最終更新日
2025/08/15(金)
掲載終了予定日
2025/10/12(日)

【DX推進/WEBマーケティング職】★未経験OK!保育現場のデジタル化を企画・サポートする仕事! 株式会社さくらさくみらい

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
業種
教育/医療・福祉・介護サービス
職種
マーケティング
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 年休120日以上/有給取得率100%/半休・時間休制度あり
  • 服装・髪色も自由/残業少なめ・テレワーク導入で働きやすさ◎
  • 福利厚生が充実!誕生月にはギフト券など選べるプレゼントを進呈

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【転勤なし】子ども、保護者、先生も、笑顔で過ごせる「おうちのような保育園」を、4都府県88園展開!

当社は、東証グロース上場企業「さくらさくプラスグループ」の一員として、東京・大阪・埼玉・千葉の4都府県で88の保育園を展開しています。

運営する保育園は、60~80名規模の小~中規模園が中心。
子ども一人ひとりとしっかり向き合える“おうちのような保育園”であることが特長です。

また、保育の現場がもっと便利で快適になるよう、日々工夫や改善にも取り組んでいます。
各クラスに専用タブレットやiPod touchを導入し、写真販売システムや保護者向けアプリなど、デジタル化を取り入れながら、保育の質向上と業務効率化を図っています。

さらに最近では、子育てカフェや学習塾など、子育てをまるごと支援する取り組みにも事業の幅を広げています。
「子育てをするすべての人に寄り添える会社」でありたい。その想いを胸に、これからもより良い保育と子育て支援の形を追求し続けます。

当社のDX推進とは今回募集するのは、保育園のICTシステムやWeb発信を支える「デジタル推進チーム」のスタッフです。

「もっと簡単に写真を共有できたら助かります」
「保護者からこういう問い合わせが多いんです」
そんな現場の声をもとに、「じゃあ、この機能を足したらどうだろう?」とアイデアをまとめ、開発会社に伝えていくのが主な役割です。

まずは簡単な問い合わせ対応などのサポート業務からスタート。
そこから少しずつ、システム改善の企画に参加したり、アプリや動画を使った情報発信に挑戦したり。段階的にスキルアップできる環境です♪

なにより当社は、「もっとこうした方が良くなるんじゃない?」という新しい視点を大切にする社風。経験年数に関係なく意見を出し合い、みんなで形にしていけるのも当社の魅力です!

働く環境もバツグン!・東京本社勤務/転勤なし
・テレワーク制度あり
・年間休日120日以上(昨年度実績125日)
・有給消化率100%
・夏休み3日付与(有給とは別支給)
・残業月10時間以内

そのほかにも、誕生月にはAmazonギフトやお花のギフトが選べたり、社員の声から生まれた制度として生理用品や汗拭きシートの常備があったり。
「こんなのあったらいいよね」という小さな声が、制度になる柔軟さがあります。

ぜひご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

DX推進/WEBマーケティング職

仕事内容

まずはサポート業務からお任せ。システムの改善やWeb発信などにも少しずつチャレンジしていきましょう!

当社が募集するDX推進・WEB/マーケティングの部門は、保育園のICTシステムやWeb発信を支えるポジション。
サポート業務からシステム改善、開発ディレクション、さらにはWebサイトやSNSの運営まで、幅広く関われるお仕事です。

【具体的な業務内容】
1)サポート業務
保育園や保護者の方からの問い合わせ対応がメインです。
「写真が見られない」「アプリの操作がわからない」など、ユーザーの質問に寄り添いながら解決します。

2)システム企画・改善
日々のサポートで集まった現場の声をもとに改善案をまとめ、外部の開発会社へ依頼します。
ゼロからシステムをつくったメンバーもいるので、実務を通して企画やディレクションの進め方を学べます。

3)Web・SNSマーケティング
ホームページの更新やアクセス解析をもとにした改善提案のほか、TikTok・YouTubeで「保育園あるある」などの動画企画にもチャレンジできます!

