最終更新日
2025/08/20(水)
掲載終了予定日
2025/11/16(日)

【ITコンサルタント】◆初任給45万円+賞与(年収603万円~)◆未経験・20代活躍中◆土日祝休 グローシップ・パートナーズ株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門コンサルタント/ソフトウェア・情報処理/各種ビジネスサービス・BPO
職種
ITコンサルタント
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 【市場価値UP】新規事業を創造するコンサルタントへ
  • 【高水準の待遇】月給45万円以上/入社5年で1000万円も
  • 【将来性抜群】AIやブロックチェーンを扱う成長企業
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

先端テクノロジーを駆使してクライアントの新規事業創造を支援するコンサルティングファーム

私たちグローシップ・パートナーズ(GSP)は、外資系コンサルBIG4・EY元代表が立ち上げたコンサルティングファームです。
Fintechやブロックチェーン、AIといった先端テクノロジーを活用し、新規事業を創造しています。

現在は主に3つの事業を展開しています。
- 投資型クラウドファンディング
- デジタル証券(セキュリティトークン)
- 組み込み型金融

「投資型クラウドファンディング」パッケージシステム『CrowdShip Funding』は50以上の事業者が使用し、『CrowdShip Market』では事業者同士を自由に繋ぐバーチャルな市場創造に挑戦しています。
また、セキュリティトークンプラットフォーム『OwnerShip』は約300億を発行しており、組み込み型レンディングシステム『CrowdShip Lending』も市場に広く認知されています。

今回の採用では、これらの事業に続く4つ目、5つ目の中核事業の創出に共に挑戦してくださる方を募集します!

ビジネスを創る醍醐味を実感できる私は、若い人に新しいビジネスを創っていくことを体感してもらいたい、という想いから新規事業立ち上げ専門のファームを設立しました。
自社開発の金融プラットフォームを活用した、新規事業創造のコンサルティングサービスを提供しています。
Fintechやブロックチェーン、AIといった先進技術を駆使したコンサルテーションは、クライアントから高い評価を得ています。
当社の魅力は、新規事業を作って体感できることに尽きます。

代表プロフィール代表取締役/松井 晴彦
アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)を経て、アロウズコンサルティングを創業。
その後、EYアドバイザリーの代表取締役に就任し、当時数十名だった同社を数百名規模のコンサルファームへと成長させた。

新卒・第二新卒で入社した20~30代が活躍中!当社の平均年齢は31歳で、多くのメンバーが異業種から転職してきた20代です。
同世代のメンバーとチームを組み、専門性を武器に新規事業を創出していきませんか?
少しでも気になった方は、お気軽にご応募ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ITコンサルタント

仕事内容

新たな金融ビジネスの立ち上げコンサルティングと、自社金融プラットフォームの開発をお任せします。
当社の特徴は、業務を通してITとビジネス双方のプロジェクトに携われることです。

<具体的なプロジェクト例>
■自社サービスの投資型クラウドファンディングITプラットフォームの開発
■投資型クラウドファンディングサービスの事業企画・構築支援
■自社サービスのデジタル証券(セキュリティトークン)システムの構築
■デジタル証券(セキュリティトークン)事業化支援
■自社サービスのコインシステム(ブロックチェーン基盤)を利用した決済・送金サービス企画・構築支援
■AI(人工知能)を活用した分析システムの構築
■新規事業企画(PoC実施~サービスローンチ)
(例)個人間売買サービス事業の新規事業立ち上げ/国内外の事例や法令から事業戦略の立案、ITプラットフォームの構築支援
■インバウンド・アウトバウンドビジネスコンサルティング
(例)アジアのFintech企業の日本進出支援/アジアにおけるFintech企業の新規サービス化支援
■クラウドテクノロジーコンサルティング(クラウドを活用したDX推進、AI導入、新事業開発)
※全てプライム案件

【キャリアパスについて】
早い人では入社数ヶ月で新規事業の立ち上げメンバーに抜擢されるなど、意欲と成果が正当に評価される環境です。
事実、28歳でマネージャーとして一つの事業を牽引する先輩もいます。

