最終更新日
2025/07/30(水)
掲載終了予定日
2025/09/24(水)

【総合職】ライブ・舞台・展示会・セミナーetc…さまざまなイベントを成功に導く|月給28.9万円~ 株式会社マグネットスタジオ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
広告・PR・SP・イベント/専門コンサルタント/その他業種
職種
法人営業
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 年間休日120日(月9~10日休み)/残業月平均20時間
  • 勤務地は東京23区/駅チカ/転居を伴う転勤なし
  • 入社3年間の育成プランで中長期的に成長をサポート
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

平均年齢28歳。Re就活世代が主役の職場!一緒にイベント業界をさらに盛り上げていきませんか?

私たちマグネットスタジオは、東京都内を中心に、18のイベントホール・劇場・貸会議室を運営しています。アーティストのコンサート、熱気あふれるライブステージ、心揺さぶるミュージカル。ファッションショーや新車発表会、上場企業の株主総会まで──。エンタメだけにとどまらず、実にさまざまな「人が集い、心が動く瞬間」を、舞台裏から支えています。

コロナ禍を乗り越え、イベント業界には再び多くの人が集まるようになりました。当社が運営する会場でも毎日のように催しが開催され、年間5,000件ものイベントが生まれています。

各会場の稼働率は80%を超え、業界の平均を大きく上回る水準です。運営力は高く評価されており、今後も新しい運営会場が増える予定です。

イベントの“最初から最後まで”に関われる仕事下見や打ち合わせから、レイアウト・導線の設計、機材・人員の手配、当日の立ち会いまで、一つのイベントを専任の担当者が最後まで手がけるのが当社のスタイルです。最後までお客様と伴走するため、当事者意識が自然と芽生えます。責任感も伴いますが、だからこそイベントを無事成功に導けたときの達成感、お客様からいただける感謝の言葉は格別です。

関われる業界・人脈の広さも魅力音楽業界、スポーツ業界、ファッション業界、アニメ業界、学術団体など、イベントの主催者は多種多様。日々の業務を通して、幅広い業界の方と関係性を築くことができます。人脈が広がっていく中、自分自身の知見が広がっていくのも面白いポイントです。また舞台演出に関わる映像・音響・照明の技術者など、イベントの“プロ”たちとチームを組んで働けることも大きな魅力だと考えています。

安心して働ける環境も整えています-年間休日120日
-月平均残業時間20時間
-全拠点が駅チカで通勤便利
-月給28万9,940円~

イベントづくりの感動も、働く安心も、どちらも叶う場所。それが、私たちマグネットスタジオです。あなたと一緒に、新しいステージをつくっていけたら嬉しいです。まずは気軽な気持ちで、ご応募ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職

仕事内容

運営会場の常駐スタッフとして、問い合わせ対応からイベント当日の立ち会いまで一貫して携わります。
【具体的な業務の流れ】
▼お客様からの依頼対応
お客様から会場使用のお問い合わせをいただいたら、希望日時やイベント内容などをヒアリングします。
▼会場下見・打ち合わせ
お客様と一緒に、会場を下見。設備などを説明した後、再度イベント内容について打ち合わせ。ケータリングの提案なども手がけます。
▼見積書・レイアウト作成
見積書や会場レイアウトを提案します。レイアウト案はIllustratorを使って作成しますが、フォーマットも用意されており、操作は入社後に基礎から学べます。
▼準備・当日の立ち会い
設営は専門スタッフが行いますが、全体がスムーズに進むよう現場を取りまとめます。イベント中も会場に常駐し、運営状況を確認します。

【会場について】
東京都23区内で17箇所の会場を運営しています。最大収容人数1,000名の多目的ホール、お茶のお稽古や撮影などにも利用できる和室・茶室のレンタルスペースなど、会場のジャンルは多種多様です。各会場には3~9名ほどの運営スタッフが配置されています。

【入社後の流れ】
▼1週間~1ヵ月
全会場共通の座学研修があります。
▼2ヵ月~3ヵ月
配属後、先輩社員のアシスタントとして少しずつ仕事に慣れていきます。
▼3ヵ月~半年
業務全体の流れをつかみ、ひとつの案件を一人で担当できるようになることを目指します。
▼半年以降
2年~4年ごとにチーム異動があります。大小さまざまな会場を経験してノウハウを身につけます。

