最終更新日
2025/08/20(水)
掲載終了予定日
2025/09/19(金)

【プロジェクト管理職 補佐】「ちょっと気になる…」で全然大丈夫!/賞与5か月【全員とカジュアル面談】 株式会社サンテック【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
業種
建設・土木/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連/プラント・設備
職種
施設・設備管理
勤務地
北海道/宮城県/埼玉県/東京都/神奈川県/愛知県/大阪府/広島県/山口県/愛媛県/福岡県
この求人の概要
  • 年平均有休取得数12日/平均勤続15年/年間休日120日以上
  • 未経験からでもしっかり教育/5年で一人前のプロへと導く教育
  • 永年勤続表彰あり/資格取得の祝金あり/家賃補助あり
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【書類選考なし】経験・知識一切不要!書類であなたを判断したりしません!カジュアル面談でお話しましょう

教育大前提採用!/手厚い研修で安心!まずは「ちょっと気になる…」という想いで全然大丈夫です。誰しも最初は「0」からのスタート
当社は、「ちょっとした興味」から最終的に、入社を決められる方が多いです。

入社後は、一人一人に合わせた教育プログラムを構築していきますので、ご安心ください。
また、実務未経験の方は、4月から実施する新入社員研修への参加やCADセンターという所で1からCAD操作を学びます。
資格取得に関しても、社内・社外講師による授業などで、皆さんのレベル感に合わせます!
だから、多くの文系出身者も国家資格取得をしています。

文系未経験OK! 25卒早期離職OK! 理系もちろんOK!(学部学科は特に問いません!)
一生モノのスキルが身につく上場企業でリスタートしませんか?

サンテックとは?創業80年以上の歴史を誇る総合設備工事会社です。大きなビルや商業施設、ホテルなどの電気(内線)・空調衛生設備を手がけている会社です。
過去には、東京都庁、関西国際空港などの有名な建築物、オリンピック会場の電気工事など、全国の皆さんご存知の建物の施工にも参加しています。
規模が大きいプロジェクトが多く、“地図に残る”建物の建設に携わることが多々。

建物が完成した際に、一斉に建物が光りだす瞬間は、まさに格別の達成感です。
「この建物の設備自分が関わったんだ!」こんなやりがいをきっと感じられるはずです。

働きやすい職場環境だから、ワークライフバランスも充実拠点によっては独身寮や最大月30,000円の家賃補助を利用できます。

さらに、年間の有給取得日数の平均は12日と、メリハリをつけて働ける職場環境です。
加えて、有休とは別に年に5日間取得できる「スマイル休暇」制度もあり、プライベートも大切にしながら働けます。
こうした環境だから、平均勤続年数は14.9年。ひとつの会社でじっくりキャリアを築きたい方にもオススメです!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【プロジェクト管理職(施工管理 補佐)】

仕事内容

大規模建築物の電気工事のプロジェクト管理!人・モノ・金を管理しつつ、設備を完成させる仕事です。
まずは、プロジェクトの補佐として、「建物がどうできるか?」「職人さんにはどう指示を出すのか?」「そもそも電気工事って?」
研修終了後はこの辺りを先輩に付いて、1つ1つ覚えていきましょう!

★「電気の知識がゼロ…」「文系出身なんだけど…」そんな皆さんもご安心ください!
4月からは毎年手厚い未経験人材向けの研修をしているので、対象者は受けて頂きますし、
頼れる先輩社員が基礎から丁寧に教えてくれます。
あなたに合わせた教育プログラムで成長できます!

<プロジェクト管理職とは?>
実際に工事(作業)をおこなうのは、協力会社の職人さんたち。
プロジェクト管理職は、現場をまとめ、工事がスムーズに進むように指揮をとるリーダーの役割を担います。
プロジェクトの管理は、基本的にはチームで行っていくことになりますが、将来的には、プロジェクト管理職として活躍して頂きたいです!

【プロジェクト管理職は、こんな仕事をやってます!】
■どの順番で、工事しようかな…と段取りを考える
■予定通りに工事が進んでいるか見守る!
■ケガしないように危険になりそうなポイントをチェック!
■設計図面通り、キレイにできてるか確認
■予算内で工事が終われるよう管理
■お客さんや職人さんとおしゃべりも!