▼アナリスト
▼コンサルタント
▼シニアコンサルタント
▼マネージャー(20代で到達可能)
▼シニアマネージャー
▼ディレクター

【研修内容と入社後の流れ】
■~約1カ月:研修
先端テクノロジーに精通したコンサルタントとして活躍できるよう、ベテラン社員による充実した研修をご用意
・コンサルタントの思考力や視点の理解
・システム構成、プログラミングの理解
・ブロックチェーン技術の研修
・Webサイトの模擬実装
・クラウドテクノロジーの研修
■約2カ月~:プロジェクト配属、早期にメンバーとして業務を実施。OJTで業務を学び、先輩に同行し顧客先を訪問
■約6カ月~:徐々に自身でプロジェクトを担当。ビジネス課題の解決を中心に携わります
・課題解決にシステム開発が必要な場合は、要件定義など上流工程を担当
※スキル・知識、時期により変更あり

求める人材

【大卒以上/未経験歓迎/理系歓迎◎/院卒歓迎◎】ITを使ったビジネス課題解決に興味がある方
【必須条件】
■大卒以上の方(2026年3月までに卒業見込みの方)
コンサルタント、エンジニア経験者は特に優遇!
IT営業や社内SE、CSなどからキャリアスライド希望、大学や自己学習でプログラミングなどITを学んだ方も大歓迎!

◎未経験・第二新卒歓迎
◎大卒見込み歓迎
◎理系歓迎
◎院卒歓迎(※院卒の方は別途手当有、諸手当参照)
◎5名以上の積極採用

【こんな方を歓迎します】
●先端技術を活かしたビジネスの立ち上げに興味がある
●プラットフォーマーとして、世の中を変えるビジネスを生み出したい
●自分の仕事の幅を決めず、さまざまな分野に挑戦したい
●経営陣と近い距離で、実践的なビジネススキルを身に付けたい
●上記の同じ考え方を持ったメンバーやマネージャーと働きたい

勤務地

【転勤なし】 本社/東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ3階

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

休日・休暇

【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年次有給休暇(10日~20日)
■年末年始休暇(5日)
■産前産後休暇(取得実績・復帰予定あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:600~1000万円以上

月給:450,000円~


【固定残業代制】

(固定残業代56,757円含む)※固定残業代は20時間分56,757円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 603万円(新卒入社1年目/22歳/アナリスト)

【年収例2】 711万円(新卒入社3年目/24歳/コンサルタント)

【年収例3】 1,049万円(中途入社5年目/28歳/マネージャー)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇格:年1回(3月or9月)※考査等により昇格
■賞与:年1回(8月/昨年度実績1.5ヶ月分)※業績等により支給
■給与改定:年1回(3月or9月)※考査等により定期昇給あり

諸手当

■交通費支給(上限4万円/月)
■時間外手当(超過分)
■院卒手当(入社月から3年まで、4万円/月支給)
■住宅手当・家賃補助(3万円/月)※30歳未満

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格支援制度(会社認定の資格が対象)
■書籍購入補助(会社規定による)
■各種研修制度
■オフィス内禁煙
■私服可
 ┗リラックスできる服装で、業務に取り組むことができます。
■休憩スペース有
■部活動
 ┗ランニング部、登山部、テニス部など。フットサル大会の出場実績もあります。
■以下は会社が費用を負担します
 ・コーヒーメーカー(デロンギ)
 ・ウォーターサーバー
 ・各種スティック飲料
 ・オフィスグリコ
 ・ハッピーアワー(月1回、参加自由)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

■応募から内定まで最短2週間を予定しています。
■応募から1ヶ月以内(4週間)の入社が可能です。
■平日19時以降の面接も可能ですので、気兼ねなくご相談ください。
■定期的に会社説明会を実施しています。日程についてはお問い合わせください。
■書類選考後、希望者にカジュアル面談を実施しています。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

■応募から内定まで最短2週間を予定しています。
■応募から1ヶ月以内(4週間)の入社が可能です。
■平日19時以降の面接も可能ですので、気兼ねなくご相談ください。
■定期的に会社説明会を実施しています。日程についてはお問い合わせください。
■書類選考後、希望者にカジュアル面談を実施しています。

選考プロセス

Re就活より応募

書類選考

一次面接(WEB)

最終面接・適性検査(対面/本社)

内定

Re就活より応募

書類選考

一次面接(WEB)

最終面接・適性検査(対面/本社)

内定

連絡先

グローシップ・パートナーズ株式会社
採用担当

【住所】
〒107-0052
東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ3階

グローシップ・パートナーズ株式会社
採用担当

【住所】
〒107-0052
東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ3階

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

お任せしたい仕事はクライアントの新規事業創造です。当社には現在3つの中核事業があり、全ての事業で売り上げを伸ばし、安定した企業経営を実現しています。会社の10年、20年先の将来を見据え、既存事業を拡大し、4つ目、5つ目の中核事業の創出に共に挑む方を募集しております。
高い成長意欲を持って活躍いただける方のご応募をお待ちしております!

