と高水準。
女性の活躍を推進する企業として、2021年には「えるぼし認定」、健康経営の面でも「健康経営優良法人 ホワイト500」に8年連続で認定されるなど、外部からも高く評価されています。

企業情報

積水ソーラーフィルム株式会社

設立

2025年1月6日

代表者

代表取締役社長 上脇 太

資本金

1億円

本社所在地

〒530-8565 大阪市北区西天満2-4-4

事業内容

ペロブスカイト太陽電池の製品設計・製造・販売

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造】次世代の“太陽電池”をつくる!国家規模のプロジェクトに参加しませんか《積水化学グループ》

  • 積水ソーラーフィルム株式会社