【入社後~5年後までの成長マップ】
< 基礎編 /入社後~1年>
まずは、社会人の基礎や、専門用語や、業界のことを覚える
・社会人ビジネスマナー
・業界用語、専門用語になれよう!
・国家資格の取得に向けた勉強もスタート♪

<初級編/2年目>
学んだことを実践していこう!
・1年間で、いくつもプロジェクトに参画!
 先輩もしっかりサポートしてくれるので、ゆっくりで大丈夫です。1歩1歩できることを増やそう!

<中級編/3年目~4年目>
プロジェクトにも慣れてきて、新しいことにもどんどん挑戦!自分のできる仕事の幅を広げていこう!
入社仕立てで、不安いっぱいな後輩もサポートできるカッコイイ先輩にも成長してこう!

<上級編/5年目以降>
プロジェクトを仕切るリーダーとなる準備・成長していこう!
ここから仕事ももっと面白くなる!マネジメント・リーダシップを学び成長していこう!

求める人材

【高卒以上・文理不問・未経験歓迎】「ちょっと興味ある」と思った方!★要普通自動車運転免許★
「電気の知識なんて全然ないし…」「文系だから、技術系の仕事はムリかも…」
そんなふうに諦めていませんか?サンテックでは、学部学科・スキルは問いません!
実際、当社で活躍する先輩社員の中には、文系出身者も業界未経験者も多数います。

入社後の充実した研修制度と、OJTでの先輩社員による丁寧な指導、
そして会社全体で資格取得(施工管理技士など)をバックアップする手厚いサポート体制があるので、電気の知識がゼロからでも、安心して専門知識や技術を身につけていくことができます。
特に4月からは新入社員研修が長い部署は半年ほどおこなわれるので、必要な研修は同時に参加頂きます。

勤務地

★選べる勤務地★東京/愛知/大阪/福岡、他にも北海道/宮城/埼玉/神奈川/広島/山口/愛媛で採用中!
転居を伴う転勤が発生するケースは非常に稀です。多くの社員が、採用された拠点や近隣エリアで腰を据えながらキャリアを築いています。

■北海道エリア
北海道
■東北エリア
宮城県
■関東エリア
東京都、埼玉県、神奈川県
■中部エリア
愛知県
■関西エリア
大阪府
■中国エリア
広島県、山口県
■四国エリア
愛媛県
■九州エリア
福岡県

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間/休憩60分)

休日・休暇

■完全週休2日制(土・日曜、年数回程度の休日出勤有り)
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■有給休暇
┗半日単位での取得可能。初年度10日。最高20日
■慶弔休暇 
■産前産後休暇 
■育児休暇 
■子の看護休暇 
■介護休暇
■スマイル休暇
■その他特別休暇

給与

初年度想定年収:350~450万円

★月給例(一律地域手当含む関東配属時)
月給262,000円~(大卒院の場合)
月給250,000円~(大卒・高専卒(専攻科)の場合)
月給234,800円~(高専(本科)/専門(4年)の場合)
月給232,200円~(専門(3年)の場合)
月給230,200円~(短大・専門(2年)の場合)
月給220,300円~(専門(1年)の場合)
月給216,200円~(高卒の場合)

★月給(一律諸地域手当は別途記載しております)
基本給212,000円+一律諸地域手当【大学院(修士)】
基本給200,000円+一律諸地域手当【大学(4年制)/高専(専攻科)】
基本給184,800円+一律諸地域手当【高専(本科)/専門(4年)】
基本給182,200円+一律諸地域手当【専門(3年)】
基本給180,200円+一律諸地域手当【短大・専門(2年)】
基本給170,300円+一律諸地域手当【専門(1年)】
基本給166,000円+一律諸地域手当【高卒】


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 434万円/25歳(月給27万円+賞与年2回 ※時間外手当含まず)地域手当関東

【年収例2】 502万円/35歳(月給31万円+賞与年2回 ※時間外手当含まず)地域手当関東

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(3月、9月)+業績連動賞与(6月)
┗賞与実績5ヵ月分

諸手当

■地域手当(例:大阪/一律42,000円)
■通勤交通費支給(月50,000円まで)
■資格取得者への手当(会社指定の資格に限る)
■休日出勤手当
■残業手当

福利厚生

■社会保険完備
■独身寮・家族社宅有(最大30,000円までを自己負担)
■従業員持株会
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業年金基金
■社員親睦行事
■社員表彰制度
■団体期障害所得補償保険(GLTD保険)

一律諸地域手当

▼地域手当金額は各地域によって異なります。
【札幌】一律44,000円
【仙台】一律39,000円
【関東圏】一律50,000円
【大阪】一律42,000円
【広島】一律39,000円
【福岡】一律39,000円
【名古屋】一律39,000円

~とある文系の先輩社員が1人前になっていく話~(第1話/プロジェクト管理職/男性)入社前~入社

もう5年前、入社当時の話です。

「文系の自分が建設業はないだろうな~」って最初は正直思ってました(笑)
でも、就職活動をする中で、研修制度・教育環境が充実していた"サンテック"に出会い
「これなら自分にもできるかも」と思い、入社を決めました!