選考のポイント

将来の志向性や成長への意志を重視します。今までの経験、今後やりたいこと、それに向けた努力をお聞かせ下さい。

求人広告で分かることには限りがあります。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい!」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。
堅苦しい面接ではありませので、リラックスして参加してください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/コンサルタント/社歴:1年目
前職:SIerにて勤務

入社理由を教えてください。

事業の最上流から拡大まで一貫して携われる「フルスタックコンサルタント」という働き方に、自身の市場価値を飛躍的に高める可能性を感じたからです。
前職では「作るだけ」「売るだけ」といった部分的な関わりしかできず、”事業全体”に貢献できないもどかしさを感じていました。
そんな時、当社の「ビジネス・IT・法律・マーケティングまで、事業創造の全てを担う」という独自のスタイルを知り、衝撃を受けましたね。若手のうちからこれほど広い裁量を持ち、実践を通じて”事業を創る力”そのものを磨ける環境は他にないと感じ、入社を決意しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

社会的意義の大きなプロジェクトに携われるのが、この仕事のやりがいです。
以前、金融庁が主催する大規模イベント「Japan Fintech Week」の運営メンバーに、自ら手を挙げて参加したことがありました。多くの関係者との調整は困難を極めましたが、チーム一丸となって無事に成功させることができたんです。
その最後に、金融庁の担当の方から「ありがとう。大変だったでしょう。来年もぜひ頼むよ!」と直接お礼の言葉をかけていただいた時の達成感は、今でも忘れられません。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

風通しの良さと、チーム全体で高め合っていこうというカルチャーが根付いているところです。役職や年次に関係なく、誰もがフラットに意見を言い合える活気のある雰囲気ですね。私自身、コンサルティングファームに堅いイメージを持っていましたが、良い意味で裏切られました。
また、常に最新のビジネスや技術情報が共有され、有志の勉強会も頻繁に開催されるなど、自然と知識欲が刺激される環境です。未経験で入社した先輩も多く、「ここの理解が難しいよね」と、つまずきやすいポイントで的確にフォローしてもらえます。
単に仲が良いだけでなく、プロフェッショナルとしてお互いを高め合える。この関係性が、当社の最大の魅力だと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/マネージャー/社歴:5年目
前職:小売業界にて勤務

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

自分の仕事が正当に評価され、次の大きなチャンスや責任あるポジションへとつながった時に、最高のやりがいを感じます。
私自身、ブロックチェーンを活用した自社のデジタル証券プラットフォーム開発での働きが評価され、大手ネット証券会社のDXコンサルティングという大規模案件に、主要メンバーとして指名されました。プレッシャーはありましたが、お客様からも高い評価をいただき、その成果が認められて20代でマネージャーに昇格することができました。
当社では年齢や社歴に関係なく、成果が会社の信頼やお客様からの評価、そしてキャリアにダイレクトにつながります。このスピード感と公平な評価制度こそが、日々の大きなモチベーションになっています。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

チームのために誠実に貢献できる方、そして未知の領域にも臆せず挑戦できる方が向いていると思います。
新規事業をゼロから創り上げるのは、決して一人ではできません。多様な専門性を持つ仲間と協力し、クライアントと真摯に向き合う中で初めて、新しい価値は生まれます。だからこそ、自分の知識をひけらかすのではなく、チーム全体の成功のために何ができるかを考え、行動できる「誠実さ」が何よりも大切です。
また、この業界は変化が激しく、常に新しい知識が求められます。受け身ではなく、自ら学び、考え、成長していきたいという強い意欲があれば、刺激的な毎日を送ることができるはずです。
私たちと一緒に、未来の当たり前を創りませんか?

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

当社の4本目の柱となるような新規事業を自らの手で創り上げることです。
フルスタックコンサルタントとして、ビジネスの立ち上げからグロースまで一貫して携わる中で、事業創造の面白さと大きな可能性を肌で感じています。当社には、年齢や役職に関係なく「やりたい」という熱意を後押ししてくれる文化があります。
まずは現在進行中のプロジェクトで圧倒的な成果を出し、信頼を勝ち取ることで、新たな事業領域への挑戦権を掴みたいと思っています。
将来的には、ただ事業を創るだけでなく、経営や組織づくりにも関わり、会社全体の成長を先導できる存在になることが目標です。

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/シニアコンサルタント/社歴:3年目
前職:技術職

この会社の一番の特徴はなんですか?