【入社後は…】
まずは問い合わせ窓口の対応からスタート。
FAQデータベースが整っているため、過去の対応例を確認しながら進められます。
分からないことや迷った時は、チャットで気軽に各メンバーに確認。
システムの仕組みを理解しつつ、一つひとつ落ち着いて取り組める環境です♪

経験を積んだ後は、改善企画やシステム開発の進行管理へとステップアップ。
さらに、希望や適性に応じて、WebサイトやSNSの企画・運営などマーケティング領域にも携われます!

【さくらさくみらいのデジタル推進チームの魅力】
サポートから改善企画、さらにマーケティングまで、やりたいことに応じて段階的にスキルを広げられるのが大きな魅力。
「使いやすくなった」「ありがとう」といった声を直接もらえる瞬間は、この仕事ならではのやりがいです。

また、チーム内で情報共有や勉強会があり、メンバー同士が得意分野を教え合う雰囲気があるのもポイント。
わからないことがあれば、すぐに相談できる安心感があります♪

求める人材

【第二新卒・既卒歓迎】中途比率100%/得意分野を見つけてスキルアップしたい方必見!

【応募条件】
・専門学校卒以上
・Word・Excel・メールなど、基本的なPC操作ができる方

【こんな方にピッタリです!】
・自分の意見や希望を前向きに発信できる方
・幅広い業務に関わることを楽しめる、好奇心旺盛に行動できる方
・「もっと良くできるかも」と工夫したり、アイデアを出すのが好きな方
・園の先生や保護者の方など、いろいろな立場の人に思いやりを持って話せる方
・いろんな仕事に関わりながら、少しずつ成長していきたい方

アパレル出身、採用事務出身など、先輩方のバックグラウンドはさまざま。
それぞれの経験を活かして活躍できます!

勤務地

【転勤なし】東京都千代田区 ★「日比谷駅」「銀座駅」から徒歩2分!

【本社】
東京都千代田区有楽町1-2-2
東宝日比谷ビル6階

【交通】
東京メトロ日比谷線「日比谷駅 A11出口」徒歩3分
東京メトロ千代田線「日比谷駅 A5出口」徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線・銀座線「銀座駅 C1出口」徒歩2分
JR線「有楽町駅 銀座口」徒歩5分

勤務時間

8:45 ~ 17:45(実働8時間)

休日・休暇

■年間休日120日以上 ※昨年度実績125日
■完全週休2日制
└原則、土日祝休み
※研修などで土日に出社した場合は平日に振替あり
■祝日
■夏季休暇(6月~11月の中で希望日)
■年末年始休暇
■産前産後休暇★取得実績あり!
■育児休暇★取得実績あり!復帰率100%
■介護休暇
■有給休暇
※GW、年末年始等の長期休暇前後の有給利用を推進。
業務の調整次第で、長期でのお休み取得も可能です。
※時間有給・半日有給制度あり。1時間単位での有休取得が可能です。
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:330~490万円

月給:24万円~35万円

※経験・年齢・スキルを考慮し、当社規定により決定します。


【固定残業代制】 ■月給24万円の場合

(固定残業代46,000円含む)※固定残業代は30時間分46,000円、時間超過分は追加支給


■月給35万円の場合

(固定残業代67,000円含む)※固定残業代は30時間分67,000円、時間超過分は追加支給


固定残業代: 46,000円 ~ 67,000円
※みなし残業時間を超過した分は全額支給

【年収例1】 400万円/25歳(一般職・2年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内外かかわらず施設敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

■交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当(みなし残業時間の超過分)
■役職手当

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(当社規定あり)
■海外研修あり(ヨーロッパ、ニュージーランドなど)
■誕生月には、ギフト券などの選べるプレゼントを贈呈!
■オフィスカジュアルOK・髪色自由!
(ただし、ネイルとジーンズはNG)
※株主総会などではスーツ着用の場合あり
■オフィス内外とも完全禁煙(喫煙者の採用実績はありません)
■オフィス内はフリーアドレス(ノートPC・社用携帯を貸与)
■テレワーク導入(月の半分を超えない等の社内規定あり)
■生理用品や汗拭きシートの備品化・個室の休憩室完備・オフィス内には自動販売機や社食サービス導入など、働きやすさ抜群!
■定年制あり(定年60歳・再雇用70歳まで)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活からご応募
▼書類選考のご案内をお送りします
▼書類選考
▼一次面接(Web)
▼最終面接(対面)
▼内定