1年目はほとんどが研修で、業界用語や、専門知識を学ぶことから業務がスタート!
自分は入社8か月目に、プロジェクトに初めて参画しましたが、最初は慣れないことだらけ…
先輩や上司にサポートいただきながら、1つずつ覚えることを増やしてましたね。懐かしいです(笑)

~とある文系の先輩社員が1人前になっていく話~(第2話/プロジェクト管理職/男性)入社から3年経過~

入社3年目になった私は、3つ目のプロジェクトに配属されていました。
2つ目のプロジェクトでは、建物を建てるところから完成するまでの流れをすべて体験でき、
「このタイミングで、こんな準備が必要なんだな」っていうのが少しずつ分かってきました。

3年目で、持っていなかった「電気工事士」の資格も取得。 できることができて、「楽しい!」って思ってました。
さらにレベルアップするために、施工管理の資格にもチャレンジ!表彰されたり給与としても入ってくる。当然知識もつく。
この時から資格取得にハマっちゃっいました(笑)

仕事では、会社の先輩だけでなく、協力会社の人や他社のスタッフとも会話をしながら、
分からないことは素直に聞ける環境なので、1歩ずつ着実に成長していこうことを感じてましたね。

~とある文系の先輩社員が1人前になっていく話~(第3話/プロジェクト管理職/男性)入社から5年経過~

5年目になった今、上司に「小さな現場をメインで任せてみないか?」と言われました。
とうとう「プロジェクトを引っ張る立場」になりました。
未経験・文系だった自分が…とちょっと感動しました(笑)。

今は、3階建ての小さな事務所を立てるプロジェクトで、全体に指示を出す立場を経験しています。

とはいえ、5年たっても初めてのことばかり。
まだまだ勉強中ですが、プロジェクト全体のマネジメントや、若手社員が働きやすい空間づくりなど
まだ成長していきたいと考えてます!

この仕事であらためて思うのは――
「資格や知識も大事だけど、一番大切なのはチームで動けること」。
人と話せて、周りを大事にできる人が向いてると思います。

自分は文系だったから、少し時間はかかったかもしれないけど、
社会人になってからでも十分巻き返せます!
サンテックはそれが一番叶う会社だと思いますよ!

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活よりご応募ください。
その後は、カジュアル面談でお話しましょう!

まずはRe就活よりご応募ください。
その後は、カジュアル面談でお話しましょう!

選考プロセス

▼Re就活からご応募

★カジュアル面談(Web)
会社のこと、働きやすさのことなど、何でもお答えします!
勤務地のご希望をお聞きします!【勤務地確約】

▼1次選考(Web)+Web適性検査
※適性検査はWEBで受けれて40分程で終了。
 性格判断の検査で、主には入社後の教育時に参考にさせて頂きます。

▼最終選考(対面/希望勤務地または近隣の事業所にて実施)

▼内定

▼Re就活からご応募

★カジュアル面談(Web)
会社のこと、働きやすさのことなど、何でもお答えします!
勤務地のご希望をお聞きします!【勤務地確約】

▼1次選考(Web)+Web適性検査
※適性検査はWEBで受けれて40分程で終了。
 性格判断の検査で、主には入社後の教育時に参考にさせて頂きます。

▼最終選考(対面/希望勤務地または近隣の事業所にて実施)

▼内定

連絡先

〒102-8440 東京都千代田区二番町3番地13
株式会社サンテック 採用担当

〒102-8440 東京都千代田区二番町3番地13
株式会社サンテック 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は、人員強化するためです。特に、「環境を変えてReスタートしたい」という意欲や20代の皆様の「新しい視点・柔軟な発想」に期待しています。そのため、多様なバックグラウンドのある皆さんにお会いしたいと考えています。入社後は、皆さんの新たな挑戦を全力でサポートしますので、安心してください!
文系未経験OK! 25卒早期離職OK! 理系もちろんOKです!(学部学科は特に問いません!)

