募集職種
製造系総合職
仕事内容
自動車、家電製品、電子部品などの製造現場で、部品加工・組立・検査・などの業務を担当いただきます。
初期の配属先は技術職の基礎が身につきやすい、家電製品または電子部品の製造業務へ配属予定です。当社取引先の大手メーカーの生産部門にて、まずはものづくりを体感するところから始めましょう。
【業務イメージ】
・部品加工
専用機械を使い、部品を指定された形状やサイズに加工
・組立
部品同士を機械や工具でつなぎ合わせ、1つの製品に仕上げる作業
・検査
完成品に傷や汚れがないか、目や測定器で確認
・機能・外観検査
正しく動くか(機能)・見た目に異常がないか(外観)を検査
【未経験の方へ】
中途入社でもしっかりと時間をかけて技術を学べるようにしています。2026年4月に入社いただき同期メンバーと一緒に日本のものづくりの基礎から学びませんか。
入社時の導入教育から、「スキルアップ教育」「新入社員研修」「フォローアップ研修」など、段階を追った研修を用意しています。
様々な製品・商品の製造過程に携わることができ、モノづくりの最前線に立ってスキルアップしていく事が可能です。
雇用形態は当社の「正社員としての採用」ですので、将来的には技術系だけでなく、当社各事業所の管理職、顧客対応を行う営業職・採用担当職などへのキャリアチェンジも可能です。多様な技術に触れつつ、自身の適正や目指したいキャリアを見つけていってもらえればと思っています。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】手に職つけていきたい方、技術系の仕事に未経験から挑戦したい方
■以下をご卒業された方
大学・短大・専門学校
製造業界の専門知識や機械操作の技術などは入社してから教えていきますので、未経験の方もまずはお気軽にご応募ください!
一つひとつの作業は難しいものではありませんが、丁寧さや一緒に業務に取り組むチームとの連携が重要な仕事です。
長期視点で技術職としてステップアップしていきたい方は大歓迎です!
【下記のような方におすすめです】
・コツコツと作業に取り組みたい方
・細かい作業が好きな方
・自動車など機械に触れることが好きな方
・モノづくりに興味がある方
勤務地
【北海道・東北・関東・東海・関西・九州の各エリア】
下記都道府県にエヌエス・テック株式会社の事業所がございます。
各事業所の管轄する取引先の工場への配属。
【北海道・東北エリア】
北海道(千歳事業所)
岩手県(北上事業所)
秋田県(秋田事業所)
宮城県(仙台事業所・古川事業所)
山形県(山形事業所)
福島県(郡山事業所)
【関東エリア】
栃木県(宇都宮事業所・小山事業所)
長野県(松本事業所)
神奈川県(鶴見事業所)
【東海エリア】
静岡県(掛川事業所)
愛知県(名古屋事業所)
三重県(四日市事業所)
【関西エリア】
滋賀県(滋賀事業所・草津事業所)
大阪府(大阪事業所)
広島県(広島事業所)
【九州エリア】
福岡県(苅田事業所・久留米事業所)
熊本県(熊本事業所)
勤務時間
8:30~17:00/21:30~6:00(実働7時間45分)
5勤2休 2交替シフト勤務
※配属先により異なります
休日・休暇
■年間休日121日
■基本週休2日制(土曜日、日曜日)※配属先のカレンダーによる
■有給休暇
■特別休暇(慶弔休暇)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■育児休業
■介護休業
■産前産後休業
給与
初年度想定年収:300~350万円
大学卒/専門学校卒4年制(高度専門士):(月給)225,000円
短大卒/専門学校卒3年制/2年制/1年制:(月給)215,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
360万円 入社1年目
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回 夏季(7月)・冬季(12月)
※3月決算賞与あり(業績により)
諸手当
■職務手当(能力に準じる)
■通勤手当 最大50,000円/月
■残業手当
■休日出勤手当
■深夜業手当
■赴任者別居手当
■帰省旅費支給(年2回)
■赴任者別居手当
福利厚生
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■独身寮・社宅完備(社宅使用料月1万円、生活備品付き)
■退職金制度あり
■提携保養所あり
■奨学金返還支援制度(最大100万円)
■永年勤続表彰
■加盟保険組合による施設利用割引