募集職種
技術職(生産管理/生産技術)
仕事内容
生産工程の手順管理、完成した製品の品質チェックなど「工場のまとめ役」となる仕事です
当社の技術職では、工場全体のまとめ役として、「生産管理部門」と「生産技術部門」で業務に携わっていただきます。
【生産管理】
生産技術職は、製造現場の“頭脳”として、技術支援・業務改善・設備保全・新工法の開発など、
未来の鉄道を支える、技術の最前線へモノづくりの根幹を支える役割を担っています。
【生産技術】
生産管理のサポート役として、各工作課が円滑に業務を進められるよう、技術支援や業務改善、生産設備の保全・メンテナンスなどを行います。新たな工法の開発や設備導入の検討も生産管理と協力して進めます。
≪仕事内容≫
・各工作課(板金、溶接、塗装、内装部品組立、配線、配管)への技術支援・業務改善提案
・生産設備の保全・メンテナンス
・新工法の開発・導入検討
・生産管理と連携した設備導入・工程設計
・作業効率向上のためのシステム開発や仕組みづくり
≪仕事のやりがい≫
【第ニ新卒の方】
■若手でも挑戦できる環境が整っております!
■入社1年目から現場改善や設備導入に関わるチャンスがあり、成長を実感できます。
■社会に貢献する実感が非常に強いです!
■自分が関わった部品が鉄道車両として全国を走り、人々の生活を支えていることに誇りを持てます。
■OJTや技術研修等、手厚い教育体制や先輩社員のサポートで、安心してスキルを磨けます。
★お客様や次の工程が必要とするタイミングに合わせて製品を届けられるよう、生産計画の立案や納期の管理を行っています。さらに、現場での作業がスムーズに進むよう、システム開発や業務の仕組みづくりにも積極的に取り組んでいます。
【キャリア採用の方】
■経験を活かして即戦力に!
■製造業での経験や改善提案力を活かし、現場の課題解決に貢献できます。
■大規模プロジェクトに関わることが出来ます。
■数億円規模の設備導入や新ライン立ち上げなど、スケールの大きな仕事に挑戦できます。
■現場との距離が近く、提案がすぐに反映されるスピード感があります。
また、海外出張の機会があり、長期で1~3ヵ月程度の滞在も。英語でのコミュニケーションが必須となる場面もありますが、専門の通訳が同行してくれ、事前に英語レッスンを受けることができるサポート体制も整っています!
求める人材
【第二新卒・社会人デビュー◎】育成前提の採用なので未経験もOK/理系歓迎/“鉄道”に興味ある方必見!
【こんな方にピッタリ!】
■モノづくりに関心がある方
■技術で現場を支えたい方
■チームで協力しながら課題解決に取り組める方
■若いうちから責任ある仕事に挑戦したい方
■製造業での経験を活かしてキャリアアップしたい方(キャリア採用)
【働く環境】
・年齢や社歴に関係なく意見を出しやすい風土
・技術職としてのキャリアパスが明確
・福利厚生やワークライフバランスも充実
勤務地
★転勤なし★ 【兵庫県神戸市】
〒652-0884 兵庫県神戸市兵庫区和田山通2丁目12番14号
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間/休憩60分)
休日・休暇
■完全週休2日制(土日祝)
■年間休日125日
■有給休暇(入社時22日付与)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■リフレッシュ休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■電力休暇
給与
初年度想定年収:400~500万円
月給:247,770円~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
430万円(入社1年目/ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
■家族手当
■時間外手当
■通勤手当(5万円/月上限)
■役職手当
■食事手当(工場食堂での食事が300円で利用可能)
ほか
福利厚生
■社会保険完備
■失効年休積立制度(最高60日)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■従業員持株会制度
■保養所利用可
■再雇用制度(65歳まで)