選考のポイント

「今まで…」よりも「これから」を重視します!
経験や知識がなくても、話すことが好きな方や元気に挨拶できる方であれば当社で活躍していただけます。
仕事に対して前向きに意欲をもって取り組める、そんな方にお会いできることを楽しみにしています。
実際に、未経験からスタートしている先輩社員も多く在籍しています。
弊社のこともしっかりお伝えしますが、是非皆様のことも教えてください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/プロジェクト管理(内線工事)/社歴:4年
転職時の年齢:25歳  前職:学生

入社理由を教えてください。

就活を進めていく中で、何かの技術を取得したいと思っていた中で、ナビサイトで【文系でも活躍!】のような文章が書かれていて、そこに惹かれて受けてみました。勤務地も選べたので、自分は東京で仕事をしてみたかったので、そこもプラスの理由となりました。

現在はどのような仕事をしていますか?

工事現場で監督をメインにおこなっています。
1~2年は先輩に常に付いて行って、分からない事を聞きながら仕事内容を覚えていきました。
最初は職人さんにも聞きつつ、仕事を教えてもらう事がコミュニケーションを図るキッカケになってます。
簡単な施工図の修正はもう自分で出来るようになっているので、今後はもっと自分から提案などもできるようになっていきたいです。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

現場では夏は暑いし冬は寒いが、現場事務所で作業する時間もあったり色んな場所で仕事ができるので、経験値がどんどんあがっている感じがします。最終的に建物が出来上がった時は毎回感動します。
忙しい仕事ですが、早く帰れるときは帰るし、長期休暇も取れるのでそこでリフレッシュしています。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/プロジェクト管理(内線工事)/社歴:4年
転職時の年齢:25歳  前職:学生

入社理由を教えてください。

親族が近い仕事をしていたこともあり、興味を持っていました。文系で全く知識が無い事が気になっていましたが新入社員研修があり、教育体制があるとのことでこの会社でトライしてみようと思いました。

現在はどのような仕事をしていますか?

工事現場で監督をメインにおこなっています。
1~2年は先輩に常に付いて行って、分からない事を聞きながら仕事内容を覚えていきました。
まずは建物ってどうやってできていくのだろう。職人さんへの指示ってどう出すんだろうから、少しずつ学んでいきました。
その中で、現在は施工図通りに建物ができていっているか?職人さんが設置している場所が間違っていないかなど、チェックしつつ写真でも保存し、先輩・上司に聞きながら確認しつつ管理していっています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

頑張った分自分に戻ってくる仕事だと感じています。全部が自分の知識・経験になりそれで評価もされる。
図面を画くためのCADソフトも最初は全く意味が分からず苦戦しました。触っているうちに少しずつ理解できるようになったし資格も取っていっています。資格を取ればとるほど給与にも反映されます。これらは全部自分の財産になるので、今後も自分の財産を増やしていきたいと思います。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

★実力と意欲次第で早期スキルアップも!
毎年目標を設定し、複数の上司との面談を通じて多角的に評価される仕組みを整えています。そのため、個人の頑張りがしっかりと見てもらえる、公正な評価を実現することができています。
会社の業務に関する資格についても奨励金があったり、月々の給与にもプラスで追加されます。

実際に、2年目・3年目で責任あるポジションを任された先輩社員もいるなど、年次に関係なく、意欲と実力次第で早期キャリアアップが可能な環境です。
「早く成長したい!」「キャリアをどんどん積みたい!」…その想い、当社でなら叶えられますよ!

福利厚生が自慢

★「余裕のある生活」を実現してみませんか?
地域にもよりますが独身寮は月1万円から利用可能です。家賃補助は最大で月3万円支給しています!
固定費をグッと抑えて、安心して新生活をスタートできます。
また、育休の取得率&復帰率はどちらも100%。男性の育休取得実績もあり、性別を問わず、長くキャリアを築ける環境が整っています。
さらに、年間休日は120日以上。有給休暇は年平均12日取得されているほか、年5日間の特別休暇『スマイル休暇』もご用意。仕事もプライベートも大切にできる職場です。

専門性・スキルが身につく

★入社前の経験は一切不問!イチから電気設備のプロを目指せる会社です♪
仕事を進めるうえで必要になるのが、専門知識と国家資格。サンテックでは、そうしたスキルや資格の習得に向けて、社員の成長をしっかりバックアップしています。
入社後は、社内勉強会などを通じて、施工管理技士や電気工事士といった資格取得をバックアップ。合格すれば、資格によってお祝い金(一級施工管理技士の場合は20万円!)や、毎月のお給料にプラスされる資格手当が支給されます。
しかも、この資格手当、なんと上限ナシなんです!頑張った分だけ給与もスキルもアップする、やりがいある制度となっています。