【キャリアステップのイメージ】
▼入社3~4年目:主任
会場のナンバー2として、さまざまなイベントを担当しつつ、後輩の指導も手がけます。
▼入社5年目:責任者
担当会場の責任者としてマネジメントに従事。会場の稼働率の引き上げや予算達成に向けて、集客のアプローチをするなど収支管理も担当するようになります。
▼入社5年目以降:新たなイベント会場の立ち上げ
当社では、今後10年間で8ヵ所以上の新会場オープンを予定しています。これから長く地域に親しまれる会場の立ち上げに携われることも、大きなやりがいの一つです。立ち上げで成果を出したあとは、複数会場を統括するマネージャーへのステップアップも目指せます。

求める人材

【業界・職種未経験/第二新卒/既卒大歓迎】短大・専門卒以上/イベント・エンタメ業界に興味がある方
【具体的には】
27歳までの方/長期キャリア形成のため

■ひとつでも当てはまれば歓迎◎
人と話すことが好き
イベントに興味がある
何かに熱中したことがある
新しいものが好き
相手を喜ばせたいという気持ちがある

人と関わることが好きで、責任をもって業務に取り組める方なら、
ご活躍いただけますし、楽しみながら働けます。
◎元販売業、接客業、サービス業等、未経験から転職してきた方が多数在籍!

勤務地

【転居を伴う転勤なし】東京23区にある当社が運営するイベント・ホール会場
<配属となる会場一例>
■渋谷ストリーム ホール
■品川ザ・グランドホール
■品川インターシティホール&貸会議室
■品川フロントビル会議室
■大手町三井ホール
■WITH HARAJUKU HALL
■日本橋三井ホール
■神田明神ホール
■ヒューリックホール東京
■浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス
■大崎ブライトコアホール
■有明セントラルタワーホール&カンファレンス
■KFC ホール&ルームス
■シティホール&ギャラリー五反田
■TODAホール&カンファレンス東京
■大手町プレイス ホール&カンファレンス
■橋楽亭・囲庵
■LIFORK原宿

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間、休憩1時間)
※イベントにより異なる

休日・休暇

【年間休日120日】
月9日~10日(シフト制)
夏季休暇
冬季休暇
誕生日休暇
有給休暇(入社6ヵ月後に10日間付与)
リフレッシュ休暇
慶弔休暇(2~5日)
産前・産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
結婚休暇(3日/入籍時に付与)
出産立会休暇(2日)

給与

初年度想定年収:400~450万円

■大卒
月給:292,080円~(一律住宅手当・固定残業代を含む)

■専門・短大卒
月給:289,940円~(一律住宅手当・固定残業代を含む)


【固定残業代制】

(固定残業代19,940円含む)※固定残業代は10時間分19,940円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 430万円/入社1年目

【年収例2】 530万円/入社3年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 使用期間中は月給270,000円
※上記月給には、一律住宅手当(月2万円/実家暮らし、一人暮らしともに)を含む
※残業手当は別途全額支給

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

時間外手当(試用期間中は全額支給、試用期間後は固定残業代の超過分を支給)
住宅手当(月2~3万円/月2万円分は月給に含む)
交通費(月3万5,000円まで)
子ども手当(月1万円/扶養対象の子ども1名につき)

福利厚生

各種社会保険完備
健康診断
退職金制度
資格取得支援制度
ウォーターサーバー・冷蔵庫・電子レンジ完備
結婚手当(3万円/入籍時)
永年勤続手当
引越手当
年末年始出勤特別手当

応募・選考について

応募方法

最後まで当法人の求人情報をご覧いただき、誠にありがとうございました。
興味を持っていただいた方は、ぜひRe就活より<応募>して下さい!

最後まで当法人の求人情報をご覧いただき、誠にありがとうございました。
興味を持っていただいた方は、ぜひRe就活より<応募>して下さい!

選考プロセス

▼Web応募書類による書類選考

▼一次面接

▼二次面接+Web適性テスト

▼最終面接

▼内定

<ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です!>
※ご応募から内定までの期間は2週間~4週間を予定しています。
※面接日時やご入社日はご希望に応じます。お気軽にご相談ください。

▼Web応募書類による書類選考

▼一次面接

▼二次面接+Web適性テスト

▼最終面接

▼内定

<ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です!>
※ご応募から内定までの期間は2週間~4週間を予定しています。
※面接日時やご入社日はご希望に応じます。お気軽にご相談ください。

連絡先

〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-13 GINZA SS85ビル9F
採用担当宛て

〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-13 GINZA SS85ビル9F
採用担当宛て

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集の理由は、より働きやすい職場環境を実現するためです。現在、当社では働き方改革を進めており、その一環として各ホールに配置するスタッフ数を増やしています。スタッフ数が増えることで業務を分担しやすくなり、結果的に一人あたりの負担軽減につながると考えています。また、さらに体制を強化することで、今後のホール運営数の拡大にも柔軟に対応できると思ったことも増員に至った理由の一つです。