プロとして成長せざるを得ない「刺激的な環境」と、それを支える「スピード感のあるサポート体制」です。
当社では、法律や金融、ITの知識が複雑に絡み合うハイレベルな課題に日々向き合います。そのため、常に学び、自身をアップデートし続ける姿勢が不可欠です。しかし、決して一人で抱え込む必要はありません。周囲には各分野のプロである先輩たちがいて、すぐに的確なフィードバックが返ってきます。
この「高度な挑戦」と「即時のフィードバック」のサイクルを高速で回せる環境こそ、他社では決して得られない成長スピードの源泉です。
成長意欲の高い方にとっては、最高の環境だと思います。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

知的好奇心が旺盛で、チームで高め合うことを楽しむ「誠実な野心家」が多いですね。
代表が外資系コンサルティングファーム出身ということもあり、ロジカルに物事を考えるカルチャーが根付いていますが、社員の多くは異業界から挑戦してきた20代です。
バックグラウンドは様々ですが、「自分の手で新しい事業を創りたい」という共通の熱い想いを持っています。
そのため、社内は常に意欲と活気に溢れ、活発な議論が交わされています。お互いの専門性をリスペクトし、チームとして成果を出すことに喜びを感じる方が多いですね。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

チームで協力し、一人では成し遂げられない大きな目標を達成することに喜びを感じる方が向いていると思います。
当社の仕事は、常にプロジェクト単位で進めていきます。経営、IT、法律、マーケティングといった幅広い領域を扱うため、多様な専門性を持つメンバーとの協力が不可欠であり、一人で完結する仕事は一つもありません。そのため、スタンドプレーで自分の成果だけを追い求める方には、残念ながら向いていないと思います。
自分の役割を果たしつつ、チーム全体の成功のために何ができるかを考え、仲間と切磋琢磨するプロセスを楽しめる方こそ、当社で真価を発揮できるはずです。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

「コンサルタントは淘汰されるもの」
市場の変化と共に顧客の要求・期待も大きくなり、応えられないコンサルタントの未来を象徴した言葉です。
そんな市場を理解し、「応えられるコンサルタント」になりたいという成長意欲の高い、優秀な若手層が当社独自のフルスタックコンサルタントというコンサルタント像に惹かれて集まっています。
さらに年次問わず挑戦の機会を与え、チームで成果を出す社風も支持されています。
優秀な若手を仲間がフォローし、引き上げる環境と学びの刺激が成長意欲を高め続ける要因になっています。

新規事業にチャレンジできる

当社の強みはITとビジネス双方のプロジェクト実績を活かしたワンストップアドバイザリー。
自らがプラットフォーマーとしてサービス基盤を構築提供しています。
だからこそ挑戦できるプロジェクトの幅が広く、自身のキャリアプランに沿うような案件に挑戦することが可能。
また、少数精鋭のため意欲と能力があれば、早い段階で責任のある仕事を担えるチャンスもあります。

裁量を持って働ける

経営陣が社員の成長を願ってくれており、年次に関係なく責任の大きな仕事に挑戦できます。
入社後半年でリーダーに抜擢や、28歳でマネージャーに昇格した例もあります。
興味のあることにどんどん手を挙げられる環境なので、やりがいを感じられる環境です。

ギャラリー

ビジネスやIT関連の情報共有、勉強会の開催が盛んです。仲間とともに成長する社風です。
社員の大半は20~30代。コミュニケーションも活発で明るい職場です。
3Dアバターが来訪者を検知し受付をします!
カフェコーナー(コーヒー、水、お茶など自由に飲めます)オフィスグリコも会社負担です!
ハッピーアワーは毎月開催しています!(自由参加)

企業情報

グローシップ・パートナーズ株式会社

設立

2016年7月1日

代表者

代表取締役/松井 晴彦

従業員数

50名

資本金

5,600万円

売上高

10億円

本社所在地

東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ3階

事業内容

・経営コンサルティング
・ITコンサルティング
・金融プラットフォームサービス

ホームページ

https://www.growship.com/

Wantedly

https://www.wantedly.com/companies/growship

採用インスタグラム

https://www.instagram.com/growship_recruit/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITコンサルタント】◆初任給45万円+賞与(年収603万円~)◆未経験・20代活躍中◆土日祝休

  • グローシップ・パートナーズ株式会社