ギャラリー

現場で作業してくれる職人さんはプレイヤー。我々は監督・マネージャーの立場でバックアップして作業に集中して貰います。
メガソーラーや風力発電など、新エネルギーにも携わることがあります。特に電力の方の仕事は地域のインフラを支える大事な仕事ばかり。
取材取材! インターンシップや学校訪問、このRe就活の原稿作成なども、現場に出ている皆さんの協力の元成り立っています。ここで感謝を伝えます。
とくにこの写真に意味はありません(笑) ものづくりに携わる男達!! かっこよかったので皆さんの凛々しい後姿をパシャリとさせて頂きました。
リフレッシュに社内コミュニケーションも大事な行事です!!本社ではボーリング大会もおこなってます。地方によってはBBQ大会なんてやってますよ。
営業マンも全国にいます。民間の仕事、国や県から頂く仕事。お客様は多岐に渡ります。色んな工事を受注して携われるのは営業マンの頑張りのおかげでもあります。
皆さんの技術に応じてCADの研修や、資格取得のための授業なども実施。スキルアップ、キャリアアップをバックアップしています。
国内での知識、経験を活かして海外事業部や海外でスキルを発揮する人も。挙手してくれていたら海外プロジェクトに抜擢される可能性だって大いにありますよ!
どんな仕事だって一人じゃできない。社内社外含め、皆さんとコミュニケーションとりながら楽しみながら切磋琢磨。
社会人としても人としても成長を止めない為、技術的な事だけではなく様々な研修を実施しています。同期や他支社の人間と会えるのも息抜きにもなりますよね。

企業情報

株式会社サンテック【東証スタンダード上場】

設立

1948年10月28日

代表者

代表取締役社長 八幡信孝

従業員数

【連結】1,475名
【個別】800名
(2025年3月末)

資本金

11億9,025万円

売上高

678億59百万円 ※2025年3月現在(グループ連結)

本社所在地

〒102-8440
東京都千代田区二番町3番地13

事業所

■支社/北海道、東北(宮城)、中部(愛知)、大阪、広島、九州(福岡)
■営業所/北関東(埼玉)、横浜、岡山、福山、呉、徳山、新居浜
■CADセンター/松山
■電機工場/千葉、広島
■配電センター/倉敷、福山、広島
■海外支店/ミャンマー、台北、バングラデシュ

事業内容

◆屋内電気設備工事・空調衛生設備工事
 オフィスビル・商業施設、公共施設、病院、ホテル、マンション、工場など数多くの有名な建物の設備工事を設計・施工。電気設備・空調衛生設備・プラント設備など幅広い建物の設備を施工管理しています。
◆電力事業
 架空送電設備、地中送電設備、変電所設備等の建設や改修を通じて、「電力供給」という社会インフラを支えると共に、メガソーラー発電所建設や風力発電所建設等の再生可能エネルギー分野にも積極的に参画し、環境保全に努め、広く社会に貢献しています。

長年にわたり蓄積してきた高い技術力と豊富な経験を生かして、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理が徹底された確かな施工管理力で電力設備を築き上げ、生活や産業の基盤を支えています。

関連会社

■山陽電気工事(株)ほか計6社
■SEC MASHIBAH SDN. BHD. ほか計8社

施工事例

■東京都第一本庁舎
■(株)Nikon本社ビル
■京王線 新宿駅
■松江合同庁舎
■NTT新宿本社ビル
■東京ビッグサイト(東京国際展示場)管理会議棟
■中目黒アトラスタワー
■成田国際空港 滑走路進入灯火
■関西国際空港
■国立劇場おきなわ
■帯広厚生病院救命救急センター
■イオン旭川西ショッピングセンター
■日土地西新宿ビル
■広島赤十字・原爆病院
■チャンギー空港第3ターミナル(シンガポール)
■メープルツリー・ビジネス・シティ(シンガポール)
など大型案件も多数

ホームページ

https://www.suntec-sec.co.jp/

採用サイト・ページ

https://suntec-sec-recruit.com/

会社採用動画 (会社概要編)

https://youtu.be/gTA3hJROyLI

リクルート向け会社公式LINE

https://communicator.gakujo.ne.jp/qr-codes/3092/preview

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【プロジェクト管理職 補佐】「ちょっと気になる…」で全然大丈夫!/賞与5か月【全員とカジュアル面談】

  • 株式会社サンテック【東証スタンダード上場】