選考のポイント

当社の仕事は、多くの関係者と連携しながら案件を進めていきます。そのため選考においてはコミュニケーション力をもっとも重視しています。具体的には会話のキャッチボールを通じて、相手の話をしっかり聞く姿勢や自分の考えを伝える力、そして協調性などを見させていただいています。またイベント当日は予期せぬ事態が発生することもあるため、そうした状況に柔軟に対応できる力も大切にしています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

「イベント業界=休みが少ない」というイメージをお持ちの方もいるかもしれません。しかし当社では、年間休日120日(月9~10日休み)を確保しています。シフト制で社員同士が話し合いながら休日を決めており、月の約半分は土曜または日曜に休みを取ることができます。5日以上の連休の取得も可能です。

残業時間も年々減少しており、現在は月平均20時間程度。今後もメンバーを増やし、一人ひとりの業務量を分散させることで、さらに削減していきたいと考えています。

働きやすさの面では、勤務先のイベント会場はすべて23区内・駅チカの好立地。通勤のしやすさも魅力です。さらに昨年は、快適な職場環境づくりの一環として約2,000万円を投じて事務所の家具を刷新し、コーヒーサーバーも導入しました。日々の業務をリラックスした雰囲気の中で進められる環境が整っていることも魅力の一つです。

教育制度・研修が充実

入社後は座学やOJTで実務に必要な知識を学びながら、並行して外部研修にも参加していただきます。当社では入社後3年間の育成プランを用意しており、ステップごとに必要なスキルを身につけられる外部研修を実施しています。
具体的には、1年目はビジネスコミュニケーションや主体性を育むカリキュラム、2年目はコミュニケーションスキルやロジカルシンキング研修、3年目には問題解決研修などを用意。こうした実務に活きるポータブルスキルの習得を中長期的にサポートしています。

またイベント運営に関わる当社ならではの取り組みとして、最新設備を備えた大規模会場で行われるイベントでの外部研修を定期的に実施しています。フェスや海外アーティストのライブにおいて、舞台監督の補佐業務を経験することで、最前線のエンタメ業界で求められる会場運営のノウハウを実践的に学ぶことができます。

裁量を持って働ける

お客様から「会場を利用したい」というご連絡を電話やメールでいただいた際には、最初に対応した担当者が、打ち合わせから当日の運営フォローまで一貫して対応します。そのため、お客様としっかり向き合い、寄り添った提案ができるのが当社の特長です。

担当する案件数は、月に3~7件程度(週あたり1~2件)。1件1件に丁寧に向き合える環境が整っています。各案件にはメインとサブの2名体制で対応しており、チーム全体で情報を共有しているため、人手が足りないときにはお互いにサポートし合う体制が整っています。

イベント運営には予期せぬトラブルもつきものですが、すべてを乗り越えてイベントを無事に終えたとき、お客様から「ありがとう」の言葉をいただける瞬間には、何にも代えがたい達成感があります。

企業情報

株式会社マグネットスタジオ

設立

2000年

代表者

代表取締役 薗田 光史

従業員数

118名(役員を除く)※2025年6月時点

資本金

1,000万円

売上高

24億円(2024年12月期実績)

本社所在地

東京都中央区銀座5-3-13 GINZASS85ビル 9F

事業所

■運営受託会場
TODA HALL & CONFERENCE TOKYO
シティホール&ギャラリー五反田
中日ホール&カンファレンス
大手町プレイス ホール&カンファレンス
大手町三井ホール
WITH HARAJUKU HALL
日本橋三井ホール
ヒューリックホール東京
品川インターシティホール&貸会議室
渋谷ストリーム ホール
神田明神ホール
有明セントラルタワーホール&カンファレンス
品川ザ・グランドホール
浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス
大崎ブライトコアホール
品川フロントビル会議室
KFC Hall & Rooms
橋楽亭&囲庵
LIFORK原宿
WITH HARAJUKU SPACE
稲荷橋&金王橋 広場

事業内容

■多目的ホール・イベントホール・貸会議室・劇場の運営及び管理
■多目的ホール・イベントホール・貸会議室の指定管理者としての運営及び管理
■多目的ホール・イベントホール・貸会議室の設計に関するコンサルティング
■多目的ホール・イベントホール・貸会議室の建設に関する提案
■空き物件のリノベーション

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】ライブ・舞台・展示会・セミナーetc…さまざまなイベントを成功に導く|月給28.9万円~

  • 株式会社マグネットスタジオ