※面接日や入社日はご相談のうえで決定します。
※在職中の方や、すぐの転職が難しい方もお気軽にご相談ください。

▼Re就活からご応募
▼書類選考のご案内をお送りします
▼書類選考
▼一次面接(Web)
▼最終面接(対面)
▼内定

※面接日や入社日はご相談のうえで決定します。
※在職中の方や、すぐの転職が難しい方もお気軽にご相談ください。

連絡先

株式会社さくらさくみらい

東京都千代田区有楽町1-2-2
東宝日比谷ビル6階

本部採用担当宛て

株式会社さくらさくみらい

東京都千代田区有楽町1-2-2
東宝日比谷ビル6階

本部採用担当宛て

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

保育の現場を支えるシステムの立ち上げ・リリースという第1フェーズを無事に完了し、現在はその仕組みをさらに“使いやすく・便利に”育てていく第2フェーズに入りました。より良い保育環境を実現するため、システムや情報発信のあり方も、柔軟にアップデートしていく必要があります。未経験の方でも問題ありません。皆さんのこれまでの経験を活かし、当社とともに成長していける方を募集しています!

選考のポイント

選考で大切にしているのは、いろんなことに興味を持って前向きに取り組めるかどうかということ。また、チームや他部署との会話も多いので、質疑応答や会話のキャッチボールを通して意思疎通が問題なくできるかどうかも確認しています。
堅苦しい面接ではありませんので、リラックスして臨んでいただけると幸いです。当社の事業や仕事内容、制度や社内の雰囲気など、気になることや質問などがあれば何でも質問してくださいね♪

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/Webマーケター/社歴:1年目

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はサポート業務を中心に、システムの企画・改善にも挑戦しています。

サポート業務では、保育園や保護者の方からのお問い合わせ対応を担当しています。
お問い合わせ内容として多いのは、「写真販売サイトの操作方法がわからない」「入力した数値が反映されていない」といった操作まわりのご相談です。ITにあまり慣れていない方にも安心して使っていただけるよう、できるだけかみ砕いて説明したり、具体例を交えたりしながらご案内するようにしています。

システム企画・改善の業務では、日々の問い合わせから見えてくる「ここが使いにくい」「こういう機能があれば助かる」という現場の声をもとに、改善提案や新しい機能の検討を行っています。職歴や年齢に関係なくフラットに意見が言い合える雰囲気があるので、自分の考えを伝えやすいのがありがたいですね。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

一番やりがいを感じるのは、「システムが前より使いやすくなった!」「本当に助かりました、ありがとう」と、現場から直接感謝の言葉をいただけたときです。自分の仕事が現場を支えていると実感できる瞬間であり、「もっとシステムを良くしていきたい」というモチベーションにもつながっています。そうした声を励みに、より実用的で現場に寄り添ったシステムづくりを心がけています。

また、当社は少人数のチームで企画からリリース後のサポートまで関わることができます。だからこそ、仕事の流れ全体が自然と見えてきて、「前より成長できてるな」と感じられる瞬間が多いのも、この仕事の魅力のひとつです。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

働きやすいと感じるポイントは、大きく3つあります。

1つ目は、チームの雰囲気の良さ。
部署内はお互いの業務を理解し合いながら自然に助け合える風土があり、困ったときもすぐ相談できる空気があります。初めての業務にも安心して取り組める環境です。

2つ目は、ワークライフバランスの取りやすさ。
残業はほとんどなく、完全週休2日制で休みも取りやすいのが魅力です。私自身、スポーツが趣味なのですが、定時後にしっかり楽しめています。テレワーク制度も活用できるので、柔軟な働き方ができるのもありがたいですね。

