募集職種
包装機械の企画・開発
仕事内容
身近な製品の「顔」となるラベルを自動で貼り付ける"ラベラー”の企画・開発
【包装機械の企画・開発】
お客様との打ち合わせから、機械の企画・開発、設置まで、一貫して携わっていただきます。
1. 企画
お客様は、「こんな製品にラベルを貼りたい」「もっと早くラベルを貼りたい」「きれいにラベルを貼りたい」といった課題を抱えておられます。
その課題を営業職と共にヒアリングし、課題解決の為のラベラーの構成を考え、営業職を通して提案します。
(お客様との折衝は基本的には営業職が担います。)
2. 開発
提案がお客様に了承されると、機械や動きを制御するプログラミングを外注業者に発注します。
機械が完成した際には、機械が提案通りに動くか検証を行ったりします。あなたのアイデアや技術が、世界に一台だけの機械として形になります。
3. 設置・試運転
完成した機械を、お客様の工場に設置し、想定どおりに動くよう調整します。
自分の企画・開発した機械が実際に製品にラベルを貼る瞬間は、大きな達成感を得られる事と思います。
この仕事の魅力は、自分の技術が、スーパーやコンビニに並ぶ製品を支えていることを実感できるところです。
未経験の方でも、機械工学、電気工学、情報工学など、幅広い知識を身に着けながら成長できる環境をご用意しております。
「ものづくり」が好きで、社会を支える仕事に挑戦したいという意欲のある方からのご応募をお待ちしています!
《入社後は…》
▽1~2ヶ月
・座学研修
習熟度によって期間は異なりますが、業界、会社、当社製品について学んで頂き、理解を深めて頂きます。営業に同行し、ラベリングマシンや、包装プロセスを実際に見ることもして頂けます。
・OJT研修
実際の機械を触り、全体の構造を掴んだり、設計会社と協力して、機械の開発・改善に徐々に携わって頂きます。
ぜひ一緒に、当社で世の中のため、お客様のためになる商品を生み出していきましょう!
求める人材
【未経験/第二新卒歓迎】自分のアイディアを活かせる仕事をしたい方/モノづくりに興味がある方歓迎!
・普通自動車免許必須(AT可)
<こんな方にピッタリ!>
・モノづくりが好きな方
・省力化、DX等に興味がある方
・自分のアイディアをカタチにしたい方
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方
・物事にこだわりを持って進めることが好きな方
勤務地
神奈川県・大阪府
■東京本社
神奈川県横浜市青葉区あざみ野一丁目4番地13
■大阪本社
大阪市鶴見区緑1-11-8
勤務時間
9:00~17:00(1時間の休憩を含む:実働7時間)
休日・休暇
【年間休日124日(2024年度実績)】
完全週休2日制(土・日)祝日
夏季
年末年始
年次有給
慶弔
育児
介護
リフレッシュ休暇
給与
初年度想定年収:420~500万円
月給:235,000円~
※給与は、前職のご経験・能力等によって相談に応じております。
選考時にご相談ください。
【月給例】
月給235,000円+住宅手当40,000円(配偶者あり、本社勤務の場合)+通勤手当
【固定残業代制】
(固定残業代52,170円含む)※固定残業代は36時間分52,170円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
メンバー職 25歳:450万円(入社2年目)
【年収例2】
メンバー職 30歳:490万円(入社7年目)
【年収例3】
リーダー職 40歳:660万円(入社17年目)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(7月・12月)
※年間賞与6ヵ月分(※2024年実績)
諸手当
住宅手当(上限4万円)
家族手当
など
福利厚生
退職金制度
財形貯蓄制度
持ち株会制度
各種表彰制度
社用車貸与
マイカー制度
社員旅行(バリ島、グアム、オーストラリア、香港など)
通勤交通費全額支給
作業着等貸与