募集職種
技術職
★転勤なし!京都本社または第2ラボでの勤務です。
仕事内容
大学や官公庁、企業の研究室で活躍するガスクロマトグラフの開発業務やアフターサービス業務を担当
(具体的には…)
・装置の仕様検討、設計検討
・社内各部門や協力会社との調整
・開発装置の最終調整、機能試験、納品
・納入装置の定期メンテナンスや消耗品の交換 など
★公庁、研究機関、大学、化学工場、大手メーカーなどで当社の装置が活躍しています。
これらの装置の開発やアフターサービスなどに関わるさまざまな業務を、みなさんの経験や知識・スキルに合わせてご担当いただきます。
(入社後は…)
分析装置の知識は、京都本社での最長3カ月間の研修をはじめ、現場でのメンテナンスなどを担当するフィールドエンジニアとの同行などで、基礎から学ぶことができます。
最初は完成した装置の最終調整やテストなどからおまかせしますが、経験を積みながら、将来的には顧客との打ち合わせにも臨み、案件を納品までリードするなど、当社のモノづくりを一貫して担当できるような人材に成長することを期待しています。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】機械やモノづくりに興味がある方 ★経験者優遇
◎要普通自動車免許
・機械や機械いじりが好きな方
・人と話すのが好きな方
そんな方にお会いできるのを楽しみにしております!
〈こんな知識・スキルが活かせます〉
・分析機器や実験装置等の装置構成図やガス流路図、電気回路図等を理解できる知識
・分析機器の測定原理等の知識 など
※経験やスキルに応じて優遇します。
勤務地
京都府(京都市南区)【「上鳥羽口駅」から徒歩8分/転勤なし】京都駅にもアクセスしやすい!
■京都本社
京都市南区上鳥羽火打形町231番地
(アクセス)
近鉄京都線「上鳥羽口駅」から徒歩8分
地下鉄烏丸線「くいな橋駅」から徒歩10分
★京都駅にもアクセスしやすく、通勤や出張にも便利な立地です!
\2025年に完成!/
第2ラボ(京都市伏見区竹田向代町612番地/京都本社から徒歩数分)で勤務する場合もあります。
勤務時間
9:00〜17:30(実働7時間45分)
※平均残業時間:20時間程度
休日・休暇
年間休日121日
完全週休2日制(土・日曜)※土曜は会社カレンダーによる年間5〜10日の出勤あり
祝日
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
慶弔休暇
有給休暇
★業務スケジュールをしっかり調整できれば、有給休暇はいつ取得してもOK!
(時間休での取得可)
★5日以上の連続休暇OK
産前・産後休暇(実績あり)
育児休暇(男女問わず実績あり)
介護休暇(取得実績あり)
★働き方改革にも積極的に取り組んでいます!
給与
初年度想定年収:300~450万円
月給20万5,000円〜+一律諸手当
※経験・能力・適性などを考慮の上、決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収850万円 / 管理職 経験16年 /中途入社 40代後半
【年収例2】
年収480万円 /中途入社 32歳
【年収例3】
年収425万円/中途入社 27歳
試用期間
(試用期間有り) 3カ月 ※試用期間中でも条件変わらず
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内に喫煙ルームあり
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年3回(7・12・4月)★昨年度実績平均5.3カ月分
新たな人事評価制度を導入!頑張りはしっかりと反映しています。
諸手当
通勤手当(月上限3万円)
時間外手当
出張手当(出張時の宿泊費等は別途支給)
福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度 ※入社3年以上
退職金共済加入
資格取得補助
家賃補助(社内規定あり)
福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)加入
社員旅行(1泊2日※任意参加)
会社携帯・ノートPC貸与
新幹線・レンタカー利用時は会社カードを発行
U・Iターン支援あり