3つ目は、幅広い業務にチャレンジできること。
システム企画だけでなく、SNS運用やマーケティングなど幅広い領域に携われます。入社後に自分の得意分野や興味を見つけながら、キャリアの方向性を柔軟に広げていける環境が整っているのも、大きな魅力です。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

★年間休日120日以上&完全週休2日制★
土日祝がお休みで、有給もしっかり100%消化できちゃいます!
しかも1時間単位での取得もOKだから、ちょっとした用事やお子さんの送り迎えにも柔軟に対応可能なんです♪

★残業少なめ&テレワークもOK★
残業は月10時間以下と少なめ。
産休・育休の取得実績も豊富で、復帰率はなんと100%!ライフステージが変わっても、安心して長く働けます。

★うれしい福利厚生もたくさん!★
個室の休憩室や社食サービス、誕生月にはギフト券やお花のプレゼントも。
社員の声から生まれた「生理用品や汗拭きシート常備」など、細やかな制度もうれしいポイントです!

裁量を持って働ける

★フラットな社風で意見が言いやすい♪★
20代~40代まで幅広い世代が在籍し、年齢や職位の壁なくアイデアを出し合える雰囲気です。「こうした方がもっと便利になる!」という声から、システム改良や福利厚生の新制度が生まれることも。

★成長に合わせて仕事の幅も広がる!★
まずは問い合わせ対応からスタート。業務に慣れてきたら、企画立案やSNS運営などにもチャレンジできます。自分のペースでスキルアップできるから、未経験からでも安心です♪

また、テレワーク制度を活用して集中したい日は在宅、打ち合わせは出社など、柔軟な働き方も可能です。

専門性・スキルが身につく

★まずサポート業務からスタート!★
現場の声に寄り添うなかで、システムの仕組みや保育業界の特徴を理解しながら、徐々に改善企画やマーケティング領域へステップアップしていけます。企画力やディレクション力が自然と身につきますよ♪

★Web・SNSマーケティングにチャレンジ!★
ホームページの更新やアクセス解析、TikTokやYouTubeでの動画企画など、デジタル発信のスキルも幅広く学べます!

★自分の得意や興味を見つけて伸ばせる★
「データ分析が得意だからアクセス解析を深めたい」「動画編集が好きだからSNS企画に挑戦したい」など、働きながらキャリアの方向性を柔軟に広げていけるのも魅力です♪

ギャラリー

企業情報

株式会社さくらさくみらい

設立

2009年 8月 3日

代表者

代表取締役社長 西尾 義隆

従業員数

1,958名(2024年12月時点)

資本金

9,300万4,900円(資本準備金4,300万円)

売上高

172億1200万円(グループ連結2024年7月末)

本社所在地

〒100-0006
東京都千代田区有楽町1丁目2番2号
東宝日比谷ビル6階

事業所

認可保育園・認証保育所・小規模認可保育園を運営しています。
( )内 各園数

〈東京23区〉
中央区(12)
大田区(7)
練馬区(9)
板橋区(9)
品川区(6)
杉並区(3)
墨田区(1)
台東区(4)
渋谷区(4)
目黒区(6)
港区(1)
中野区(3)
北区(1)
文京区(3)
豊島区(2)
江戸川区(4)
江東区(7)
荒川区(1)

〈千葉県〉
柏市(1)

〈埼玉県〉
蕨市(1)

〈大阪府〉
大阪市(2)
箕面市(1)

事業内容

保育所(さくらさくみらい)の運営

ホームページ

https://www.sakura-39.jp/

採用サイト(中途)

https://sakura-39-recruit.jp/career/

採用サイト(新卒)

https://sakura-39-recruit.jp/shinsotsu/

YouTube

https://www.youtube.com/@sakurasaku-mirai39

Instagram

https://www.instagram.com/sakurasaku_mirai/?hl=ja

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【DX推進/WEBマーケティング職】★未経験OK!保育現場のデジタル化を企画・サポートする仕事!

  • 株式会社さくらさくみらい