募集職種
事務系総合職
仕事内容
★選べる職種★ 希望の仕事内容で働けます!社内キャリアチェンジも可能!
あなたの希望や適性をしっかりとお聞きしたうえで商品管理やオペレーション、事業開発などの部門へ配属します。
どの部門も会社の成長を支える、やりがいのある仕事です。
【仕事内容】
■商品プランナー (MD[マーチャンダイザー] 部)
人気ブランドの新作情報などをいち早くキャッチしながら、需要を予測し、商品の仕入れを管理・分析します。
■在庫管理 ( 商品在庫管理部 )
当社が扱うアウトドア用品全般の在庫を、データに基づいて管理します。
■商品開発 ( 事業開発部 )
大ヒット商品「ほりにし」をはじめとする、特定商品の在庫管理を担います。次のヒット企画の情報を最前線で知ることができます。
■問い合わせ担当 (e-コマース事業部)
ECサイトをご利用のお客様からの問い合わせ対応(メール中心)や受発注の管理を行います。
★商品管理では、専用のシステムを利用して管理するので、最低限のPCスキルがあれば問題なく業務に取り組むことができますよ。
★やりがいと裁量
発注の情報や売れ行きをもとにした分析が、会社の成長に直結します。自ら考えて実際に行動を起こすことのできる、裁量の大きな職場です。
【入社後の流れ】
初日にオリエンテーションを行った後、OJTにて業務を学んでいただきます。OJTを担当する先輩は、全員が皆さんと同じ転職組です。中途入社ならではの不安や疑問を理解してくれる先輩ばかりなので、どんな些細なことでも遠慮なく質問してくださいね。
また、本社は部署の垣根がないワンフロア。誰が何をしているかが見えやすく、部門を越えたコミュニケーションも活発です。独り立ちした後も、困ったことがあればすぐに周りの先輩に相談できる安心の環境です。
【キャリアステップについて】
当社では、キャリア制度としてライセンス制度を導入しております。
eラーニングなどを通じて役職に応じたライセンスを取得していったり、明確な昇格ルート、自分のペースで成長できるような明確なキャリアステップを用意しています。
頑張りや挑戦する姿勢もしっかり評価するため、意欲次第でスピーディーなキャリアアップも可能。実際に、入社3ヵ月で係長になった先輩もいます。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】少しでも社会人経験があればOK/前向きに仕事に取り組める方歓迎!
【必須条件】
※35歳未満の方を募集の対象としています(例外事由3号イ)
★インドア派もアウトドア派も関係ナシ★
本社で勤務している社員のなかで、アウトドア好きなのは実は1割ほど。アパレル関係に興味がある社員やインドア派の社員が多く、入社の決め手は様々です。「仕事内容や環境には惹かれるけど、キャンプ用品の知識もないし…」という方でも安心して働くことができる環境です!
勤務地
★マイカー通勤可/U・I・Jターン歓迎★ 和歌山県伊都郡
<本社>
〒649-7122 和歌山県伊都郡かつらぎ町新田4-1
<アクセス>
JR「妙寺駅」から徒歩13分
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※残業は月平均5時間程度。メリハリのある働き方が実現できます。
※時差出勤も可能です。
休日・休暇
■年間休日数127日
■週休2日制
※繁忙期には土曜出勤の回数が増える可能性があります。
■祝日
■有給休暇 ★取得率80%!
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産休・育児休暇(実績あり)
給与
初年度想定年収:250~300万円
■月給:200,000円~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収320万円(入社2年目)
【年収例2】
年収400万円(入社4年目/係長)
試用期間
(試用期間有り) 1~6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(5月・11月) ★3ヵ月分支給!
諸手当
■通勤手当
※自家用車の通勤の場合:会社までの距離が2km以上であれば1kmあたり10円を支給
※電車通勤の場合:全額支給
■残業手当
■役職手当
福利厚生
■社会保険完備
■社員割引(6ヵ月後以降利用可能)
■定期健康診断(年1回)
■服装自由
■決起会(表彰/懇親会/ほりにしを使ったキッチンバトルなどイベント多数)
■退職金制度
■リゾートトラスト(会員制ホテル宿泊可能)
■継続雇用制度
■オフィスプレミアムフローズン(1食100円~200円で冷凍社食が楽しめる★利用率90%以上!)
なぜわざわざ和歌山へ?~“好き”がきっかけで見つけたミモナでの新しい働き方~
\他府県勤務から地元和歌山へ転職! BY事業開発部の女性社員/
和歌山県は私の地元ではありませんが、株式会社ミモナへの転職を決めたのは、「ほりにし」というスパイスとの出会いがきっかけでした。
知り合いが開催していた音楽イベントで初めて知り、あまりの美味しさにすぐファンになったのがきっかけです。
その後、キャンプ用品などのアウトドア商品も扱っていると知り、「人々の人生をもっと楽しくできる会社」だと心から感じ、自然と興味が湧きました。
モノづくりへのこだわりや、日常にワクワクを届ける会社の姿勢に強く共感し、勤務地よりも“誰と、どんな想いで働くか”を大切にしたいと思い、入社を決めました。
なぜわざわざ和歌山へ?~長所を活かせる魅力的な職場がミモナだったから~
\大阪から通っています! BY店舗開発事業部の男性社員/
私はアウトドアが大好きで、休日にはキャンプや登山を楽しんでいます。
自然の中で過ごす時間は、非日常を味わえるだけでなく、人とのつながりや新しい発見を生む場でもあると感じています。
そうした魅力をもっと多くの人に伝えたいと思い、アウトドアを軸に多彩な事業を展開されている株式会社ミモナに強く惹かれました。
ミモナは店舗やオンライン販売だけでなく、キャンプ場運営、自社ブランド商品(ほりにし)の開発など、常に新しい挑戦を続けています。その姿勢に共感すると同時に、自分も一員として成長したいと感じました。
私はアウトドア好きとしての経験を活かし、お客様に寄り添った提案や発信を行うことで、自然をもっと身近に楽しめるきっかけを届けたいという想いを持って働いています。
共感してくださる方はきっと当社がぴったりな職場だと思いますよ!
なぜわざわざ和歌山へ?~アウトドアショップOrangeのスタイルに惹かれて~
\和歌山に移住してかつらぎ町で住みながら働いています! BY店舗運営管理事業部 協業店舗管理 男性社員/
福岡県出身の私ですが学生時代に始めた登山をきっかけに、登山用品専門店に就職。
西日本を転々としながら数年キャンプにも手を出し始めていたころ、「アウトドアスパイスほりにし」に出会い、それが食品メーカーでなくとあるアウトドアショップが手掛けている事を知ったのがOrangeとの出会い。
興味の赴くままに和歌山の本店を訪れ、けた外れの在庫量はもちろんスタッフの話や服装もおしゃれで「こんなアウトドアショップがあるんだ」と感心したのを覚えています。
そんな中、三重県のVISON店がオープンすることを知り、都会を離れ自然豊かな場所で働きたいと思っていた僕は、これをチャンスととらえ転職を決意しました。
これからも社員としてはもちろん、いちファンとしてもこの魅力を届けていきたいと考えています。